Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12
at DTM
[前50を表示]
300:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 09:36:15.64 XQK6pDy9.net
聞き専とか煽っておきながらコピーしかないとか
301:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 09:54:30.93 57O0+spM.net
>>286
話を読み込めてないとか言って誤魔化してるけど言ってる意味が理解できないんだろ?
他の奴らとも話が噛み合ってないぞ
ただの無知な万年初心者だろ
302:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 11:23:26.84 el0vxD6l.net
お前 生意気だな
303:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 18:01:33.23 oOlV9prI.net
>>283
カワイイ40歳になったな
URLリンク(pbs.twimg.com)
304:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:23:17.09 l9eKU+6X.net
>>289
めんどくさいやつだな
>ライディーンを例としてあげる意味がわからん。
なんで? ステップでベタ打ちに近い様なものなら何でもいいと思ったが?
>チープな音用にアレンジされてる曲をそのまま差し替えただけじゃそりゃおかしいだろう。
逆に、高音質用のアレンジってのがあるのか?
よーくかんがえてから 発言してくれよ
念のため言っておくけどな、俺は一言も「リアルな音質」なんて言い方はしてない
その時点で、俺の中ではあんたは準アボーン組みな
305:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:25:40.81 57O0+spM.net
>>253
>音質古いとかって叩くやついるが
>ステップで入力する身分にはあまりリアルな音質でも逆に困るのである
306:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:26:51.54 l9eKU+6X.net
>>292訂正 ×リアルな音質 ×アナルな音源 ○リアルな音源
308:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:27:59.15 l9eKU+6X.net
うわっ やっぱこいつきもっwww
309:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:29:25.18 57O0+spM.net
じゃあリアルな音質って具体的に何を指してるわけ?
具体的に音源名あげてみろよ
310:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:33:22.82 l9eKU+6X.net
>>296
もっかい俺の発言を全部読め
それで察することが出来ないのであれば
あんたを小学生認定した上で言葉を選びなおすわ
311:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:38:22.66 57O0+spM.net
例えばライディーンのメロディをivory2なんかにそのまま差し替えてもおかしいに決まってる。
ピアノにはピアノならではのアレンジがあるからだ。
ステップ入力はまったく関係ない。
312:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 22:55:22.96 57O0+spM.net
あとコイツの中ではリアルな音質=高音質なのか?
リアルの意味すら知らない奴が小学生認定とか笑かすなw
313:名無しサンプリング@48kHz
15/08/29 23:08:13.09 e968kH5k.net
ピョアオディーオ的な意味で音質いいのと区別できない癖に無理しちゃってw
314:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 00:42:11.26 3t5i8+da.net
なんでピアノに置き換えるんだよw変えるなら最近のEDM御用達ソフトシンセに、だろ
完全に論点がズレて不毛(ハゲ)過ぎるからやめぇや
315:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 02:13:05.41 hv9xmcTA.net
EDMなら88proでお釣りがくるな
316:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 04:46:01.72 kHatBBa5.net
>>286
>>>281
>俺の手元にあるデータって自作含めてコピーばっかだからな・・一部分とかに編集しちまえば大丈夫かな
>
>>>282
>あってる様なあってない様な・・・
>その話が関係ないとは言わないが、分析する様な大層な話ししたつもりもない
>最初のやりとりのところを訳すと、
>--
>ろくに楽器習ってたわけでもない (ベタ打ちの)
>手に職のないフリーターの小市民が (ステップ入力しかできない素人DTMerが)
>グランドピアノ手に入れても使いこなせない (リアルな音質を手に入れても使いこなせない)
>タッチの楽な安い電子ピアノの方が弾きやすいぜっ! (88proでいいぜっ!)
>--
317:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 04:56:28.52 kHatBBa5.net
>>301
>変えるなら最近のEDM御用達ソフトシンセに、だろ
そうだとしたらいったい何に対してのリアルなんだよw
318:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 04:59:50.51 P2iAxhS2.net
構うな
319:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 08:53:09.27 3t5i8+da.net
>>304
リアルとは切り離したまた別の話になってるだろ、よく読もうぜ
アナログやvirusに比べソフトシンセは使い物にならないという風潮も割と近代まであったんだし
普通に当時のハードより性能が増しやれる事の多いソフトシンセが一応該当するだろ、なんならDiva
320:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 10:04:55.31 Mru2qypJ.net
>>267
>じゃ、もうちょいリアルな例えで・・
>
>YMOのRYDEENって曲あるよな
>あれを当時の原曲のシーケンスデータそのまま使って、
>音色だけ全て現在の最新のものを割り当てたらどうなるかだ
よく知らんけどRYDEENってもともとハードシンセの曲じゃねーの?
321:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 11:26:10.65 JHdIEvVZ.net
おーっと、松茸さんの悪口はそこまでや
322:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 13:20:40.83 hv9xmcTA.net
>>301
例え話しは、例え話としてうけとめてくれ
ピアノだと都合が悪いのか?でも、フリーターは都合がいいのか?
これは議論ではなく、俺の言葉が足りてないとか、伝わってない人を補うために例えた話にすぎない
>>307
考えなしに適当にとりあげたけど、RYDEENの時代は、MIDIすらなかったんだな
別にそこは何でも良かったので深く考えなかったわw
ファミコンのスペランカーでもいいかと思ったが
また無駄にチップチューンとか出てきてナナメウエに話しが広がってしまう懸念から
RYDEENぐらいが妥当かと考えた
ともかくそこは、ステップのベタ打ちっぽい感じを言いたかっただけ
323:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 14:23:34.79 m0xQuguV.net
松茸さん作成のAN拡張付きXG用MIDIデータと、GS音源用市販MIDIデータを
VAシンセとサンプラーで鳴らして遊んでみた事がある。
松茸さんのデータを使えば散開コンサート当時のデジタルが入った派手派手しい音で再生。
GS用のは元データがDTMっぽい平板な響きなのと、SysEX使った効果音が多すぎてちょっと難あり。
考えりゃ判るけど、MIDIデータは特定の機
324:゙の音色傾向に合わせて細部や編成を再調整するのが当たり前。 生ピアノでライディーンするなら、教授がやりそうな生ピアノアレンジに大変更するのが普通だから >>267は喩えがアホ過ぎる。 ピョアオディーオで機材取っ替え引っ替えして再生芸術ゴッコするしか能の無い聴き専の貧しい発想だね
325:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 15:28:03.09 hv9xmcTA.net
>>310
それがあんたら理解できてない人の妄想なんだよ
俺がいつGSデータの話しにしたよ?
そんな初歩的な話ししたくないから、もういちいち食いつかないでくれ
326:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 15:34:36.47 r+q4LYmx.net
あー、>>282が遠くないってことはリアルな音質って原音まんま的な意味か?
エレキギターで言うとギターアンプもキャビも一切通って無いDI直録音の音
そういう音源の音を自分で音作るのが面倒くさいって話か?
327:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 15:40:48.78 hv9xmcTA.net
>>310
>生ピアノでライディーンするなら、教授がやりそうな生ピアノアレンジに大変更するのが普通だから
だったら、RYDEENを冒頭4小節だけでもいいから生ピアノアレンジして高音質なピアノ音源で再生してみろよ
ただし、その時、打ち込みはステップ入力かつベタ打ちでな
もっとも、あんたにそれが出来るならば、俺の話しの真意はとっくに見えてるだろうけどな
328:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 15:47:43.37 r+q4LYmx.net
>>312
そういう音源の音を自分で音作るのが面倒くさい
↓
そういう音源を自分で音作ったりシーケンスデータを音源に合わせるのが面倒くさい
に訂正
シーケンス関係無くなっとったわ
329:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 16:03:27.16 kHatBBa5.net
>>253
>音質古いとかって叩くやついるが
>ステップで入力する身分にはあまりリアルな音質でも逆に困るのである
これが最初の発言なのにステップ入力がいつの間にかステップ入力かつベタ打ちに変わってるんだよな。言葉のあやとか誤魔化してるけど全然違うだろ。
リアルがいつの間にか高音質に変わってたり、こんなバカとは話が噛み合わなくて当然。
330:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 16:12:57.47 hv9xmcTA.net
>>312
それはまた違うw
あくまで88と比較して、サンプルのレートや容量が何百倍にもなってる最近の音源のことと言えばいいかな
リアリティを求めるがゆえに、緻密になった
音階ごとの変化、ベロシティによる変化、長さによる変化、音階変化を計算した様な変化、もろもろ、
そういった変化は、ステップべた打ちのシンプルな打ち込みにはかえって仇になるケースがあると思うわけ
その音源の緻密さが逆効果を生むというか、打ち込みの手抜き感を増長させる
もちろん100%そんな風には思ってないけどな
331:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 16:18:32.67 hv9xmcTA.net
>>315
日本語の話しまでしなきゃいけないのか?
254を受けて255に追記してるのがわからないのか?
とりあえずNGしとくわ
332:名無しサンプリング@48kHz
15/08/30 16:37:05.17 Mru2qypJ.net
言いたいことはわかるがあまりにもレベルが低すぎて呆れる。
具体的な音源名を挙げず、リアルな音質ってひとまとめにし、ライディーンとか例えもおかしすぎるから、まわりから総叩きにあう。
リアルな音質の音源つったって扱いやすいのから扱いにくいのまでピンキリだろう。
ピアノアレンジにしたってベロシティーを少し調整すればそれなりに聴けるものができるはず。それすらできないというのかね。
333:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 00:48:40.03 Nk4kSWbn.net
GSならTTS-1で十分だろ
334:ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
15/08/31 01:26:14.00 alTS3Vey.net
関係ないけど見てくれ、マーランド社って実際あったぞ。
URLリンク(www.mapion.co.jp)
335:ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
15/08/31 01:31:00.11 alTS3Vey.net
神保町駅周辺のおすすめのジャンルからスポットを探すことができます。
居酒屋・バー・スナックカフェ・喫茶店ラーメン・餃子美容院・美容室・床屋焼肉マッサージ・指圧ビジネスホテル駐車場・コインパーキング興信所・探偵事務所和食
336:ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
15/08/31 01:33:05.85 alTS3Vey.net
探偵事務所和食 ってなんなんだ?
337:ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
15/08/31 01:36:16.15 alTS3Vey.net
03-3295-6419 に電話したら、応対してくれるのかな。。
338:ヴぉる卿♪ ◆nb7NRmEtz.
15/08/31 01:46:03.02 alTS3Vey.net
指圧ビジネスホテル駐車場 床屋焼肉マッサージ 餃子美容院
どんな営業をしてるんだろうか。。具体的に想像できん。。
339:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 03:49:40.01 v9WRh4me.net
同じくレベルの低い俺がベタ打ちで突貫工事してみた
URLリンク(tfpr.org)
ベタ打ちであることがハード音源よりマイナスになっている要素は特に見受けられない
これのMIDI晒したらID:hv9xmcTAは88でパートや音量を調整する程度で鳴らして
リアル感が邪魔をするという証明の音源を上げてくれるのだろうか?
340:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 08:36:19.90 kTbGYera.net
>>325
乙
でも100%じゃないって言っただろ!
とか後付けで言い訳するだけだろう。
こいつの反論を読み返してみればわかるけど、言ってることが変わっていってるし、例えも支離滅裂かつ一貫性がない。
>>316
>その音源の緻密さが逆効果を生むというか、打ち込みの手抜き感を増長させる
これってまともに打ち込んだことあるやつの意見じゃないと思うよ。ただのナマケモノか能力がないか>>310の言うとおり他人の作ったデータの音源を差し替えて遊んでるだけじゃないのかな
341:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 08:48:37.68 kTbGYera.net
>>311
>俺がいつGSデータの話しにしたよ?
>そんな初歩的な話ししたくないから、もういちいち食いつかないでくれ
この反論にしてもおかしすぎる。
ベタ打ちしたGSのデータについてコイツ自身がライディーンのオリジナルデータを例えとして出してるんだから、コイツの理論に従えばGSのデータもほぼ同義だろう。
反論できなくなって誤魔化して逃げてるだけ。
342:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 09:09:40.82 r+RMr3AK.net
>>318
それなりに・・それなりに・・・ ま、それなりにな
ピアノ系、オルゴール系、アコギ系、単体であればそれなりにな
その、「それなり・・・」 に、逃げてるモノを沢山みかけるしな
>>325
ベタ打ちしたのを88で鳴らしてくれたの?
頼むのは勝手だが俺はやらんぞ
むしろリアルな高音質で俺にドヤ顔してほしいわ
俺の本音を言わせえtもらえば、
YM2203とかにレベルダウンした方がかっこよく感じるかもしれんぐらいにも思う
上にも書いたが「それなり」の的を絞った様なものなら
それなりの成果が出るだろう
343:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 09:17:18.30 kTbGYera.net
そもそもベタ打ち自体が手抜きなのに
それなりに逃げてるとかなんだよ
大丈夫かコイツ?
344:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 10:13:33.92 gJ0dyT8b.net
いまどきサウンドキャンパスなんか使ってるとこうなるぞという
悪い見本が集まっているスレッドですね
345:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 10:36:52.28 rHtu8suK.net
オープンキャンパス
346:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 10:38:12.32 nDfNO9dg.net
音源に罪は無し
要らん火種を投げ込むのはいつも外野
347:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 11:54:02.65 kTbGYera.net
>>255
>ベタ打ち程度だとレンジが広くて倍音とかが繊細な音色を使っても
>バランスガチャガチャになるって話さ
>
>分りやすく言えば、ファミコンの伴奏レベルに
>主旋律だけリアルな生楽器の音させてもしゃーないって話
こんなこと言ってたのに
それなりのものならできるだろうとか
全く別のことを言い出したぞw
348:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 11:56:41.93 kTbGYera.net
>>271
>ていうか今だからこそベタ打ちでもそれなりに鳴ってくれる音源揃いなんだが
>実際に触った上での意見なのか疑問
最初からこう言った反論が出てたのに延々と否定しておいてそれかよ
結局、間違いを認めたってことじゃねーかw
349:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 12:15:43.29 r+RMr3AK.net
>>333
「全く別のこと」に感じるなら、
思い込みで言葉の解釈を勝手に捻じ曲げてるだけだ
何が「言い出したぞw」だ
誰に同意して欲しいんだよ
他人の背中の後ろからこっぱずかしいやつだな
350:名無しサンプリング@48kHz
2015/08/
351:31(月) 12:22:10.09 ID:RHkDDEty.net
352:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 13:22:44.08 pche1e10.net
他人の背中の後ろからというのも意味不明だな
妄想癖でもあるのか
353:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 13:59:50.72 v9WRh4me.net
ああ、これで分かった
>>328は聴いてもいないか88持ってないのか
>>325だけど音源はSampleTank 3ね、即興でベタ打ちしたのを上げてみた
現段階でバランスが破たんしているとは少なくとも個人的には思ってない
で、これをパート毎に音源差し替えたところでバランスが崩壊するとはとても思えないし
チープな音色の方が映えるとはとても考えられない
古い音源の良さはドット絵の良さと同じで一つの方向性を持ってるけど
固定観念をもって拗らせてはいけないんじゃないかな
少なくとも現在の音源を否定する要素が完全にそれあなたの感想ですよね?レベル
354:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 14:43:46.46 RHkDDEty.net
なんで真逆のこと言ってるのかと思ったら聴いてないのか。クズだね。
355:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 15:42:16.70 r+RMr3AK.net
>>338
確かに今は88は持ってなく別の音源で代替してる
もちろん昔は持ってたさ
バランスの話し故に、結果もケースバイケースで、問題ないこともある
そんな事はわかりきってる
で、キミの提示してくれた音源についてだが、自分で聞いて高音質に感じるか?
そんなものが鳴らしたいから高音質がいいのか??
悪いが、それこそ余計に88で十分だって話しになってしまうわけだよ
キミはあえて音源依存の少ない音色&パート構成をもってきた
俺に反した内容を示したいがために、都合のいい音源差のでない様なものをわざわざ用意した
そこまでするならば、ステップベタ打ちだけで「高音質はいいんだな」と人に思わせなきゃだめじゃないか?
俺の考えが誤っていると思わせたいなら、この結果では意味がないと思わないか?
逆に考えるとな、いくら高音質であっても、
打ち込みがショボいと高音質音源には聞こえない
キミのした事はその証明であって、俺の話とは関係があまりない
俺はそれを逃げと表現したが、実際問題、ステップべた打ちで差が目立つ音色は
ブラスや歪系ギターといった変化が大きく長い複雑な波形の音を扱った場合だろうし、
そういった楽器を扱うには、計算したミックスも必要になる
加えて、実際の楽曲は細かいソロやそれぞれの楽器の見せ場があり、スコアも単調ではない
これで、俺が何をいわんとしてるかわかるかね?
356:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 16:19:36.49 RHkDDEty.net
>>340
自分はなんら音源をアップせず、自分の都合の良いように話を変えて言い訳してる卑怯者にしかみえないよ
もう一回自分のした発言を最初から全部読み直してみようね
357:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 16:56:30.42 AuYse3/E.net
>>341
まず同じ土俵にすら立ててないからなw
もう無視でいいだろこんな小物
358:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 16:57:20.59 AuYse3/E.net
立ててないってのは違うな、立とうとしていないか
359:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 17:01:33.89 8nBAFVom.net
ぼ、ボクのは…朝から起ちっぱなしデス〜
360:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 17:13:32.72 RHkDDEty.net
>>271
>ていうか今だからこそベタ打ちでもそれなりに鳴ってくれる音源揃いなんだが
>実際に触った上での意見なのか疑問
これみるとわかるけど、ベタ打ちで全てのリアルな音源がそれなりに鳴るとは誰も言ってない。
ベタ打ちだと真価を発揮できない音源があるなんてことは誰でも知ってる話で、論点はそこじゃなくベタ打ちでも鳴ってくれる音源が結構出てきてるよという話でしょ。
この人、アレンジやミックスにしても自分が突っ込み入れられたことをいつの間にかドヤ顔で自ら語ってるよね(笑)
361:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 18:02:27.46 PcjZp2wT.net
ここまで話の噛み合わない奴も珍しい
362:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 18:43:29.17 DeLTiuMp.net
あのまりあ、レイハラカミに
363:イれてる者です。 SC-88proを買えば彼らのような音が出せるのでしょうか。ギター経験ないんですがかなりリアルなギターも再現できますよね? それは卓越した技術だから成せる技なのでしょうか。ドがつく素人では無理でしょうか。お教えください。
364:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:01:21.92 AuYse3/E.net
>>347
そりゃ最初からは無理に決まってる
まあ音源的には同列なんだから根性さえあれば不可能ではないけれど、
そこまでやる気があるか否かだな
あとリアルな楽器演奏を再現するのに実物に関する知識や経験がない場合だと、
最新の音源使おうがなんだろうがもの凄く苦労すると思っといたほうがいい
ドラムならまだやりやすいだろうけど
365:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:09:11.84 UZFDFYJf.net
>>347
最終的にはデータの質がものを言うので、ギターの基本的な
奏法とエフェクターに関する知識、それをデータ化出来る技量が必要。
というかギターに限った話じゃないけど、ある楽器を生っぽく
リアルに打ち込むには、その楽器の奏法や独特のニュアンス等を
知っている必要がある。
366:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 19:26:33.12 DeLTiuMp.net
>>349
>>348
ありがとうございます。とにかく経験した事ない自分にはかなり苦行なデータ制作が強いられるという事が想像できました。
またじっくり検討し直すことにします。
367:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 23:33:19.16 wM7sf6+6.net
>>309
>ファミコンのスペランカーでもいいかと思ったが
>また無駄にチップチューンとか出てきてナナメウエに話しが広がってしまう懸念から
>RYDEENぐらいが妥当かと考えた
URLリンク(tfpr.org)
ステップ入力かつベタ打ちでスぺランカー打ち込んでやったぞ。
お望みどおりブラス音源使ってな。
パートも原曲と同じくメインメロディとベースとドラムのみ。
当然同じ条件で古い音源使ってアップしてくれるんですよね?
368:名無しサンプリング@48kHz
15/08/31 23:38:57.72 wKyuvF+m.net
やだこの人かっこいい、おまた濡れた
369:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 01:46:11.84 NQprhHfg.net
>>351
まさに俺が思ってる感じを出してくれてるよ
それこそが素人の典型的なステップべた打ち感だな
おまえけに「だっさい」リズムまで加えてくれている
とりあえず感謝はしますy
だがしかしな、著作権って知ってるか?
こっちだって問題がなけりゃとっくになんかしらうpしてんだよ
こっちも逃げてると思われるのもしゃくなので
悪いことに1度だけ付き合ってやる
スペランカーはモノの例えでいったにすぎねーんだから、
データももってないし打ち込むから小一時間まってくれ
いや中身よくおぼえてねーから2〜3時間かかるかもしれん
できるだけシンプルかつまとまった感じに作る
370:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:02:58.55 heWpH544.net
SCの話をしろよ。
371:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:10:51.01 Qa0Khp/7.net
じゃあ>>353が悪魔を一匹連れてくるまでの間にSC音源使っててこういう所が良かったっていうのある?
音質もだろうけど例えば〜の音が入ってて個人的に気に入ってたとか○○と××を重ねると気持ちいいとか
372:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:52:49.54 4eQtdt/d.net
>>353
おいおい、あんな単純なものすらさっと耳コピできないのか?
でかい口叩いてるけど逃げてるだけだな。
同じ条件だと無意味だな。
373:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 02:57:04.48 4eQtdt/d.net
訂正
同じ条件じゃないと無意味だな。
あと
>>353
>それこそが素人の典型的なステップべた打ち感だな
これって必死にバカにしたつもりなのか?
典型的ってなんだよwステップベタ打ちはおまえが指定した条件だろ?もはや完全なキチガイとしか思えない。
374:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:08:44.96 UdNsGvvS.net
>>355
少なくとも、自分の欲しい範囲の「こんな感じの音がいいな」ってものが一通り揃ってたことかな
ピンポイントだと、Org Bellにデチューン噛ませたような音が欲しかったときがあって
音色漁ってて偶然見つけたときはこれ手元に残しといて本当によかったと思った
375:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:17:53.05 4eQtdt/d.net
ステップベタ打ちは>>353が普段からやってるって話じゃないのか?
俺は付き合わされただけなんだがw
ベタ打ちに素人、玄人あるんだろうか?
やっぱりこんなバカほっときゃよかった
376:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:26:29.25 NQprhHfg.net
>>351
できたぞ
ステップべた打ちだ
URLリンク(tfpr.org)
厳密には88ではなく88相当の音質のGS対応音源の鍵盤
打ち込みはベロシティ固定、ゲート固定だ
音色は急いだから適当
あんたが最新の音源で鳴らしたそれと俺のこれ
例えば、全く同じ条件で動画にあげたとしたら、結果どちらに軍配があがると思う?
俺に軍配が上がる自信があるぜ
これは、もちろんあんたのセンスとかスキルの話ではなく、
お互いステップべた打ちという条件の下だから当然しょぼいものだ
そのしょぼいものをあんたの作ったものの様にリアルな音で鳴らそうとして、
しかも小細工いれようものなら、客観的にすげぇ安っぽい初心者が作った様なものに感じんだよ
377:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 03:43:21.28 NjnZN1pn.net
これが噂のたっきーか。こんなのに二時間かかるなんて
糖質って悲惨だか
378:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 04:28:23.47 hftxDTAD.net
>>255
>ベタ打ち程度だとレンジが広くて倍音とかが繊細な音色を使っても
>バランスガチャガチャになるって話さ
一番最初のこの話のはいったいどこに行ったんだろーな
結局>>285で指摘されたアレンジの話になってるじゃん
自分が指摘されて否定したことをいつの間にか>>340のように自分で語ってるとか流石糖質だよね
379:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 05:16:32.62 Qa0Khp/7.net
>>358
なる、やっぱマルチ音源の強みなんだそこは
意識してない音まで網羅しているから今でも持っとくのが正解だね
えーと、>>360については個々の感想に過ぎないとして深く言及はしません
仮に勝負は引き分けでもいいでしょう
380:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 05:20:10.75 Qa0Khp/7.net
では今度はこれをアレンジして持ち寄りましょうか
>>360改めたっきーさん
データをわざわざ消去などするはずもないでしょうし手元にありますよね?
明日にでもそれちょっとアレンジしてみませんか?
ベタ打ちでない軽くガチの打ち込み勝負といきましょうよ
こちらはベタ打ち勝負に付き合ったんだからそちらも付き合うべきです
勝負といっても別に無理に白黒つけるつもりじゃないです、ちょっと本気を見せて欲しいんですよ
ベタ打ちでない「音源に合わせた打ち込み」がどんなものか知りたいんです
リアルな音源だけがクオリティに合わせて打ち込み頑張らないとチープなのか
88音源でも結局打ち込み頑張らないとチープなのか
今度はそれを証明しないといけないんですよ、あなたが
どの道後者であるならリアルな音源だけを貶める理由には乏しくなりますが・・・
まさか>>360が音源の魅力を発揮しているなんて思ってる?
世のSC-88所持者がベタの打ち込みで満足する人達だなんて言わないですよね
そこまでやって「逃げて」ないって事なんですよ?
381:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 07:51:37.34 6bupbOK4.net
でも既にたっきー?って人は論破されてるよね。当初の主張を覆してベタ打ちでも音源によってはそこそこ鳴る。
リアルな音源はそれに合わせたアレンジが必要って当初自分で否定してたことを自ら語り出したんだから間違いを認めてるようなもの。糖質だからわからないだろうけれども。
382:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 08:45:11.95 6bupbOK4.net
>>285
>チープな音用にアレンジされてる曲をそのまま差し替えただけじゃそりゃおかしいだろう。
この意見にたいして
>>292
>逆に、高音質用のアレンジってのがあるのか?
>よーくかんがえてから 発言してくれよ
こんな反論してたのに、いざ音源がアップされると真逆の主張をはじめてる。
リアルな音源にかえるならアレンジもそれに合わせないとおかしいなんてのは当たり前の話で
今更すぎてポカーンだよ。
383:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 09:03:55.38 IqJ
384:IP12P.net
385:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 09:55:45.91 X7kZgKLL.net
スマホとか再生環境が貧弱だったらリアルな音源もしょぼく聴こえる。特にベース。
386:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 10:52:33.95 wRwG+4TN.net
それはお前のスマホの内蔵スピーカーショボいからだろ
糖質には理解できないだろうけど
387:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 11:49:31.34 6bupbOK4.net
内蔵スピーカーでまともに低音再生できるスマホなんてあるの?
388:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 12:41:38.90 wGI8e7kD.net
>>364
>後者であるならリアルな音源だけを貶める理由には乏しくなりますが・・・
確認するが、俺の主張は、>>286そのもので
それを、もっと要約すれば、自分のレベルでは88程度が身の丈にあってて丁度いい音源だって話だ
俺としては、それ以上でもそれ以下でもない
それ以外の解釈をしてるなら、どこかで誤解を産んでるか間違った解釈がされている
話しの要点が呑み込めていれば、リアルな音源を貶める様なことは言ってないとわかるはずだし、
>>360は、あくまで、俺のレベルにおいて88(厳密には88ではない)の魅力を発揮してくれた1つの成果だ
>軽くガチの打ち込み勝負といきましょうよ
乗っかってもいいが、条件が2つ
1.曲は、新曲、もしくは今後リリースされる曲を用いてサビのみなどに限定して行う (著作権の問題もある)
例えば、ニコ動のボカロ曲ランキングで今日リリースされた曲の最上位を使う等
2.今後、「たっきー」とか「糖質」とか、そういった不要な煽り文言は使わないこと、使った場合は問答無用で敗者としてNG
これが飲めるか?
打ち込み勝負(比べっこ)しようというなら何の問題も無い条件だと思うが
お互いデータ共有する必要もないよな?
389:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 12:55:25.05 ZldXh7Mr.net
こんな饒舌()に語っておきながら結果が>>360だからな
88レベルの音源すら使いこなせないって自白にしかなってないんだが、
自分に軍配が上がるとか言ってるからこいつは多分本当に気付いてないんだろうな
何というか、悲しいな
390:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 12:55:27.97 wRwG+4TN.net
>>370
曲聞きゃわかる通り、倍音成分たっぷり効かせて聴きやすくしたダブルベース音色だから聴こえて当然。
これが安っぽく聴こえるのは、ダブルベース音源すら使った事のないニワカ確定
391:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 12:56:10.93 wRwG+4TN.net
>>371
糖質タヒねや
392:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 13:25:23.55 ZldXh7Mr.net
>>373
いやそれ>>351を再生した話をしてるつもりは無いんじゃないかな・・・
393:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:14:44.89 wRwG+4TN.net
>>375
そういう目の前の話と繋がらない
具体性のない話をするのは糖質だわ
394:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:25:25.87 +5fSDKEq.net
ゴメン、やっぱもういいや
「>>360は、あくまで、俺のレベルにおいて88(厳密には88ではない)の魅力を発揮してくれた1つの成果だ」
こんなこと言う人が間違っても他者を、音源に相応しくあろうして奮闘する人たちの事を素人だとか88で十分とかバカにしてはいけない
怠惰なのは音源に胡坐をかいて、しかも>>360で88の性能を引き出したと思い込んでいるあんたの方だ
88で十分? そりゃあんた88使いに対する冒涜だよ、他の88使いに土下座してこい
あんたこそ「それなりに」鳴らして「それなりの成果」で「逃げてる」だけ
しかもそれ以前に自分の発言見返してみろ、ほぼ全部論破されている
まずはそれ全部みんなに謝ってから話しろよ、そこからしてすでに「逃げ」てんじゃねーか
395:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 15:35:55.39 +5fSDKEq.net
追記、仮に勝負するとして、なんでボカロ新曲限定なんだよ?
そのままスぺランカーアレンジだと著作権的に不味いって?
なら325でもいいか?
>キミはあえて音源依存の少ない音色&パート構成をもってきた
>俺に反した内容を示したいがために、都合のいい音源差のでない様なものをわざわざ用意した
こんなこと言ってるんだから音源の有利不利とか考えないで済むし
396:何も困る要素ないだろ? そのまま昇華してもPOPSにアレンジしても淫夢風にしてもかまわない、著作権は完全放棄するさ
397:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:04:39.69 6bupbOK4.net
>>377
>あんたこそ「それなりに」鳴らして「それなりの成果」で「逃げてる」だけ
>しかもそれ以前に自分の発言見返してみろ、ほぼ全部論破されている
>まずはそれ全部みんなに謝ってから話しろよ、そこからしてすでに「逃げ」てんじゃねーか
いやー糖質ってすごいね。自分が完璧に論破されてることすら気づいてない。
完全なブーメランだよ。君以外の人はだいたい発言がブレてないけど、君はブレまくりで最初と言ってることが全線違うし、論点がズレまくってる。あと複数の人の意見を一人の意見と誤解してる。
君は反論するたびに行き当たりばったりで意見を変えてるから自分で何を言ってるのかわからないんじゃないのか?
あとステップ、ベタ打ちを連呼してたけど
それ自体が完全な手抜きであり、逃げでしょう。ステップ、ベタ打ちを人に強要しておきながら、それなりに鳴らして逃げてるだの支離滅裂ですよ。
398:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:14:02.12 6bupbOK4.net
>>255
>ベタ打ち程度だとレンジが広くて倍音とかが繊細な音色を使っても
>バランスガチャガチャになるって話さ
もともとここから話が始まってるけどアップされた音源はいずれもバランスガチャガチャではない。
リアルな音源でベタ打ちでもそれなりに聴ける音源は結構あるよという程度の話なのに、いつの間にかリアルな音源使ってる奴はベタ打ちしてそれなりの結果で逃げてるというまったく別の話にすり替わってる。
ベタ打ちという縛りかつリアルな音源に向いてない曲を指定したのはあなた自身ですよ。あなたはただの卑怯者です。
399:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:21:01.81 0O4WW5Bf.net
>>379
おいタッキー、糖質はお前だぞ
>>377は、後出し糖質>>360に意見してるんだから
後出し糖質>>360とは別キャラ
まあしょうもない自作自演みたいに2人は息がピッタリ合ってるけど、一応キャラ上は別キャラなw
400:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:30:12.68 6bupbOK4.net
ホントだw
401:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:39:49.82 6bupbOK4.net
>>379は忘れてくれw
俺も>>377と同意見ね。
402:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 16:44:24.55 +5fSDKEq.net
文脈がイマイチ読めないけど俺325だよー
悪い意味で有名人なのは知ってたけど今回関わってようやく理解した>たっきー
スレ汚しスマンと思いつつ流石に言わずにいられなかった
403:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 18:01:50.01 wGI8e7kD.net
>>377
>ゴメン、やっぱもういいや
条件が飲めないって事か?
自分から「勝負」だのと誘っておいて、理由もなしに放棄とは失礼なヤツだな
>>378
>追記、仮に勝負するとして、なんでボカロ新曲限定なんだよ?
別にボカロに限定はしてないさ、JPOPでもいい
やるなら人が耳にしていない新鮮なものがいいだろ?
ネットってのはアンフェアな流用やパクリが出来るからな
アレンジつっても相手の工程を見るわけでもなく、
今はおもちゃみたいなツールでもそれなりのフレーズ作ってくれるしな
そんな泥仕合に付き合わされるのは俺はゴメンだ
お互いが0からちゃんと組み立てたと証明出来る勝負をするなら、
世にデータや参考品の出ていない新作をカバーするのが一番都合がいい
>なら325でもいいか?
何が言いたいのかわからん
404:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 18:03:31.44 wGI8e7kD.net
しかしまぁ、俺以外全員IDコロコロってのは滑稽だな
よく見たことはないが、俺はコロセンセーみたいな存在なのかもしれんな
405:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 18:17:42.71 6bupbOK4.net
そもそもライディーンとかスペランカーとかリアルな音源でそのままさしかえるのは
アレンジ的に無理がある、例えがおかしすぎるって総ツッコミいれられてるのに、
ベタ打ちという縛りで差し替えてアップさせたものにたいして、最初に言っていた音源のバランスが崩壊してるかどうかの話には触れず、素人の打ちこみと罵るのは完全なルール違反
それ完全にアレンジの話だから
406:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 18:50:08.14 +5fSDKEq.net
>>385
だからMIDIよこすからやってみろって話だよ、あんたに何か不都合でもある?
ベタ打ちでないならどんなアレンジするのかそれを見せてくれるだけでいいよ
出来不出来はここの住民
407:ェ判断するさ、俺はMIDIデータ以外口も手も出さない やらないのなら素直に拒否を示すだけでいいよ、無駄口はいらんし期待もしてない
408:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 19:32:08.08 6bupbOK4.net
この人にとって他人と話が噛み合わないのは日常茶飯事なんだろうけど
なぜ噛み合わないのか疑問に思ったことないのかねえ?
それとも確信犯的にやってるの?
409:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 19:34:59.92 wGI8e7kD.net
>>387
見ての通り、現状、ログもろくに読んでないかまってちゃんばかりだ
なぜ俺が、暴言吐きまくりのスタンドからのヤジまで聞き入れて対応しなきゃならないんだ?
俺がそこまでお人よしに見えるか?
>音源のバランスが崩壊してるかどうかの話
1.ブラスのもたりが非常に目立つ、リアリティ故にアタックが遅い、定位感も変
2.ベースが棒に感じる、リアルな音色故にメリハリのなさが露呈してる
3.ドラムも棒に感じる、上と同じ
>>388
は??いちいち慣れない言葉使いしなくていいぞ
あんたが作ったMIDIを俺に渡すから、それを弄ってみろと言ってるのか?
そんだったらなぜ、俺のデータが保存されてなきゃならないんだ?
さっぱりわからん
410:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 19:47:22.09 0O4WW5Bf.net
キチガイスレ
411:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 19:57:08.17 OdZ5HW/v.net
生音アレルギーでピコピコ音しか受け入れられないキモオタでしたか
412:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 19:57:45.94 +5fSDKEq.net
>>390
文脈読めてる?スペランカーの話はもう終わってる
こっちがMIDI晒すから好きに弄って、SC音源の実力を引き出してくれって言ってんの
みなSC88が優れた音源で使い手に凄い人たちがいることは承知している
ただあんた自身は彼らに対して並び立つのもおこがましいSC使いの恥さらしなんだよ
次で答えが出ないのならやらないって意思表示と受け取るよ
413:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:03:30.51 Q/ggpX7F.net
こんなの相手する方もする方だ
しかも親切にデモ音源まで用意するとか
荒らしにとってはこれほど居心地のいいスレは無いだろうな
414:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:11:16.07 6bupbOK4.net
>>390
それバランス崩壊とは言わないからw
まず日本語から勉強しなおそうね
415:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:27:51.24 ZldXh7Mr.net
もう相手すんのやめとけよ
自分の言うことが間違ってないということにならないといつまでも噛みついてくるんだから
それかもう別途スレ建ててそっちでやってくれ
ところでここって大分前にファイル晒しNGになってなかったか?
自作曲は知らんが
もしかすると他所のスレと勘違いしてるのかもしれないが
416:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:36:57.03 6bupbOK4.net
ベタ打ちさせといて棒とかメリハリがないとかギャグとしか思えんw
お前のなんてメリハリ皆無だし、グルーヴもへったくれもないじゃないか
まあ>>396の言うとおり、きりがないから
この辺でやめとくわ
417:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 20:51:13.98 P9utXTiz.net
無職は昼日中から気楽でいいよな
418:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 21:12:58.06 wGI8e7kD.net
>>393
あー誤植したのか、訂正ぐらいしろ紛らわしい
388は、「だから」→「だったら」なんだろ
>ただあんた自身は彼らに対して並び立つのもおこがましいSC使いの恥さらしなんだよ
俺には何故あんたがそういう話をしだすのかわからんが、勝手にいろいろ妄想してるんだな
>SC音源の実力を引き出してくれって言ってんの
どっからそういう話しが出てくんの?
勝負がしたいんじゃなかったの?
自分で言い出した事を自分で放棄したくせにまた何を言い出すんだ
我侭なやつだな
他人の俺に無償で作業を依頼するのであれば、
「私の我侭に付き合ってください、お願いします」って敬語で頼むのが筋ってもんだぜ
>>395
余裕でバランス崩壊なんだがw
あんたは抜群に理解力のなさそうな発言ばかりしてるが
応用力も比例しちゃってるんだな
419:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 21:27:38.16 +5fSDKEq.net
>>399
やらないんだね?
あんたの程度がよく分かったよ、もう何も言わない
420:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 21:30:23.72 OdZ5HW/v.net
この荒らしそろそろ入院してくんねーかな
421:名無しサンプリング@48kHz
15/09/01 23:36:40.65 YLAxhSiO.net
>>360
>URLリンク(tfpr.org)
>例えば、全く同じ条件で動画にあげたとしたら、結果どちらに軍配があがると思う?
>俺に軍配が上がる自信があるぜ
こんなゴミに二時間かけた挙句、ドヤ顔でアップするとか糖質は怖いもの知らずだな
422:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 07:25:29.57 aiDyz5bf.net
>>390
定位以外はほぼイチャモンレベル
自分で書いてて矛盾に気づかないのか?
お里が知れるぜ
423:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 10:02:48.60 jjBvXmAW.net
言われてみれば、少しもたっているかなーとは思いますね
メジャーのプロの打ち込みと比べれば明白になると思いますが・・・
ブラスは音階によっては16分音符分ほど意図的にずらす場合も珍しくないので
ベタ打ちでもタイミングだけは気にした方がいいと思いますね
424:名無しサンプリング@48kHz
15/09/02 11:52:57.23 flx8BBGm.net
勝負を挑んだら、逃げちゃいけない罠w
女の子興ざめwww
かっこわるぅ〜ぃwwwwwwwww
425:名無しサンプリング@48kHz
15/09/03 02:27:33.34 tfK8OKDU.net
センスのだささに気がついたのか
恥ずかしくなって削除しちゃった様だ
426:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 10:11:45.78 OMVCyCIN.net
主張が後からコロコロ変わる
後付けコロコロw
427:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 12:07:08.56 kSyq+xRn.net
破綻するほどもたってるならともかくあの程度のもたりが受け入れられないなら
生のブラスが入った曲は聴けたもんじゃないだろうな
というか聴いてないんだろうけど
428:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 14:10:12.49 f98766dm.net
ほら、荒し四天王がフラストレーションためちゃってるじゃないか・・・・
429:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 15:55:19.65 TfdIgiXz.net
俺は誇り高き童貞SCerだが
430:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 18:54:59.84 h+jV13Cs.net
Hyper Canvasを語れ
431:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 21:39:02.70 ob6cPjdR.net
vsti化まだ〜
432:名無しサンプリング@48kHz
15/09/04 22:28:57.83 V4BwsFfu.net
android版のsoundcanvas出して欲しい
433:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 01:25:40.59 +3Sh5Utm.net
WinとMacに対応してるVSTiで出してくれ
あとできればスタンドアロン起動可能で
434:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 09:19:51.36 +wAUkIk+.net
SC-8850 Mk2 みたいなのを出して欲しい 44khzサンプリングで新たにIntegra-7直系音色を
搭載したInteg MAP 搭載でインサーションエフェクト全トラック可能でドラムキットも無制限で
同時使用可能で
435:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 09:24:32.11 aHX8yys1.net
君よ唇を熱く語れ
436:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 09:39:01.06 UsHWaPLp.net
>>415
それINTEGRA買うのと何が違うの?
437:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 10:20:49.96 1Km1VzMT.net
integraの廉価版が欲しいといっているのでは
でもエフェクト周りはそれ以上をようきゅうしてるのかな
438:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:06:31.14 UsHWaPLp.net
なるほど。FA-06が音源としてはINTEGRAの廉価版みたいなものなので、現実的にはこれのラック版みたいなのが発売されれば…という感じかな。
439:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:11:04.52 qtKWVcTi.net
流石にSCシリーズはもう新製品でないでしょ・・
俺が欲しいと思う製品は、UAシリーズの様なマルチな感じのオーディオIFに、
88レベルの音源搭載して、それ単
440:フでVSTiとしても、 単なるGS対応MIDI音源として旧シーケンサソフトからも使える様なもの。 これならDAWの新規入門者がとりあえず的な音源としても使えるし、 過去の資産活かしたいDTMerも食いつくし、かなり売れると思うんだけどな。 値段も、3万以下でどうにか・・。
441:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:16:07.51 UsHWaPLp.net
SC-D70的なやつか
442:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:27:36.00 qtKWVcTi.net
D70ってそういう機種だったんだ・・
DAWで扱う場合、MIDI送信したら、ソフトシンセの様にPC上でステレオMIXされるのかな?
それとも外部入力的なインプット経由でMIXしないとダメなんかな。
前者ならすげぇ欲しい
443:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 11:57:02.31 yAUaxN1i.net
SC-D70ってデバイス的にはUSBオーディオインターフェイスに見えるみたいだからな。
ソフトシンセみたいにフリーズ・バウンスは出来ないけど、デジタル入力として録音は出来るんじゃね。
新しめのオーディオインターフェイス付きのシンセを複数使ってるけど結局アナログ録音してる俺。
444:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 12:05:25.62 qtKWVcTi.net
俺は配線ゴチャゴチャすんのが嫌なんだよね
だからシールドとか不要で、USB1本で完結して音源作れるならいいなってね
SC系の他の音源でそういうのあんのかな?
445:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 12:22:28.60 UsHWaPLp.net
シリーズは違うけどSD-20なら一応MIDIデータを読ませればWAVを書き出してくれる機能があったと思う。
でもVSTiみたいに使えるわけじゃないから使い勝手はちょっと分からない。
シンプルな環境を構築したいなら、SC系と少し違うだろうけどTTS-1とかSCに近いサウンドフォントでソフト音源でまとめるのも一つかもね。
446:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 13:26:47.06 qtKWVcTi.net
そんなのあるんだ
その書き出し機能いいな
ヤフオクでSDシリーズとか見てみたけど結構安いねぇ・・
447:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 13:51:12.50 yAUaxN1i.net
SD-80・SD-50は持ってるが新旧SDシリーズは基本的には音質が良くなったSCみたいな感じではあるけど、完全互換って感じでも無いのが難点だな。
どちらもSC用のデータで一部音が鳴らないパートとかあるし。追加された音色はSRXシリーズの物によく似てる。50のソロ音色はINTEGRA7みたいなスーパーナチュラル音色っぽい使い勝手かな。
448:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 18:10:17.95 fP1+r7aA.net
流れがやっと戻ってホッとした
>>415
mk2っていうネーミングセンスが時代を感じるw
449:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 18:39:53.34 lHe6psr8.net
個人的にはSCに入ってる波形を売ってほしい
450:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 19:46:00.32 aQXwdB4K.net
SCの音も好きだけど挙動も好きだから波形だけじゃなくやっぱりVSTiかSC for iOSがケーブル一本でPCと繋がるようになるといいな。
451:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 21:12:36.80 fP1+r7aA.net
挙動や音色の悪い所は再現してほしくないけどなw
例えば音域で波形が切り替わって音色が不自然になるのをいちいちピッチチェンジで逃げたりとか
"使いこなすテクニック"というと聞こえはいいけど
打ち込み完遂の目的から見ると"音源の問題を個別に手直し"っていう
非生産的な作業がちょいちょい発生する
452:名無しサンプリング@48kHz
15/09/05 23:28:29.57 Y/DcN76u.net
ただそこを再現しないと音色は同じなのに受ける印象が違う別物、と捉えられるのがオチではないかと
より完成度を高めた形でありたいなら結局は音色そのものにも手を入れてしまうだろうし難しいね
453:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 00:40:23.11 3ktTcF3b.net
また互換性に捕らわれて、身動き取れない状況を再現し
454:スいのかね? GS音源が大ヒットした理由は「互換性」だけれども衰退した最大の理由も「互換性」なんだよ 実際、GS音源なんてなくても世界中で音楽作れてるじゃん 「用途が違う」って言う声が聞こえてきそうだが今はMIDIファイルでなく生音(mp3他)を簡単に共有できる時代 過去の資産にこだわらなければ互換性なんてなくてもいいんだよ(ドラムのGM配列だけは別だが) そもそも20年前の打ち込みデータ(黒歴史)が今も聴くに耐えるのかって話 過去にとらわれて前に進めない望郷老人みたいな生き方したい奴はお好きにどうぞ 最新の音源で快適に打ち込みしたほうが1000倍いい曲作れるし楽しめる ※個人の感想です。効果・効能には個人差があります。
455:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 01:09:39.26 LvJ9EG52.net
SCiレベルでもいいからVSTiなりソフトなり出ないのかねえ
技術的には可能って言ってたじゃないですか・・・
456:名無しサンプリング@48kHz
15/09/06 01:10:50.78 9TsjUEkA.net
それを承知で話してるんじゃないの?
実際>>433のいう通りだけどiOS版発売で何だかんだ盛り上がっているのも然り
今実機88Proがせいぜい15000円でしょ
当時は手が出せなかった俺も単なる所有欲のため買っていいかなって思ってる
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
924日前に更新/258 KB
担当:undef