自治体や企業「元号離れ」…公表見込みずれ込み at DQNPLUS
[2ch|▼Menu]
116:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/18 20:24:41.28 0.net
突然変わった昭和から平成で問題がなかったのに
なんで今回は問題があるかのようなんだ?
4月まで平成である保証なんかないんだぞ
今突然崩御したら明日から新元号になるんだからな

117:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/19 09:02:02.16 0.net
だから死んでも公表せず、生きてるように工作するよ

118:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/19 19:00:45.22 0.net
>>112 【乙一】元年

119:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/29 21:45:00.95 0.net
アベの座右の銘から
原発好き、戦争好きの有識者が選ぶ

120:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/29 22:13:03.60 0.net
【5ちゃんねる障害】修理中です。(2018/12/29)
スレリンク(newsplus板)

121:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/29 22:26:04.12 0.net
うちのシステムではもう元号対応したよ。。。
.
netが対応するのを待ってもいいんだが、
古いバージョン使ってるやつがあってさ。
一応自前対応したぞ。
クライアントがせかすからよ。
後は元号決まったらデータ入れるだけ。

122:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/30 02:27:53.39 0.net
4月半ばに発表予定ってよ。

123:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
18/12/30 14:14:50.10 0.net
>>120
誤作動起こすような文字じゃないといいね

124:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/18 08:56:36.28 0.net
新元号にアベの「安」は絶対入る、忖度

125:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/18 08:57:07.56 0.net
忖度して「安」か「晋」の字を使うんだよ
なんなら両方使って「晋安」とかにするかもね

126:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/18 09:22:46.55 0.net
大嘗祭みたいに1日だけで良いよ

127:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/19 01:36:53.98 0.net
糞嘗祭?

128:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/19 11:05:37.71 0.net
会社は混乱の元だからと今年から西暦下二桁使う事にした

129:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/19 14:47:39.29 0.net
通算248番目の新元号は何になるのか。国民的な関心が高まる中、永田町では
「新元号に〈安〉の字が採用されるのではないか」との臆測が広がっている。
新元号の選定は1979年制定の元号法に基づき
▼国民の理想としてふさわしい、よい意味を持つ
▼常用漢字2文字▼読みやすい▼書きやすい
▼外国も含め、過去に元号などに使用されていない
▼俗用されていない―などの基準を満たす必要がある。
これまでの元号で〈安〉は「安貞」や「安政」など17回用いられ、
使用頻度は10番目に多く、なじみがある漢字のひとつではある。
 一方、ソニー生命保険が1000人を対象に行った新元号に関する調査(昨年3月実施)では、
採用が予想される漢字は〈和〉がトップで〈安〉が続いた。
〈安〉の採用は違和感なく受け入れられる雰囲気と言えなくもない。
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

130:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/23 23:55:30.98 0.net
1989年1月8日から始まった元号「平成」の選考の経緯などを記録した公文書の保存期間が2044年3月末までとなっていることが分かった。
公文書管理法施行令は非公開にできる保存期間を最長30年とし、延長する場合は理由と期間を首相に報告するよう定めているが、
内閣府はこうした手続きを取らず、保存期間の起算日を14年4月1日としていた。
政府の歴史的な公文書は、保存期間中は情報開示請求に対して個別に可否を判断。
期間後は国立公文書館に移管され、原則公開される。
元号が改められた当時に作成された公文書は今年、30年の保存期間を過ぎるが、公開は25年後になる。
 
保存期間は公文書の「作成または取得」から起算する。
公文書を保存する内閣府総務課は、起算日について「内閣府と内閣官房に分散していた文書を内閣府にまとめた時点」と説明。
この際に文書を新たに取得したと位置付け、延長手続きは取らなかった。
 
同課関係者は、公文書管理法が11年4月から施行されたことを指摘し、「文書作成当時は、文書の扱いの認識が十分でなかったかもしれない」との見方を示した。
 
ただ、内閣府公文書管理課は「行政機関内で所管する課が変更したことで新たに保存期間を設定することは、基本的に想定されない」と総務課の対応を疑問視。
菅義偉官房長官は21日の記者会見で「個別の文書や現在の行政ファイルを作成した時点の状況をよく確認するよう事務方に指示した」と明らかにした。
(2019/01/22-21:06)
時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

131:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/27 09:34:53.94 0.net
>>30
職場で西暦→数年後には入り交じってガタガタに

132:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/01/27 11:12:25.11 0.net
>>128
安倍 になるのかな

133:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/02/10 10:04:14.43 0.net
公的文書(例として不動産登記や会社登記)は元号表記なので、時効や期間など元号をまたぐと
計算間違えをする可能性がある
元号は残してもいいかもしれないが、国際化が進む中(日本に本社や支社を置く外資系企業や多国籍企業など)
の利便を考えて「原則西暦表記、元号は併記してもよい」にするべきだと思う

134:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/02/19 19:28:21.15 0.net
新嘗
糞嘗
似てるwwww

135:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
19/03/27 16:58:18.15 0.net
公文書で西暦を使ったらキリスト教を強制されたって訴えるべきだな

136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/31 KB
担当:undef