SONAR 初心者質問スレ ..
[2ch|▼Menu]
391:名無しサンプリング@48kHz
17/10/07 11:10:50.21 WNIRUye4.net
しまった!ガイドメロ用だけじゃなかったわ
「ぶん」っていう声の音
Voice Oohsだったかな
あれをベースとして使うとドゥーワップっぽくてよかったんだけど、あれの代わりが無いのが痛い
あれっぽいフリー素材ありませぬか…
ってここで聞くことじゃないな

392:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 11:52:27.82 RkZ3FBr8.net
【OS】wimdows7
【CPU】i7
【RAM】6GB
【使用DAW】sonar X1 le
【Audio I/F・MIDI I/F】quad capture
【使用ドライバ】podx3
【音源】cd音源
【質問/問題点】
CDから取り込んだ音源を任意のテンポで同期させるために、長さを変えたりナッジを使用する等しているのですが、一連の作業が煩わしい上、どうしてもズレが発生します。
【その他・求める結果など】
上位機種に搭載されているaudiosnapという機能を使え
ば任意のテンポ同期は簡単に正確に行えるようになるのでしょうか。そうなのであれば購入しようと思うのですが、ご教授下さい。

393:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 12:14:58.30 RkZ3FBr8.net
>>378
補足ですが、ズレというのは同時に鳴らすクリック音のズレのことです。

394:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 12:37:47.35 ir6wBxld.net
>クリック音
メトロノームの音かな?

395:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 13:33:57.76 RkZ3FBr8.net
>>380
そうです!

396:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 16:17:48.49 sx9fPkdy.net
>>378
オーディオスナップは便利だしある程度は向上するけど多少のズレは残るから求める結果にはならないかもね
キー保ったままオーディオトラックのテンポ変えるのは意外と難しい
セラートが出してるプラグインが音質保ったままテンポぴったり合わせられるけどpro tools専用だったりする

397:名無しサンプリング@48kHz
17/10/09 17:24:48.18 RkZ3FBr8.net
>>382
なるほど…
思い通りにはいきませんか
他のソフトも検討してみます。
ありがとうございました。

398:名無しサンプリング@48kHz
17/10/12 07:44:43.52 huMEerMc.net
質問失礼します
【OS】win10
【CPU】i7
【RAM】8gb
【使用DAW】sonar artist
【音源】utau デフォ子
【質問/問題点】sonarにutau音源を入れるにはどうしたらいいですか?
ググっても放り込むとか適当なことしか書いてないため質問させていただきます

399:名無しサンプリング@48kHz
17/10/12 13:52:19.21 YHKxhMsG.net
>>384
もしかしてSONARに放り込んでる?
放り込むのはUTAUの方だよ。

400:名無しサンプリング@48kHz
17/10/12 19:47:21.96 huMEerMc.net
>>385
sonarでwavを作ってutauにインポートってことですか?
手順とか全くわからない初心者なので教えていただきたいです

401:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 00:19:36.93 mykgpx64.net
>>386
なんかだいぶ勘違いしてるみたいだね。
まずutauで歌わせたいメロディーを入力する。この時デフォルトだとデフォ子が歌う状態


402:。 ここに歌わせたいキャラクターのzipファイルを放り込むとそのキャラクターの声がインストールされる。 ※このままだとまだデフォ子が歌う状態。 メニューの「プロジェクト」から「プロジェクトのプロパティ」を選択して、「プロジェクトの設定」画面を開き、原音ファイルセットのプルダウンメニューから、インストールした原音を選択。 単独音ならこれで歌わせたいキャラクターが歌うようになる。 連続音とかだともうちょい設定が必要。 ここはSONARのスレだからスレチになるのであとは自分で調べるか、UTAUのスレで聞くなりしてちょうだい。



403:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 00:27:49.65 gYImoKwu.net
そういう意味なのか?
SONAR上で、そのutauとやらの音(音源・シンセ)を使いたいってことじゃないのかな

404:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 00:35:25.42 mykgpx64.net
>>388
じゃあもうちょい追記。
UTAUで作った歌をwavでエクスポートして、それをSONARにオーディオデータとしてインポートする。

405:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 00:51:48.16 qIla8rDD.net
放り込む=ドラッグ&ドロップというのを説明しないとわからないんじゃない

406:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 01:31:35.18 3eL4eotQ.net
そうだよね。
放り込む、は適当な説明じゃなくて、妥当な説明であるところから理解しなきゃ。
ポチる、も覚えておくといいかも!

407:名無しサンプリング@48kHz
17/10/13 06:16:34.95 W8nHFRIt.net
>>390
ドラッグアンドドロップでよかったんですね...
出来ました、ありがとうございました
ポチるってのはプラグインの購入と認識してるのですがあってますか?

408:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 11:50:36.70 IiunJaN9.net
【OS】Windows10
【CPU】Core i7
【RAM】 32GB
【使用DAW】 SONAR PLUTINUM
【Audio I/F・MIDI I/F】Roland QUAD-CAPTURE
【使用ドライバ】 すみません。わかりません
【音源】 VIEENA INSTRUMENTS PRO
【その他機材】ここでは特になし
【質問/問題点】プリセットの新規保存やパッチの名称を変更する際に文字入力ができず、ショートカットキーが反応してしまう。
【その他・求める結果など】
ショートカットキー等を一時的に反応しない状態にして選択?しているウィンドウに対してキーボード入力が対応するように設定を変更する方法があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

409:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 13:12:02.35 rIZnP4FS.net
【OS】windows8.1
【CPU】core i7 4790
【RAM】16GB
【使用DAW】SONAR X3
【Audio I/F・MIDI I/F】UA-55
【使用ドライバ】ASIO
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
すみませんSONARを使っててフリーズで強制終了されるとSONAR自体を再起動した時に必ず「オーディオドライバーが見つかりません」と表示され、ASIOドライバーが選べなくなってしまう現象に悩んでおります。
こうなってしまうとPCを再起動しないと直りません。
IF抜き差しもやったのですが変わらず。。。なんとか再起動せずに復旧する方法はないでしょうか?お願いします。

410:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 13:40:03.22 AYEZWPu/.net
>>394
SONARの仕様です
RolandのAIFと相性わるいという人もいます
本スレではこのようなアドバイスありました
623 名無しサンプリング@48kHz sage 2017/10/04(水) 23:01:49.47 ID:H0doqoNT
>>616
タスクマネージャーのサービスからWindows Audioを再起動させる

411:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 16:28:04.34 qptZgtJi.net
安くても、落ちないAIFないかな?

412:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 20:10:41.93 TibZweTa.net
>>394
総合スレにあるけどVoicemeeter使うという手もある

413:名無しサンプリング@48kHz
17/10/14 21:13:17.23 rIZnP4FS.net
>>395
ありがとうございます。仕様なんですかこれ…。
windows audioも再起動しましたがダメでした。

414:名無しサンプリング@48kHz
17/10/17 07:17:43.54 o8mKzzqc.net
>>397
その方法だと理屈的には遅延が増えちゃうでしょう?
気にならないレベルかもしれないけど精神衛生上よろしくないというかw
ハード交換(実質的にはドライバの出来?)で解決するならその方がいいかなーと。

415:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 16:25:51


416:.85 ID:umAtTryQ.net



417:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 16:52:51.60 KfRT9T5/.net
>>400
フリーズしてるんじゃないの

418:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 17:07:44.13 XwR9igFu.net
>>400
それ前も話題に上がってたけど直し方わからない。
サポートに聞いてもダメだった。

419:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 17:10:52.35 gO7wBZ95.net
Dproって、複数トラックで使用するとフリーズしたりしますよね?

420:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 17:11:23.99 umAtTryQ.net
>>400
フリーズではないです 音も出ます
>>401
適当に前バージョンのsonarで開いたら、上に灰色のトラックが重なってて
それを消したら下から通常のクリップが出てきました
重なってるのを消してProffesionalで開いたらいけました

421:名無しサンプリング@48kHz
17/10/28 17:13:31.15 umAtTryQ.net
アンカーがずれてました
>>401
フリーズではないです 音も出ます
>>402
適当に前バージョンのsonarで開いたら、上に灰色のトラックが重なってて
それを消したら下から通常のクリップが出てきました
重なってるのを消してProffesionalで開いたらいけました

422:名無しサンプリング@48kHz
17/10/29 00:20:23.42 AlCrNr/Z.net
>>400
テイクレーン周りは確認した?

423:名無しサンプリング@48kHz
17/10/29 09:16:56.56 6CoVgvKW.net
クリップが灰色って、普通はどういう時に灰色になるんでしょうね?

424:名無しサンプリング@48kHz
17/10/29 09:26:28.96 6CoVgvKW.net
ググってみたら、「クリップを完全にミュートすると灰色表示されます」って書いてあった。
でも音は出てるって事だし、やっぱりバグなのかな?
わざとミュートオンオフしたら戻らないかな?

425:名無しサンプリング@48kHz
17/10/30 00:37:15.05 mtZkmb7A.net
録音設定がコンピングのとき

426:名無しサンプリング@48kHz
17/10/30 01:38:13.88 RIzqG31B.net
SONARアプデして立ち上げたら、何か分からないけど良くなった気がした。
一言で言うなら、さわやか、かな。
多分気のせいだろうけど。

427:名無しサンプリング@48kHz
17/10/30 07:00:20.09 Ukv9YyD/.net
音楽は気のせいの積重ねを実体にしていく所があるからその感覚は信じていいと思う
なんで質問スレに書いてんのかは知らんが

428:名無しサンプリング@48kHz
17/11/01 16:13:03.13 sQQkO7nX.net
既に出来上がっている曲を、ビットやサンプルレートを変更するために
元のファイルを開いたまま新しいファイルを作って、切り替えながらトラックデータを移動するような場合に
すごく面倒なんだけど、うまい方法ってないかね
いちいちビットやサンプルレートが切り替わるためかウィンドウを切り替えるとすごく時間がかかって面倒

429:名無しサンプリング@48kHz
17/11/01 18:48:13.23 H+G7f3ZF.net
Doubler使ってるんだが今朝からいくらポイントを動かしても音が広がらねえ・・・
昨日まで使ってたプロジェクトファイルは普通にできるんだけど今日新しく作ったプロジェクトファイルだと全く反応しない何故だ

430:名無しサンプリング@48kHz
17/11/01 23:15:30.29 bef6OxBC.net
>>413
モノラルトラックになってるんじゃね

431:名無しサンプリング@48kHz
17/11/10 17:18:51.09 nK1MxsPi.net
【OS】Windows 7 Ultimate
【CPU】i7-3630QM 2.40GHz
【RAM】16GB
【使用DAW】SONAR X3 Producer
【Audio I/F・MIDI I/F】Roland QUAD-CAPTURE [UA-55]
【使用ドライバ】
【その他機材】
【質問/問題点】環境設定/オーディオ/デバイスの設定/オーディオデバイスのビット数の値は24bit固定になっているが、トランスポートモジュールでの表記が16bitなのは何故か?
【その他・求める結果など】トランスポートモジュールでの表記を24bitにする方法。または16bitで正しい理由など。

432:名無しサンプリング@48kHz
17/11/10 19:21:35.01 HjLkr092.net
荒らしてた人?

433:名無しサンプリング@48kHz
17/11/10 20:27:19.59 nK1MxsPi.net
全体を覗かないでテンプレだけコピペして投下しちゃったんで流れとかよくわかんないですけど荒らされてたんですか?

434:名無しサンプリング@48kHz
17/11/10 20:58:54.15 1gqMAkl6.net
あっちの世界線でね

435:名無しサンプリング@48kHz
17/11/11 03:53:25.34 eCx


436:M8Wjt.net



437:414
17/11/13 14:22:47.03 5wOKKCaR.net
別スレ見ました。
似たような内容がたまたま同じようなタイミングで、しかもあっちは荒らしだったと……
紛らわしい感じでなんかすみませんでした。
質問自体は自己解決しました。
トランスポートモジュールの表記のプロジェクトのビット数は、
環境設定/ファイル/オーディオデータで設定するわけですね。
となると別スレ>>752の言ってることは偉そうな口聞くなと言いながら自分も……

438:名無しサンプリング@48kHz
17/11/13 20:46:16.81 eFaCb5uW.net
別人だったの?タイミング良すぎw

439:名無しサンプリング@48kHz
17/11/14 04:14:55.03 wFRJYA9a.net
まじで別人でした。

440:名無しサンプリング@48kHz
17/11/16 20:46:43.53 awF2aJHa.net
耳コピの下準備について分からない事があります。
初めてのDAWソフト購入でSONAR Professionalを選びました。
耳コピをしたいのですがテンポが合わなくて困っています。
正確にはBPMの値は分かっているのですが
元の音源をオーディオトラックに入れてBPMを入力しても
一拍目がずれていて
メトロノームのタイミングが合いません。
スナップを外してすごく拡大しながらオーディオクリップをミリ単位でずらしたり
してみたのですが微妙にずれている感じでとても気持ち悪いです。
いろいろ検索してみたのですが↓こちらのcubaseの動画しか近い物が探せませんでした。
URLリンク(www.youtube.com)

AudioSnapというのをいじってるうちに見つけて、これでできるのかな?と思い
よく分からないままいじったりしたのですが、どうも上手くいきません。
どなたかテンポの合わせ方を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

441:名無しサンプリング@48kHz
17/11/16 22:03:44.11 SpEWumI9.net
>>423
前提として、タイミングは勝手に合ってくれるものではなく、
合わせようとしなければ合わないんじゃないですか?
頭から終わりまで一定のBPMの曲で頭から合わないならそもそも合わせられてない。
BPMがちょいちょい変わる曲ならそれに合わせてBPMいじらなきゃズレるの当然かと。
ちなみになんて曲ですか?

442:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 01:24:00.85 u6qi0OwF.net
>>424
返信ありがとうございます。
通常どうやってテンポをあわせれば良いのでしょうか?
BPMの合わせ方と頭の揃え方の2つが知りたいです。
(BPMを合わせるのと頭を合わせる事は別の事ですよね?
先ほどの
URLリンク(www.youtube.com)
の動画を見ると
そういう事を言っておられると受取りました。)
自力で再度挑戦してみましたのですが
スネアドラムとバスドラムが入って揺れる大きな波形と
タイムルーラーの拍を拡大して目視で合わせ、耳で確認しました。
自力でやる場合はこういうやり方で合っているのでしょうか?
BPM137で合わせたのですが、後半の方はメトロノームが遅れているように感じます。
BPM137.20〜138で試しましたが、直ぐにずれていると分かります。
古いアニソンなのですが↓こちらです。
URLリンク(www.youtube.com)
よろしくお願いします。m(__)m

443:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 01:29:46.94 tuFO2+3M.net
もしズレたり戻ったりするのであれば、もしかして生演奏なのでは?
どんどん遅れるとかなら微調整、もしくはオーディオをトラックに合わせる。
オーディオスナップだっけかな。

444:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 01:30:24.12 tuFO2+3M.net
あ、微調整はテンポをね。

445:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 01:37:16.33 tuFO2+3M.net
あ、


446:竕蛛Aリアルタイムで見てましたw



447:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 01:58:46.63 u6qi0OwF.net
>>428
weedから見始めたのですが面白いですよね(*''▽'')
ズレたりもどったりっていうのはないんですが
後半だけメトロノームが遅れるんです。
さきほどと同じ質問になってしまいますが
スネアドラムやバスドラムが入って揺れる分かりやすい大きな波形と
タイムルーラーの拍を拡大して目視で合わせ、耳で確認する。
自力でやる場合はこういうやり方で合っているのでしょうか?
オーディオスナップの事をもう少し調べてみようと思います。
返信ありがとうございますm(__)m

448:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 11:28:13.18 hAAoSpl2.net
>>425
1小節〜23小節 BPM137
24小節〜35小節 BPM137.5
36小節〜71小節 BPM137
この繰り返しかな?

449:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 16:02:04.91 xjeAWnzo.net
【OS】Windows 10 Home
【CPU】 Intel Core i7-7700 3.6GHz
【RAM】 32GB
【使用DAW】 SONAR PLUTINUM
【Audio I/F・MIDI I/F】 Apollo twin USB
【使用ドライバ】
【音源】外部音源(FantomX7)
【その他機材】MIDIキーボード(KOMPLETEKONTROLS61 USB接続)
        MIDIインターフェース(Roland UM-ONE)
【質問/問題点】 外部音源をMIDIキーボードで鳴らす事ができない
MIDI THRUの設定の仕方について質問させてください。
現在、SONAR PLITINUMにNativeInstrumentsのKOMPLETE KONTROLS61を接続しています。
KOMPLETE KONTROLS61から外部音源(Roland FantomX7)を演奏する為にMIDIインターフェイス(Roland UM-ONE)を接続したのですが、FantomXの音をKOMPLETE KONTROLS61やSONARのピアノロールで演奏できません。

環境設定の項目で、
入力は上から「Komplete Kontrol-1」「Komplete Kontrol EXT-1」「Komplete Kontrol DAW-1」にチェックが入っています。
出力は上から「Komplete Kontrol DAW-1」「Komplete EXT-1」「UM-ONE」にチェックが入っています。
出力の方では「Komplete Kontrol-1」のチェックは外してあります。

UM-ONEの説明書には「MIDIキーボードからMIDI音源を演奏させる時は、ソフトウェアのMIDI THRUをオンにしてください。」とあるのですが、このMIDI THRUをオンにする為の設定方法がわかりません。
環境設定のMIDIのメニュー内の録音/再生という項目に「システムエクスクルーシブをThru(E)」や「カレントMIDIトラックをThru(T)」というそれらしい項目があって色々とチェックを入れたり外したりしているのですが、上手くいきません。
また、MIDIトラックを作成し、KOMPLETE KONTROLS61の鍵盤を弾くとトラックのインジケーターは反応し、外部音源以外(CakeWalk TruePiano等)は問題なく演奏できます。
FantomX7側の接続はMIDIをUM-ONEにLINE OUT接続をオーディオインターフェース(Apollo twin USB)に入れており、FantomX7本体の鍵盤を押した音はきちんとオーディオインターフェースから出力されています。

450:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 20:05:54.25 glEaIiNi.net
sonarのmidiトラックのoutがファントムになってないんじゃないの?

451:430
17/11/17 20:28:42.08 xjeAWnzo.net
>>432
できました!!ありがとうございます。
あまりにも初歩的な見落としで恥ずかしい限りです。
オーディオインターフェースを新しくしたりでアレコレいじってて見事に忘れていました。
助かりました。

すみません。
もう一つ質問をお願いしたいと思います。
SONAR PLUTINUM使用中にiTunesでの音楽再生ができません。
環境設定のオーディオ、オプション内の「バックグラウンド時にオーディオエンジンを一時停止する(S)」にチェックを入れているのですがiTunesの再生そのものが開始されません(再生時間やバーが動かない状態)。
何か他にも設定をする必要があるのでしょうか。
SONARを閉じると再生はできますが、書き出した音源の確認や他の曲をちょっと確認したい時などに毎回SONARを閉じるのはとても大変で困っています。
以前、使っていたRolandのQUAD-CAPTUREでは特に設定を変えたりする事なくiTunesの再生とSONARでの作業が同時に出来ていたのでここでも何か初歩的な見落としをしているかもしれません。
よろしくお願いします。

452:名無しサンプリング@48kHz
17/11/17 22:29:53.09 Y6IhmOUp.net
ASIOドライバが排他的モード


453:ノなってるのかと



454:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 00:19:04.27 qn7Up18X.net
>>433
立ち上げる順番変えれば解決するかもよ
iTunesの再生設定も合わせて確認

455:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 03:24:59.93 AncD/XzW.net
>>430
返信ありがとうございます。
24小節〜35小節 BPM137.5とのことですが
ずっとBPM137よりもしっくりきました。ありがとうございます。
このように途中だけ若干BPMが変わる
ことはよくあることなのでしょうか?
DTMも音楽も初心者で、耳コピをいくつかしたいと思ってるんですが
耳コピの下準備をするのに なかなか苦労しそうです(*- -)(*_ _)

456:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 08:23:03.58 wgi4Cq9s.net
>>436
そんな微妙にテンポが変わるのは、当時の機材の不具合とか、もしくは生演奏とか、そんなんじゃないでしょうか。
テクノ系とかシンセメインの曲はテンポ一定でサクッとハマると思いますよ。

457:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 15:18:23.45 eKtz2+ET.net
>>437
古い曲はまさにそれだと思う。
ただあの曲に関しては明らかにサビでテンポ上がってるかなと。

458:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 15:24:53.42 uZBpt4EO.net
サビで奏者のテンションが上がっただけじゃ…

459:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 16:03:41.77 WXeSEFTx.net
>>438
なんかそういうテクニック的なもの?なんですかね。
>>439
それはそれで全奏者が同じようにテンポ上がったら凄いけどw

460:430
17/11/18 22:21:23.68 0aoKQe4K.net
>>434
環境設定のドライバモードは「ASIO」を選択した状態になっています。
この「WASAPI排他」というのは選んでしまうとDAW以外の再生ができなくなってしまうのですね。
気を付けます。
>>435
DAWの後にiTunesを立ち上げてみましたがiTunesの再生ができない状態は変わりませんでした。
iTunesの再生設定は「Windows Audio Session」という物と「Direct Sound」という物の2種類が選択できて、どちらも試してみましたがこれも変わらずでした。
さっきインターネットエクスプローラーでYouTubeをSONARの起動中に再生しようとしたのですが、こちらも再生ができない状態でした。
コントロールパネルのサウンド等も調べてみましたが、それらしい物は見つけられませんでした。
せっかく答えていただいたのにすみません。
パソコンって難しいですね。

461:名無しサンプリング@48kHz
17/11/19 01:58:16.39 qDHt6/kX.net
テンション上がったからってみんなが同じテンポで演奏するかね。
一発録りでもないだろうし。なによりリズム隊はテンションで好き勝手しちゃ駄目でしょw

462:名無しサンプリング@48kHz
17/11/19 03:09:39.36 kJaBIqmd.net
>>437
テクノ系や他の曲も
取り込んでみてテンポの合わせる練習を
してみたいと思います。
他の方々もアドバイスありがとうございました。
m(__)m

463:名無しサンプリング@48kHz
17/11/22 10:45:21.58 cnT6W6HI.net
はい
SONAR終了致しました
情弱の方間違って買わないようにね

464:名無しサンプリング@48kHz
17/11/22 16:36:12.59 fHKMdq1j.net
ソンナ〜

465:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 11:24:08.04 ikX+yS79.net
最悪
とっととギブソンもくたばって欲しいわ

466:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 21:43:07.59 y6Xfc+fK.net
プロツールはVSTが使えない。
半額のS1が無難だろね、自分は数か月前からSONARとS1
S1は最上級じゃないと制限が多いけど今なら半額なので良いよな。
操作も慣れてきた。
スペースで再生違うぞ エンターだぜw
ソナーより便利なところもいくつかある気がする。俺は機能の1割くらいしかどっちも使ってないけど
クオンタイズやパラアウトとかはSONARより優秀。トラックの扱いも多機能。
注意としてはVST3のインストール場所は何故か固定されてる。別の場所指定しても読み込


467:でくれない。



468:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 21:55:15.83 ZXHX3QEf.net
Studio Oneも使ってるけどMIDIのクオンタイズは良くないと思うよ
MIDI周りと言うかコンポージングはLogic Pro X使う事が最近は多くなった
Studio Oneはオーディオの編集とミキシングに使ってる

469:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 22:06:31.35 RLi7SHJe.net
VST3プラグインのインストール先は仕様書で固定されてるらしいので
指定できるスキャン先ディレクトリはVST2限定なんでしょう

470:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 22:27:28.64 hVPSQwkl.net
>>447
>スペースで再生違うぞ エンターだぜw
そういうのって設定で変えられないの?

471:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 23:30:02.02 Mz+CpiMI.net
FLもS1もLiveもライセンス持ってるけど平沢のようにLiveにでも移ろうかと思う。
ただLiveはエンジニアいわく音が悪いらしい……

472:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 01:34:35.06 O1ZNu6iz.net
LiveはSONARと全く同じって結論出てただろ

473:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 02:00:56.61 w4xamWf0.net
初心者質問スレでそんな声高に出てただろなんていわなくても

474:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 12:48:05.60 T2iAUb5m.net
>>450
もちろん変えれる。
キーボードショートカットはテンプレから選べれて、さっきのはS1の。
S1 Cubase Protools Logic が最初から用意されている。
外部からテンプレ読み込むこともできる。
キーボードマッピングスキームという項目でね。
読んでから個別に設定もできるし、要するになんでもいける。
たぶん個別に設定した場合はエクスポートでどっか保存しとけば、PC変えたり他人のPCで使うとき便利。

475:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:33:54.29 14EYEKGL.net
SONARユーザーに向けてCubase Pro 9.5を半額で購入できる優待販売をアナウンス
URLリンク(sleepfreaks-dtm.com)
12月末までに開始(近日正式にアナウンス)
SONARユーザーに向けてCubase Pro 9.5を半額で購入できる優待販売をアナウンス
URLリンク(japan.steinberg.net)
先日、発表された「SONAR」の今後の開発終了・生産中止を発表に伴い、
SteinbergがSONARユーザーに向けてCubase Pro 9.5が半額となる優待販売を開始するとアナウンスがありました。
12月末には販売を開始予定で、詳細は近日アナウンスされるとのことです。
DAWの乗り換えを検討されている方には非常にありがたい内容です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


476:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 14:15:17.34 14EYEKGL.net
ヤマハ・スタインバーグ
URLリンク(twitter.com)
SteinbergがSONARユーザーに対するCubase Pro 9.5が半額となる優待販売を12月末まで全世界で実施します!
もちろん国内でも実施しますが、開始時期などの詳細は後日改めて発表させていただきます。

477:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 17:52:02.83 so9KX8Qi.net
キュやS1からソナーに逃げてきた僕は八方塞がりだな…… Liveくらいしか残ってねぇ

478:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 20:43:23.18 w4xamWf0.net
そんなこと言ってると初心者以上の人にまたなんか言われるぞ

479:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:07:04.73 0PdBnwXR.net
S1は半額セール 28日15時まで。
キュベは半額優待販売の開始が年内から で、アナウンスは近日と。
S1の人は急がないとだね。。。
キュベはドングルとかいうUSBを突っ込んで使うらしいし、それも高いという。。
SONARと同じと4


480:51が言ってるライブは今、期限謎の2割引きセール中のアップデート付き。次Ver10というなんだか大型アプデきそうなタイミング。 https://www.ableton.com/ja/shop/live/



481:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 02:48:41.88 tiZWuco1.net
いっその事ギブソンも潰れてしまえばいいのにな

482:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 14:51:39.79 cCP6CBHO.net
どこかへ無償譲渡すればいいのに
ギブソンにはそういう度量がないからなぁ

483:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 18:08:59.93 rRQiaUYt.net
フリーソフト化されそうだw

484:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 19:43:42.06 8mHTsWhE.net
それならそれで一向に構わぬ
ギブソン2度目の失態記念にvisionが復活するとかしたらなおよい

485:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 21:23:36.44 tEd5tG6N.net
x1 le でもwavesのゴールドって使えますか?

486:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 18:02:19.35 xH/PkFlb.net
お願いします
質問用テンプレ
【OS】 Windows 10
【CPU】 Intel 2.27Ghz
【RAM】 4GB
【使用DAW】 新しい方のhomestudio
【Audio I/F・MIDI I/F】 zoom R8
【使用ドライバ】 R8
【その他機材】 ラインマイクのみ
【質問/問題点】
急に録音と再生ができなくなった
録音時はメータは進むのに明らかに録音されておらず波形も当然できてこない
トラックビューのレベルメーターが動かないのでうまく出入力ができていないのかと思いきやI/Fは問題なく接続されているようで詰んだ
起動時のアラートは勿論なく、設定でもきちんと表示されている
In/Outの入力操作もできている

【その他・求める結果など】
I/Fはちゃんと44.1hzにしてある
心当たりとしてはCPU不足
でも昨日まで普通に録音再生できていた
なんとか元に戻ってほしい
以上です
よろしくお願いします。

487:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 18:54:06.73 5JQuV24H.net
>>465
昨日から今日までに、何かインストールしたとか、何かの設定を変更したとか
まず思い出してみて
あとハードディスクの残量があるかとか

488:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 20:27:24.43 xH/PkFlb.net
>>466
早速ありがとうございます
それらは確認済みでして頭を抱えております
Picture cacheや不要になったオーディオファイルもこまめに削除しています
容量は全然余裕とは言えませんがCPUのように不足しているわけでは全くありません
引き続きよろしくお願いします

489:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 00:20:49.44 EZwgFfKi.net
>急に録音と再生ができなくなった
まず再生できるようにするのが先だよね
>心当たりとしてはCPU不足
CPUが多少不足していたとしても、空のプロジェクトファイルであれば
全く音が鳴らないなんてことは考えにくいよ
>I/Fは問題なく接続されているようで詰んだ
なんで「I/Fは問題なく接続」と確認できたのかよくわからなかったよ…
PCの普通の音楽プレーヤで音をR8を通して鳴る?
 →鳴るならDAWの設定
  鳴らないならドライバやOS側の設定
PC側の大きな要因としては、Win10ならこの1〜2日でアプデがかかったと思うのだけど、
そのタイミングだよね?

490:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 01:35:14.32 Wf6TWJU9.net
>>467
CPUなら全く音が出ないとかじゃなく、
プツプツ途切れるとかそういう系じゃない?

491:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 05:44:39.95 ahr6Dov/.net
みなさんありがとうございます
>>468
接続に関してですが、入出力についての操作自体や表示の切り替えはできているという意味でした
CPUはそれほど問題ではなさそうなのですね
アプデについては昨夜更新がきたのでさっそくかけて休みました
これから改善されているか確認するところです
>>469
それが全く音が出ないのです
出ないというか、接続できている表示なのに入出力がされていないという風に感じます

492:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 07:48:16.62 ahr6Dov/.net
確認してみました



493:竄ヘり状況は変わらずで、そもそもPCのスピーカーをR8にして音を聴けるか試しましたら、PCに接続された瞬間にR8側のサンプルレートが勝手に切り替わっていたことがわかりました どうもsonarの不具合ではなさそうで、これ以上はスレ違いとなってしまいそうなのですが、未解決なものでもしご存知の方がいらっしゃればアドバイスまたは誘導をお願いできないでしょうか



494:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 09:42:21.48 EZwgFfKi.net
>PCに接続された瞬間にR8側のサンプルレートが勝手に切り替わっていた
書き方的には、R8とPCは繋いだけど、DAWは起動していないって意味だよね
そりゃASIOドライバで設定されているサンプルレートが優先されてるだけだよね
それはWindowのコントロールパネルにZOOMのコンパネの設定があると思うから
サンプリングレートはそこから設定すること
また、そもそも、Winコンパネの「サウンド」で、再生・録音がR8になっているか確認すること
現状の情報だとそれくらいしか手がないねー…
DAWを起動しない状態で、PCから音が出ないようだから、基本的な部分でつまずいているように思う
まあR8のファクトリーイニシャライズも含めて考えてみて、ZOOMのサポセンに聞いてみればいいと思うよ
ちなみにZOOMのIFはUSB3のが評判良かったから1回買ってみたけど、初期不良で交換してもらった事があるw
そういう可能性もあるから、粘り強くガンバッテ

495:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 12:26:22.42 bz2Zz8WT.net
Windowsの使い方っぽい

496:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 19:17:38.38 GaPoMGOO.net
Windows側の音量が0になってるんじゃないの

497:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 00:15:13.94 J1ycPDir.net
報告が遅くなりました
ドライバーとsonar,コマンドセンターのインストールし直しでどうにか再生録音はできるようになりました
しかし新規ファイル作成時のテンプレなどが欠けているようで、別に保存しておいたプロジェクトファイルを流用することで作業はできているのですが少しモヤモヤが残る結果となりました
皆様アドバイスありがとうございました
原因を絞れて助かりました
また何かあれば相談させてください

498:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 02:07:02.50 GSVE283w.net
midiデータを他dawに移行したいのですが
わかりません。。
データ移行手も足もでないです。。

499:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 07:44:35.55 CnFi63aA.net
心機一転作り直すとか。
ソナーで作りかけのものはソナーが使える間はソナーで作るとか。

500:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 07:56:35.87 uNQ6rFa5.net
smfで別名保存してどうこうしてた気がする

501:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 18:21:40.34 z4I/+53m.net
MIDIクリップをデスクトップにドラッグするだけでもコピーできるよ

502:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 20:12:26.64 Cqmkst2F.net
>>479
ありがとうございます!!

503:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 20:12:46.06 Cqmkst2F.net
>>478
ありがとてす!!

504:名無しサンプリング@48kHz
17/12/09 08:49:14.60 Yg7kOepl.net
ありがとうてすと

505:名無しサンプリング@48kHz
17/12/09 13:39:10.39 zlRpNXaR.net
おぶりがあとすと

506:名無しサンプリング@48kHz
17/12/09 21:47:39.33 eVrtj8qm.net
何だこの流れは

507:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 01:40:58.74 fivcnmay.net
「今からsonar8p買いに行ってくる」と
値段も言わずに嫁に声掛けて出発した思い出。

508:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 18:25:51.51 Yl1Kcd3w.net
質問です。
SONAR X1 Producerの付属音源のみで曲を作ってますが、
ミックスの際にEQ、コンプ、リバーブなどエフェクトをかけますよね。
でも付属音源にはデフォルトで既にリバーブなどの内蔵エフェクトがかかったものがあります。
これにミックスでリバーブをかけると2重にかけてしまうことになると思うので、
音源の内蔵エフェクトはすべて切った上でミックスをするものなのでしょうか?
調べてもわからなかったので教えてほしいです。

509:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 19:06:27.36 UeHEAG3v.net
勝手にしろよ…

510:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 19:09:31.85 AhRcz+sj.net
>>486
まあ基本付属音源のリバーブは切ったほうがいいね
リバーブはセンドでやらないと、各音源でバラバラにかけちゃうと
統一性が取れなくなってしまう
もちろん付属のやつでもサウンドが気に入ったら使ってもいいし
音源とエフェクトが一体化していて簡単にはリバーブが取れないもの
なんてのもあるから、それぞれ場合に応じて好きなようにすればいいんだけど

511:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 20:32:45.18 V/q85FqF.net
ギターの変則チューニングをやってみようと久々にX2proをいじり始めたのですが
「タブ譜の設定」の"弦のチューニング"項目になぜか3弦と4弦が見当たりません。
URLリンク(i.imgur.com) 下部分)
ダイアログのフレームサイズも変えられず、何か他の表示設定があるのでしょうか?

512:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 22:35:52.91 Yl1Kcd3w.net
>>488
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。

513:488
17/12/17 14:00:59.51 K2oA3iR1.net
>489
自己レスです
やむを得ずレジストリ弄ってなんとかできました
X2のbugなのかな

514:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 05:52:57.77 GcMyesIO.net
>>491
あの、久々にいじったところで、もしかしたら知らないかもと思い書きますが、
sonar開発終了したんですよ。最近。
知ってたらすみません。

515:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 08:47:07.64 ZM7WVK8u.net
>>491
どこのレジストリ弄るんすか?

516:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 09:33:51.06 awTUK8uA.net
それがわからないレベルなら
レジストリに手を出すのは危険だからやめた方がいいよ

517:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 17:16:21.35 nkCj9d4H.net
>>492
知って驚いてますw
>>493
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Cakewalk Music Software\SONAR
にプリセットが保存されるので3、4弦部分を直接(バイナリ値で)MIDIのノートナンバーを入れました
(参考)3弦(G3)→37H、4弦(D3)→32H の位置
ただ>>494の言う通りなのでやるなら自己責任で

518:488
17/12/18 17:34:01.75 nkCj9d4H.net
すみません。>>495は488です。
TAB譜こんな簡単に作れたんですね
SONARの開発終了は残念で仕方がありません…

519:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 19:57:02.57 ZM7WVK8u.net
>>495
ホエー。
裏技ありがとう!

520:名無しサンプリング@48kHz
17/12/22 00:20:22.62 z8V3+GrL.net
win10だから画面はみ出してた
って訳じゃなかったのか

521:名無しサンプリング@48kHz
17/12/22 19:30:03.43 z8V3+GrL.net
>>498
俺もそうだと思ってたw

522:名無しサンプリング@48kHz
17/12/22 22:29:01.10 MEZjvK5l.net
>>498-499

523:名無しサンプリング@48kHz
17/12/22 22:37:31.67 sVZSfefy.net
ID被ってるwと思ったけど違う。
寝る前に寝ぼけながら書き込んだ自分の書き込みにレスしたんだw

524:名無しサンプリング@48kHz
17/12/23 00:50:53.37 mPl4VGA+.net
師走だからま、多少はね?

525:名無しサンプリング@48kHz
17/12/23 02:15:06.76 IUgd/ibB.net
酷い自演だw

526:名無しサンプリング@48kHz
18/01/03 02:05:26.82 9TZgmSO7.net
すみません、質問お願いします。
z3ta+ですが、違うプリセットの008:starpadに
変更されて再生してしまうことがあります。
どうもz3ta+にアウトするmidiトラック上で、
再生位置にmidiクリップがある場合に変更されてしまうように見えます。
変更されない方法を教えてください。

527:名無しサンプリング@48kHz
18/01/03 05:16:15.59 0KWM6obP.net
>>504
確実に変更されてしまうファイルがまだあるのであれば、
イベントリストで余計なccが無いか見てみ


528:てはどう?



529:名無しサンプリング@48kHz
18/01/03 12:32:16.32 9TZgmSO7.net
>>505
ご回答ありがとうございます。
イベントリストを今回初めて色々設定したので、
z3ta+に影響が出ているのかもしれません。
ccを削除して確認してみます。

530:名無しサンプリング@48kHz
18/01/28 17:38:54.61 /vxSXXbL.net
【OS】win10 pro 64bit
【CPU】i7-7700K 4.20GHz
【RAM】16G
【使用DAW】SONAR X3
【Audio I/F・MIDI I/F】Fireface UFX
【使用ドライバ】ASIO
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
McDSPのAE400をサイドチェインで動作させたいのですが、キック等他のトラックからセンドしようとしても
センド先一覧にAE400が表示されず、設定できないのをどうにかしたいです。
普通のアクティブEQとしては動作しているため、SONAR側の設定の問題では、と思っています。
以下を試しましたが改善されず。他に方法はないでしょうか。
・AE400下部の「KEY」を「EXT」に設定→変化なし。センドリストに表示されず。
・AE400の「VSTプラグインのプロパティ」から最大入力数を「2(デフォルト)」から「4」に
→変化なし。センドリストに表示されず。また、開きなおすと自動で「2」に戻ってしまっている。
・プラグインの再インストール→変化なし。
【その他・求める結果など】
SONAR X3上でAE400のサイドチェインを組みたい

531:名無しサンプリング@48kHz
18/02/07 17:08:08.31 9aJXj0D+.net
なんだかんだでSONAR X3が使いやすいのでいまだに使い続けてます。
主要プラグインは余裕で対応してますしまだまだX3でいきます。
>>506
私の環境はWin7x64ですがSonarX3の扱いは多分Win10と同じと思います。
サイドチェインやエフェクトのインストゥルメント表示(実際使える)は出来るものと出来ないものがあります。
たとえばWAVESのコンプなどはしっかりサイドチェインが選択一覧に表示されます。
詳しく覚えてないですが選択一覧に表示されないデベロッパーも結構あります。
waves tune real-timeをMIDIで操りたいのですがインストゥルメント扱いにしても一覧に出ません。
iZotope SutterEditをMIDIで扱いたいのでインストゥルメント扱いにしたら一覧に表示されます。
Sugerbyteのエフェクトなども同じくインストゥルメント扱いMIDI操作できますね。
SonarX3以降は知りませんがX3の場合私が使ってきた感じでは対応してないと表示されないような気がしますね。
X3以降のSonarは対応したんでしょうかね?対応しててももう未来が無いのでアップグレード出来ないのが残念です。

532:名無しサンプリング@48kHz
18/03/09 02:36:32.76 kp2q2IwN.net
トラックの幅を広げると全トラック一緒に広がるような設定なってしまったようなのですが
どうすれば元に戻りますか?

533:名無しサンプリング@48kHz
18/03/13 18:23:35.19 8rMeDLq9.net
自己解決しました。
オートトラックズームというやつがオンになっていました。

534:名無しサンプリング@48kHz
18/03/14 00:33:42.50 Y50R1pPx.net
おめでとう!

535:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 16:54:02.01 0NPl5kNo.net
【OS】 windows10
【CPU】
【RAM】 4GB
【使用DAW】 Sonar Home Studio6 XL
【Audio I/F・MIDI I/F】 YAMAHA USB Audio Driver
【使用ドライバ】 ASIO4ALL
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
質問させてください。
オーディオオプションのドライバモードの所を
MME(32-bit)に変えてしまってから、再びASIO4ALLに設定することが
出来なくなってしまいました。
ASIOにしてOKを押しても反映されず、画面を閉じれません。
SONARやASIO4ALLをアンインストールして、インストールしてもダメでした。
分かる方、どなたかお願いします!
【その他・求める結果など】

536:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 18:08:34.77 IBTTzW2Z.net
>>512
home studioがwin10対応してないんでしょ?
正常動作しないなら乗り換えた方がいいのでは?

537:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 18:41:08.70 0NPl5kNo.net
>>513
レスありがとうございます。
win10でも普通に動いてたのですが、ドライバモードを変えたら
音が出なくなった、と言うか
ASIO4ALLが設定できなくてドロップアウトしてしまいます・・・。

538:名無しサンプリング@48kHz
2018/03/


539:21(水) 19:39:05.99 ID:hCX88A4Z.net



540:名無しサンプリング@48kHz
18/03/21 19:40:25.75 IBTTzW2Z.net
>>514
解決策じゃないけど似たような人居たよ。
win7だけど。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

541:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 14:52:33.43 +/T2d8jT.net
vst3のプリセットはどこに置けば読んでくれますか? 
PAのプラグインなのですが
Roaming¥VST3 Presets¥Plugin Alliance
の中に自動的にインストールされ、「ファクトリープリセットを読み込み」から読めるのですが、プリセット一覧には現れません

542:名無しサンプリング@48kHz
18/03/31 18:13:17.19 U5X//edj.net
>>517
SONARの設定からVSTの読み込みフォルダを指定できるよ

543:名無しサンプリング@48kHz
18/04/01 19:05:15.24 BzNB7v34.net
>>518
VSTプラグインの検索に先のフォルダを追加しても
一覧には現れませんでした
Windows10、SPLATです

544:名無しサンプリング@48kHz
18/04/01 19:55:57.76 e5u9tZSu.net
vstが追加されないんじゃなく、
プリセットの話でしょ?
そのプラグインのマニュアルには書いてないの?

545:名無しサンプリング@48kHz
18/04/02 18:08:58.88 kSxgjRb5.net
>>520
アクティベーションマニュアルには
Documents¥VST3 Preset
に“Plugin Alliance”というフォルダを作って再度インストールしろと書かれていましたが、そこにはインストールされませんでした
試しにそこにフォルダをコピーすると、プリセットを保存しようとしてデフォルトで表示される場所が上記に変わっていました

546:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 12:59:49.93 8r2+L4aX.net
宜しくお願いします。
【OS】Windows7
【CPU】4.00GB
【RAM】CORE i7 4770
【使用DAW】x3
【Audio I/F・MIDI I/F】UA-25EX
【使用ドライバ】不明
【音源】MP3
【その他機材】なし
【質問/問題点】
iTunesに保存してあるMP3の不要な空白部分をカットして上書き保存したいです。

547:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 20:19:10.48 /oNW12EP.net
>>522
グリップの分割で分割し、範囲を指定してエクスポート

548:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 21:49:35.31 xeihifzS.net
>>522
一応補足すると一旦wavにしてから再エンコードするので音質は劣化する
単にmp3の余白を編集したいだけなら専用のソフトがフリーであるはずだからそれ使うほうが無難

549:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 22:30:04.37 /oNW12EP.net
質問はさておき、スペックが気になりすぎるわ…… なんでメモリ4Gなんや、こんなにほかのスペックは盛ってるのに……

550:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 22:33:46.88 xeihifzS.net
ゲーム仕様じゃない?
今はメモリ8以上欲しいのも多いけど

551:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 22:53:25.67 v7pUC9im.net
>>525
32bitなのかと。

552:名無しサンプリング@48kHz
18/04/03 23:35:20.61 /oNW12EP.net
>>527
4770で32bitとかどんな稀有な環境だよ……

553:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 00:13:19.43 DCFbkT0x.net
よく見たらCPUが4GBだ。
未来型パソコンだな。

554:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 16:20:53.50 6sUWCEnq.net
>>523
>>524
ありがとうございます。一旦waveにしてたんですね。
使いやすそうなMP3編集ソフトは7より前のOSに対応していて使えずこまっていたんですが探してみます。
>>525
もとは8


555:GB だったんですが、不良品らしくPCが頻繁に再起動するようになって外したら治りました。 パッケージ捨ててしまってたから交換もしてもらえず。。 >>529 書くところ間違ってたらすみません



556:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 16:59:47.70 3bjzCP+m.net
>>530
あーなるほどね。
どちらにしてもDAW使うのに4GBはかなり厳しい時代になってるからお金に余裕が出来たら買うことを勧めるよ。i7 4770なら今でも普通に通用するスペックだから

557:名無しサンプリング@48kHz
18/04/04 23:15:25.94 6sUWCEnq.net
>>531
アドバイスありがとうございます。

558:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 08:49:48.81 rxne0jQl.net
【OS】 windows10
【CPU】
【RAM】
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】MIDIキーボード
【質問/問題点】
bandlabメアドの認証などは、終わってるんですが、
bandlab asistantでinstall cakewalk with additional content(recommended)
をクリックし、インストールすると、進行「100%」のまま、一切、その先に進まず、止まってしまいます。
ダウンロードフォルダにcakewalk.exe自体はダウンロードされているのですが、
そこからcakewalkを起動させても、デモ版になってしまいます。
原因がさっぱりわかりません。自分だけなのでしょうか。
それとも、立ち上がった先の寄付画面で、寄付をしないと、デモ版が解除されないとか?
ちなみに、過去のsonar製品は、所有していません。
シェルはバージョン5.1でjavaは、最新版です。

559:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 08:55:05.40 sp91wSIN.net
>>533はマルチのサイコパスな
一生デモらせとこうぜw

560:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 08:55:18.07 B+ChBOpA.net
>>533
あっちのスレにいた人だよね? お布施は必要ない、とケークのフォーラムでBandLabのmongさんが発言しているのでお金は払わなくて大丈夫。
BandLab AssistantからCakewalkを立ち上げてみても同じ症状かな?

561:名無しサンプリング@48kHz
18/04/14 10:59:27.10 pPjkxCFp.net
寄付は関係ないんだけど
あれだけの悪態ついて誰か相手すると思ってるのかな
解決方法を提案する気も起こらない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1731日前に更新/297 KB
担当:undef