Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12
at DTM
[前50を表示]
450:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:46:00.32 aQXwdB4K.net
SCの音も好きだけど挙動も好きだから波形だけじゃなくやっぱりVSTiかSC for iOSがケーブル一本でPCと繋がるようになるといいな。
451:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 21:12:36.80 fP1+r7aA.net
挙動や音色の悪い所は再現してほしくないけどなw
例えば音域で波形が切り替わって音色が不自然になるのをいちいちピッチチェンジで逃げたりとか
"使いこなすテクニック"というと聞こえはいいけど
打ち込み完遂の目的から見ると"音源の問題を個別に手直し"っていう
非生産的な作業がちょいちょい発生する
452:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 23:28:29.57 Y/DcN76u.net
ただそこを再現しないと音色は同じなのに受ける印象が違う別物、と捉えられるのがオチではないかと
より完成度を高めた形でありたいなら結局は音色そのものにも手を入れてしまうだろうし難しいね
453:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 00:40:23.11 3ktTcF3b.net
また互換性に捕らわれて、身動き取れない状況を再現し
454:スいのかね? GS音源が大ヒットした理由は「互換性」だけれども衰退した最大の理由も「互換性」なんだよ 実際、GS音源なんてなくても世界中で音楽作れてるじゃん 「用途が違う」って言う声が聞こえてきそうだが今はMIDIファイルでなく生音(mp3他)を簡単に共有できる時代 過去の資産にこだわらなければ互換性なんてなくてもいいんだよ(ドラムのGM配列だけは別だが) そもそも20年前の打ち込みデータ(黒歴史)が今も聴くに耐えるのかって話 過去にとらわれて前に進めない望郷老人みたいな生き方したい奴はお好きにどうぞ 最新の音源で快適に打ち込みしたほうが1000倍いい曲作れるし楽しめる ※個人の感想です。効果・効能には個人差があります。
455:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 01:09:39.26 LvJ9EG52.net
SCiレベルでもいいからVSTiなりソフトなり出ないのかねえ
技術的には可能って言ってたじゃないですか・・・
456:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 01:10:50.78 9TsjUEkA.net
それを承知で話してるんじゃないの?
実際>>433のいう通りだけどiOS版発売で何だかんだ盛り上がっているのも然り
今実機88Proがせいぜい15000円でしょ
当時は手が出せなかった俺も単なる所有欲のため買っていいかなって思ってる
457:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 01:13:29.77 9TsjUEkA.net
>>434
「Rolandは出さない」だろうね、少なくとも年単位の未来まで
ここ最近の動きはソフト業界の低価格競争を避けた格好だけど、会社のためという意味では正解なのかも
458:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 09:39:49.16 MZeEnKhN.net
D70もってる人いるかな?
I/F性能おしえてほしい・・
シンセをステレオで繋げるか?
繋げた場合MIXされて、PCに音声がいくのか?
単純なMIDIのI/Fとしても使えるのか?
459:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 10:06:59.42 bQjqljNC.net
>>437
自分で調べろよ
URLリンク(www.roland.co.jp)
460:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 11:16:31.62 AujcgP5u.net
質問に回答できないコミュ障は消えろ
461:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 11:47:40.08 bQjqljNC.net
>>439
教えてもらってこの悪態
日本語読めない文盲は死ね
462:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 13:57:46.17 tdFru2oi.net
809 :名無しサンプリング@48kHz:2015/09/06(日) 10:30:50.33 ID:bQjqljNC
>>802
業界標準はSC-88Pro(通称ハチプロ:1996年発売)
広告は上から目線のドヤ顔決めるだけのもの(「見よ!」とか「聴け!」など)ばかりで大した事なかった
単に他社より先にGS音源のSC-55(1991年発売)を発売して日本国内の市場を先取りできただけの話
一番大きかった要因はPCゲームのBGM対応音源がSC-88/SC-88Proだった事
海外ではGS音源だから売れるって事は全くなかった(JV, XP, XVシリーズの方が売れた)
--------------
この荒し、にわかバレバレやんw
463:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 14:31:36.60 yCvxrSEv.net
打ち込み対決放り出して逃げ出した挙句
今度は構ってちゃんぶってからの逆ギレ火病
半島人はホントどうしようもない奴ばっか
464:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 14:39:28.72 mw6fxlpk.net
キチガイだからしょうがないだろ
誰か入院させろよ
465:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 17:35:20.15 tdFru2oi.net
これなwwwwww
意気揚々と勝負持ちかけて逃走wwwwwwwwwwwww
364 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 05:20:10.75 ID:Qa0Khp/7 [3/3]
ベタ打ちでない軽くガチの打ち込み勝負といきましょうよ
377 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 15:25:25.87 ID:+5fSDKEq [1/6]
ゴメン、やっぱもういいや
466:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 18:16:08.07 PSrXYbnX.net
せっかく終わったと思ったのにいつまも粘着すんなよ邪魔くせえ
467:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 20:30:02.40 PMBptk9s.net
Rolandは、ひいきしてきた顧客の反感も考えずに
アイフォン版で終わらせる気なのだろうか・・・
SCシリーズがこれで終わるなら
金輪際Roland製品を買う気にはなれない
468:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 21:36:01.54 IrM+7QYH.net
中古で買う気も無くSCの話もする気が無いなら来なきゃいいんじゃねーの
469:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 22:04:22.81 yXRGGKZq.net
>>447
誰にいってんの?かまちょ?
470:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 22:59:06.00 4JZ6/41g.net
>>441
PC-9800シリーズ向けMS-DOSゲームはGS音源SC-55/155/55mkII/CM-300/500(C Mode)前提が多いね
471:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 00:17:21.01 3nh61sPf.net
カマってちゃんの悪臭漂うエサ撒き
くっせー
472:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 06:03:44.63 oxgDxjcQ.net
>>449
MIDI音源対応ゲームの時代って幻の様な感じなんだよね
もうちょい長ければ熱い遺産がもっと残ったんだろうけど
とりあえず使ってみたの様な中途半端なものが多かった
その当時はMIDI環境自体がまだ結構高価で
DTMが目的じゃない人にはハードルが高かったから
ゲームでMIDIが普及したって事は殆どなかったんだよな
473:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 06:11:18.70 ifPqf74o.net
〜だよね
〜だろう
〜けど
〜だよな
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
474:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 07:10:28.45 oxgDxjcQ.net
5分おきぐらいにスレチェックしてる人いるね
それ以外の時間もツイッターベッタリとかなんだろうな
あーきもちわるぅ
475:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 07:23:01.23 m0yujS7X.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(lite-ra.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
476:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 09:34:58.80 5r3bqj8z.net
[ツルツルミクたん博士5段活用]
あ行 〜だからな 〜だからね 〜だな 〜だね
い行 〜だしな 〜だしね 〜だし
う行 〜だろうな 〜だろうね 〜だろ
え行 〜だけどな 〜だけどね 〜だけど 〜けど
お行 〜だよな 〜だよね 〜だよ
自らの言質に逃げ道を作りつつ相手の反論は一切認めない
そんなイジけた逃げの人生が語らせる幼児語ワールド(失笑)ケケケ
477:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 13:39:10.80 LkfEnOHe.net
>>451
SC-55を結構いじり倒しているDOSゲームもある
478:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 13:51:50.03 0tTgSl//.net
罵倒レスにはその人が最も気にしてて言われたくないことが反映されるって本当だね〜
479:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 14:44:31.87 f1vZSB2I.net
確かにこれは恥ずかしすぎるわなw
**********
佳子さま脅迫男を略式起訴、東京区検 「好きだった」2015.6.10 18:44 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまに危害を加えるという趣旨の内容をインターネット上
の掲示板に書き込み、皇宮警察の業務を妨害したとして、東京区検は10日、威力業務
妨害罪で、東京都新宿区の無職男性(43)=偽計業務妨害容疑で逮捕=を略式起訴し
た。東京簡裁は同日、罰金50万円の略式命令を出した。
起訴状によると、男性は5月16日、自宅でタブレット端末を使い、ネット掲示板
「2ちゃんねる」に「(佳子さまを)逆らえないようにしてやる」などと書き込み、翌
日から皇宮警察の護衛官らに警備を強化させ、業務を妨害したとしている。
東京地検によると男性は「佳子さまが好きだった」という趣旨の内容を供述している
という。同地検は略式起訴にした理由について「同種事案の過去の処分内容など諸般の
情状を総合勘案した」としている。
**********
参考スレ:
佳子さま脅迫で逮捕された43歳無職がDTMerと判明www [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dtm板)
480:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 15:58:06.60 NF4gJABv.net
スレ違いなお前の方が遙かに恥ずかしいと気付け
481:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 16:46:29.92 MoAgf0YG.net
Cランク大出身トシヲ43歳無職がロリコン愛の果てに見た物は・・・拘 置 所 の 壁
_ -‐ァ __
<三ニニL. _j‐-.三>
{:::rj ! `ト、::::::j
_ノ==-く ,>ーヘ、
/ { _,.> r=, ̄ ̄ヽ、偽計業務妨害罪です
. L-! | (| | | ハ
丁 | Lニ| /、_j i L.|
| ,ハ____l l _____ !`7′ ! |「 |
| | {:::::::::::::::ト, l / ヽ ノ ハ―-―.{l !
| 〉|::::::i::::ヽ| |_j / ( ○)}liil{(○) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
` !:::::i:::::::i| / (__人__) | 〉′l:::::::::i::::::| L!
. |:::::i:::::::::! ! ヽ |!!il|!|!l| / | |:::::::::!:::::|
l::::::〉:::::/ ヽ、__ |ェェェェ|/ | !::::::::!:::::!
|:::/:::::/ { ` ヌ.___ノ !:::::::i:::::|
|/:::::/ |i 「`´ |:::::::i:::::|
. /:::::〈_ ヽヽ l |:::::::l:::::|
`ー一′ | l 〈_ |:::::::ト-′
482: `'ー′ └‐┘ コ ン ガ 君 (ツルツルミクたん博士)
483:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 18:11:48.21 BtrCNN1k.net
まあお前ら仲良くしようぜ
484:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 19:05:23.50 fen2MbAA.net
なんだなんだ久しぶりに来たのにこの惨状は
485:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 19:50:24.82 bOCiRaEr.net
>>451
全体的にFM音源よりぱっとしないデータが多かったな。
DOS時代はFM音源に完敗してwindows95時代はソフトMIDIが一般化しだしたあたりだから
ハード音源持ちはあまりいなかった。
486:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 20:21:36.55 OxYrZO5i.net
俺も全く興味のないジャンルだったから完全放置だったけど、学生時代に吹奏楽とかオーケストラで楽器演奏していた奴が、本格的アレンジのオーケストレーションを再生できるゲーム音源として喜んで買い込んでいた印象。
たぶんゲーム音楽世代的には、ファイナルファンタジーとかすぎやまこういちとかその辺りじゃないかと
487:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 20:38:46.76 OxYrZO5i.net
その当時海外ではハイエンド・サウンドボードが全盛期
・トラッカー用RAMplerボード (グラビス・ウルトラサウンド=Ensonic系チップ採用)
・各デジタルシンセメーカーがこぞって参加したWaveBlaster互換ドーターボード (E-mu,YAMAHA,KORG,RolandからKurtzweil,Waldorfまで)
・Motrola MC56k DSP搭載ボード (タートルビーチ. IRCAM他の最先端音楽アプリやソフト音源が移植された)
その直後1995〜1997年にかけてGMソフトウェア音源の無料配布とOS標準搭載があって、ゲームユーザー向けハードウェアDTM音源は下火になった
488:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 22:46:19.87 ziS7QdFG.net
PC98のゲーム音楽はFM音源の時代ですらモノラル3音だから
あまり参考にならない。X68は1989年くらいからゲームのMIDI対応
始まってけっこう充実してる。
489:名無しサンプリング@48kHz
15/09/07 23:02:05.70 l3yRDO65.net
PC-98
490:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 01:40:37.34 PLo/tekr.net
>>465
Ensoniq/Kurtzweil系音源を採用した通信カラオケは評判が悪く先を争うように倒産
Roland SC-55/88/88Pro系音源を採用していたメーカーは全てJOYSOUNDに吸収合併され
現在はINTEGRA-7採用機種JOYSOUND fxが主流機種でSC系列音源はレガシー扱いである
YAMAHA XG音源系チップを採用した第一興商は今も生き残りJOYSOUNDと2強をなしている
しかし今年発売されたJOYSOUND MAXはドイツMagix Software社開発のソフトウェア音源を採用
大きな法人収入を失ったR社の今後は推して知るべし。
491:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 01:49:03.40 X98ozS5w.net
>>462
しばらく放置推奨
今会話できる人はいませんので
492:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 11:15:41.93 CyV9p8vv.net
やっぱり通信カラオケとかに携わってると精神病んでしまうんだろうな
493:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 11:24:22.50 k/cpxjWp.net
>>468
廃棄される古いカラオケからIntegra-7取り出せ無いかな?
494:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 11:44:58.24 l5HGWGCb.net
>>470
カラオケメーカーから切られて精神病んでるだろうなw
そんなの関係ねーと思ってる奴もいるだろうが
販売機会をごっそり失ってスケールメリットがなくなればコストダウンが不可能になる
つまりSCやINTEGRA的なハード音源の価格は今後確実に上がるってわけ
495:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 12:15:23.37 8DArn+kD.net
>>471
マジすか学園w
496:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 12:25:44.88 YQuMp4GG.net
カラオケってまだMIDI音源なのかよw
497:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 12:28:38.32 9aAyTfjo.net
>>463
そうなんだよね
その頃は、MMLをMIDIデータにコンバートしただけみたいな感じのものばかりだった
まさにあれは棒のデータに高音質な音源という形で、チープさを増長させてるだけだったなw
ガチでGS音源使いこなしてて、FM音源に勝ってる様なものって俺は1つもしらないや・・
498:まぁゲーム界だけでみればFM音源時代が終わったら、 PCMとか音楽を直再生する時代になってしまって MIDI音源なんていらねって感じになっちゃったね
499:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 12:31:23.48 9aAyTfjo.net
>>474
MIDI以外だと、トランスポーズとかテンポ調整とか、
もろもろの機能面に問題でない?
500:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 12:32:47.51 Bjirnv6+.net
>>471
INTEGRAが採用されたのって最近っぽいからまだ廃棄のタイミングじゃないんじゃない?
>>474
キーやテンポ変更に対応するためにもMIDIじゃないと困るんだと思う。
それにMIDIデータがあればいろんな機種用のデータとして使いまわせるし。
501:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 16:00:55.97 OqtRFMTv.net
>>474
ソフト音源もMIDI音源ですがそれが何か?
502:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 18:52:33.46 U/TOxlLv.net
>>475
結局ハード音源が無い事の問題は「BM98でソフトMIDIの音は遅延発生する」って程度だったな。
503:名無しサンプリング@48kHz
15/09/08 20:23:48.18 oYYwa36T.net
BM98って低レートのWAVばっかり使われてたイメージだけどなぁ
504:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 08:43:59.34 NngoY/AZ.net
>>477
INTEGRA内蔵のJOYSOUNDはf1からだっけか
たしかにすぐに廃棄とはならんだろうなぁ
505:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 15:51:25.90 jc/GM4Dx.net
それにしても、今の時代にわざわざカラオケ機材の中に
音源載せる理由って何だろうな。
MIDIデータなら確かに数10〜数100kBで済むだろうけど、
今の回線速度ならmp3でも数秒だろうに。
わざわざ音源載せる理由が分からん。
506:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 15:58:20.77 W1KivJJ4.net
カラオケはキーの変更(移調)が必須機能
MIDIデータならノート番号をずらすだけで簡単に移調できるのに
わざわざ移調できないmp3を使う理由が全くわからない
507:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 16:01:10.94 W1KivJJ4.net
最近のカラオケはテンポ変更も当たり前の搭載機能
MIDIデータならテンポチェンジなんて簡単にできるのに
わざわざテンポチェンジできないmp3を使う理由が全くわからない
508:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 16:36:38.60 fCJVPZjb.net
2mixをmp3で送ってタイムストレッチ/ピッチシフトをかけたら
音質は明らかに劣化して自動処理が難しくなるし
2mixに埋まっている楽器音やコーラスのフォルマント特性が変わり過ぎて実用にならないのな。そんなん20年前から常識だはw
でも一番の理由は、生演奏の収録は手間がかかって品質管理が難しくてコストがかかり過ぎるってとこだろうね
509:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 16:36:47.99 BoZtWQHi.net
>>482
せめて過去10レスぐらいは読めよwwwww
510:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 16:42:11.87 BoZtWQHi.net
今のカラオケは、細かい音程やタイミングまでみた採点機能とか、
メロディガイドオンオフ機能とかもあるしね
そういうのもMIDIデータがないと出来ないね
511:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 16:54:44.43 fCJVPZjb.net
あとmpegはmpegでもストラクチャード・オーディオだと、GM音源をベースにDLS形式で波形テーブル他を入れ替え可能だったり
日本のワークステーションシンセの拡張ボードみたく、たとえば物理モデル・ソフトウェア音源のためのマッピングがあったり
ある意味、通信カラオケのインフラも内包してんのな
まあたいていそういう規格は、お勉強のためにコリコリいじくり倒されていて、実用は別なんだけどねw
512:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 17:19:42.06 dY6f2Ob3.net
>>485 >>488
落ち着いて書けよツルツルミクたん博士w
513:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 18:13:36.84 fCJVPZjb.net
非実在コテと戦う精神障害のおっさんが
火病を起こして興奮していてワロタ
国際標準化機関による規格の話も通じないとは
ほんとに知能が低いんだな
514:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 18:34:24.34 XgWLe1rz.net
お前ら何と戦ってるんだ
515:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 18:38:17.85 dY6f2Ob3.net
>>490
ツルツルミクたん博士、自己紹介しながら興奮するのやめなって
またこうなるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(lite-ra.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
Cランク大のN本大学(偏差値50w)出身で20年間無職だから
学歴コンプレックスがひどいんだね 可哀想w
516:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 19:52:22.00 1yQAk+iH.net
いっぺん脳みそにGSリセットでもかけてくれ・・・
517:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 20:50:16.48 rX5Vv0/B.net
この闘うおっさんは癲癇持ちで突然スイッチ入って暴れ出すから厄介なのな
隔離病棟で隔離しないとダメ
518:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 22:23:55.39 007qR1I6.net
トシヲは「癇癪持ち」なんてオジイチャン言葉使うから
すぐに「あっ!察し(ツルツルミクたん博士だ)」とバレてしまう
日常的に他人と直に話す機会がないから古語だって気づいてないのな
あとトシヲが精神病のレッテル貼って相手を馬鹿にしてるつもりになるのって
トシヲ自身に通院経験があるから、そんな自分への自己嫌悪の裏返しなんだと思う
だから外部の人間に対する攻撃手段が決まって糖質認定につながっているわけ
だからトシヲって実はコミュニケーション能力を欠いて
誰にでも噛み付いてしまう可哀想な、いや不幸な人だって気がする
ゆえにネットサーフィンで必死に暗記した知識をひけらかす事で
欠けている理想の自己像を補完しようと必死になっているんじゃないか?
そして自分が思い描いた理想の自分を否定される事を極度に恐れているんじゃないか?
と俺は思う
みんな優しくしてやれよ
憎まれ口叩くのはトシヲなりの挨拶みたいなもんだよ
心が不自由な人に健常者と同じ反応求めるのは無理
トシヲが得意気に蘊蓄披露したら「すごいなー」とか嘘でもいいから言ってあげろよ
トシヲが初心者のフリして大きな釣り針のついた初心者ぶった質問しても
「あーそれはね」って優しく教えてやれよ
嘘だとわかっていてもそれがトシヲのささやかな安らぎなんだよ
「そんなのめんどくせ」って人はそっとNGで
519:名無しサンプリング@48kHz
15/09/09 23:12:40.00 BoZtWQHi.net
コピペや特定ワードしか使えない単細胞荒らしはNGイレレばヨシ
520:名無しサンプリング@48kHz
15/09/10 01:20:31.48 JUaqIX/C.net
そういやEdirol Orchestra VSTi なんてのがあったね
521:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 08:33:35.57 Nz5xmMU8.net
SC-8850/8820/88Proの凄みは、恐ろしいほどの音色の充実さ SE的なものも多い
そしてエディット機能の充実だと思う ここまで細かく音色を加工できるのかと。
522:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 09:00:46.26 zUZlAKHj.net
>>498
1640音色 Roland SC-8850
4000音色超 IK Multimedia SampleTank 3
5000音色超 Arturia ANALOG LAB
6000音色超 Roland INTEGRA-7
12000音色超 Native Instruments KOMPLETE 10
523:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 10:52:39.84 dP8tw19G.net
今更SCシリーズ持ち上げることはないけどさ
死体蹴りして何が楽しいんだ
524:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 10:59:12.97 j4LAYlTi.net
死体を屍姦して何が楽しいんだ
525:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 11:03:53.26 a2V48iwW.net
1640音色といっても前の機種の互換ばかりやん
526:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 11:23:54.31 MCB+Wvds.net
FM音源は∞
だから勝てないのか・・
527:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 14:39:52.18 fhfJQ33F.net
>>498
SCのエディット機能ってどっちかっていうとあんまりいじれないほうじゃない?
当時だとJVとかTrinityとかのほうがよっぽどエディット出来たんだが。
528:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 14:58:31.60 9Ko7h9CB.net
FM音源でGS対応音源作ったら面白そうな気がしてきた
529:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 15:56:48.50 fPdWycP6.net
でもFM音源は最大同時発音数という壁がある
530:名無しサンプリング@48kHz
15/09/11 23:34:46.67 KwOu9JpZ.net
SCi5cだと一部EFXの挙動おかしいんだけど6とか使ってる人どう?
具体的にはステレオディレイでディレイタイムの変更が効かなかったり、
ベースマルチでアンプスイッチオン時の音が恐ろしく小さいとかなんだけど
後者に関しては非常に極稀に正規音量で鳴るので俺環の可能性が高そうだが
531:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 08:53:03.65 Ubk7LJdj.net
GS音源でコピーとかやってると悩む音
→鈴系、タンバリン系、ウインドチャイム系、ハンドクラップ系
ここら辺って88系の上位機種ってどうなの?
532:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 08:56:29.91 ChvE95uO.net
タンバリンは88Proでヒップホップっぽいローファイなやつが増えてたと思う。
クラップも909、707のやつとかリアル系のが少し増えてた。
ウィンドチャイムと鈴(スレイベル?)は多分同じ。
533:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 14:26:37.85 3ZtOVXdq.net
SC-8850でワブルベースって作れる?
534:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 18:55:01.42 rq1T63Gf.net
無理に近い。
ディストーションギター系の音とかSAW系の音をレイヤーしつつ、カットオフとレゾナンスを推移させながら、エクスプレッションでパートを複数クロスフェードとかさせてごまかすとかで多少マシな音が出せると思うけど、そこまでやっても得られるものは少ないと思う。
535:名無しサンプリング@48kHz
15/09/12 23:27:34.74 3ZtOVXdq.net
難しいんかありがとう
最新の音源モジュールってプリセットでワブルベースとかガバキックとか作れるんかな
536:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 00:12:49.05 ebZX/eyN.net
フィルターとディストーションがオートメーション非対応で後掛けできない音源って今時ないと思う
537:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 06:15:54.25 ETTunk0e.net
ソフトならディストーションもガンガンオートメーション出来るだろうけど、ハードだと機種によるかもね。
最近だとJD-Xiにその手の音がプリセットで入ってたと思う。
まあいずれにしろMassiveとかあの辺がそのサウンドの元祖だと思うし、ああいうオートメ駆使した近代的なサウンドはソフトの方が向いてるだろう
538:ヒ。
539:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 06:52:09.26 obrAFWzC.net
ワブルベースって具体的に何?
用語説明見てもよくわからんし、動画見てもぐにゅぐにゅいってるだけで
どの部分がワブルベースって意味なのかがわかんない
540:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 07:20:39.88 Z8fyCyEK.net
WBなんてもう古いし飽きられてる今更感
最新のシンセならプリセット音色から選ぶだけ
尚、奏法知らない奴は「何コレ?」で終了
541:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 09:31:54.69 U5keITYI.net
ぶぅわぶぅわぶぅわぶぅわわわわああううぅぶぅわわわ
ドッドッドッドッド どばギャラルルルルッルルルルドドドドドッ
みたいなやつだよ
542:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 09:43:30.13 6XJ8xkD8.net
ブゥーチッブゥーチッ♪
543: 彡ハヾミ (´・ω・`) / ヽ / / ヽ| (_二つ ) | く | l⌒ヽ ヽ
544:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 10:33:54.47 ETTunk0e.net
ライザップのやつは微妙にワブってないようにも聞こえるけどw
スクリレックスの曲とか聞くとワブル満載だから分かりやすいかもね。
545:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 12:38:43.49 obrAFWzC.net
わ〜か〜ん〜な〜い〜( ・´з`・)
546:名無しサンプリング@48kHz
15/09/13 20:28:35.68 CNpr2ACB.net
Mission: Impossible - Rogue Nation Official Payoff Trailer (2015) - Tom Cruise, Simon Pegg Movie HD
URLリンク(www.youtube.com)
これの22~23秒あたりのバックで薄く使われるワブル
こういう使い方ならワブルはどんなジャンルでもOKだと思う
547:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 00:31:29.49 rVxHHwd4.net
>>515-517
ちょうど良い例を他のスレで見つけたぞ
URLリンク(www.youtube.com)
548:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 08:36:35.68 WilNw0Xn.net
DTM音源に寿命があるのでしょうか?
中古のSCとか欲しいのですが、20年以上使いたいと思っているのですが
549:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 09:01:20.81 SaXjT4ur.net
内蔵電池(交換可)、液晶、ACアダプタ、コンデンサ(アナログ回路周り)の順番で劣化が進む
自己責任でどうぞ
550:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 09:09:22.48 WilNw0Xn.net
はい。
551:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 10:31:33.46 RBcbJwtr.net
STなら電池液晶無し
552:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 16:42:23.29 FGEjJUMh.net
>>524
液晶なんてほとんど劣化しないだろ。
まず最初に劣化するのはパネルのタクトスイッチ。
それから電源やアナログ回路の電解コンデンサ。
ただ最近はアルミ電解が少ないので、それほど酷くは劣化しない。
電池は元々消耗品だから劣化とは言わない。
553:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 17:11:29.60 O4iJMIym.net
液晶劣化するよ
偏光板が湿気を吸ってムラが出てきて、やがてはひび割れが出てくる
代替品が手に入る部品を除けば心配なのはEPROM
特に初期ロットはUVEPROMだったりするからあと20年持つかは微妙なところ
後期ロットもマスクではなくワンタイムの可能性があるから安心できない
8850以降になるとフラッシュだからこれも何年持つか
554:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 17:30:29.87 OQ0Myo42.net
>>527
液晶もコンデンサも劣化するわボケ
今の品質基準で語ってるなら当時の部品知らないニワカ
URLリンク(www.google.co.jp)
555:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 22:39:23.36 FGEjJUMh.net
>>528
ドライブ回路が壊れて直流がかかってるとか、そういう問題を
除いたらフラットケーブルが断線してスジが入るか、バックライトが
点灯しなくなるか、せいぜいそんなもん。
液晶自体が劣化した個体なんてまず見た事ないけどな。
80年前半製造で今も問題ない楽器は多い。
556:名無しサンプリング@48kHz
15/09/14 23:28:15.74 RBcbJwtr.net
STならタクトスイッチ不要
557:名無しサンプリング@48kHz
15/09/15 00:02:12.34 H32TLxWq.net
ここまで使用環境や使用頻度について言及なし
558:名無しサンプリング@48kHz
15/09/15 01:01:11.93 isL6KVZ5.net
液晶の材料は、紫
559:O線にやられて、表示が段々薄く成ってくる。
560:名無しサンプリング@48kHz
15/09/15 08:14:15.97 d6IC9W3e.net
ここまでニワカの謝罪なし
561:名無しサンプリング@48kHz
15/09/15 09:55:55.19 XDCwKaIW.net
2002年に中古で32000円くらいで買ったSC-8820はまだ快調に動作しています
電源アダプタを紛失しましたが USB接続でバスパワーで何とかやってます
こういう音源は長持ちするイメージが有る
562:名無しサンプリング@48kHz
15/09/15 13:26:21.44 poCNU/hM.net
SC-55STまだまだ現役だぜ
563:名無しサンプリング@48kHz
15/09/17 22:21:14.76 HCN93Dh2.net
発売日に買った88Proと8850が今でも特に何事もなく動作している
564:名無しサンプリング@48kHz
15/09/18 08:51:49.81 nW7arzA5.net
あらためて、凄い音源だな、と感じた。 サンプリング24bit/96hz で再販して欲しい
565:名無しサンプリング@48kHz
15/09/18 10:02:32.87 76v0CDG6.net
>>538
× 96hz
○ 96kHz
566:名無しサンプリング@48kHz
15/09/18 10:34:01.28 vdzPQ336.net
>>538
96Hzか。重低音ベース音源だな。イラネー
567:名無しサンプリング@48kHz
15/09/19 10:28:22.57 efzNTfZw.net
SC-8850のストリングスを越えるソフト音源はまだ存在しない
568:名無しサンプリング@48kHz
15/09/19 15:53:54.96 rzvgf6Aa.net
耳腐ってんのかよ
569:名無しサンプリング@48kHz
15/09/19 16:18:22.38 i/JgMmjU.net
※個人の感想であり効果を実証する物ではありません
570:名無しサンプリング@48kHz
15/09/19 21:24:36.38 8/GLQP2Q.net
M-GS64の調子が悪くなってきたので確認しようと分解してみたら、
アナログボードの方に青いSAMXONの電解コンデンサが沢山あって、
微妙に凹んだ。
571:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 11:50:28.75 vnKvDqXP.net
VSCより88proの方が音いいですか?
572:名無しサンプリング@48kHz
15/09/20 12:49:11.70 3opA9rFn.net
そうだね
573:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 03:10:02.16 rQdquBkQ.net
MIDI音源に萌えるという感情がある
574:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 12:37:07.59 4fAv0+1E.net
>>538
SC,CMとか持ってるけどサンプリングいくつなの?
マニュアルに書いてないわ
575:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 13:13:15.84 rJmTfVtw.net
32khz/16bitじゃなかったっけ
576:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 14:17:14.83 Xp1mxUZo.net
SCシリーズは機種によるっぽい?
ハチプロは18bit 32khzらしい
577:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 16:35:39.43 0YFax+y2.net
>>548
Roland GS History
URLリンク(xv2020.s14.xrea.com)
578:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 16:42:56.33 W1nc/RKu.net
>>551
その表で「?」がついてる箇所、ほとんど全て間違ってるからアテにしないように
579:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 17:58:09.51 0YFax+y2.net
>>552
間違っていると判断出来るのなら、正しい情報を
持っているって事だよね。
だったら間違いの指摘だけで終わらせないで、
正しい情報を添えるべきだと思うけど。
はなから書く気がないなら指摘すべきではない。
580:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:16:16.44 xLMP2icG.net
>>553
秘密保持契約書に基づく守秘義務があるから書けない事もある
が、間違いは間違い
それとも、お前が訴訟の弁護士費用払ってくれるのか?
そんな覚悟も金もないんだろ
なら口の中にしまっておけ
ガキの遊びじゃないんだよ
581:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 18:30:31.32 0YFax+y2.net
何だ…ただの知ったか中学生か…。
582:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:14:40.65 /y55XKYu.net
古いゲーム用にiOS版買おうかと思ったけど
VSCで目当てのゲーム曲流してみて一応確認してみたらポリ数64音超えてた
諦めて中古の実機探すか…
583:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:23:09.68
584:rJmTfVtw.net
585:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 19:33:27.02 58Fi+1PK.net
> デキル奴
ないない
586:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 20:23:28.80 fwz9KxLM.net
>書く気がないなら指摘すべきではない
なんだこの屁理屈ひでえなw
見る側にとっては間違いだと分かるだけでも有益
そりゃ書く側にとっては訂正情報がもらえれば自分で調べる必要がなくなって助かるだろうねえ
587:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 20:29:24.06 fwz9KxLM.net
いま>>551のページ見直してみて気付いた所があったけど
指摘せずにおきますね
588:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 22:05:26.21 h2wbfPN+.net
こっちもオナニーショーに用はないんで構いません
589:名無しサンプリング@48kHz
15/09/21 22:11:33.03 2jo7QFIb.net
>>555
残念。総務通じて法務に連絡しといたわ。
これからプロバイダに開示請求が行くから覚悟しとけよオッサン
590:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 05:05:32.88 Gp7ipTzj.net
一体何言ってんだこの人…
そもそも音源開けて解析すれば誰でも分かる事だろうし
書かなければ云々と脅している訳でもないのに何が法務で
開示請求なんだろう
色々こじらせてる人みたいで大変ですね
591:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 08:33:06.23 lqUSZPbb.net
ANTHEM - Finger's On The Trigger - Instrumental Cover
URLリンク(www.youtube.com)
このドラムシーケンスもSC-88 Proで再生されてる
ちょっと軽いくらいが聴いていてちょうど良いかもね
592:名無しサンプリング@48kHz
15/09/22 09:52:14.83 OGD2OTvpM
>>551
x 32KHz
o 32kHz
593:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 04:03:09.71 O4vv3VxC.net
>>563
連休明けが楽しみだ
594:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 04:24:45.61 5332YWHd.net
>>566
で?ここまでの話でどの辺が訴訟?何についての訴訟?
どの辺がプロバイダへの開示請求をするに至る根拠になる訳?
連休明けたら笑われるのはお前だと思うけどw
ここまでの流れで開示請求に持っていける弁護士とか
見てみたいねぇ。
バカはすっこんどけよw
595:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 04:29:43.56 5332YWHd.net
相手にすんの面倒臭いから後は勝手に一人で恥晒してて。
以降もうレスしないしNG入れるから。
596:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 13:07:53.63 ssic4SoE.net
どうしてここのスレの住民は喧嘩が好きなんだろうねー
喧嘩するほど仲が良いって言葉もあるけど
597:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 15:47:42.97 N8iTe/Xf.net
永遠に語り継がれる音源ってあるとおもう
SH-1000、DX7、M1、SC-8850 ・・・ ハードは不滅だと思う
598:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 20:13:14.37 ZxKoTl0t.net
>>569
過疎ってた時はこんな奴らも居なかったけどな
住民はって言うより特定の2〜3匹だろう
599:名無しサンプリング@48kHz
15/09/23 23:39:05.25 XmdYmuxA.net
>>551
x 32KHz
o 32kHz
600:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 00:06:05.67 ObmMrCnH.net
ケルビンかもしれないだろ!
601:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 08:58:41.04 +5lLDGsV.net
ケルビンヘルツ
602:俺は誇り高き童貞だが何か?
15/09/24 22:39:12.65 F4yENohi.net
SC-8850は、MUシリーズもそうですが、得意な音と不得意な音がはっきりしている
シンセ系、エレキドラム系、ベル系、ギター全般は素晴らしく全然今での通用する
ただ、ドラムがちょっと・・・あまりにも時代を感じさせすぎる音色
603:ナある、と。 金管楽器も少し違和感があります 逆にMUは、ピアノはかなり良く、ストリングルス系、金管楽器系は素晴らしい ただ、ギターの音がとんでもない音で、特にエレキギターが逝っちゃってる 生ドラムにかんしては、SCよりもMUのほうが、MU2000/1000/500の Natural Kitは最高 なので、SC、MUを組み合わせて曲を作ると神曲が出来上がるのは必然だと思いました
604:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 22:49:38.22 UMjxth6t.net
SC-8850もMU2000も今じゃほとんど使えない音だと思う。
あえて当時のPCM音源風の音が欲しいとかなら使い道もあるだろうけど、今風の音はほぼ出せない。
仮にこれらの機材で今風の音が出せるのなら、通信カラオケで流れてる音だってもっと今っぽい音が鳴ってるはずだ。
605:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 23:12:09.81 JaaAftKL.net
>>575
プリングルスみたいだねw
606:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 23:27:55.93 q+kR7c1Q.net
ドラムの不足はALESIS D4かZOOMの古いRTシリーズあたりを足しとけば
当時の雰囲気も損ねることなくうまい具合で不足を補える
価格も結構安い
ちなみにSCにBOSSのDRシリーズは音が同系統なのでお勧めしない
607:名無しサンプリング@48kHz
15/09/24 23:53:33.97 ObmMrCnH.net
>>577
何言ってんだ?と思って読み直して噴いたw
608:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 00:46:06.94 OD4uPsCA.net
>>576
通信カラオケは至って正攻法(汎用性重視)だから
GM的な枠組の中に捉われすぎてて作りこみに全然工夫ないじゃん
たぶん、16トラック縛りでPGチェンジをほぼ使わない様な打ち込みなんじゃないかね
音階ごとにPGチェンジするとか、ドラムの音色作るとか
そこまでやってないと思うし
609:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 01:00:53.09 0iyBnKo1.net
いや以前カラオケの仕事やってたことあるけど、かなり綿密に打ち込んでたよ。
NRPNもレイヤーも使いまくりだし、ドラムもピッチ変えたりレイヤーして作り込んでた。
ビブラートなんかもピッチベンドを使って打ち込んでたりね。
国内制作のデータはかなりクォリティ高いはず。
マイナーなアーティストの曲とかは単価が安くて海外制作だと思うから手抜きのが多いけどね。
まあ話逸れたけどどちらにしてもSCで今風の音は出ないよ。
610:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 01:06:46.68 5lg3S7LE.net
スレの趣旨からは若干外れるがドラムはSD-90がいいよ
611:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 01:17:50.64 0iyBnKo1.net
あれってSRX-03の抜粋じゃないの
612:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 01:27:26.18 MYoxZ0aH.net
スレの趣旨からは若干外れるがプリングルスおいしい
613:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 02:03:28.52 OD4uPsCA.net
>>581
確かにそれなりテクニックや音感をもってるのは認めるけど
やっぱ時間にとらわれてるせいか、音色選びやミックスの煮詰ってない感があるよ
ニコニコ動画なんかに、いかにもMIDIカラオケの転載みたいなの
大量にあるけど、大体ショボイじゃんw
614:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 04:21:47.84 3lrCWTB9.net
>>570
その中に8850が入るのはなんか違和感が・・・。
615:名無しサンプリング@48kHz
15/09/25 10:24:09.50 MYoxZ0aH.net
最もポピュラーな音源として名前を残したって意味では分かるけど
シンセの中にぽつんとDTM音源ってのが
あと8850の頃は既にDTMは最盛期を過ぎてた
時代を代表するなら88Pro
616:名無しサンプリング@48kHz
15/09/26 23:55:16.97 n6stTTBy.net
SC8850 は、なんだかんだで音色の多さは凄い ただ多いだけじゃなくバリエーションに富んでいる
SE的な面白い音もあるし それが中古で安くてに入るのもいいです
617:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 01:18:51.15 BXKqHI0k.net
8850でMIDI作って配布してたが
ユーザーの多さから88Pro仕様で作って配布に切り替え
でも結局最後は互換性の問題で88Pro購入したな
8850はWAVEで提出とか機材持ち込みの場合だけ活躍してたわ
618:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 01:32:59.91 h2oGqirs.net
88Proの時代でも88ユーザーがまだまだ多かったので、88Pro用データと88データの両方公開とかあったなぁ。
あと8850用データから88Pro用データを作るときはまだいいんだけど、88Pro用データから88データを作るときってギターの歪みとか外さなくちゃいけなくて劇的にショボくなることが多くて四苦八苦した記憶。
619:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 04:12:14.96 IlewK6yk.net
EFXない歪みギターはほんとショボいからなー
まーそれでも55に比べればだいぶましだが
620:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 16:24:48.96 pRivjjmG.net
OD1/OD2を左右のバッキングギターに割り振ると、リードギターはEFX無しでやらなければならない
ってのを悩んでた人は割と居るんじゃないだろうかw
621:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 19:43:05.09 6uB+ITjB.net
名前Pro付けるくらいだから
当時としてはそれなりに出来はいいだろう
88Pro以降はぐたぐた
622:名無しサンプリング@48kHz
15/09/27 19:51:01.55 RzWFe9h6.net
世の中で製品名にプロとか付くのはたいてい改善バージョンぐらいの意味
高級○○とかみたいな
623:名無しサンプリング@48kHz
15/09/28 15:19:39.64 aPM38leK.net
プロってプロ仕様って意味だと思ってた
624:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 15:00:14.22 pCvnpcO1.net
でも収録されてる音源は非リニア圧縮されて前使ってたSC55mkIIよりもスカスカな
音で正直ガッカリした。
625:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 15:46:13.15 xf5KFCph.net
本来の意味でのプロ仕様だったら、音質はもっと良いだろうし
EFXが3系統くらいあったり光・同軸デジタル出力やバランス出力が
標準装備だったり、そもそもハーフラックマウントサイズなんていう
珍妙な筐体では出ないだろう。
626:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 16:33:30.63 W0zMfU1A.net
本当のプロ仕様は品名でなく仕様の中身と価格で謳ってくるよね
627:名無しサンプリング@48kHz
15/09/29 18:18:59.63 kKq5Wj2T.net
純粋に、いじってて楽しい音源だと思う 難しいことを考えずに
システムエフェクト、EFXの設定も簡単だし
ランダムに音が変化するドラムキット STANDARD L/R とかも面白い
628:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 08:10:17.37 ziC8rRFe.net
SCで俺は抜ける
629:名無しサンプリング@48kHz
15/09/30 13:17:43.97 jpkSoPS1.net
そうなんだ、もうだいぶおでこ広くなってるもんね
630:名無しサンプリング@48kHz
15/10/01 08:13:16.93 NYv4tyUQ.net
今でも拙者の環境では、SonicCellやSDとともに第一線で活躍しています
631:名無しサンプリング@48kHz
15/10/08 05:08:06.39 x9N3G3Kx.net
2002年に中古で買って、もう12年以上元気に動いている
こういう機器って丈夫なんだな
632:名無しサンプリング@48kHz
15/10/08 07:13:17.66 8ydJ1/ZH.net
soundcanvas for ios買ったんだけど、今でもmidiファイル大量にあるトコおせーて
633:名無しサンプリング@48kHz
15/10/08 08:25:47.29 x9N3G3Kx.net
>>604
思い切ってそれを使って曲を作ってみては
634:名無しサンプリング@48kHz
15/10/08 10:48:50.26 M+rGMU7N.net
SCiの話出たしついでにレスしとくけどPCと有線midi接続するときに、
恐らく現状ios9では全機種カメラアダプタ+UX-16使えないから注意
アップルに報告してる人はいるみたいだがどうなるか分からん
俺はやっちまった
635:名無しサンプリング@48kHz
15/10/08 16:42:14.69 OSXGjZyq.net
midi
636:名無しサンプリング@48kHz
15/10/09 07:00:01.31 kjLFFTuM.net
midimuxかstudiomuxがおすすめ。
637:名無しサンプリング@48kHz
15/10/10 19:59:44.51 4XVLLyEW.net
こういう総合音源は末永く残ってほしいなぁ
638:名無しサンプリング@48kHz
15/10/11 17:15:43.73 O6ngfhhr.net
SC-8850のネタの多さは萌えた
639:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 09:42:35.90 6vGvbXs4.net
SC-55はmkIIより初代無印版の方が音がいい
640:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 12:36:35.76 7Ocng11W.net
典型的な聞き専の感想
641:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 12:42:59.47 kKMOUGDe.net
>>99
roland公式で、対応打ち切りって書いてあった。
642:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 16:36:03.62 3427Tl3v.net
>>613
それ困るんだよなぁ。
SC-8820だってUM系がほぼ壊滅だけど…でも…とMIDIケーブルで繋ごうとすると
性能半分も出せなくなるし。
どっかに迂回手段欲しいよね。YAMAHAはUSBドライバWin10対応してるから
全機種いけるのに。
643:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 17:22:01.32 DSC47Ata.net
inf自力書き換えで使えてるうちになんか困ることあるか?
各音源名でググったらやり方普通に出るじゃん
その方法すら不可能になったらそりゃ困るけど
持ってないし詳しいことは知らんがsd-90のオーディオIF機能使えなくなるとかそういう話?
644:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 17:26:25.92 kKMOUGDe.net
iOSはいいからVSCの最近OS版を出すべきだと思う。
645:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 17:44:02.60 xhD8G8C3.net
>>616
同感
ついでに8850の音色も追加して1万ぐらいで出してほしいな
646:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 18:07:30.63 JlFYXU0d.net
ゲーム機並のリアルタイム処理が得意なiOSは正に楽器向きと思うけどなぁ。
音源として三万円程度でiPadminiとか一つ持っておいて損はないと思う。
apple専用コネクタのLightningが一般的なUSB type-cになってからでもいいけど。あと2年くらい先かな??
647:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 18:30:04.06 DSC47Ata.net
>>616
多分SCi出ると知った時点で大多数がそう思ってるよ
ただまあiphoneでも劣化仕様とはいえ8820まで出ただけマシだろう・・・
やっぱpcでポート数とか発音数とかちゃんとしたの出してほしいけど
個人的にはmu1000,2000のソフト版のほうが欲しい
SCiの移植よりも望み薄いが
648:名無しサンプリング@48kHz
15/10/12 22:15:10.34 /0aRcRoo.net
>ポート数とか発音数とかちゃんとしたの出してほしいけど
これのせいでiOSの方買うのやめちゃったわ…
649:名無しサンプリング@48kHz
15/10/13 15:46:02.83 dLBR8BFN.net
MIDI音源で抜ける
650:名無しサンプリング@48kHz
15/10/14 15:56:01.01 bSk2L0H8.net
>>614
DTM向け音源モジュールにおいてヤマハはUSB対応で出遅れたが、その後のサポートがいいな。
SC-8850/8820は何とかならなかったのか、技術的に難しい
651:フか、やっぱ予算(ry
652:名無しサンプリング@48kHz
15/10/14 20:58:40.70 yXxQyKkH.net
サウンド&レコーディングマガジンなどに毎月広告を打っている
*アコースティックエンジニアリングと*アコースティックデザインシステムは、遮音性能をごまかす、★詐欺まがい防音会社★です。
ハッキリと確認されています。豊島政実さんもこのインチキに気がついていますが、黙認しています。
被害者の会では既に全国47全ての都道府県の役所に警戒情報を提供し対策に取り組んでいただいています。麹町警察署、名古屋東署大
653:阪東署の知能犯係にも情報は入っています。 遮音性能を誤摩化すこの詐欺まがい会社に要注意です。 JIS規格の遮音性能のDによく似せた「D'ダッシュ』というインチキ規格で見積書にサインしないように 小さな点(ダッシュ)を見落とさないように!角さん希望
654:名無しサンプリング@48kHz
15/10/17 00:35:57.47 6HFBNLfW.net
SC-8850はネタ音とビンテージシンセの宝庫であり、こういう貴重な音源は今後でないでしょう
655:名無しサンプリング@48kHz
15/10/17 00:46:31.18 X5Yj1530.net
iOSのサウンドキャンバスなのでスレチかもしれんが
Windows上のDAWから無線でMIDI情報を送る方法はわかったのだけど
オーディオ出力も無線でDAWに戻すってのは無理なんだろうか?
iPadに線いっぱい繋ぐの面倒だからWiFi経由だけでなんとかしたいところ
656:名無しサンプリング@48kHz
15/10/17 03:06:50.77 5pgPqN0X.net
shairportで受けてVirtual audio cable経由で渡す
657:名無しサンプリング@48kHz
15/10/17 04:31:23.21 E8YsEL46.net
Virtual audio cableは関係ないだろカス
658:名無しサンプリング@48kHz
15/10/17 05:09:46.50 X5Yj1530.net
>>626-627
サンクス オーディオのワイヤレス受信にAirPortを使うわけか
Virtual audio cableはループバックできないオーディオIFの時に便利そうだな
イヤフォン端子付きのBluetoothのワイヤレスヘッドセットが手元にあったので
こいつにオーディオ出力を飛ばすってのも出来たけど
ヘッドセットとオーディオIFの間はアナログ接続になるのであんまり意味ないな
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
924日前に更新/258 KB
担当:undef