【Mac/Win】Digital Performer take47【MOTU DP】 at DTM
[2ch|▼Menu]
70:名無しサンプリング@48kHz
15/10/29 03:55:40.18 LWIfMFkN.net
falconにMach fiveのサンプルつけてくれねーかな、そしたら買うわ

71:名無しサンプリング@48kHz
15/10/29 11:09:33.36 +GMw9Sgz.net
MacPro要るなぁ

72:名無しサンプリング@48kHz
15/10/29 23:52:35.03 dwKvMUIb.net
ようやくMOTUからiOS対応のオーディオI/O出たね

73:名無しサンプリング@48kHz
15/10/30 01:16:16.20 Z7ODOwIX.net
Kontaktと競合というよりはオムニ2と競合する感じだなFalcon
いちおう、
生音系にはAcousticsamples
ピアノはVI Labs
オーケストラはVirharmonic
の拡張音源(別売り)が用意されてるけど、もうKontaktで揃えてる人には
どうだろね、無用かなぁ・・・
UVIはフランスだしなぁ、今までを振り返ってもあまり期待しない方がいいか・・・
MachFiveは生音系に特化で行って欲しいわ

74:名無しサンプリング@48kHz
15/10/30 04:53:41.62 T14/W5U4X
Mach5とFalconは同じUVIエンジンを使っているけども、開発が違うので別製品とUVIの広報は言ってるみたい。
同じUVIエンジンを使っているので機能は似ている様に見えるね。
MSI2がUVIに移籍した様にDPもいずれはUVIに売却されるのかと一瞬、心配してしまったよ。

75:名無しサンプリング@48kHz
15/10/30 22:34:59.95 SiR1pym6.net
Mach fiveとfalconのパッチの互換あったらMach fiveがクソ高いだけのfalcon用ライブラリになりそうだな

76:名無しサンプリング@48kHz
15/10/31 17:40:17.27 WB76SYoP.net
しれっとMOTU Audio Installer 1.6.67918が来てる
Beta3は1.6.64254なので最新だろう
リリース日はOct.28だし

77:名無しサンプリング@48kHz
15/11/02 19:55:05.88 ZYdZfGmxV
やっぱDPは音いいね。
URLリンク(www.facebook.com)

78:名無しサンプリング@48kHz
15/11/04 06:27:39.41 N+0+JlUFU
MX4をエフェクタた〜として使う方法。
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しサンプリング@48kHz
15/11/06 17:24:17.47 jz21yP6X.net
ところで、未だにOS 10.9.5 なんだがエルキャピにアップデートするメリットって大きいかな?
ドライバ等も一通り出揃った感はあるよね。

80:名無しサンプリング@48kHz
15/11/06 17:28:45.32 jz21yP6X.net
>>79
この質問取り消し、MOTUはともかくAvid関連が対応してないんだね。

81:名無しサンプリング@48kHz
15/11/06 17:33:32.29 8NesM5KM.net
>>79
DAW使う上ではあまり無いと思う
MOTUのmidiドライバーもまだパブリックベータだしな

82:名無しサンプリング@48kHz
15/11/06 17:35:47.78 4qfgy4SC.net
Beta4 きた。

83:名無しサンプリング@48kHz
15/11/06 19:19:33.46 jz21yP6X.net
>>81
Thanks. もうちょっと様子見だね。

84:名無しサンプリング@48kHz
15/11/07 00:17:40.14 chSIKjdL.net
DAW関係ない遊び用のMacに早くキャピタン入れたい所だけど
これもESETがキャピタン対応待ちで、Yosemiteで固まってる状態だし・・・

85:名無しサンプリング@48kHz
15/11/08 14:10:59.00 KT3FzDj4.net
キャピ、motuとかはいいけど、finaleがダメボ。

86:名無しサンプリング@48kHz
15/11/22 20:09:19.14 wD7vSJ89.net
好きなコンポーザーがこのDAW使ってたから俺もこのDAWを使うことにしてみた

87:名無しサンプリング@48kHz
15/11/22 20:38:11.45 0j9PMOd/.net
ようこそ

88:名無しサンプリング@48kHz
15/11/22 22:56:14.75 aOinx+Xq.net
キャピタンでの動作は問題ないですか?

89:名無しサンプリング@48kHz
15/11/23 00:10:19.92 R9f63dy3.net
ちょっと前の発言くらい読もうぜ

90:名無しサンプリング@48kHz
15/11/25 11:38:41.12 CAfWRn5c6
MOTU DigitalPerformerは達人、そして巨匠のためのツールである。
だがしかし、決して初心者を排除しない。
何故なら達人、そして巨匠も最初は初心者であったからである。
その事を決して忘れてはならない。

何故、達人、巨匠のためのツールと呼ばれるのか?
それはあなたが実際にDigitalPerformerに触ってみれば判ることであろう。
DigitalPerformerはMac、PC共にDEMO版が用意されておりフル機能を30日間使うことが出来る。
無料であるのでそのツールに触れてみて達人、そして巨匠への道を歩むか歩まないかはあなたの行動次第であろう。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3123日前に更新/20 KB
担当:undef