【V Collection】Arturia総合スレッド6【BRUTE】
at DTM
[1からを表示]
50:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:45:43.46 RowIMJmw.net
匿名掲示板で「いらね」宣言て、無意味で空虚で切ない・・・・
51:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:05:51.17 Er1v8K9F.net
毎回アクチ要請されるようになった
うぜー
ドングルに戻してくれ
52:31
14/12/17 21:02:07.21 CPdU7t37.net
V3登録したのに割引の通知全然来ない…
あと俺みたいにASCでV3をいきなり登録すると、
SparcだけElicenserなので登録できなくなる…
まあモーグとオバーハイム目当てだったんで
そんなに困ってないが。
53:名無しサンプリング@48kHz
14/12/18 12:38:13.85 C3Lq2fa/.net
>>52
出来るよ。USBで持ち運べないだけ。
54:名無しサンプリング@48kHz
14/12/18 12:38:51.30 C3Lq2fa/.net
出来ないのか?
55:31
14/12/18 18:27:56.60 jfFGFhJ8.net
なんかこんな感じでActivation Codeが発行されないんだが。
上のASCのとこにはSpark以外登録されている。
URLリンク(www1.axfc.net)
56:名無しサンプリング@48kHz
14/12/18 23:39:19.54 M9ftZaj/.net
1.2出てすぐAnalogLabをelicenserからASCに移行したが、ASC上でActivateボタン押すだけだったような
事前にMy Arturia上にライセンスコード必要なのか?
Sparkは元々eLisencerじゃないので2台にインストールしていたので残りアクチ回数3だったけど
ASC上で見るとActivated状態ではなかった、この状態でASCでアクチするとアクチ回数減って2回
これはどう考えてもASCのバグ
57:名無しサンプリング@48kHz
14/12/19 04:54:43.87 Ey3zhH/+.net
俺、eLicenserUSB リセットして他人に譲渡したかったからやり方問い合わせたら
Spark VDM と Analog Laboratory だけはeLicenserがまだ必須だよと返事か来た。
それはUSBである必要は無いらしいがeLicenserで管理するみたいだよ。
ASCではnot supportedって書いてあったよ。
58:名無しサンプリング@48kHz
14/12/19 05:00:48.48 Ey3zhH/+.net
>>55
やりかた忘れちゃったけどレジスターとオーソライズってのをやる必要があった気がする。
そして俺が買った時はサーバーがまともに機能していなくて、メールで問い合わせたら
コードを返信してきた。それで、サーバ不具合あるけどコードこれあげるからこれでいいだろ
みたいな内容だった気がする。
今はコードが表示されている。
59:名無しサンプリング@48kHz
14/12/19 17:18:30.85 XHu4pMp0.net
安心しろ
今に日本ではどこも代理店やらなくなる
フックアップもおさらばだ
そのために英語力とフランス語力磨いておけ
60:名無しサンプリング@48kHz
14/12/19 17:30:09.40 +/AC/4st.net
58までの流れをどー読んでもフックアップのせいとは読めないんだが?
61:31
14/12/19 21:15:35.54 RE7Umth4.net
ふうむ、問い合わせた方が良いんだろうなあ。
聞いてみるよ。ありがとう。
62:名無しサンプリング@48kHz
14/12/22 21:11:56.17 2O3yQ9ac.net
だれか、昔、無料で配布してたMinimoog-V Originalのファイルもってませんか。
アクティベーションコードはあるんだが、インストールファイルをなくしてしまって…。
Win版希望です。
63:名無しサンプリング@48kHz
14/12/22 21:21:39.56 G6BrMvMk.net
あれトレントやらで再配布OKだったからすぐ見つかるんじゃね?
64:名無しサンプリング@48kHz
14/12/23 11:45:49.85 pah0j41r.net
ここの「Show Archives」ってボタンで古いのも落とせるみたい。
今みると2009/4/26日付のVer2.0まである
URLリンク(www.arturia.com)
65:名無しサンプリング@48kHz
14/12/24 04:27:23.45 HV9O3HRd.net
さっき届いたVコレのオファーメール、国をアメリカに変更してたからか
ユーロからドルに変わってたw
66:名無しサンプリング@48kHz
14/12/25 01:30:51.58 jQ7nvNvf.net
おおおお!諦めてたkeylabのパッドの調整のしかたがわかって
ちゃんと使えるようになった
今までいくら強く押しても叩いてもベロシティが80越えない位だったんだけど
なんとかなったわ。感動した
67:名無しサンプリング@48kHz
14/12/25 22:15:58.74 2wG7npq7.net
Pro Tools11+KEYLABで打ち込みしようと思ったらKEYLAB本体が全く反応しないので
サポートに問い合わせてみたら、対応してないって言われた・・・
ネットで対応してるって書いてあるのはAnalog Lab単体が対応してるって意味だったのね・・
68:名無しサンプリング@48kHz
14/12/26 01:12:51.13 ekhrXp56.net
ここのソフトシンセは買ってもいつの間か使わなくなる。なんでだろう〜
69:名無しサンプリング@48kHz
14/12/26 04:59:45.83 QdUIoXfh.net
主にヴィンテージ系だからじゃないかな
いい音するけどパッと華やいだ感じの最近の音になかなか持ってけないので
使いどころが減ってくのかも
よっぽど好きか詳しくないとお手軽には使えない気がする
70:名無しサンプリング@48kHz
14/12/27 11:41:07.01 HB4KJRiQ.net
現代的な音はソフトシンセで、過去を偲ぶノスタルジックでアナクロな音は
リアルヴィンテージもしくは復刻版やアナログ要素のある現代版実機で、
という棲み分けができてるからじゃないかな
入門編としてはいいと思うけど
71:名無しサンプリング@48kHz
14/12/27 13:04:25.84 qaTE6oTj.net
このPVの音は全部V-Collection 4でできてんじゃないの?
だったら現代でも通じそうだとおもうけど
Arturia introduces the V-Collection 4
URLリンク(www.youtube.com)
72:名無しサンプリング@48kHz
14/12/27 21:51:16.39 HDKKMYuh.net
Keylab61ってiPadで問題無く使えますか?
ど素人な質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。
73:名無しサンプリング@48kHz
14/12/30 11:44:43.03 BbP4JeOa8
全然使える音だぜ?
74:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 04:11:34.98 Dz+6ZViV.net
>>71
コメで同じこと聞いてる人がいて作者が答えてるな
ほとんどVコレらしい
>Hello, it's me who is created this demo music and, except Guitars and acoustics drums., I use only Arturia Intruments (Many Matrix 12V, Solina V, Spark for analog drums and SEM V).
75:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 07:09:37.84 6VOscSvn.net
いい曲だと思う
展開が上手くVコレの音を現代になじませてる
76:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 08:27:21.15 BuwyAfpC.net
県内にその時の時期/季節に上がる旬な大和ネタを鮮度の良い状態で出す店あんの?
寿司の楽しみ方って、土地土地の旬な魚を楽しむ事だと思うが。
77:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 08:31:26.86 BuwyAfpC.net
うっわ!誤爆った!すまん。
78:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 10:56:32.85 6VOscSvn.net
金沢の市場のは旨かったぞ
来年に北陸新幹線が開通するから行きやすくなる。今まではクソ長くて嫌気がしてた
SPARK LE 持ち込んで隣の人をビビらそうかな
79:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 11:37:34.11 PNbKYY7A.net
実用性はともかく手遊びとしても、そのうち使わなくなりますなあ。
似てはいるけど、似せたその音にグっとくるものがないというか、薄めというか・・・
Arturiaがどうのではなくこれがビンテージエミュの宿命ではないかと思うこのごろ。
その点UVIのアプローチはそれはそれで興味深い。音もらしい、というかそのものだし。
アナログビンテのエミュにも限界があるだろうから、Arturiaオリジナルシンセの開発など進んでいるだろね。
80:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 11:56:35.91 QHTCc6Iv.net
Originの方向性はうまくいかなかったが、価格だけの問題ではないと思う
アナログシミュレーションで四苦八苦するなら、その時代で手に入るパーツで
本物のアナログを作った方が手っ取り早い(メンテの問題は出てくるが…)
"mini"Bruteがあるなら、miniじゃないBruteもそのうち出てきそうな気がする
81:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 12:17:35.06 6VOscSvn.net
UVIの音は確かに今までのビンテージソフトシンセものとは違う感じがした
てかなんでUVIのスレって無いんだろうね
Arturiaのオーディオインターフェースは凄いハードル上げてるけど大丈夫なのか?
URLリンク(info.shimamura.co.jp)
82:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 13:13:32.45 NgRn5TI/.net
スレリンク(dtm板)
UVIのスレはこれなんだけど、スレ立てたやつが「U V I」で
空白入れてスレ立てたから誰も検索で見つけられないっていう。
83:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 13:37:57.89 QHTCc6Iv.net
>>81
Arturiaのラボ写真を見ると、
上段のオシロスコープはテクトロニクスの廉価旧製品TDS220(100MHz 2ch)
中段は旧アジレント(現キーサイト)のDCパワーアナライザN6705B ($7,000)
下段はAudio Precisionの高級オーディオアナライザ SYS-2722 ($18,000)
ということはわかった
84:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 15:22:49.61 6VOscSvn.net
Apollo TwinがいつまでたってもWinに対応しないから期待してるんだけど
>>82
あったんだ。それじゃわからんわけだ
85:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 17:50:27.26 Fh7AwXxc.net
ビンテージエミュ音色に関して、やっぱりUVIの方がグッとくる。
何故か、を考えるとUVIはサンプリングなので実機のアウトから録ってるんだよね。
やっぱり古い機材はアウト端子部分のアナログパーツが結構音色を左右してるんだと思う。
86:名無しサンプリング@48kHz
14/12/31 17:53:55.01 dbVSOAFj.net
UVIの音、曲に入れるとダメですやん
87:名無しサンプリング@48kHz
15/01/01 09:18:08.86 Atjkzquc.net
それ君がダメなだけですやん
88:名無しサンプリング@48kHz
15/01/01 17:37:07.61 MkPKeCQU.net
ほんと?ちょっと音出した感じはいいんだけど、曲に入れると違和感が凄い
特に低域と高域。オシレーターで鳴ってる音じゃないってわかる。Vコレ
は逆に楽曲に入れると抜群に良いんだよね。出しゃばり過ぎず、埋もれず。
アナログの歪みが問題なら(そんなの内蔵していると思うけど)、アナログ
サチュを噛ませればええんちゃう?
89:名無しサンプリング@48kHz
15/01/01 17:50:58.19 DoMJYJAK.net
一つ問題解決したからここで共有しておく。
V collection 3で
・Wurlitzer V
・Oberheim SEM V
・Analog Lab
以上の3つをDAWで立ち上げるとruntime errorで強制終了する問題は、
海外のフォーラムから見つけ出した解決方法
・VST3のそれらを削除
で解決。
また、プロダクトのダウンロードはcollectionだとV4のリンクに飛ばされてしまうが、単体でダウンロードしてインストールすれば問題ない。
V3までのeLicenser認証がなくなり、認証管理するソフトでactivateするように変更になった。
アップデートインストール後起動すると、ライセンス認証の画面が出てくるのでactivateを最初に一度行なう必要がある。
現時点でのこちらの環境での問題点は、Jupiter8 V2のスタンドアロン起動がエラーで失敗する点。DAWだと立ち上がる。
それ以外の問題はなくなった。
90:名無しサンプリング@48kHz
15/01/02 07:11:17.60 D1x68Fxq.net
50点。OSくらい書けよ。
91:名無しサンプリング@48kHz
15/01/07 00:11:18.20 sKZapKbY.net
V3からV4にアプデしたが、ダウンロードが遅すぎる。
92:名無しサンプリング@48kHz
15/01/07 01:27:28.80 K9sxZJN7.net
>>91
そう?
インストール面倒だったから
アクティベーションセンター入れたら
想定通り全部半自動で出来たので
楽だったけど
ダウンロードは当然パラレルで
93:名無しサンプリング@48kHz
15/01/07 02:43:38.89 sKZapKbY.net
>>92
時間帯の問題だったんだろうけど2時前までとにかく遅かった。
94:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 03:20:22.54 P71M6h8A.net
MINILABに付いてるANALOG LABのみなさん評価はどうでしょうか?
キーボード付きと考えればコスパは良いでしょうか?
95:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 11:44:48.13 p3AyBeVt.net
analog lab だけほしいけど
単体販売ないから仕方なくminilab って選択肢じゃね?
anolog lab はたのしい
96:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 21:02:59.72 P71M6h8A.net
氏家さんの動画ではANALOG LABってエンジンごと入ってるって事は音作りも本物と同じ感覚で出来るのですよね?
凄く楽しそうですね!
気になるのはMINILABの使い心地くらいです。
つまみがあるのが便利ですがピッチベントなどがタッチセンサーなのが心配ですがどうでしょう?
ANALOG LABの5000音色で購入は確定なのですがね!
97:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 22:42:07.83 UmLTxZVc.net
>>96
全パラメーターをいじれる訳じゃないけどな
98:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 22:51:47.19 Oyzj+sGo.net
音作りしたいんだったらVコレや
99:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 23:07:20.36 P71M6h8A.net
>>97
全部じゃなくて充分ですよ!
まだまだシンセ初心者ですから!
>>98
Vコレは何でも出来過ぎて何をしたら良いのかわからないですよ^^;
もっと勉強してからにします!
レスありがとうございました!
100:名無しサンプリング@48kHz
15/01/08 23:43:34.83 J/D/MwIb.net
ArturiaのソフトシンセはGUIが1.5倍くらい大きくなるといいんだけどな
101:名無しサンプリング@48kHz
15/01/09 00:56:03.46 tVNDhxcL.net
>>100
KORG触ると大きく感じる
102:名無しサンプリング@48kHz
15/01/09 02:33:48.67 ++nHB3FC.net
確かにな……
103:名無しサンプリング@48kHz
15/01/09 10:40:20.41 c9ipdRS8.net
>>100
27インチのHDモニター使えばデカくなるよw
104:名無しサンプリング@48kHz
15/01/09 16:05:39.78 cNc36dCw.net
え、30インチでも小さいが。。U-heのようにサイズ変更できる画面だといいんだが
105:名無しサンプリング@48kHz
15/01/09 17:52:15.06 mTx+Yzub.net
眼鏡
106:名無しサンプリング@48kHz
15/01/10 08:23:24.00 ulQana+P.net
無意味
107:名無しサンプリング@48kHz
15/01/10 08:40:36.50 aAr9mLAb.net
サブディスプレイ手近に置けよ
108:名無しサンプリング@48kHz
15/01/11 10:59:34.53 A5eKIhMA.net
僕のも触ると大きくなるよ!!!
109:名無しサンプリング@48kHz
15/01/11 12:47:16.38 7WhMOW4s.net
ヤフー知恵袋でこんなのを見つけたのですが事実でしょうか?
>アートリアはいいんですがMIDIコンはウルトラちゃちいです。アナログラボはウルトラ子供だましです。
5000音色のプリセット!って言ってるけど同じ音が名前変わって10個も20個も入ってたりしてろくに使えません。
気分だけのソフトシンセです。音はとてもいいです。でもこれじゃなくてもどんなソフトシンセでも出せる音です。
フリーのSynth1vstのほうがはるかに強力です。
>買っても損はないという感じですか?
買ったけど使ってない。ぶっちゃけ大損です。アートリアと思って買ったらコルグの製品でした。っていうぐらいがっかり度高いです。
KeyLab49は大きすぎてジャマです。
ミニラボだったらジャマじゃないけどあれだったらノベイションのやつのほうが付属ソフトが充実しててはるかにお買い得です。
>Arturiaっていいんですか?MIDIコントローラーのArturia KEYLABは買っても損はないという感じですか?
Arturiaは伝説の名門ですが
キーラボはダメです。
安いからマシですが部品がちゃちいです。
アナログラボもおわってます。(’アナログサウンドはいいとしてアナログそのままシミュレートしてるのですぐ暴走します。)
Arturiaは「音」はスゴクいいです。でも安い商品の部品はびっくりするぐらいヘタレです。
キーラボ49買ったんですけど邪魔やしアナログラボは外れやし、、、
買うんだったら最近ビートステップってのがArturiaから出てますがあれだけ欲しいです。
アナログラボ以外のArturiaのソフトシンセは気に入って重宝してます。
ANALOG LAB欲しくてMINI LOB買おうと思っているのにこのネガキャンはなんなのか気になりました。
110:名無しサンプリング@48kHz
15/01/11 12:52:01.04 vfS2vW3t.net
>>108
大きくなってそれなの?(氷の微笑w)
111:名無しサンプリング@48kHz
15/01/11 19:20:09.75 aL/lOb3s.net
>>110
は?
は?
112:名無しサンプリング@48kHz
15/01/11 21:35:56.17 XLjk1MMV.net
>>109
黙って買えよ 使えば同じ事言うから
113:名無しサンプリング@48kHz
15/01/16 18:24:56.76 aeXdk82z.net
まあ実際俺もKEYLAB、鍵盤がすぐ壊れて修理に出したからなあ
114:名無しサンプリング@48kHz
15/01/17 17:55:41.51 ZZxCJ8iv.net
異物混入で騒ぐ馬鹿並みのウザさ
115:名無しサンプリング@48kHz
15/01/18 10:54:27.69 21IaPcNv.net
作りがちゃちいのは事実だ
その他の付加価値をどう受け取るかだな
116:名無しサンプリング@48kHz
15/01/18 12:06:14.27 ZBsLlVvD.net
持ってるMacが最低動作環境の2GHz,4GBなんだけれどAnalogLabそこそこ使えるかな?
117:名無しサンプリング@48kHz
15/01/18 21:11:38.79 Br6goaQR.net
我慢強さでも鍛えたいの?
XP時代の悪夢が蘇るわ
半分はCubaseのせいだけど
118:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 06:05:33.55 KNGChCbW.net
大変だ。ビートステップにプロが出た・・・
昨日MCPを注文した俺はいったいどうすれば・・・
119:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 07:28:10.16 7Cmyb2Rm.net
Audiofuse、一応事前に言ってたことは全部クリアはしてるな。
しかし詰め込んだね
120:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 09:50:57.64 CzXr2PyM.net
ほんとにただ詰め込んだだけに見える。なんかこう予想と違った。もちょっと煮詰めてというか
BeatStep Proは予想外。よさそう
Akai Timbre WolfはArturiaの製品かと思った
121:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 12:30:21.68 dhbQ+96v.net
ほんと、詰め込みすぎだなw
しかしフタ付きで箱状だったり、カラーバリエーションがあったりと
その辺のオシャレさにはどうにもときめきを抑えられん
122:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 12:32:56.75 dhbQ+96v.net
それにしてもせめてサンボル接続であって欲しかったわ
123:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 12:33:53.75 2COj6GD9.net
アップルがサンボル止めるかもしれないのに
124:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 12:42:54.36 7Cmyb2Rm.net
Arturiaは宣伝上手のサポート下手という印象があるから実機のレビューが出るまではなんとも言えないな。
125:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 14:55:09.01 PQjlVXm2.net
BeatStep Pro、ゲート電圧が10Vになったのは有り難い。
現行のは動かせなかったシンセあったし。
ドラムパートも欲しかったし、液晶あるからコンフィグ設定も
本体だけで可能なのかな?
ただ現行の奥行きが丁度良いので、置き場所に悩む。
126:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 16:14:46.27 iVK9s7TR.net
オーディオインターフェイスは販売実績のあるメーカーじゃないと信用できない。
127:名無しサンプリング@48kHz
15/01/23 16:39:56.92 CzXr2PyM.net
BeatStep Pro調べるほどわくわくさせてくれる。2万5千円切ったら買おうかな
ちなBeatStepが今辺りの値段になるまでAmazonでは発売後5ヶ月ほどかかってる
128:名無しサンプリング@48kHz
15/01/24 10:12:03.33 DbTA7ikI.net
ミュージシャンにとってレイテンシは深刻な問題。みたく書いてあった割に、
フタあけてみればAudiofuse
珍しくもなんともないフツーのダイレクトモニタリングなんかね。
それとも低レイテンシー設計にしたよ、それでなんとかしろってことなのか
129:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 00:55:45.67 GTsT8Uyp.net
測定値どおり聴感上のS/N比が高いなら欲しい。でも高い。
130:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 01:20:18.50 DjcRTK4S.net
スペック自体はなかなか良いとしても特に目新しい特徴もないし
同じ程度のスペックで定評のある他のIFとそう価格帯も変わらん
NIのオーディオIFみたいにバンドルがちょっとお得とかそういう要素で
釣るしかないんじゃない?
131:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 08:51:04.44 efzyNcvc.net
>>130
バンドル商法、それな
132:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 09:22:02.91 ANfUE+Y+.net
>>130
しかし、この詰め込みレベルのオーディオインターフェースを探すとそれはそれでないんなだよね。
特にUSBが3つあるのは地味にありがたい。
133:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 16:16:05.77 YU4B1j/q.net
競合するのはDuet、Babyface、ForteやMotuのtrack16あたり?
Audiofuseの音質次第では、いい勝負できそうじゃないの
134:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 16:35:06.32 OIX0BHTL.net
IFで定評のあるメーカーじゃないからバンドルで釣るくらいしか
競合モデルに対するアドバンテージ無いと思うよ
135:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 18:12:57.15 hScgPolo.net
実際何をバンドルするんだ?音源?
通常IFはDAWがバンドルされてるんだが
136:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 18:42:30.16 stTXPlER.net
Bitwig と Vコレ
137:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 18:49:32.12 rXsafYeI.net
どうせ舐めた代理店価格で全く売れなくて、投げ売りされるんだから
それまで待てばよい。
138:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 21:51:01.15 efzyNcvc.net
>>136
鍵盤もな
139:名無しサンプリング@48kHz
15/01/25 22:55:07.40 cysodkRI.net
オーディオIFがあればDTM初心者セットが出来るしね
個人的にはKAYLAB88にBitwig付けて欲しいんだが
140:名無しサンプリング@48kHz
15/01/26 22:29:24.04 6g9+nqad.net
残りはDAWだな
Ableton系でArturia製品とシームレスなやつでNIもびっくり!
2年以内にクルー?
ってかBitwig とシームレスになればいいのか
141:名無しサンプリング@48kHz
15/01/28 12:38:12.75 TVKHiNe7.net
Beatstepでノブを回して音程を決める時、回してる時のキーが分からないのだが、ステップシーケンサーってこんなものか?
142:名無しサンプリング@48kHz
15/01/28 14:12:18.45 3Vwy6tfU.net
CV/GATEシーケンサだとして見ると、そんなもの。
PCのチューナープラグイン/ソフトを使う、
ハードのチューナーを使うことで解決できる。
自分は後者を選択した。
おそらくBeatStep Proでは本体表示されるだろう。
143:名無しサンプリング@48kHz
15/01/28 14:13:59.20 3Vwy6tfU.net
ちなみに停止状態で回しても音は鳴るので、
耳の良い人はそれだけでも有り難いかも。
144:名無しサンプリング@48kHz
15/01/29 12:22:20.41 zNlYEOAt.net
やっぱチューナーが必要か。耳が悪いのでチューナー用意します。
145:名無しサンプリング@48kHz
15/01/30 12:56:57.00 3ugMBIgP.net
あと、MIDI信号がモニタできるプラグイン/ソフトで
ノートナンバーを見る手もあるか。
146:名無しサンプリング@48kHz
15/02/02 21:52:15.32 xJx01sqi.net
Vコレ4なんですが、Spark(2)だけインストールしているのに
Softwre CenterではNot installedになったままです。
何でか分かりませんか?再インストールしても同じでした。
Vコレ4自体はActivated済みです。
147:名無しサンプリング@48kHz
15/02/02 21:53:59.94 3TXupHZ8.net
KEYLAB修理に出したら、鍵盤の裏のあちこちに透明に固まったボンドが…
見えなけりゃ別にいいけど、先っぽにはみ出しまくってる。
修理はフックアップに行くらしいが、仕事があまりにいい加減すぎ。
148:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 02:25:02.31 jPwqSU6mD
ASCってライセンスのDeActivateできるんですね。今気づいた。
Spark2使ってるんですが、2台目に入れたPCがインストール直後に故障して、最大5台のライセンスのうち1台分無駄にしてしまったかと思って一瞬凹んでましたが問題なかった。
149:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 02:25:55.81 jPwqSU6mD
sage忘れすいません
150:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 05:48:55.09 UtoRSAVE.net
文章じゃどういう状況か分からんから、なんとも
151:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 08:02:31.02 VypXh6A3.net
聞いた話だけどキーベット交換だから。フックアップはボンドなんか使ってないだろう。
152:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 09:18:07.79 8T8Lab7/.net
確かに修理書にはキーベット交換と書いてあるが、関係ない部分にボンドついて帰って来たんだよ。
少なくとも五か所。鍵盤の裏、さきっぽ。
153:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 13:23:18.11 SiXjGP+g.net
はいはい分かった分かった
残念でしたねー
154:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 13:43:25.04 8T8Lab7/.net
おまいら何でそんな反応なんだよ
社員か?w
155:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 13:52:24.69 dF20Ueqc.net
なんかTwitterの写真でみたな。ある意味すごいよな。ボンド
156:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 14:53:31.48 OovP1mLq.net
ID付き画像貼ったらみんな信用してくれると思うよ
まぁお前がボンド付けた可能性はあるが元々海外系のサポートなんて知れてるしそんなことしても大した意味ないだろうしなw
157:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 18:32:42.73 HzedvCy6.net
クレーマーが多そう
158:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 22:18:34.82 UtoRSAVE.net
こやつホント頭悪いな
火消しならともかく、ユーザー煽る馬鹿社員はそうそう居ないぞ
その話を続けたいならさっさと写真を上げろ
上げられないならグチグチ抜かすな
159:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 23:08:11.77 8T8Lab7/.net
別に俺は喧嘩する気はないんだけどなあ。
これで満足かよ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
自分でやったんだろとかつまらんこと言うなよ?
160:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 23:30:11.58 VypXh6A3.net
グロ画像注意
161:名無しサンプリング@48kHz
15/02/03 23:53:59.54 UtoRSAVE.net
最初からそうすれば良かったんだよ
…って接写ばっかでメーカー分からないしね
もう帰ってヨシ ┐(´д`)┌
162:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 00:29:10.74 lzBQDPXv.net
めんどくせえなあお前。
なんでわざわざ画像上げてまで嘘付かなきゃならないんだよ…
決してお前らに無益な情報ではないと思うんだがな。
もういいわ。
一生他人を疑って行きて行けや。
163:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 05:58:20.82 8YVrKXci.net
メーカーに直で文句言うかツイッターで大々的に告発でもやって
憂さ晴らしすれば?
2chでしつこく画像まであげてクダ蒔くくらいしかできない無能なわけ?
頑張れよ天才w
164:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 06:40:16.14 e/Icf9sA.net
異物混入騒ぎでツイートして注目浴びたがる奴ににてるわ。しかも匿名掲示板でやるところがTwitterよりたち悪い。
こういうクレーマーの存在自体ムカつくわ。フックアップの仕事がどうこうじゃなくてコイツがムカつく。使う権利なし。返品でもして大人しく引きこもってオナニーして寝てろウスラカス
165:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 06:48:13.96 e/Icf9sA.net
正解をいうと、Arturia に直で文句言うのがいいよ。
フックアップにリペアを頼んだらこうなった。って、フックアップ代理店やめさせろって。
もちろん英語かフランス語でな。
英文書けないとか言うわけないよな?
166:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 06:55:11.18 HOyjPdSV.net
クレーム入れて再修理になったらその間使えないわけだから腹立つのもわかるけど
否定してるヤツがイヤに必死でキモすぎ
>>151
キーベットじゃなくてキーベッド(key bed)
シンセ界隈じゃキーベッドと呼んでたりするけど
正しくはキーボードとかキーボードアセンブリ
マジでキーベッド部分だけ交換してたら笑うけど大変だからやらんだろw
167:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 08:33:07.53 7vFBeUo8.net
ゆとり世代だなぁ
168:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 08:49:50.49 lzBQDPXv.net
>>163
>>164
この粘着は社員の逆火消しと思われても仕方ないな
169:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 08:50:48.56 lzBQDPXv.net
>>163
>>164
この粘着さは社員の逆火消しと思われても仕方ないな
ほんとキモイわ
170:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 08:53:50.04 lzBQDPXv.net
まあこんなとこに書いた俺が馬鹿だったな
171:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 08:55:58.47 lzBQDPXv.net
ダブったわ。すまんの
172:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 09:38:18.39 m460IYhw.net
このスレはフックアップの社員が監視してるんだな。
まぁいい加減な仕事しかしないフックアップは噂されたら困るだろうしな。
173:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 09:48:28.47 HRiwpMpw.net
購入検討してたけどやめることにする
ID:lzBQDPXvありがとうね
174:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 10:01:49.49 5f1HIox4.net
もちろん監視はしてると思うよ。書き込みまではしないかもしれないけどw
でも2ちゃんには書かない方が良かったかもな。何せ打つのが好きな奴らの巣窟だからw
なにをいっても、どんな状況でもとりあえず打つのを楽しむ連中だから。
175:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 10:19:47.83 5f1HIox4.net
>>173
ボンド跡とか気になるようならやめておいて正解。俺の61鍵もデフォでひどい感じだ。俺の場合analog lab 目当てだったから気になりもしないが。
176:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 16:01:08.36 HIdgwFhI.net
>>168
だからさぁ
社員自らTwitterで拡散しろなんて示唆する訳ないだろ
>>170
その通り、馬鹿すぎる
もっともっと頭使った方がいい
177:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 16:04:26.64 5f1HIox4.net
細かいこと気にする人の作る音楽ってどんな感じか聴いてみたい。とても繊細で甘っちょろい曲なんだろうね。
っていうか作れてなかったりw
178:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 17:58:43.54 lzBQDPXv.net
一般人だったらこんなに「社員」という言葉にいちいち食いつかんわな
必死すぎわろた
179:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 18:49:33.72 5f1HIox4.net
>>178
いい加減しつこい。去れバーカ。
社員乙で逃げるチキン君。
悔しいのう悔しいのうw
クレームならフックアップに言えばいいだろ?
ここでほざいていて何の得になるんだ?
ARTURIA のキーボードを買うのは止めましょうってか?
さっさと返品してローランドのキーボードで買っとけ。
180:名無しサンプリング@48kHz
15/02/04 19:22:28.38 lzBQDPXv.net
粘着してんのはお前だろw
いっそ楽しいわ、ほんと何なんだお前はw
181:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 00:26:38.44 IqWH/xEM.net
おっ、なんか香ばしいスレになってんじゃん
いいよいいよー
182:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 07:27:04.89 SxEOZIp4.net
つまりあれだ。
カタワなチョンがキーボードに接着剤を塗った食って、証拠写真をうpするって釣っといて、実は後藤さんの殺害写真をうpしてひんしゅく買って香ばしい雰囲気を作っている。
この認識でok?
183:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 08:24:34.39 eAuzTPxy.net
>>182
だいたいおk
184:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 09:50:20.12 TGvLiX7G.net
憤るわ
185:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 10:03:29.73 ufg0VQkn.net
おい、お前らなんでフックアップの肩持つんだよ?この状況わからないのか?お前らボンドがついたらどうおもう?いやだろ?普通訴えるだろ?なんで煽るの?
僕ちゃん死んじゃうよ?
それでもいいの?
おまえらの電車をとめちゃうぞ
186:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 10:06:33.51 GT1Hoa2l.net
ここは社員しか居ないみたいだね
もう一生ここには来ないよ?
それでもいいの?
一生アーチュリア買わないよ。
ジャロに訴えます
187:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 12:36:46.25 LKWm2ugZ.net
わざわざID変えてんのかなこれ
ご苦労さん
188:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 13:15:08.57 GT1Hoa2l.net
>>186
それは大変だったね。
フックアップってやっぱ糞会社だよね。
アートリアが売れないように工作してやろうぜ。
俺も協力する
189:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 14:19:09.41 EW/2BeDm.net
そこはID変えとけよ
190:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 14:29:25.60 XCw0bji0.net
Arturiaのハードは見た目ほど中身良くはないよ 主に耐久性とかの面では三流以下
要はパッと見で騙してソフトと一緒に買わせたらOKみたいなアタマなんでしょ
191:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 17:30:45.61 LKWm2ugZ.net
そう、見た目は好きなんだよなあ
いつか、あの頃は耐久性ひどいって言われてたよなあと懐かしく振り返る日が来て欲しいわ
192:名無しサンプリング@48kHz
15/02/05 18:12:21.68 MQYCbSyv.net
同感
88鍵盤は他社のだからよさそう
193:名無しサンプリング@48kHz
15/02/06 00:04:37.58 2TEM2IM9.net
KEYLAB展示してるとこないの?
見てみたいんだけれど
194:名無しサンプリング@48kHz
15/02/06 22:36:30.88 AA/4Xugc.net
楽器屋で結構普通に見るけどね
195:名無しサンプリング@48kHz
15/02/06 23:55:15.22 qkVlyaXN.net
下痢便鼻フックは不買
196:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 00:12:26.80 yNLAWrJ2.net
楽器やってどこの?
197:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 17:43:41.82 Z0xUsGMF.net
俺もフックアップほどなにもしない代理店を知らない
とにかくなにもしない。
友達のFireBoxのACが火を噴いた時、
俺も使ってたから気になったので電話したら
「ACを使わないようにしてください」
で終わり。
友達のACの交換も本体のリコールもない。
198:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 17:50:31.90 BTf9h3Zr.net
はいはい分かった分かった
残念でしたねー
199:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 18:04:20.35 Z0xUsGMF.net
本当だよ。
Presonus FireBox、煙、
で検索してみてくれ。結構出てくる
電話した時、対処としてACの交換は最低限で当たり前だろうと思っていたので
「ACを使わないように」と言うだけ、しかも全ユーザーへの公的通達ではなく
こっちから電話した時に言っただけというその事にビックリした。
他にもメロダイン、PSPもVW1とかフックアップ経由だったけど、何年HPが死んでんだ
バージョンアップの通達もなければ何の連絡もないw
かと言って綿密な日本語マニュアルがあるわけでもない。
フックアップは本当になにもしない。
ただただ、そこに会社があるらしいというだけである。
200:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 18:05:32.80 Z0xUsGMF.net
もうVWなんて2.6だもんねぇ
201:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 18:18:08.20 Z0xUsGMF.net
今確かめて来たけどVWは2になってたな。
"2"って文字を足しただったけど。
一応なんとなく本家のバージョンアップは追いかけてるらしいな
それよりも何よりもこれを販売しているってことにビックリしたけど。
URLリンク(hookup.co.jp)
どんなものからも金!
社風が出てるな、ほんと。
202:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 19:21:20.14 Zv3ZkDLM.net
>>199
>Presonus FireBox、煙、
>で検索してみてくれ。結構出てくる
ほんとに出るな。
俺もPresonusのAudio I/F使ってるんだが怖くなったわ。
代理店に問い合わせたら返事が「ACを使わないように」だけだったってのがマジなら、
俺は消費者センターに問い合わせしてみようかな。
203:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 19:39:29.45 Z0xUsGMF.net
>>202
まじだよ。
いまPresonusの代理店はフックアップやってないよね
体良く逃げた気がする
204:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 20:43:00.58 AaBXU39P.net
検索したらワロタ
205:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 20:45:53.96 qBEjnUa6.net
まぁ何でもかんでも訴えてみなさいな。
レポよろ
206:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 20:55:46.27 w6Akp/GJ.net
まぁ訴えるまでいかなくても、公式のフォーラムに投下するとか
本国のサポートに連絡すとかでいいんじゃね。
207:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 21:33:34.91 Z0xUsGMF.net
もうとっくにFireBoxなんて使ってないよ
3、4年前にの話。
ただ、絶対に通しちゃいけない代理店てあるなーって学んだ。
煙や火が出たって報告にまず反応しなければいけないのは、ユーザーの家やケガのことだろう。
そこをら避けて飛び越えて責任も放棄して、
経済的負担をいの1番に回避する誘導を電話口に出る社員に教育している。
どことは言わないが、そんな会社の製品は避けて通らなきゃいけないなぁって学んだ。
208:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 21:36:09.76 G2shLnvB.net
下痢便の鼻フックは不買かな
209:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 22:33:58.44 bD7Kuq9O.net
代理店でちゃんと仕事してるとこってどこだ
210:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 22:49:54.60 7DiCsAJl.net
オタリやアンブレラは割といい印象だな
211:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 22:52:52.35 w6Akp/GJ.net
今日届いたProducer Pack今開いた、ここで言われてるほど悪くないなkeylab
bitwigだけ抜いて売ろうと思ったが使うわ。
212:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:04:53.86 Yx5q5V7z.net
主な問題は耐久性だと思うから最初は悪く思わないよいつも
213:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:07:02.94 G2shLnvB.net
オタリがよかったな
アポジー手放したのが悔しい
214:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:15:41.85 qBEjnUa6.net
Arturia にotari に代理店変更してくれってメールしてみては?
215:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:26:48.56 PaYcqfVv.net
下痢便も、ロジックの永久保証詐欺、おま国、ウイルス以外は中々良かったのに。
翻訳ちゃんとするし、Tiqsコーナーもよかった。
MIは翻訳無し
216:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:27:26.71 yNLAWrJ2.net
bitwigっていいの?
217:名無しサンプリング@48kHz
15/02/07 23:33:52.63 w6Akp/GJ.net
バンドルのAnalgLabってライセンス移動出来るのかな?
218:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 00:14:21.77 S/4WwprA.net
>>215
そんだけ並んでたらアカンやん
219:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 00:41:02.10 6eDLyJui.net
>>218
ミディア時代だけどロジックのサポートとか電話で丁寧に教えてくれたりメールも丁重だったりで内容は良かったよ。
当時キューベース併用してたけどカメオのクソサポートに呆れてロジックに移行してしまった。
220:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 00:47:22.58 /w5CqVEG.net
カメオって何に変わったの?
モツもカメオだった希ガス
221:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 04:55:53.55 S/4WwprA.net
>>219
Logic5の時代だけど、サポートは当たり外れ激しかったよ
222:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 09:33:21.47 WP6oEnLp.net
じじいばっかのスレだなw
おまえら何歳?
懐かしすぎ
223:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 15:13:13.71 n7u0mmun.net
2ch全部加齢臭きつい
224:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 15:38:35.46 wwTz7skr.net
Arturia製品全般シブイ音選びだからな…
若い奴らはもっと刺激の強い音を出すメーカーに向かいがちなのでは
こんにちは、おっさんです
225:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 19:48:40.05 4BIW97aF.net
じゃあこの動画を貼ろう
ほら今ではあの音もこの音もArturiaでだせるよ!
Japanese 80s Funk
URLリンク(www.youtube.com)
226:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 21:19:24.62 vBrWw2BV.net
正直ArturiaよりUVIのVintageVaultのほうがオリジナルっぽい音出せるからなぁ
227:名無しサンプリング@48kHz
15/02/08 21:57:59.51 S/4WwprA.net
あれはそのもののサンプリングじゃない
228:名無しサンプリング@48kHz
15/02/09 09:35:38.20 XH0Ay4xB.net
そうじゃない、やだわもう
229:名無しサンプリング@48kHz
15/02/10 16:33:55.28 i9Ibjc04.net
じゃなんですの?
230:名無しサンプリング@48kHz
15/02/10 17:25:37.85 8Ae72Xaz.net
あれでしょ
231:名無しサンプリング@48kHz
15/02/10 18:10:40.79 K52cZHkw.net
あれれ〜おかしいぞ〜?
232:名無しサンプリング@48kHz
15/02/10 20:27:20.17 Is9XYA4G.net
トロピカル〜あれしてる〜♪だっけ?
233:名無しサンプリング@48kHz
15/02/13 23:07:28.90 +8qM3MbX.net
なんぞこれ、NAMMの新製品の話題なんてどこいったやら
234:名無しサンプリング@48kHz
15/02/14 02:25:29.47 wMY6aDau.net
どれ?
235:名無しサンプリング@48kHz
15/02/14 16:24:31.42 SX4raHQ6.net
あれでしょ
236:名無しサンプリング@48kHz
15/02/16 23:36:01.04 qU55zuu/.net
あらやだ みんなアレが好きなのね
237:名無しサンプリング@48kHz
15/02/17 07:43:53.69 7KfsxT7S.net
あれってアレのこと?
238:名無しサンプリング@48kHz
15/02/17 08:31:04.66 3t0iTkJl.net
あらあらーほらほらー♪
239:名無しサンプリング@48kHz
15/02/18 13:36:48.55 e52nKE8v.net
>>71
じゅうぶんに古臭く聞こえるけども
240:名無しサンプリング@48kHz
15/02/22 19:53:16.11 40nFO+Mw.net
鈍亀過ぎる
241:名無しサンプリング@48kHz
15/02/25 23:22:13.92 JI/Zfrqe.net
Vコレ、色々アップデート来た
どこが修正されたのかって、どこに書いてあんの?
242:名無しサンプリング@48kHz
15/02/26 05:45:12.20 0kLe+c1K.net
あっこおはよう
京子おはよう
243:名無しサンプリング@48kHz
15/02/26 05:48:12.96 0kLe+c1K.net
誤爆スマン
あと>>241のは
URLリンク(www.arturia.com)
のInfoのところとかになんか書いてあるんじゃないかな
なんか重くてつながらんけど
244:239
15/02/26 05:54:22.03 0kLe+c1K.net
各製品だとこっちか
URLリンク(www.arturia.com)
ざっと見たけどバグフィックスだけかも。
245:名無しサンプリング@48kHz
15/02/26 10:14:39.80 lhmFDDet.net
>>243
Infoをマウスオーバーで見られた。
サンキュー。
246:名無しサンプリング@48kHz
15/02/26 10:56:06.12 TiKKbvAY.net
アプデがあれこれ来ても、ダウンロードが昼間じゃないと遅すぎるんだよなあ。
247:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 00:55:14.35 9jS8NStn.net
spark 2 がセールやってるから買おうと思ったんだけど、輸入しかないのかなー。
代理店でもやってるぞ!みたいなこと書いてあったけど
テンプレにあるHook upって
URLリンク(www.arturia.com)
ここみる限り
ARTURIAのAgency(代理店)じゃなくてDistributor(販売店)
なんだよな?販売契約だろうから代理店と違って責任が薄いだろうしセールやらないと思ったんだけど
日本にアートリアの代理店ってあるの?
URLリンク(www.arturia.com)
favorite dealersってとこにはFive-G, あぽろんって書いてあるけど、両店ともアートリアの製品一つも置いてないぞ
248:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 00:56:40.80 9jS8NStn.net
すまん直接聞いてみるわ
249:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 04:02:19.04 XsTUNWae.net
5Gって中古のハードシンセ屋?
250:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 12:22:36.66 QczoH3EW.net
>>249
メンテナンスと代理店もやってる
251:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 13:10:54.49 9jS8NStn.net
>>250
電話で確認したらアートリアに関しては代理店じゃないですって言われたよ。
252:名無しサンプリング@48kHz
15/03/01 22:05:56.70 grfxMKQt.net
URLリンク(www.english-agreement.com)
代理店(Agent)と販売店(Distributor)との違い
それはさておき日本でも近々SparkLEのプロモが始まる模様
253:244
15/03/05 11:13:14.08 9tk9Kmlw.net
一応報告までに。アートリアからHook upって代理店なの?って質問した際の向こうからの返信
”Hook Up is a distributor and not a dealer”
とのことだから代理店じゃないね。で、あぽろんとFive-Gにも電話で確認したら代理店ではないということ。
日本にアートリアの代理店は無くて販売契約の店だけっぽい。
254:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 13:23:37.09 San34rYt.net
代理店にしてはボッタクリ過ぎてると思ってたは
255:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 14:05:50.80 02irIprT.net
>>253
サンクス
256:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 17:15:48.76 KG4sHKqW.net
「販売代理店」の定義は?
257:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 18:41:07.18 02irIprT.net
コンビニ各店はそこに並んでる商品のメーカーの販売代理店?
258:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 19:53:14.32 lwZUybze.net
Vコレ5についてのアンケートが来た
259:名無しサンプリング@48kHz
15/03/05 21:42:05.63 9tk9Kmlw.net
>>256
URLリンク(www.keiyaku-sakusei.net)
ここによると
販売代理店=販売店=販売契約
代理店=代理店契約
販売店は商品を売った代金で儲ける
代理店は報酬でも受ける
読んで字の如く、代理店はメーカーの代理人みたいなもんだと思うよ。
販売店は売るだけでーす(+ちょっとした修理受付)みたいな。
これ以上はスレチになりそうなのでググってくれ
260:名無しサンプリング@48kHz
15/03/10 19:52:23.64 IzrynC6P.net
こんばんは、keylab61 producer pack買いました。最高です。
サスティンペダルなんですが、korgのペダルは極性逆ですかね。
踏んでも離しても反応しないのですが・・・。
261:名無しサンプリング@48kHz
15/03/10 21:02:06.87 IzrynC6P.net
自己解決しました。ハーフダンバーできるやつだと反応しなかったです。
説明書にもありましたが、信号的に行けるんじゃねとゴリ押ししてました。
262:名無しサンプリング@48kHz
15/03/11 23:34:25.43 MV5uRA9a.net
Mini V.dllと一緒にプラグインフォルダにインストールされる
Mini V2 Efx.dllっていうのは何なのかしらん?
Minimoog本体の外部入力端子でエフェクトが掛けられるのと同じように
エフェクターとして使えるのかと思ったんだけど説明書を読んでも書いていないんです
ちなみにヴォーカルトラックにインサートでエフェクトで挿しても何も起こらなかった
263:名無しサンプリング@48kHz
15/03/16 11:28:24.66 UCoD2wx+.net
BEATSTEPのノブの動作速度設定を変更しても値が反映しない問題は解決しました?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
264:名無しサンプリング@48kHz
15/03/17 19:48:28.24 suz9nYRb.net
随分経つけど、解決したって話は聞いてない
265:名無しサンプリング@48kHz
15/03/17 22:50:29.81 ZLGk635D.net
去年の6月くらいに解消してるよ
266:名無しサンプリング@48kHz
15/03/17 23:08:02.48 K3u9z9Tq.net
フォーラム見る限りまったく解決されてなくてあちらの人も
売りとばしたわとか散々言われてる
267:名無しサンプリング@48kHz
15/03/18 12:30:36.94 vQEiq7Kk.net
ユーザーがdawに合わせて独自にスクリプト書いたりしてるけど
根本的には解決してないって感じか
そうなら在庫抱えた店が気の毒だな
268:名無しサンプリング@48kHz
15/03/19 08:36:33.27 lotqCG7/.net
MinimoogV Original(Freeだったやつ)がMAC新調して古い方のMacのアプリケーションのファイルからコピペしたのですが認証で弾かれてしまいます。
この場合どうしたら良いのでしょうか。
他のARTURIAの製品みたくイーライセンサー仕様では無いので。
269:名無しサンプリング@48kHz
15/03/19 12:52:38.96 a3OYDd9c.net
>>268
MINIV を買え
以上 終わり
270:名無しサンプリング@48kHz
15/03/19 19:25:32.72 y1bS19GB.net
訳あって古事記してるかも知れんのだから
もうちょっと優しくしてやれよ
271:名無しサンプリング@48kHz
15/03/20 07:04:21.26 7sJWoxhT.net
ニャスト
272:名無しサンプリング@48kHz
15/03/20 08:46:46.60 FZZiqsec.net
Mac新調できる奴に乞食もクソもないかと。(嫉妬
273:名無しサンプリング@48kHz
15/03/20 13:13:29.45 9WlAuln9.net
何年もつかってんだったら99 ユーロくらい投資してやれ。
クレカ作れんほどの乞食でもあるまい
Mac新調できるなら
274:名無しサンプリング@48kHz
15/03/21 08:15:01.98 tfP9DhaI.net
古いHDDから.dmgファイルでインストールし直したわ。
お前らアドバイスサンキューな。すげぇ役にたったわ
275:名無しサンプリング@48kHz
15/03/21 09:53:35.89 6xnYXaqW.net
>>274
どういたまして
276:名無しサンプリング@48kHz
15/03/21 21:34:16.58 AvoDt/+K.net
>>274
いいって事よ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
277:名無しサンプリング@48kHz
15/03/29 17:05:10.99 lg5fIJPn.net
Vコレ3特価品買ってDVDからインスコしようとしたら
インストールの最後の辺でエラー(Mac Yosemite)
メーカーに問い合わせてくださいとのメッセージ
何度やっても同じ
しかし、アプリには入ってるようなので
立ち上げようとすると強制終了
こりゃ、フックアップに問い合わせるしかないかと思ったが
ダメ元でアートリアのHPで製品登録したら
Vコレ4がダウンロード可能
で、ダウンロードしてみたらあっさりインスコ完了
アプリのアイコンも3のとは違いフラットデザイン
立ち上げてみると問題なく音が出る
結局なんだったんだろうか?
Vコレ3はYosemite未対応だったってこと?
278:名無しサンプリング@48kHz
15/03/30 19:27:06.42 yTKzr2mJ.net
どっちが先にリリースされたかも調べられない池沼なのか
279:名無しサンプリング@48kHz
15/04/02 10:29:12.40 4rZhscBt.net
Yosemite はいろいろ問題が出てたみたいだし
280:名無しサンプリング@48kHz
15/04/02 21:01:35.66 EhIQkbqt.net
いかがでしょ
281:名無しサンプリング@48kHz
15/04/03 00:24:03.22 GZeQMttq.net
V Collection下位版を発売するらしい
URLリンク(www.arturia.com)
282:名無しサンプリング@48kHz
15/04/03 12:42:48.82 MvGHluCc.net
音源選ばせてくれたらいいんだけどそうはいかんわな
283:名無しサンプリング@48kHz
15/04/03 21:37:00.29 GLIvgrZN.net
minimoogvoriginalタダでもらった身には高過ぎるな
1個980円ぐらいのセール来い
284:名無しサンプリング@48kHz
15/04/05 09:54:20.25 U/exLSHl.net
Vコレ4が99ユーロで買えるチケット来たので買っとくかと思って手続きしたら、
どっかで間違って注文ペンディングになってしまった…
ほっといてもそのうちキャンセルされるとは思うけど、チケットもちゃんと戻るんだろうか
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3315日前に更新/124 KB
担当:undef