80年代のYAMAHA機器  ..
[2ch|▼Menu]
347:名無しサンプリング@48kHz
16/07/01 23:54:23.37 SIocQiI2.net
これ見たらリンドラム欲しくなった
URLリンク(www.youtube.com)
耳になじんだ80年代のドラムサウンドがこの機種だったのを今日初めて知った
ビシバシ鳴らしてDXを弾き倒したい
肩パッドの入ったジャケット着てw

348:名無しサンプリング@48kHz
16/07/01 23:58:44.08 fLdNbCbF.net
ちょっと前までSamplephonicsがプリンス追悼でLinnDrumのライブラリ無料配布してたよ

349:名無しサンプリング@48kHz
16/07/02 02:38:50.52 X04Nv7yD.net
>>345
MIDIは8〜16bit CPU上でアプリが直接IO portやmemory mapped IOを叩いていた時代に特有のAPIという感じがする

350:名無しサンプリング@48kHz
16/07/02 04:19:22.70 GcNhFEDB.net
とりあえず1対1でパッシブwifiみたいな通信できたらいいなーと思うけど。
ペアリングする物理ポートまで動的に外から変えられなくていいから。

351:名無しサンプリング@48kHz
16/07/04 06:37:05.33 5WRVZUdU.net
>>347
RXシリーズなんかもいいよ
オクで千円くらいであるべ

352:名無しサンプリング@48kHz
16/07/04 08:16:55.18 tN4MO7di.net
そして未だに所持しているRX17

353:名無しサンプリング@48kHz
16/07/04 09:25:14.35 lTcFqtWJ.net
RXとリンは似ていて大きく違うと思うんだけどな

354:名無しサンプリング@48kHz
16/07/04 10:05:10.77 5WRVZUdU.net
>>353
一応YAMAHAのXシリーズのスレで押さないわけにいかないだろw

355:名無しサンプリング@48kHz
16/07/04 22:24:30.54 EPjTKYVC.net
ゴロニャン♪

356:名無しサンプリング@48kHz
16/07/07 13:49:03.24 hMs/3OXI.net
GS1のタスキがけフィードバックをSY99で再現してみたけど
普通の直列フィードバックで得られるノコギリ波とはちょっと
味わいが異なって面白かったよ

357:名無しサンプリング@48kHz
16/08/08 14:53:58.96 7nbi3kDD.net
ヤン・ハマー。
URLリンク(i.imgur.com)

358:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 00:06:14.96 zVoGKgXv.net
YamahaのDX7とRolandのJV-1080買えばイェンス・ヨハンソンになれますか。

359:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 07:13:57.91 onBi/Ywk.net
♪僕の名前はヤン坊
 僕の名前はハマー坊
 2人合わせてヤン・ハマーだ
 君と僕とでヤン・ハマーだ

360:名無しサンプリング@48kHz
16/08/13 12:43:21.81 zcFnflab.net
このバリエーションのコピペは意外とハマーるな
♪僕の名前はヤンキー
 僕の名前はマッポー
 2人合わせてヤン・マーだ
 君と僕とでヤン・マーだ

361:名無しサンプリング@48kHz
16/09/07 23:18:07.99 B72ifjV3.net
DX7、やっぱタッチいいね。
今時ライブで使ったら恥ずかしいかな?
今度使ってみようかと思うんだが。

362:名無しサンプリング@48kHz
16/09/08 01:47:59.82 ysNWQVlq.net
>>361
7llD、ライブでもマスターとしてはよく使う
今だからこそかっこいい

363:名無しサンプリング@48kHz
16/09/08 05:16:31.43 +Kc7K2sk.net
貫禄あるしダサくないから使っても良いけど
今時のと比べるとクソ重いから運搬気をつけて

364:名無しサンプリング@48kHz
16/09/08 10:21:11.87 vJC8ysYo.net
>>361
唯一にして最大の欠点であるベロシティ低血圧にはどう対処してる??

365:名無しサンプリング@48kHz
16/09/08 12:07:54.31 UbR4tjAl.net
>>364
主にMainStageのマスターなので音源側で如何様にも

366:名無しサンプリング@48kHz
16/09/12 13:03:53.54 lRcoSFQL.net
V50、結構オクに出てるね
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

367:名無しサンプリング@48kHz
16/09/12 17:14:02.27 RQo2C4oP.net
V50かっこ悪いからね
酷いデザインで損してる
DX7のベロシティ低血圧はLogicのエンバで如何様にでも出来るけどそれよりガンなのはベロシティの段階が少ない点 大味のベロシティだよね

368:名無しサンプリング@48kHz
16/09/12 19:25:43.17 fhyPmG0c.net
>>366
増えも減りもせず

369:名無しサンプリング@48kHz
16/09/12 22:39:24.24 xdEHF2Mt.net
>>367
俺はあのデザイン好きだけどな

370:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 01:54:52.17 RmjlRhrP.net
デザイン的にはV50からSY77に続いていった感じかな。
スッキリというかのっぺりというか。
V2までは、どっちかというとDX的な感じだったと思う。

371:365
16/09/13 02:42:10.89 WKrk9DDJ.net
>>367
そうそう、結局ベロシティの127段階を使い切れないわけでピアノとかをシビアに演奏するにはどのみち向かないね。
だからデジピなんかの上段に置いて主にオルガンやシンセ系、ブラスやストリングス用途で使ってるよ

372:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 18:41:00.39 uMnD/Hn8.net
>>369
俺も。
FM機としての操作し易さではトップクラスかと。

373:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 19:00:30.14 aFML9yUv.net
32音ポリのV50欲しい。
他はあのまんまでいいからさ。

374:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 19:11:33.93 A4bzCJ6n.net
2台つないでオルタネイティブアサインをどうぞ

375:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 19:37:41.52 aFML9yUv.net
邪魔すぎる…せめてTX84Zとかあればなぁ。

376:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 20:27:15.90 V+ptI6da.net
SY77はカッコいいと思う。
99持ってたけど、あの間延びした感じかイマイチ。

377:名無しサンプリング@48kHz
16/09/13 21:54:19.01 aFML9yUv.net
確かに縦横のバランスは99よりも77だよね

378:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 08:48:09.78 gPIE4Eep.net
99は未だにメイン機の一つです
先日Whitesnakeコピバンやった時に大活躍でした

379:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 17:00:48.05 A1vAkchE.net
次スレは80-90年代の、にしないか?
スレリンク(dtm板) から10年超
motifより前だから境目としては悪くないと思うけど広すぎる?
ただ、VLやANも入ってくるから混沌とするかもしれないし
サンプルプレーヤ専用機の話題は控えめにしたいところ

380:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 18:57:06.77 xtYuaRZv.net
>>379
90年代〜Motif以前は専用スレあったはず。
Edge of Ageのアレ。
このドッスレはSY85まででどうやろ??

381:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 19:21:23.87 636+35e2.net
>>379
VL1より前の機種に限定していいと思う

382:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 20:44:18.75 A1vAkchE.net
あっ、Edge of Age…
金にものを言わせて次々市販した変態音源は外した方がいいんだろうな
そういえばこれ、現行スレどこだろ
スレリンク(dtm板)
80-90年代初頭の、とか
スレタイSYの後にTG欲しいねSY85とTG500どっちが後だっけ?

383:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 21:03:45.00 GIHpXRcD.net
このスレ使い切る頃にはもう少し後の世代も入れたくなってるよ。

384:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 21:18:22.39 636+35e2.net
5ヶ月で383レスだから来年夏ぐらいか

385:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 23:42:37.30 Vi2spw4C.net
>>380
Wシリーズ忘れ去られてかわいそ

386:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 23:46:19.09 v4fr1WL3.net
WというとYAMAHA版エキパン機種

387:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 23:51:58.97 Vi2spw4C.net
>>386
あれは失敗だったね。
それより前のSY85の時点でJV-80と競合してて
あっちは質と量(数)ともにそれなりだったのに
波形の数が少なくて高いだけのエキパンじゃね。

388:名無しサンプリング@48kHz
16/09/14 23:58:50.76 636+35e2.net
Wシリーズはシングルティンバーモードにすると
音数が16分の1に減るだけの素晴らしい仕様

389:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 00:16:36.91 lJvZEweH.net
Wシリーズは音源もシーケンサーも処理がいっぱいいっぱいで、特に内蔵シーケンサーを使い込んだ人は不満が残る機種だったろうな。
発売当初からVer2相当で、エキパンがSR-JV80クオリティかつ複数スロットだったら売れたのかもw

390:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 08:44:59.79 WMYzCOFl.net
というかとっととサンプリング機能つければ良かったをだよ。
SY99でもSY85でも当時廃番だったTX16Wが必要だったから、
その制約がなくなるだけでもだいぶ違ったと思う。

391:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 09:02:25.73 ALiFh2iH.net
Wにサンプラーがついていたら…w
サンプラー機能内蔵は当時のハードウェアとしてハードル高いからRolandみたいなエキパンにしたんだろうな

392:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 11:34:44.50 ioZ02pID.net
W-30だな。

393:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 19:24:42.43 yrZ5ioVd.net
そこはS-50とか言ってくれなきゃぁ
とか言いつつFZ-1使ってたけど

394:名無しサンプリング@48kHz
16/09/15 22:34:33.80 hJGiiZaP.net
流れがWシリーズだからだろ

395:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 20:12:18.45 E1wwEjA0.net
W5, W7, QS300は総合単独スレがあった(遠い目)

396:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 21:00:18.14 +jRY0gRP.net
>>366
3000円とかカスみたいな値段で落札されとるなw

397:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 22:22:17.58 +pbJTtWZ.net
>>392
W-30って石野卓球が電気初期に使ってたやつだ
説明書読むのめんどくさかいからシーケンスパターンをコピーできなくて全部直打ちしてたというw

398:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 22:30:03.55 wUKXI6Hi.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

399:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 23:08:15.89 7RmzPCVD.net
Wの波形がMUシリーズのGM配列の元になったのか…

400:名無しサンプリング@48kHz
16/09/16 23:58:36.61 RBhomRIl.net
ちょうど、WのあとにMU80とMU5が出て、
それを組み込んでQY700って流れだったからね。
QY300んときはまだXGなくて。

401:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 00:24:18.34 XsMMyE7X.net
>>398 2016/09/16(金) 22:30:03.55 ID:wUKXI6Hi
この悔しくて悔しくてしょうがないガイジの発狂がここちよいw

402:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 07:27:19.64 4l8/a1x+.net
wを30並べてWー30を表現したんだよ

403:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 07:48:00.05 wmlqNBbR.net
>>402
気づかなかった。

404:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 08:34:16.53 Wqnq9Yzm.net
W-30のシーケンサーっMC-50相当?
サンプラー部分はS-50と何が違うの?

405:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 14:49:57.79 0M6yxLH4.net
>>396
値が付くだけ凄いだろ

406:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 20:29:50.07 ZWi2nsal.net
WはFDDがQS300と同じダイレクトドライブで2HDだったらマシだった

407:名無しサンプリング@48kHz
16/09/17 22:07:25.53 I7RBbyrQ.net
ワークステーション機ならEOS B2000が最強だな。
重たいけど…

408:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 00:27:00.53 9AfwjjOq.net
初心者向けのイメージを越えてたね。

409:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 01:16:45.42 5q6976cG.net
MU90相当XG音源(TG300B)+SU10相当モノラルサンプラー+QY700相当シーケンサー-MIDI IN(B)/OUT(B)=B2000
MU90との互換性はインサーションエフェクト2系統も含めてCS2xより上という…。
でもせっかくならMU100相当のAWM2音源を載せて欲しかったな。

410:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 01:21:57.70 pxHumoCF.net
FM音源が載ってないEOSはバッタモン

411:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 01:56:28.24 S9lZ3zqs.net
PCM音源なんて何台あっても一緒

412:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 04:11:12.21 WqfSkWYZ.net
PCM音源なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ

413:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 11:19:50.59 pDUx5ZfO.net
俺もわからないが・・・

414:名無しサンプリング@48kHz
16/09/18 11:30:00.95 Q+BYlmOV.net
適材適所としか

415:名無しサンプリング@48kHz
16/09/20 01:06:07.61 xO/CRRpK.net
これは何か、現役でSY99使ってる俺の勝ちってことで良いのか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2844日前に更新/108 KB
担当:undef