-ギター打ち込み 22弦目 at DTM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しサンプリング@48kHz
17/11/01 20:55:42.26 p4VIBwWk.net
分かる分かる

401:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 01:20:18.53 bsWAWxmA.net
ネットの書き込みの誤字とかは、
いちいちあげつらわない常識があるけど、
スペル違いはネチネチクドクド指摘するのがいるのね

402:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 02:13:19.95 xU5ZTuI7.net
わざわざ指摘しないのは打ち間違いの場合だろ
知能低いのとは区別しろよ

403:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 15:06:03.82 iNR3gH1n.net
まあ間違ってなかったんだけどなw

404:名無しサンプリング@48kHz
17/11/02 15:12:10.50 Y561QvyY.net
>>392
は?>>371以外全部間違いなんだが?

405:名無しサンプリング@48kHz
17/11/03 20:22:48.54 TpbdaSQi.net
おいお前ら
たまにはRealLPCの話もしてやれよ
まるで使ってるの俺しかいないみたいじゃないか
それはそうと
キースイッチの例えばスライドアップの速さの設定とかってDAW側のオートメーションで
いじれたりする?
曲中ずっと同じ速さなわけないから毎度複数立ち上げて別設定で対応してるんだけど
非常に面倒だし負荷が増える

406:名無しサンプリング@48kHz
17/11/04 02:35:01.11 /nNgJgYm.net
負荷に関してはWAVに


407: YOU 書き出しチャイナよ と、よく知りもせず言ってみる



408:名無しサンプリング@48kHz
17/11/04 11:55:08.42 lemM2cvw.net
マニュアルにMIDI CC一覧あるよ

409:名無しサンプリング@48kHz
17/11/04 13:19:02.95 /nNgJgYm.net
Cubaseで言えば>>375 の動画の1分2秒のとこみたいに
「W」ボタンを押しながら
セクションごとに録音、設定変えてまた別セクションを録音、
それでは出来ないのでせうか?
いや確かめてみる気力はないんだけど(><)。
すんません。

410:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 07:15:56.49 a3d9Ttrg.net
URLリンク(www.orangetreesamples.com)
オレンジツリー新音源もいいなー
最初、ユーチューブ解説動画の音を聞いた時には、
Evolution Rock Standardがいい、
Evolution Infinityはなんか、ありふれてると感じたが、
Audio Demosの作りこんだ音まで聞いちゃうと、
Evolution Infinityもいいなー。
どっち買おうか、どえりゃー悩む

411:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 09:50:18.40 cf3QQlVS.net
打ち込みでこのピックの音は再現できるのかな。URLリンク(maeda-guitar.jp)

412:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 10:20:02.28 a3d9Ttrg.net
>>399
音源無いじゃんよw
まあリアルギターの完全再現が出来るかどうかじゃなくて
音源として満足できるかどうかだと思うよw

413:名無しサンプリング@48kHz
17/11/12 11:16:47.17 pK7Rkyzl.net
↑そもそもJazz3系ピックって音が良いから使うもんでもないような
あれは単にテクニカルなプレイが弾きやすいから好まれてるんだと思う

414:名無しサンプリング@48kHz
17/11/13 03:44:19.80 Md+RQOmr.net
Amplesoundのギター音源って公式のリンクから落とそうとしても
「SmartScreenフィルターによって安全ではないと報告されました」
って出るんだけど、大丈夫なの?

415:名無しサンプリング@48kHz
17/11/13 04:11:30.21 BHlZweyH.net
JunkGuitar とかセールはしないの?
してくれればいいのになー。
日本人はどうも草食系でいかん。
もうちょっとガツガツ行ってほしい。
と自分本位で言ってみた。
もっとガッつけ、藤谷たそ。

416:名無しサンプリング@48kHz
17/11/13 21:58:33.75 6NuNM1KD.net
Evolution Infinityのタッピングが気になる。

417:名無しサンプリング@48kHz
17/11/14 02:00:54.79 GQwn71H4.net
すみません、下記2点助けていただけないでしょうか。
1.現在、YummyBeastのModest Guitar FreeをDLすると
.rar形式になっていると思うのですが、何故か解凍ができません。
解凍できた方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.yummybeats.com)
2.九月にDLした上記のVSTiがKONTAKT 5.6.6だと動作せず…。
ちゃんと動作している方がいらっしゃいますか?

418:名無しサンプリング@48kHz
17/11/14 10:31:19.95 G+/qOEsd.net
1.解凍に使うソフト、別のを試す
2.使用しているDAW名、バージョン、使用OSを書く

419:名無しサンプリング@48kHz
17/11/18 17:35:22.87 IHicPItw.net
>>398
買ってしまった infinity
ありふれた音 が欲しかったので
いやホントにホント
Sunbirdも 1万で購入できたし、もう何も要らないかな

420:名無しサンプリング@48kHz
17/11/20 21:54:51.00 fPUBhmTc.net
太い音が作れなくて困ってるんだけど、音源とアンプシミュどっちを見直すべきだろう
勿論音作りも考えるべきだけど他所で音源が悪いと言われた


421:



422:名無しサンプリング@48kHz
17/11/20 23:12:18.58 61fO74dM.net
>>408
自己流の参考にならないかも知れない回答だけど
音源もエフェクトもなるたけ Crunch・Crunchy系もしくは
overdrive・distortion系で詰める事だと思うわ。
そこにパワーコードなりコードで弾く、低音・音量大きめ、
リバーブ・EQ・コンプ等をゴリゴリ絡める。
pitch や mod も、いじくりながら弾く。
今ある手持ちでも何とかなるんちゃう? 知らないけど。

423:名無しサンプリング@48kHz
17/11/20 23:48:16.04 TXC88DLI.net
ベースとの兼ね合いが悪くて浮いて聞こえるとかもあるかも

424:名無しサンプリング@48kHz
17/11/21 00:36:46.05 yynTYEO+.net
>>408
URLリンク(www.youtube.com)
斜めに参考になる鴨

425:名無しサンプリング@48kHz
17/11/21 01:57:29.38 LOA5FMDj.net
>>409
>>410
>>411
ありがとう
やっぱり生ギターと違ってエフェクター絡めまくるしかないか
あと血迷ってAmplitube導入したからうまく使いこなせれば何とかなるかもしれない

426:名無しサンプリング@48kHz
17/11/21 14:08:48.73 v1RgdECw.net
散々漁って試行錯誤した結果打ち込みは諦めました��

427:名無しサンプリング@48kHz
17/11/21 17:13:49.95 gV1LuOs0.net
テンプレ

428:名無しサンプリング@48kHz
17/11/22 07:22:20.62 Eol+9Phn.net
URLリンク(www.youtube.com)
ギターソフトは音源じゃなくてエフェクト類だ!
つー感をこの頃深めています
ズズーッ(お茶啜る)
GuitarRigもAmplitubeもやっぱいいよね

429:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 17:20:58.44 9H/7HoJ6.net
URLリンク(www.dtmstation.com)
ギター経験のなくても本気のプレイができるメタル系・
超ギター音源、Heavier7Stringsがスゴイ!
まあそんなに良さげとも思わないけど…。

430:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 18:08:23.70 Lb9qGBKO.net
ピックでもだいぶ音が変わるということに気づいたよ。URLリンク(maeda-guitar.jp)

431:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 18:13:16.69 KQ1rPiVx.net
このジャンルやるならいいと思います

432:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 18:24:00.96 aQjnTjpy.net
Ample SoundとProminyもセールで迷うわ

433:名無しサンプリング@48kHz
17/11/23 22:12:09.47 JlBRqlJ8.net
Ilyaのアコギってどうなん?

434:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 01:30:10.57 eBAzh0cs.net
奏法を再現したmidi無料でどっかに無いのかな
シンセリードとかはよくあるのにギターはない

435:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 05:40:46.60 bYiUfnWC.net
JunkGuitar この時期ちょっとはセールしてくんないかなあ
話が分からん企業だ 言いすぎかもしれないが嫌い、そういうとこ

436:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:00:48.88 IvdpbQ++.net
それ日本人にハロウィン強要するのと同じだぞ

437:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 09:51:47.11 bYiUfnWC.net
>>423
ハロウィンは外国の「お祭り」であり、なんら共感しえないが
ブラックフライデーは「安売り」であり、うちらが常時利用している
製品そのものが対象。
全然違うものであり「同じだぞ」は的外れだろ。

438:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 10:42:52.84 IvdpbQ++.net
あ、別スレでのNG効いてた
関わっちゃいけないやつだったか

439:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:14:00.54 bYiUfnWC.net
>>425
気持悪い異常アスペ

440:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 11:18:56.21 bYiUfnWC.net
>>425
言い負けて反論できないと一方的なdisり笑

441:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 13:07:46.61 kqybXnfU.net
これほど打ち込みが生演奏に追いついてないのvocalとエレキギターぐらいだよなあ

442:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 14:29:06.26 WKTR8Xw8.net
その話題になる度オケ音源のほうがって思うけど

443:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 14:34:41.40 oblLKX6d.net
弦はかなり進歩してるからまだマシだけどブラスとかどうしようもないよね

444:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 14:40:41.48 UHcpeoXf.net
オケ音源なんて劇伴なんかでもプロがバリバリで使ってるだろ

445:名無しサンプリング@48kHz
17/11/24 14:47:14.00 WKTR8Xw8.net
それと>>428は関係ないと思うけど

446:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 08:45:43.49 /vovOlnI.net
ぺっちん $69 になってるね 27日まで

447:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 11:05:50.72 Z9BrPmiw.net
>>433
アップデートかかるみたいだけど、既存ユーザーに対してはどうなるのかねー
贅沢?w

448:名無しサンプリング@48kHz
17/11/25 23:15:51.64 J/xZcXhR.net
Hummingbird使ってる人がいたら教えてほしいんだけど、
一拍目のストロークを456弦のパームミュートで弾くのってどうするんだろう?
コードを指定するMIDIノートが優先されるのか、ストラムキーでミュート指定してもジャラーンと鳴っちゃうんだが

449:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 02:25:29.48 cEbHXUqv.net
安いとこで(恥)
Pettinhouse DirectGuitar と Ilya Efimov、
どちらがいいか(どちらかは悪いはあるか)
orange treeあたりと比べて、だいぶ劣るのか、
ご意見いただける方いますか?

450:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 14:09:21.81 Qc4OM5Ph.net
>>436
上でも書いてありますけど、ペッ珍はさらに激安になりましたので…
と言うかダイレクト単品でも $69ですので流石にその買い方は無いなと。今なら? フルバンドルが $69 ですよ
ストレージがギリギリならともかく単品とフルバンドルが同価格では話にすらならないという

451:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 14:09:54.05 Qc4OM5Ph.net
まあギリギリならインストールしなければ良いだけですが…

452:名無しサンプリング@48kHz
17/11/26 16:50:09.60 cEbHXUqv.net
>>437-438
レスありがとうございます。
色々考えてみます。

453:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 10:11:12.62 FH0eb/w4.net
ギターを本物弾いてみたときさ、オーディオインターフェイスからイヤホンのコードを
ギターで引っ張ってしまったり、あらゆる動作で邪魔なんだけどさ。
みんなどうやっとん
オーディオインターフェイスから無線だと良いんだけどな。
しかしワイヤレスはスマホ用ブルートースばっかし。

454:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 10:31:53.38 Lf+7ycE0.net
>>440
ヘッドホンと長いコード買え
ていうか打ち込みスレだから

455:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 10:52:24.85 FH0eb/w4.net
まぁ解決法無いよな。
無理してオーディオジャックから色々してワイヤレスにしたとしても僅かに遅延あるだろうし。
将来はwi-hiヘッドフォンとか出るだろうけど。
タスカムさんに言ってみるか。
ヒット商品間違いない。

456:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 12:24:28.95 nAFwK3Mh.net
>>440
ペンチで切れば?

457:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 15:15:11.59 bKUW30dQ.net
URLリンク(www.dtmstation.com)
そこでMustang GTシリーズですよ
よく知らないけど

458:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 17:53:01.93 BMcCoqUr.net
>>442
今時普通にワイヤレス使われてるだろ
バンドライヴとか行かないのか?
音痩せとか遅延とか言ってる奴は骨董品だぞ

459:名無しサンプリング@48kHz
17/11/27 23:50:22.59 sWM+xyiz.net
業務用で青歯は使わないだろ
ワイヤレスの嫌なところは干渉を常に気にしなきゃいけないところ
ある程度環境が一定な宅録の場合はまあいいけど、ノイズの原因を探


460:るのに手間取るから無線大嫌い だいたい電波飛びすぎなんだよ地球



461:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 00:03:14.88 Dre0NV34.net
>>446
たまにWi-Fiアナライザーとか見ると愕然とする

462:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 01:19:28.93 Y+Se/Ivk.net
車載のFMトランスで近くの車のオーディオ拾ってしまうことが稀に良くある

463:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 02:13:29.88 TClzT2a0.net
>>444
DAWからTH3とかソフトアンプ使うから俺はいらないけど、やっぱこれからの時代はアンプもそうなるよね。

464:名無しサンプリング@48kHz
17/11/28 02:19:46.19 TClzT2a0.net
なるほど、遅延ほぼないのね。
アマゾンでオーディオジャックに刺すトランスミッターとブルートースイヤホン買えば良いぽいね。
音質劣化もほぼないと。まあ録音時以外は普通のヘッドフォン使うし、そもそも録音時に劣化あっても問題なし。

465:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 00:08:42.73 Ge6rswAn.net
まぁ普通に長いコードで背中通せば暴れまくるとかじゃ無ければ行けるだろうよ

466:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 00:13:42.09 kcRSJ8/N.net
>>451
スタジオミュージシャンは普通にそうやってるよね

467:名無しサンプリング@48kHz
17/11/29 22:14:42.83 O/t2Sb7G.net
>>450
なんかモニターのワイヤレスシステムとBTを混同してないか?
録音時のモニターにBluetoothなんて使い物にならんぞ
音質はともかく、現状では遅延はどうにもならんよ

468:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 00:22:42.58 CNSa+grr.net
>>453
駄目なのか
別物ですか、445のは。
まぁ技術進歩を待って、普通にしとこ。
その背中通すのやってみるよ

469:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 01:20:28.21 7R9FlRFU.net
ちょっとテスト
URLリンク(up.cool-sound.net)
一応ギターの音に聞こえてる?

470:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 05:10:46.87 OXLfUygh.net
アタックの感じが三味線とか琴っぽい気がする細いというか

471:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 07:37:52.40 LvTM9i3o.net
>>454
そうすべきだと思うよ。
長めのケーブル(延長ケーブルもあるし)を洗濯バサミで後ろ襟にでも止めりゃ解決、すぐに慣れるよ

472:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 07:38:55.14 4dEv8UMZ.net
ピアノのBF マダー
URLリンク(youtu.be)
>>456
もう一票
そういう音のライブラリなのかな

473:名無しサンプリング@48kHz
17/11/30 07:45:09.38 4dEv8UMZ.net
横からだけど
>>457
ほんとそうだよね
延長するか、後ろで固定するか
うちは延長も用意
イヤモニもサウンドハウスの 1番安かった奴だけど、後ろでガッチリ 固定できる仕様

474:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 01:25:40.40 xs5kPZas.net
>>456
>>458
やっぱり細いかー。音源が音源だからしゃーないとはいえどうにか改善したいなぁ
これSynth1でクリーンとハーモニクスっぽい音作ってAmplitube通しただけなんよ
弾けないし貧乏で音源買えないけどどうしてもロック作りたいから
「フリーにしてはマシ」「最低限ギターには聞こえる」って音が作れないか今研究してる
元がシンセだから取り回しは申し分ないし

475:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 01:58:15.26 BgoXVTxh.net
いいじゃん
生ギターに近づけたいなら厳しいと思うけど、そういう音として個性出せたら面白いんじゃない?

476:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 02:19:12.96 xBUBPI5z.net
Amplitubeもフリー? 貧乏云々はあんまり真に受けないにしても
無料にこだわる人は多いからフリーの前提で。
付属音源のギターのは戦力外なのかなあ
そこも前提に入れるとして。
でーあーれーばー やっぱ、
Kontaktのfreeのにくっついてくるの、良いんじゃないかな?
URLリンク(www.native-instruments.com)
あとはsynth master player free もギター音源とか
SampleTank Custom Shop のフリーギター音源とかも。
エフェクトだって色々ありすぎるくらいあるし(↓一例)
URLリンク(www.youtube.com)

477:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 03:06:15.41 WREqt5aR.net
>>460
タダで買える、買い方は書いてある通りだが細かい事は調べてくれ
URLリンク(store.dontcrack.com)

478:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 04:05:09.45 WREqt5aR.net
あとは有名なsfz達
URLリンク(www.noisecrux.com)
URLリンク(www.karoryfer.com)
おまけでURLリンク(youtu.be)
設定次第でペンペンした音にできるから代わりになるかも

479:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 06:17:45.37 ysn1/aEW.net
>>460
Synth1でこの音なら十分凄いと思うけどどうなんだろう
何かのサンプルだと思っていた

480:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 06:47:33.60 XqYX6h3O.net
オケの中にこの音でアルペジオで鳴ってたら何も疑わずギターの音と認識するな

481:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 07:25:13.86 xBUBPI5z.net
これは歪みが無い甘い音色系(用途狭い)としてはそう悪くは無いが
プロ音源からは「2歩劣る」、雑音も聞こえるし、
それをフリーで「1歩劣る」ところまで持っていけないか、
そういうお題だと思ったんだけど。

482:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 08:28:55.12 yZ3LunFf.net
凄く良い音だと思った

483:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 08:32:58.12 ZhwGAmKk.net
>>460
それBPM70だよね?
DLしてモノにした後、適当にドラムベースピアノフルートつけてみたら
シンセかギターかわからんかったわ
もう出なきゃいけないから音源は堪忍だけど、いい音だったよ
でもロック…ロック?うーん…歪ませるとまた違うからどうやろね…
Synth1でそこまで音を追い込める人なら、ギター使わないロックでもいくらでもやりようあると思う
それこそジョン・ロードばりにオルガン歪ませれば十二分にロックなんだし

484:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 10:54:42.71 ROHUm2J9.net
Orange Treeのmidi打ち込み例とか欲しいな
Strawberry、Nylonとかどっかに転がってないかな(チラッ

485:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 11:01:25.04 xBUBPI5z.net
>>468
別に、かの音源をけなしまくりたいわけじゃないけど、
雑音が混じっているし、深みも無いよ、もっと澄んでないと
それが現在の、求められる高いレベルだと思われる
たとえば左から八分の、右から四分のディレイが返ってくるとか
そのほかのエフェクトにしても、まだ処理足りないだろうよ
要するに言いたいことは、もうすこし聞く耳を持とうというか、
どういう音がいい音かについて、定番の観点を勉強した方がいいと思う、
「いや音色そのものの話をしたんだ」とかの返答は無しで。

486:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 11:16:09.75 xs5kPZas.net
意外とみんな真剣に応えてくれた。悪ふざけと一笑に付されるのも覚悟してたから嬉しいなぁ
>>461
>>462
>>463
Kontaktはフリー版あるの知らなかった。Sforzandoは持ってるけどピアノとストリングスしか使ってなかった。
サンプラーも色々考えたんだけど


487:敢えてSynth1に走ったのは ・多弦の音域に対応できる(多分フリーでは他に選択肢ない) ・レガート使える ってのが大きかった。勿論好きだってのもある。 >>467 半分はその認識で合ってる。後はギターの打ち込みって「難しい」「弾け」ってイメージが蔓延してるから 初心者向けのフリーでコントロールしやすい音源作ってなんとか払拭したいと思って 3kHz辺りでピーピーノイズ鳴ってるのはずっと気になってる。軽くサチュレーションかけた所為かな >>469 元々プログレ好きだしELPやジェラルドみたいなキーボードロックも追々作ってみたいとは思ってる ただ以前実際に一曲作ってみたら音が玩具っぽいだのなんだの言われてさぁ見返したいってのもちょっとあって



488:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 11:27:32.44 xs5kPZas.net
あそうだ。
手始めにクリーン系の音色作っとけば後はライン録音の要領で
色々エフェクター噛ませて歪ませたりできると思ってたんだけど見通し甘かっただろうか
歪み系のピッキングハーモニクスの音とか流石に作れる気がしないし
>>462
言い忘れてたけどAmplitubeの機能制限版はフリーだったよ
最低限のアンプとエフェクターしか入ってないけど初心者には十分過ぎる

489:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 11:37:15.64 yvRMHB6b.net
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、ついに住所が判明!!★34
スレリンク(news板)

490:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 12:07:45.78 mKMCcR/u.net
>>455
普通に良い音でワロタ
これはノイズも活かす方向で
昔のポストパンクみたいな音として十分使えるね

491:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 12:24:37.87 0jJ4WbwN.net
>>473
どやろねー歪ませるってある意味音をチープにすることやからね
でもおもしろそーだからやってみようぜw
俺も後で落として歪ませてみるわ!
これはかん

492:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 12:29:19.12 0jJ4WbwN.net
途中送信泣ける
勘だけど、綺麗に歪んでくれない気はするかなあ
歪ませてもオルガンだよねみたいな感じにはなりそう
あとはミュートどうすんの問題かなあ
大昔のカラオケ音源みたいにコントロールチェンジで
乗り切るわけにもいかないから、そこは諦めかな

493:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 12:32:37.86 xBUBPI5z.net
>>472-473
まあシンセでギターの音色を作りこんでいくというのは
プロ音源もなかなか出来ないからサンプラーに逃走するわけで
労多くして実り少なし的なものは予想されるけど、
「勿論好きだってのもある。 」なら仕方ないけど。
>>462-464 あたりのフリー音源はどれもこれも一つ残らず
極めて優秀だと思われるので、その方が早いでしょう。

494:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 13:13:25.00 xBUBPI5z.net
逆に言うと、synth1はもちろん優秀で、ギター音はしんどいにしても、
ゴリゴリいじくれば、エッジの効いた音はいくらでも。でありやす。
知ってるかもしれないけど「好きならば」このあたりも研究を。
いや方向性違いすぎるかな?
URLリンク(soundcloud.com)
URLリンク(soundcloud.com)
パッチ集という話なら、また別の人たちがまとめたのも
山ほどネット上に落ちてるよね。

495:名無しサンプリング@48kHz
17/12/01 22:25:06.30 BwrT7qgd.net
>>460
以前ニコ生で作者が言ってたけど、これのギター打ち込みでフリーらしいよ。なんの音源だったか忘れたから気になるなら本人に訊いてくれ
URLリンク(youtu.be)

496:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 14:46:06.94 f9bBAoOo.net
クソ音
ボカロ
再生数稼ぎ

497:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 15:12:20.07 wYGn1h8W.net
>>477
URLリンク(up.cool-sound.net)
試しに歪ませてみたんだけど…どうなんだろうこれ
(Synth1付属のディストーションとサチュレーション使用。アンプ側はクリーン)
やっぱり細いし歪み方が素直すぎる気がする。何となくGlitterっぽい
最近流行りのdjentyな感じ出すのは無理だろうな
ミュートはとりあえず今回はノート短く切って乗り切ったけど追々考えていきたいなぁ
幸いシンセだからADSRの調整は楽だし
切り替えはコントロールチェンジかトラック分割の二択になるだろうなぁ
>>455でもクリーンとハーモニクスで2トラック使って、一度オーディオ化してからアンプ通してる

498:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 15:19:53.97 wYGn1h8W.net
>>479
あっその曲知ってる凄いよね。うちもよく参考にしてる
EDM系もいつか作ってみたいな
>>480
ソロ半端ないわこれ。見習いたいわ

499:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 17:36:40.48 NqsQ5JQA.net
>>482
今回はドラムやベースも入って、ややムキになった感じもあるけど
なかなか。おもちゃっぽいギター音として、ちょっと魅力的。
ギターも2本という感じ? 何度も使える感じでもないかも
知れないけど、これならかなり良いのでは。

500:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 20:05:54.05 hJ5eJYaa.net
>>420
デモ聴いてみた感じ、ストラムが苦手そう
指弾きでつま弾くようなのまだいけそうなイメージ

501:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 23:27:42.27 wYGn1h8W.net
>>484
あれ2本に聞こえる?アンプ2つの設定にしたまんまだったかも。こっちのミスだすまない
歪み系はクリーン以上にアンサンブルの中でどう聞こえるかが大事だからリズム隊入れただけなんだけど
ムキになってはいたかもしれない。ちょっと落ち着くね
おもちゃっぽいは他所でも言われた。もうこれは仕方ないか

502:名無しサンプリング@48kHz
17/12/02 23:58:54.73 1CG8au6p.net
URLリンク(jp.sputniknews.com)
ピアノの音をギターに だとさw

503:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 01:35:19.29 /RsGrCUl.net
なんか微妙に違うなw

504:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 03:42:52.04 16S6+bAl.net
>>480
打ち込みじゃないだろこれ
ビブラートとかに注目すれば
弾いてるって普通に分かる

505:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 04:42:30.36 ksM24VpG.net
>>487
ワンちゃん頭撫で超超キャワ
こういうパフォーマンスがプロのライブ現場でもっとあっていい(超興奮)
>>489
打ち込んだ後、pitchやmodをコネコネすれば可能、かも知れない。
>>487の動画みたいに。こういう風にやっても、オートメーションの
書き加えであっても。

506:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 18:12:56.91 +ub70IuQ.net
>>482
うーん、ドラムとかベース自体がかなり細いんで、
オケで鳴らすとそっちに引っ張られちゃうのはあるかもね
アナライザーでトラック全体見ると低音もそれなりに出てるのに、バスドラがほぼ聞こえない…
ギター単体で言えば、パーカッシブな所はともかく、サスティーンにシンセ感が出ちゃう
ただ、ギターシンセとして見たらどうかと言われれば十分に使えるいい音
>>482なりのオリジナルな音だとは思うし、攻撃的なEDM的なものには合う音だよ
Synthは詳しくないけど、エフェクトで言えばショートディレイとかで誤魔化すとかじゃねえかなあ

507:名無しサンプリング@48kHz
17/12/03 22:06:53.33 iWItNynb.net
>>487
打ち込みのギターって感じだな
でも聞き流してたら気づかないかも
ピッチが安定しすぎてるのが打ち込み臭い原因かな

508:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 07:36:57.37 eOIWLNwY.net
>>491
横からだけど、まあエレキギター音を主体にして、後はそこまで
ホンキじゃない音だからね。ドラムはこういうバスドラ・キックの
音もあるとは思う。つーかこれはスネアであってバスドラは「無い」
という話なのか、そのへんの音源名称はどうなのか詳しくは知らないが。
アナライザーにはドラムより低いベースが反応しているはず。
このベースは音が二つ出てるのかな?
ビタンビタンとした中音のがくっついているのかな?

509:名無しサンプリング@48kHz
17/12/04 12:31:39.05 UY42m4nr.net
>>491
>>493
バスドラ聞こえないのは単にミックスさぼった所為だと思うすまない。EQで低域削ったらちゃんと聞こえた
ベースも勿論Synth1だよ。こっちはまだ試作段階だから作りが粗い
メタルだからってセッティングを柴サタン風(アンプ二個繋いで歪みとクリーンを同時に鳴らす)にしたのは失敗だったかな

510:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 02:41:06.91 dysvuCKE.net
>>494
まあともかく楽しんでやってることも含めて、synth1でギター音と
いうのは尊敬すらできるがdisるつもりはないけど、なんて言うかな、
オイル缶やミカン箱でのドラムパフォーマンスみたいに上手くすれば
テレビ番組に出られて拍手喝采を浴びるような感じというか。
失礼ながら際物という感じもあるので、何十曲も制作して人に聞かせる
目的とかなら、やはり無料優良問わず、普通のギター音源を使った方が
いいね。あまりのめりこまず。分かってらっしゃるとは思うけど。

511:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 02:42:33.41 dysvuCKE.net
× 無料優良問わず
○ 無料有料問わず
失礼しました。

512:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 13:38:00.52 Z+2K3kXr.net
>>480
これをイントロ聴いただけで打ち込みだと分からないやつはギター弾いたことないやつだわな

513:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 13:53:30.92 tZEa3Eqp.net
むしろビブラートが打ち込み臭すぎて一瞬でわかる

514:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 14:21:02.97 dysvuCKE.net
聞く側一般はどちらか分からないんだし、
打ち込みだと価値が落ちる? なんで?
なんだから、割りとどうでもいいのでは…。

515:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 14:30:39.09 HkGi0tOj.net
シンセは打ち込みmidiができる時代になって鍵盤弾けない人が、人なら弾かないようなのを作るけど、
それは、おもしろいと朝倉さんがTVで言ってた。

516:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 14:52:42.17 fqOzaK9f.net
鍵盤弾ける人も人なら弾かないようなフレーズ打ち込めることもできるけど?と思った。

517:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 14:58:03.58 C/oMTTsx.net
ギター打ち込むなら上手い人の演奏見といた方がいい。
俺の尊敬するイングヴェイ師匠だ。参考までに
URLリンク(www.youtube.com)

518:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 18:26:32.17 HkGi0tOj.net
URLリンク(www.youtube.com)
【ギター入門


519:】アンジェロ先生のギター講座



520:名無しサンプリング@48kHz
17/12/05 20:52:45.69 o0nn7XJs.net
>>502
日本人が見るとキツネがコンコン♪w

521:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 08:40:50.54 mkIU17/m.net
>>502
昔からライブで丁寧に弾く方ではなかったけど流石にこれ酷くないか

522:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 10:38:45.84 BDClXr34.net
ライブにしても音が悪すぎて参考にするならもっと他にあるだろw

523:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 19:11:25.52 QGhZjnHi.net
>>495
先駆者は沢山いたしそこまでキワモノな印象はなかったけど
色々弄った結果得手不得手がはっきりしてそこまで万能じゃないことはわかってきたよ
元がシンセ、それ


524:もかなり骨細でエッジの効いた音源なのもあってクリーン〜クランチやリードはどうにかなるから EDMやボカロ曲で飛び道具的に使う分には使えないことも無いだろうけど メタル系のバッキングみたいなふくよかな音が求められる場面にはあんまり向かないっぽい あと胴鳴りが再現できない。Glitterぽいって印象受けたのも多分その所為 まあシンセとギターの音作りの勉強にはなったしそういう意味では無駄じゃなかった



525:名無しサンプリング@48kHz
17/12/06 19:15:05.20 QGhZjnHi.net
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/nm12924806
うちが参考にさせてもらった動画なんだけど、バッキングがIndependenceでリードがSynth1だそうな
使うとしたら例えばこういう使い方になるんだと思う
あと関係ないけど、ニコニコへのリンクってNGワード指定入ってる?書き込もうとしたら規制喰らった

526:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 03:20:37.85 5bWkcWzo.net
ギター音源以外をギターっぽく聞かせるスレとか立てた方がいいんじゃない?
もう流石にスレ違いな話題続きすぎ

527:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 04:05:00.79 ZwUEGunc.net
>>507
というか弦の振動からの響きの変化とか、フレットノイズとか、
synth1で深追いしても厳しい 
サンプラーの方がよい、物理モデルの方がよい、有料音源の方がよい
以上ですね

528:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 09:33:34.88 FRC7AxfL.net
ぺっちんがFunky Guitar1.0をフリーにしたっぽい

529:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 12:08:01.38 DspZpDQK.net
アンプルのメタルいいな
デモ落としたけど「このアプリケーションによって、デバイスが破損する可能性があります。重要な個人データが危険にさらされる場合もあります。 」
とか出て恐ろしすぎるんだがw

530:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 12:14:28.36 DspZpDQK.net
ちなみにベースは普通に警告もなくインストールできた
音ええなあ

531:名無しサンプリング@48kHz
17/12/07 15:44:23.74 o/p18zl8.net
>>511
フルバージョンじゃないっぽいね

532:名無しサンプリング@48kHz
17/12/09 04:45:43.70 gHQTwGND.net
pettinhouseって割とイイ
イタリアだったのね

533:名無しサンプリング@48kHz
17/12/10 17:57:42.77 n65r6S75.net
ギター音源のストラムは綺麗すぎるのが問題なんだよな。
実際のストロークだとプロでもコードチェンジの時に前の音を部分的に残して音が濁るもので
それがグルーブや味を生むのにギター音源のは人間では不可能な安定感で逆に不自然になってしまう。
人間の不完全さを再現してコードチェンジの時に音をランダムで濁らせたり
ストローク時も少し音がブレるような音源が出来ると良いのにな。

534:名無しサンプリング@48kHz
17/12/10 18:13:03.20 Liw/chXI.net
modo guitarに期待しよう
サンプラー系ではまず無理だ

535:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 00:04:40.77 hRAGCwc9.net
アコギ音源はかなり使える気がするけどエレキギター音源が全くもって使い物にならないのはなんで???

536:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 00:15:55.73 iLVgQ5TH.net
前後がツギハギ感あるよね
「前の音」が「後の音」に干渉してくれないので不自然だって問題、意外とシングルノートでも同じだと思うね
仮にマシンガン効果防止のためにラウンドロビンが豊富に用意されてたとしても、
同音連打で毎度「純粋な音の立ち上がり」が繰り返されれば不自然になるはず
一音ずつドアを開けて発音してる感じというかw 

537:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 00:16:46.90 iLVgQ5TH.net
>>518
それ昔から不思議だった。ペッチンハウスとか顕著やね。

538:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 06:15:47.90 robOmXTl.net
打ち込み、別にアコギが良く


539:トエレキがダメとか、思わないけどなあ



540:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 07:03:19.34 0/a4yzJP.net
まぁどっちもクソだからな

541:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 07:08:54.15 robOmXTl.net
>>516 >>519
細かすぎないかなあ
オケの中で鳴らして、誤魔化せるというか、分からないというか。
たとえ音楽やってる人に分かったとしても、一般の人はとてもとても。

542:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 10:41:35.13 SAn2i9Og.net
オケ音源の打ち込みの苦労(というか苦労しないと使えない音の不自然さ)に比べたらアコギはかなりマシになってると思う

543:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 12:18:46.17 0/a4yzJP.net
わい、オケの方が楽に終わる

544:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 12:24:29.97 sXqIW/e2.net
ギター音源のがギタリストより完璧なんだから
ギタリストが不要の時代になりつつある

545:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 13:50:12.04 J00Iie7n.net
それボカロが発売された時にも同じようなことを言うヤツがいてなぁ…

546:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 14:54:18.66 l1q6Tya4.net
ボカロのボーカルに対する代替とギター音源のそれを混同する時点で頭が………

547:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 17:18:05.57 0Srhz64D.net
じゃあ具体的に意見どうぞ

548:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 17:48:52.29 vLzPzkfw.net
ミクちゃんまじかわいいいおおぉぉおおぉっっぉおお!!!!!prprprprprprpr

549:名無しサンプリング@48kHz
17/12/11 19:54:39.17 Hocee/sV.net
>>518
エレキの方がいい意味で乱暴にプレイするニュアンスが多いからじゃない?
空間系効かせたクリーンのアルペジオなんかはエレキでも判別つかない時あるよ

550:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 00:16:53.46 vPh3fcKh.net
ちょい下手だけど味があるタイプの人とかシミュレートしにくいよね。
例えば同じポジションでも薬指で押さえるとピッチ落ち気味な人とか

551:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 01:04:44.81 ZFRgKlp2.net
ただミュートで刻むだけでも音は一定じゃないからね、アンプで歪むと更に揺らぐ
アコギでも長渕みたいなラフにガシャガシャ弾く感じは音源じゃ難しい

552:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 03:03:07.25 8yihaYX3.net
エレキギターメインの曲も打ち込みオンリーでいけるようになる日がくるといいな
オレンジツリーとFujiyaには期待してる

553:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 09:39:39.75 j+zarWuu.net
人間が弾く雑さを表現できるソフトが無い事はまだいいんだよ
問題なのはギターの生音をちゃんと収録出来てるソフトが少ない事
全部のギターソフトを聞いたわけじゃないがProminyとImpact Soundworks以外駄目だろ
よくProminyが生っぽい言われてるがアレが普通であって驚く事じゃないだろ
ここでは操作とか実用性も兼ねてOrange TreeとAmpleSoundが人気みたいだが

554:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 09:55:05.63 iAJzPiX1.net
ここまで自分と同意見の人も珍しいと思った。

555:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 22:16:07.75 pau1eBMx.net
Heavier 7 Stringsってどう?
デモを落としたいけど何度試してもdownloadエラーになって落とせないんだが...

556:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 23:28:11.21 gXWuOBoG.net
>537
お気に入り音源。ブリッジミュートがベロシティでもCCでも簡単にできて使いやすい。ダブリング機能も良い。
エフェクタ、アンシミュは全然気に入らないのでAmplitube使ってる。

557:名無しサンプリング@48kHz
17/12/12 23:28:42.31 +nJJeFo8.net
典型的な時短プロ向け

558:名無しサンプリング@48kHz
17/12/13 02:12:57.92 ix1dP2wM.net
スクラッチの打ち込み方教えて
MusicLabのREALSTRATなんだけど、Scrapesてのがあるけど、それだと
Scarapesのパターン収録したやつが出てくるだけで。。

559:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 08:50:01.34 JiF3d3fh.net
てすと

560:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 08:51:27.43 JiF3d3fh.net
すくらっち聞いたらスレ止まったけどどうしたんだろう・・

561:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 20:02:54.82 KEYJeZvO.net
難易度高くて悩んでいるからじゃ?
スクラッチ Scratch
レコード シュコシュコ
スクレイプ Scrapes
スクレイパー カスとか削り落とすあれ
scarapes ほー 無いな

DJか ギタリストか、はっきりさせた方が良いと思うんだなw

562:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 20:14:20.46 kSsblh0X.net
無料のドラクエ1クリアしたった
謎解きがヒントあんまないのと
レベル上げと金貯めが結構要るな
1はあんなにあっさりな内容だったんだ
プロトタイプって感じだ
それにしても11の追加コンテンツとか売ってほしい
もっとセーニャと旅したい

563:名無しサンプリング@48kHz
17/12/15 20:50:01.57 EqwYrh1x.net
1は今から考えると延々とレベル上げするための徘徊がたしかにつらいね
あれ…ギター打ち込みスレだった。。

564:名無しサンプリング@48kHz
17/12/16 13:08:36.13 VXxREuES.net
>>540
Scrapesのパターンを16で並べて
それっぽくするとかは?
RealSTRAT持ってないので
RealLPCだけどこんな感じ
URLリンク(up.cool-sound.net)

565:名無しサンプリング@48kHz
17/12/16 18:35:47.67 5UEPvAjd.net
orange treeの使い勝手でprominy SCの音を鳴らしたいなあ

566:名無しサンプリング@48kHz
17/12/17 16:00:50.96 oP7agKd7.net
来年はhummingbirdの使い勝手でprominy sc 2が鳴らせるはずさ

567:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 21:37:57.87 DoQUr+H9.net
なぜギター音源の主流は打鍵してる間だけ音が出るタイプなんだ?
ギターをピアノみたいな感覚で演奏(打ち込む)するのばっかだから発展しないんじゃないか?
打鍵してる間だけ音が出るって根本的におかしいお
シュレデは早くポロミニのオートサスティン機能を使えるように汁

568:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 21:58:27.42 BZoqGljL.net
おっそうだな

569:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 22:34:43.63 wXBIwQ9w.net
ギターって音が鳴りすぎる楽器でプロのギタリストでも
音をコントロールしきれなくて毎回、違う音が出てノイズをミュートしきれない楽器なのに
ギター音源は完全にコントロールされた音を完璧に止めれるから不自然なんだよな。
鍵盤で不自然じゃないギター演奏をするのは永遠に不可能かもしれん。

570:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 22:50:49.32 HLbM7d0L.net
real eightだってよ
URLリンク(soundcloud.com)

571:名無しサンプリング@48kHz
17/12/18 23:43:50.47 CaErS2wf.net
SteinbergerやEVOみたいな雑味の少ない音が好きな身としては
機械的な音源の方が結構思い通りの音が作れて良いんだけど
スレ民はその手の音自体があまり好きじゃないんだろうか

572:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 09:01:07.58 1YJg4Qdh.net
一部の声が大きいだけだから気にしない方がいい

573:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 09:16:39.32 K3x/Rf0X.net
自分でギター弾く人は音源の機械的な完璧さに違和感感じるのは普通だと思うぞ。
逆にギター音源を扱っててもギター弾いた事ないと不自然さが気にならないんだろうから
自分で音楽を作る事に興味すらない世間の大多数の人は生ギターもギター音源も別に違いを気にしないかもしれない。

574:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 10:14:39.87 AA8ne9+H.net
>>1読んで回って右して、どうぞ

575:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 10:33:26.57 G4lfWcxQ.net
>>556
ギター音源はダメ!ギターは演奏しなきゃ!てのとは違う流れだろ
少しでもギター音源の発展を願ってる人らが現状の悪い所を語るのも駄目なのか?
ProminyのAuto Sustain機能ってギターを打ち込むって考えたら当然なんだけど意外と採用してるとこ少ないんだよな
ベースだとMODO BASSも似た機能あった気がするけど
音の繋ぎ方止め方がピアノと同じじゃ鍵盤弾きには楽だけどギターではなくなるんだよな

576:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 10:40:50.74 K3x/Rf0X.net
>>557
現行の音源で大満足してる人からすると
この流れは荒らしなんだろう。

577:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 10:49:24.04 arGWk71F.net
現行の音源で満足してたらこのスレには来ないだろw

578:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 11:00:21.66 JhvWwxYy.net
もしかして新しいジャンルが始まってたのかな
@打ち込みギター(生演奏シミュレート)
A打ち込みギター(生演奏の規則や雰囲気無視)
音色だけリアルなギターならあとはどうでもいい人とかそういう感性が生まれているのかもね

579:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 11:08:41.32 K3x/Rf0X.net
正直、音色だけリアルなら大抵の人は普通に聴いてくれると思う。

580:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 12:32:21.74 HRwbWNYX.net
なんかめんどくせえのが湧いてんなw

581:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 13:50:29.51 9nb3JTRp.net
オートで伸ばすとか伸ばさないとか、(やや言い過ぎかもだが)
どうでも良くない?
ちょっと一部分の話だろうけど、
生だと次に触るから音を消す、触らないから消さない、
でもそういうのを馬鹿丁寧に真似る意味って、何だろう?

582:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 16:27:22.05 Yyun3OlF.net
>>546
思ってたのと違うけど、おもしろいですねそれ。

583:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 18:34:58.79 BDxzT26g.net
自然に弾いてる感じにならないって話でしょ

584:名無しサンプリング@48kHz
17/12/19 21:36:16.66 XvagHuga.net
そこまで拘る人は自分で自然に打ち込んだものをサンプリングして鳴らすくらいの事するさ
面倒くさいっていうなら分かるけど出来ないで話が終わるのはどうかと

585:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 00:42:05.95 FCeA8iGe.net
Heavier7Stringsはミュートするまで鳴りっぱなしにできるよ。

586:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 07:46:25.58 90ToJb6d.net
ギター音源はどれもベロシティ127くらいに全力でピッキングしたような印象あるね

587:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 07:53:05.95 fb6+Gfz9.net
そりゃデフォルト状態でベタ打ちして、しかも、バカみたいな設定のアンプに突っ込んだらならそうなるわな
ちゃんと使いこなしてから言えよ

588:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 08:01:10.35 90ToJb6d.net
調整してもわかるよ
ギターソロ聞いたらギター音源は一発でわかる

589:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 08:30:33.07 76/yb0ta.net
ソロよりストラムのが区別つきやすいと思う

590:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 10:06:16.10 X4qt0EDx.net
上手い人が打ち込めば分からないようにできると思うけどな。
特に新しいソフトは、そういう機能が強化されてきてるし。

591:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 11:29:26.64 ADarEMpj.net
その例がないから言われてんだよ

592:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 11:54:25.78 fy3wi5Zu.net
実は気づかれないほどに精巧な打ち込みが世に出回っている

593:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 12:02:42.05 hUGjsfag.net
そういうこと。
一周遅れの人が騒いでるけど、打ち込み駄目説を。

594:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 13:01:02.05 90ToJb6d.net
じゃあ公式サイトのデモは手抜いてるってことなのか?

595:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 13:03:01.95 9p320Eeq.net
そうは言っても、打ち込みと生音との差を気にするリスナーがどれだけいるか…

596:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 13:10:30.66 7nTbe0Q1.net
64bit内部処理かどうかよりかは気付くだろう。

597:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:11:19.26 c1odLObl.net
だから、生演に聞こえないとダメって誰が決めたんだよ

598:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:17:08.54 7nTbe0Q1.net
じゃわざわざギター音源買う意味がないだろうがw

599:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:22:40.41 76/yb0ta.net
実際の所本物のギターが間もなく淘汰されると思うぞ
人間はどうやってもコード変える


600:時に一瞬でも音が乱れるし 完全にミュートやピッキングのブレをコントロールする事は出来ないけど 打ち込みでなら可能。



601:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:26:36.96 hUGjsfag.net
>>578
64bit-float は言われていたのと違い、CUBASEが9.5になったら
違いは明瞭に分かった。    ような気がするの。

602:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:30:06.71 YaoN9/94.net
ミュートやピッキングのブレをわざと作って本物っぽくするならわかるけど、
君は向かってるベクトルが違うね。
淘汰されるのはそもそもギターの音がいらなくなるとでも言うのかと思ったわ。

603:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:49:23.59 Xu4TTtUw.net
ダンス系とかじゃ今逆に手弾きが普通だからね
淘汰なんかあるわけない

604:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:51:01.42 YaoN9/94.net
だな

605:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 14:53:28.32 c1odLObl.net
>>580
考えが狭すぎるよ
ギターのサンプルやギターの発音機構をシミュレートした
ソフトウェア音源という以上の意味があるか?
使う目的は人それぞれだよ

606:名無しサンプリング@48kHz
17/12/20 15:00:50.57 YaoN9/94.net
確かにダッチワイフの方が好きな奴はいるかもしれんな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

806日前に更新/235 KB
担当:undef