【九州方言総合】 at DIALECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無す
16/10/31 06:05:09.90 5HzyNybM.net
最近、公園で子供が遊んどって「も〜、何やってんだよ〜」とか聞くと
がっくり来るばい、「も〜、なんしよ〜とや〜」やろと心の中で思いよる・・・。

351:名無す
16/10/31 11:01:31.18 Pn66uQ0x.net
そらもうしよんなか。
方言ちゃどんどん消えちく運命たい。

352:名無す
16/10/31 14:06:37.41 al/5+YHn.net
方言ってのは成長するにつれて覚えるもんだからそこまで落胆することもない
子供の頃はみんな標準語ベースで喋るもんだよ

353:名無す
16/11/01 00:28:32.65 GPx4eVcc.net
>>350
なーんしよっとけ、で覚えてしまったな@九州に居た東海地方人

354:名無す
16/11/01 08:07:23.70 Z/zUABzF.net
NHKで大分佐伯の防災行政についてやってたが、
地元のお年寄りから市役所の職員まで、
みんな東京式アクセントでびっくりした

355:名無す
16/11/01 08:46:19.98 O9OCR7xR.net
大分は基本的に東京式アクセント方言だからな
東京とピッタリ同じではないが

356:名無す
16/11/01 08:51:35.72 O9OCR7xR.net
はい、青色系が東京式ね
URLリンク(upload.wikimedia.org)

357:名無す
16/11/01 12:26:41.19 ZI59VQp6.net
東京人は大分みたいに「ガーガー」言わない
九州人はガーガー煩い

358:名無す
16/11/01 12:33:14.04 O9OCR7xR.net
ガーガー what?

359:名無す
16/11/01 17:19:56.16 Ntovl7wC.net
鼻濁音を使わないってことか?

360:名無す
16/11/01 17:29:11.47 SVOdQJkw.net
東京人って未だに時代遅れの鼻濁音使ってるのかよ
だっせ

361:名無す
16/11/01 18:13:05.92 O9OCR7xR.net
平安時代に全盛だったヤツな

362:名無す
16/11/01 20:23:17.36 zQkvJOq+.net
>>357
おまえイミフ

363:名無す
16/11/01 21:08:07.27 qqnEuOo5.net
どげんでんいいわ

364:名無す
16/11/02 00:13:12.66 D/k4R2Jw.net
佐伯んしが方言全開じ喋ると何ち言いよんか分からん時があるのぉ
どげえかすんと他所の県のしかち思うちしまうわぃ
日田やら玖珠んねきん違い方たぁまたひと味ちごうちょるごたる

365:名無す
16/11/02 01:06:01.15 1Xy8ySut.net
【ねき】
東京人が関西で運転免許を取るとき、教官に「ねき見るな」と謎の語彙を発せられた
しかしその時の状況と口調からなんとなく、近くを見るな、広い範囲に注意を配れと言うようなことだろうと推測できたと言ってた

366:名無す
16/11/02 01:10:00.29 M/0oEzD1.net
>>365
ここは九州方言ですよ

367:名無す
16/11/02 01:51:57.87 Hm9tcvwN.net
>>365
そんな言葉ねえよ

368:名無す
16/11/02 05:29:10.62 FDMf9shu.net
「ねき」は関西以西で広く使われる
辺り、近く、そばの意味

369:名無す
16/11/02 06:15:27.74 R7cyfbxJ.net
>>368
九州もか?聞いた事ねえぞ

370:名無す
16/11/02 06:34:21.75 Hm9tcvwN.net
関西人だけど生まれてこの方聞いたことないねえ
一応ネットで調べたら出てきたけど殆ど死語じゃないの

371:名無す
16/11/02 06:37:10.66 Hm9tcvwN.net
どうも今80代以上の世代が使ってた言葉らしいな
60代の人間に聞いたが、彼は知ってるけど使わないと言っていた

372:名無す
16/11/02 07:59:08.35 1Xy8ySut.net
>>364の中にあるではないか

373:名無す
16/11/02 08:43:20.26 ExZ0dDqZ.net
>>372
使い方が違う

374:名無す
16/11/02 09:01:04.07 s/x3iuJY.net
自分も使い方違うと思った
まあでも使い方色々あるのかもね

375:名無す
16/11/02 09:11:37.50 8RlkXO3H.net
主語があってのネキだからな
いきなり頭から「ネキ見るな」とは誰も使わない

376:名無す
16/11/02 15:28:52.39 8iqF2As1.net
「〇〇さんがたんねきん生えちょん柿ん木」
撥音便連発ですがこうですか?

377:名無す
16/11/02 16:28:33.30 1Xy8ySut.net
「あんきんねきあるきんねぇんななんな」

378:名無す
16/11/02 16:31:50.08 UULRiB61.net
>>376ですね
主語がはっきりしない時は「そんねきん」とか前に「その」と入れるのが普通だと

379:名無す
16/11/02 16:52:54.57 UULRiB61.net
単純に辺りや側でなくて接続詞的に使う時もあるから訳しにくいよね

380:名無す
16/11/02 21:50:28.91 1o3BFhQE.net
おっちょんねき・・・

381:名無す
16/11/02 22:04:58.68 D/k4R2Jw.net
>>369
大分じゃあ「ねき」ち言いよるけんど九州でん西ん方じゃと「にき」やら言うたりこするんで
熊本んとぎゃ「にき」ち言いよったわぃ

382:名無す
16/11/02 22:18:24.37 Eqrw3pTd.net
ねき?知らない
福岡市民。

383:名無す
16/11/02 22:32:31.87 iBAdfwiX.net
福岡じゃ聞かない

384:名無す
16/11/02 23:08:41.83 Hm9tcvwN.net
方言語彙なんて廃れる一方だな

385:名無す
16/11/02 23:18:45.57 vvbJEW2Y.net
はい残念無念です

386:名無す
16/11/03 00:15:14.08 ib3X+/G9.net
>ねき
かなり前に現久留米市に居たことがあるが、聞いたような気がする。
ただし「ね」と「に」の中間ぐらいの発音だったような。
で、>>376だと
「〇〇しゃんげんねきん生えちょん(ここは「ちょぅ」だったかな)柿ん木」

387:名無す
16/11/03 01:12:56.50 g8F+ODKY.net
「ぬし」とか「にし」とかもあんまり聞かんくなった

388:名無す
16/11/03 03:36:27.80 K7nW4qUE.net
それはどういう意味でしょうか?

389:名無す
16/11/03 06:59:20.12 tVUkUuyJ.net
御主(おぬし)、知らぬのか

390:名無す
16/11/03 12:17:01.51 CpA3jMsF.net
>>136
ガセ。ナイは使うが命令ではない
発した本人の感情によるだけ

391:名無す
16/11/03 13:50:41.06 xE9ROqS8.net
命令ち云うよりゃ「促す」ぐれぇのニュアンスじゃろうなぁ >〜ない

392:名無す
16/11/03 14:26:01.48 9BUva+zG.net
玖珠方面でよく聞くな

393:名無す
16/11/03 16:06:10.24 sR8NyMHg.net
てめぇー!=ぬしゃー!、かな。

394:名無す
16/11/03 16:42:02.05 tVUkUuyJ.net
なさい→なはい→なぁい→ない
訛っただけ

395:名無す
16/11/03 16:49:51.85 tVUkUuyJ.net
九州人は「せん」ことを「しない」などとは言わん
「しない」は「しなさい」の訛りなのである

396:名無す
16/11/03 17:09:07.51 aE1/nVKP.net
せんとしないが逆って面白いよな

397:名無す
16/11/03 17:14:51.18 sR8NyMHg.net
好き嫌いせんで、全部食べない。

398:名無す
16/11/03 18:37:20.01 tVUkUuyJ.net
その例はもひとつピンと来ない
親が子に言うケースのようだが、子に「食べない」などの丁寧な物言いはしない
「食べよ」と言う
古典の時間に習う命令形で

399:名無す
16/11/03 18:42:43.63 z1Dr/NSG.net
>>398
あんたどこの出身ね?

400:名無す
16/11/03 20:05:38.12 uyNXT5CK.net
食べよ は大分ではいうばってん他ん県は言わんと?

401:名無す
16/11/03 20:10:03.48 sR8NyMHg.net
少なくとも福岡地方では聞かんね

402:名無す
16/11/03 20:14:01.33 sR8NyMHg.net
好き嫌いしないで、全部食べなさい=好き嫌いせんで、全部食べない
好き嫌いしないで、全部食べろ=好き嫌いせんで、全部食べれ

403:名無す
16/11/03 20:38:01.88 kRLE2sSZ.net
>>398
大分は普通に食べないと子供に言うやん
命令じゃないし

404:名無す
16/11/03 20:38:55.12 kRLE2sSZ.net
食べよだって()

405:名無す
16/11/03 21:02:57.80 tVUkUuyJ.net
目上にしか使わなかった「あげる」も、近頃は子供にも「してあげる」、犬・猫にも「餌をあげる」という時代だからな
「なさる」の命令形「なさい」を子供にも使うんだろう

406:名無す
16/11/03 21:05:22.38 tVUkUuyJ.net
>>404
地方の言葉を嘲笑するようではこのスレは成立しないんだがね

407:名無す
16/11/03 21:21:16.58 edTXqY0f.net
>>398
>>406
398 名無す sage 2016/11/03(木) 18:37:20.01 ID:tVUkUuyJ
その例はもひとつピンと来ない
親が子に言うケースのようだが、子に「食べない」などの丁寧な物言いはしない
「食べよ」と言う
古典の時間に習う命令形で

↑自分が親が子に「~ない」は言わないと地方を否定したんだろ?
素直に間違ったって認めろよ

408:名無す
16/11/03 21:25:38.77 K7nW4qUE.net
変なレスバ始まっててワロタ

409:名無す
16/11/03 22:05:58.67 tVUkUuyJ.net
>>407
間違いもなにも現にこの言葉を使っていた者として、方言生活としては不自然だと言ったんだよ
ただ、言葉は時と共に変わってゆくからね
かつては目上やよその人に使っていた言葉を子供やなんかに使う人も増えて来るのもあるだろうと
理屈で否定するとかそういう事じゃないから
言葉は理屈じゃなくて歴史だから

410:名無す
16/11/03 22:16:02.93 edTXqY0f.net
>>409
現代に皆「〜ない」は普通に子供に向けて使ってるんだよ
屁理屈言うな
方言を否定するな

411:名無す
16/11/03 22:16:50.78 K7nW4qUE.net
方言の使用状況って年齢によって全く違うから
この板では年齢を明示すべきだっていっつも思うわ

412:名無す
16/11/03 22:19:43.35 edTXqY0f.net
>>411
大分県西部で「~ない」は年代問わずだよ
地域スレで聞いてみてよ

413:名無す
16/11/03 23:44:48.35 MDVIVkW/.net
>>354の者なんだけど、
まさかこんな流れになるとは…なんかごめんなさい

414:名無す
16/11/04 00:40:44.74 4+3LMfBx.net
いやいや、全然謝る必要なんか無かですよ
話の深くまで進んで大いに結構やなかですかw。

415:名無す
16/11/04 00:51:37.88 Lb/SB5UR.net
>>413
まー酒でも飲みない

416:名無す
16/11/04 00:52:57.26 4+3LMfBx.net
そうそう、酒でも飲みなっせ。

417:名無す
16/11/04 01:08:15.66 c90XmO7U.net
久しゅうこげぇレスの進んじ嬉しいバイ。
言い合いも良かばってん荒るるとは堪忍しちくり。
「〜ない」は大分県でも北西部だけじゃち思いますたい。
そるばってん西部の竹田市は「〜ない」は使わんごたる。
使う地域は日田玖珠、中津宇佐豊後高田、国東地域ぐれぇじゃなかかなぁ。
「食べよ」は大分県じゃと大分市以南の地域じゃろなぁ。
ほじゃき、大分市以北は「食べない」、大分市以南は「食べよ」じゃち思うわぁ。
最近思うたつばってん、「食べりぃ」ちゅう言い方を若ぇシが使いよんのを聞いた。
何か変な言葉じゃなぁち思うち調べちみら北九州ん言葉ち。
北九州ん言葉は大分とそーとー似ちょるき、浸透しやすいんじゃろなぁ。

418:名無す
16/11/04 01:11:32.73 c90XmO7U.net
連投すまんばってん、あともう一つ皆の衆に聞きたかこつのありますたい。
「〜のにから」っちゅう言い方ちするとですかね。
例)せっかく作ったのにから(作ったとにから)
「から」は、よ〜と考えちみら要らんばってん何故か入れちしまうとですよね。
他にも「〜てから」もよう聞きますたい。
例)そげなことしちから…
この「にから」「てから」は九州のどのあたりじ使いよんのか教えちはいよ。
文献じ調べちみちぇん、いっちょん出ち来らんじ困っちょっとです。

419:名無す
16/11/04 01:46:09.56 wvqtE+XY.net
かごっまは長渕ん「気張いやんせ」ちゅう曲にもあっどん
「やっせんぼやっどんからん、よかぶいごろの」ちゅう様に「〜からん」はつこど。
後は「そげなこっをゆてからに、ほんのこてでくいわけあねどが」ちゅう感じで「〜からに」に言う事もあいなあ。
ニュアンス的には逆接的な 意味合いがあっちおもどん、言われるまでは意識したこっがねかったがよ

420:名無す
16/11/04 01:52:45.98 c90XmO7U.net
>>419
あぁ〜「やっどんからん」はその系統ですか〜(鹿児島弁は分からんばってんなんかなし通じります)。
方言にちと詳しかシに聞いちぇん必ず「からに」と違うと?っち言わるるとですが、それとは全然違うとですよね。
「にから」であって「からに」じゃなかです。

421:名無す
16/11/04 02:06:34.41 hfpH7Iv1.net
九州の人って本当の本当に普段からID:c90XmO7Uみたいな話し方をしてるの?
それともこの人がこのスレ限定でわざわざ作ってるだけ?

422:名無す
16/11/04 02:12:38.65 c90XmO7U.net
自分じ言うともあればってん、昔ゃこげな喋り方しよるシはぎょうさんおりましたたい。
>>419のごた「からいも標準語」ちゅうとも聞き覚えのあるような、なかような
九州北部ん方言な標準語に毛ば生やしたごた言葉ですけん、
こげな喋り方はようしますたい。
さすがに今は、おてげんごた訛った喋り方やなかばってん、
じいさんばあさんぐれぇの"うわんだん"もんな今でんこげな感じじゃち思うですたい。

423:名無す
16/11/04 02:14:22.86 wvqtE+XY.net
そあ人によって変わっどで
そん人がいっばん話しやしい話い方で話すのが自然じゃらせんけ?
こんスレん為にわざわざ作っちょいわけじゃ無かちおもど。
まあ若けしは今時こげんガチガチには方言出らんたいばんな

424:名無す
16/11/04 04:59:43.88 4+3LMfBx.net
余所の地で普段聞き慣れん方言に触れるのも味が有って良いよ
分からん単語は「それ何て意味ですか?」って聞いて知識が増えるのもまた楽しい。

425:名無す
16/11/04 05:09:47.53 4+3LMfBx.net
この間、天神で女子大生が友達と鹿児島弁で話しよるのば聞いてホッコリしたばい
方言は宝ばい。

426:名無す
16/11/04 08:49:44.11 G2hv7yZ4.net
>>421
しちょうばい

427:名無す
16/11/04 18:44:40.61 4bcXl+gu.net
>>421
昔からの友達みたいな近しい関係でも共通語で会話するのって
首都圏くらいなもんだべ。

428:名無す
16/11/04 19:24:13.83 t8wyA/h9.net
421はケンミンショー見てないのかな

429:名無す
16/11/04 19:46:32.59 t8wyA/h9.net
なんしょうと?がありよっばい今日は大牟田ばいね〜

430:名無す
16/11/04 20:11:08.91 4bcXl+gu.net
お土産に草木饅頭ばどうぞ。

431:名無す
16/11/04 20:33:31.14 4bcXl+gu.net
げ!襖に穴のほげたー!

432:名無す
16/11/04 21:13:01.96 8enzD3cF.net
疑問)福岡弁と長崎弁が間飛んでかなり似とーとはなんでなん?
佐賀県はぎゃんちがかとばい
(うきは市)

433:名無す
16/11/04 22:07:24.89 FS70fATc.net
俺(博多人)も佐世保に行った時に地元に居る錯覚を覚える程似とった!なしかいなね?
佐賀って「ぎゃん」って言うと?方言的に熊本と近いグループなのかな?
でも唐津とか玄界灘側は博多弁系よね、もしかしたら長崎方言も玄界灘側を伝わって来たのかもね。

434:名無す
16/11/04 22:07:37.25 c90XmO7U.net
福岡弁ちゅう方言ちゃなかど。
博多弁とその周辺方言、筑後弁、筑豊弁、北九州弁とか色々あるばい

435:名無す
16/11/04 22:21:03.55 FS70fATc.net
北九=けーけーけーけーちゃちゃちゃちゃ
筑豊=きーきーきーきーばさらかばさらか
筑後=おいおいおいおいがっさいがっさい
博多=けんけんけんけんくさくさばってん

436:名無す
16/11/04 23:20:12.05 9ZaHozZX.net
>>432>>433
長崎、佐賀、福岡の話題だけど福岡県の(うきは市)だよ

437:名無す
16/11/04 23:24:11.78 9ZaHozZX.net
>>434
それそれ

438:名無す
16/11/04 23:32:52.71 auBykOiL.net
>>417
大分市内じゃと「〜ない」も「〜よ」も両方耳にすんけんど「食べりぃ」は聞かんのぉ
平口ん「〜よ」が使いにきぃ相手にゃぁ「〜なりぃ」ち言うけんど。
わしん祖母が祖父に向かっち「○○さんが迎えにおいでたで、はよ支度しなりぃ」ち、
よう言いよったんを思い出したわぃ。
>>418
例)せっかく作ったのにから
→とっと使わんわぃ、こげな時ゃ「せっかく作ったんにぃ」じゃ
例)そげなことしちから…
→しょっちゅうは使わんけんど、使うこたぁ使うのぉ
 「けつまらんことんじょーしちから、じきひじぃ罰かぶるど」ち言われよったんはワシじゃぁw
>>421
多かれ少なかれこげぇしたもんじゃろう。
家族やら遊びとぎと標準語じ会話するやら仕事んごたって疲るりゃせんかえ?

439:名無す
16/11/04 23:34:43.48 1lN0XmDM.net
>>438
りぃは大分県でも福岡県境

440:名無す
16/11/05 06:10:31.18 98Svz0/L.net
wikipedia
筑前東部から豊前にかけて「書きー」「食べりー」のような連用形による穏やかな命令・促しの表現がある。

441:名無す
16/11/05 09:22:52.87 3HmKkzbo.net
福岡県全体に言うと思うけどな
久留米はどうだったかな

442:名無す
16/11/05 11:27:18.54 98Svz0/L.net
「京へ 筑紫に 坂東さ」と室町時代の諺があるが、
「京の 書きぃや、筑紫の 書きぃ、坂東さ至れば 書きな と云ふ」

443:名無す
16/11/05 11:30:30.13 rkTskqA5.net
それは創作?

444:名無す
16/11/05 11:55:08.83 YVlm4OCi.net
昔の言葉が残ってる地域は共通点があるね

445:名無す
16/11/05 15:07:13.39 Z2ctkx0O.net
>>440
例が「書きー」ちなっちょって「書きりー」ちなっちょらんごたるき、、
「〜りー」は、ただん連用形命令法の「〜ぃ」んことぅなんじゃろうな。
要は一、二段活用動詞をラ行五段に活用さする傾向が連用形にまで及ぶ地域じ、
連用形命令法ん「〜ぃ」を多用すん地域特有の変化型じゃぁちいうこつかのぉ
(ラ行五段化した一、二段活用動詞の連用形+「ぃ」=(例)見りー・食べりー・起きりーetc)

446:名無す
16/11/05 16:51:21.55 aB9Yh6ON.net
って事は「〜らん」「〜らんと?」も一緒か
見らん・食べらん・起きらん
見らんと?・食べらんと?・起きらんと?

447:名無す
16/11/05 17:55:23.06 Z2ctkx0O.net
「見る」は古語上一段活用動詞じゃきぃ、九州全域じ未然形はラ行五段型化しち、
どき行ってん「見らん」ちいうわのぉ
「食ぶる」やら「起くる」ん古語二段活用動詞はちぃと様子が違うちょって
地域によっちいろいろあるごたるで
西南九州は上二段→五段活用化、下二段→五段活用化傾向ありじゃきぃ
「食べらん」やら「起きらん」が出ち来てんおかしゅ無かろうな
じゃぁけんど大分県やら宮崎ん平野部は二段活用動詞ん五段活用化傾向は無ぇきぃ
大方んしが本来ん形ん「食べん」やら「起きん/起けん」ち言いよるわぃ

448:名無す
16/11/05 18:28:24.05 aB9Yh6ON.net
こげな狭か九州ばってん言葉な多様やね、驚くばい。

449:名無す
16/11/05 18:36:38.33 YVlm4OCi.net
>>447
九州北部では
「起きらん」というか起きれんか、起きられん
「食べらん」は食べれん、食べられんですね
起きらん、は人に対してで
食べらん、は殆ど使わないよ
南と北では少し違うんですね

450:446
16/11/05 19:40:38.68 aB9Yh6ON.net
>>449
それは「起ききらん」と「食べきらん」では?
「起きらん」=起きない
「食べらん」=食べない
と思っていたのですが。

451:446
16/11/05 19:44:23.51 aB9Yh6ON.net
ちなみに自分は福岡市民です。

452:名無す
16/11/05 20:01:58.08 YVlm4OCi.net
>>451
起ききらんと起きられんは意味は同じやね
標準語の起きれないと起きられない同じやん
東区

453:名無す
16/11/05 20:09:02.60 aB9Yh6ON.net
自分は西の方やけん、西と東で違っとったりしてw

454:名無す
16/11/05 20:17:01.44 YVlm4OCi.net
>>453
やっぱ微妙やね(^_^)

455:名無す
16/11/05 20:20:23.96 aB9Yh6ON.net
方言ちゃ、奥の深こ〜して面白かねW
そう言えばこの前テレビでやりよった華丸大吉のスペシャル、タイトルが面白かったね
「博多華丸大吉26周年げなスペシャル」げなW。

456:名無す
16/11/05 20:24:25.04 KHEivoIc.net
>>447
日田とか県西部ん方は「食べらん」「起きらん」ち言うばい。
ほしち、否定ん時じゃねえじから、「食べらする」「起きらする」んごつ使役ん時にも要らん「ら」をつくる。
こん使役は日田だけじゃねえじ竹田とか豊後大野でん聞くばってん他はどけぇな?

457:名無す
16/11/05 20:42:08.80 oasuMt6V.net
そげんこつなかよ

458:名無す
16/11/05 21:36:18.10 Z2ctkx0O.net
>>456
そげな時ゃ「食べさする」「起こさする」ち言うのぉ
会社に緒方ん出のしが居るけんど、「食べらする」たぁ言いよったわぃ
「起きらする」はどげぇか知らんけんど
>日田とか県西部ん方は「食べらん」「起きらん」ち言うばい
言うてんおかしゅ無ぇ所じゃろうけんど、そげなしもおる位ぇじゃねぇんかえ?
日田ん方にゃ身内もとぎもおらんきぃ生じ聞いたことぅ無ぇんじゃわぃ

459:名無す
16/11/06 21:33:53.50 Na73o1VQ.net
え~いしょうえしょうえしょんがらえ~

460:名無す
16/11/06 21:48:10.74 ILa+kq+o.net
博多祝いうた(祝いめでた)かいな?

461:名無す
16/11/07 11:08:53.61 ROrUqWYk.net
筑前の人間は筑前煮とは言わないよね―ガメガメガメガメツクからか?どっからかガメて来たんか?

462:名無す
16/11/07 12:27:41.98 AuXaoXM2.net
薩摩の人間はサツマイモとは言わない
外国からやって来たものという意味で、唐芋(カライモ、トウイモ)と呼ぶ
博多弁の「がめくり込む」(寄せ集める)が名前の由来などと言われる
盗んだものではない

463:名無す
16/11/08 00:04:29.20 LLSgMc/3.net
>>461
「がめくり返す」やなかったっけ?

464:名無す
16/11/08 08:01:21.23 7Q/ufvTo.net
博多駅前の道路が陥没しとる

465:名無す
16/11/08 10:43:40.66 jSto1iH/.net
掘りくり返しとるからな

466:名無す
16/11/08 15:00:35.13 qmef4L2z.net
こわっ

467:名無す
16/11/08 21:07:07.12 66e8WTZb.net
あげな大けん穴ほげちょんにぃ
ほらけ落てたしやら居らんじゃったんかえ?

468:名無す
16/11/08 22:35:23.11 jSto1iH/.net
ほたぐり落てた?

469:名無す
16/11/08 23:19:28.57 M5M3iDjT.net
人も車も誰も落ちとらんけん、不幸中の幸いやったとよ

470:名無す
16/11/08 23:23:26.40 M5M3iDjT.net
中国やったら百人くらい死んでそうやねw

471:名無す
16/11/08 23:49:44.95 0zFSr6fx.net
>>470
うける

472:名無す
16/11/09 00:11:03.63 OZnLliSd.net
>>469
そりゃ、ほんにふが良かったなぁ
あれ、朝8時位ぇじゃったら大ごとになっちょろうのぉ
>>470
あん国じゃったらそんまま埋めち死者0じゃろ?

473:名無す
16/11/09 08:58:25.52 J4IAWQ5X.net
そういや竹田んほうん方言じ「埋める」こつを「いくる」ち言よったばってん、語源な何じゃろう

474:名無す
16/11/09 09:28:10.18 Rs80S+jK.net
古来より「火を灰に埋(い)ける」「ごぼうを埋(い)ける(埋めて生かす、保存する)」など云へり

475:名無す
16/11/09 09:31:33.23 Rs80S+jK.net
古語なり

476:名無す
16/11/09 17:50:32.73 c0NvhlNk.net
ト・ト・ト・トランプ大統領・・・・・ げな

477:名無す
16/11/09 18:49:39.69 4vaAfM17.net
げなね~

478:名無す
16/11/09 20:55:07.89 Rs80S+jK.net
「なにげなく」「ものほしげ」などの「げ」であろうか
「気」
「〜である様子」の意味
自分自身で得た情報ではなく、ひとから教えてもらった情報などだと「〜げな」とやる

479:名無す
16/11/09 21:04:35.76 kc4AZ/AH.net
>>478
うざい

480:名無す
16/11/09 21:43:57.04 c0NvhlNk.net
げな

481:名無す
16/11/09 21:57:28.77 Rs80S+jK.net
うざいは東京多摩地区の方言うざったいの略

482:名無す
16/11/09 23:01:09.59 c0NvhlNk.net
”うざい”って多摩が源流やったんやね、以前多摩市に住んどったとに知らんかった。

483:名無す
16/11/09 23:08:40.94 l9I/fAQ9.net
>>481
アポシャン

484:名無す
16/11/09 23:09:45.22 l9I/fAQ9.net
>>481
のうてんふあいら

485:名無す
16/11/09 23:19:56.41 Rs80S+jK.net
>>483-484
 面映ゆくなるような誉め言葉

486:名無す
16/11/09 23:25:32.50 K6BuQ9t9.net
>>479
は?方言スレで方言の解説して何が悪いんだよ

487:名無す
16/11/09 23:43:03.76 rUaG1jDj.net
>>486
うざい

488:名無す
16/11/10 00:05:33.99 vVV1B0oT.net
うざい=鬱陶しい、かいな?
やったら、「しゃーしー」と同じ様なもんやね。

489:名無す
16/11/10 00:09:00.57 b26a3DJ6.net
話の通じない荒しか
構って損した

490:名無す
16/11/10 00:58:26.29 l4cdYFop.net
しゃぁしぃ は豊日的かほりのするばってん、しぇからしか は肥筑的じゃなぁ。
おてげんとかぁ境目ん方じゃったけんどっちも使いよったです。
しぇからしい とか しぇかろしい とも。

491:名無す
16/11/10 01:44:41.47 QoDt6G3D.net
>>490
ところでよぃ、お前さん方んねきゃ、「せせろしい」やら「しょしょろしい」ち言わんのかえ?
うるさいち言うても、しちくじぃせごうち来るごたる鬱陶しい煩さなんじゃけどな。
わしん方ぁ「しゃあしい」も使うけんど、そっちゃぁ音に関係する方に良う使うごたる@大分

492:名無す
16/11/10 07:32:48.95 af/ScbKE.net
せ(she)からしか
 急(せ)かされるようだ。
しゃぁしぃ
 忙(せわ)しい。

493:名無す
16/11/10 09:00:56.30 l4cdYFop.net
>>491
どちらも、まあ聞いたこつあるなあちゅうぐれぇかなぁ。
言われら意味の分かるちゅう感じたい。

494:名無す
16/11/10 10:35:04.55 x+z0hr7c.net
>>492
じんじろげ

495:名無す
16/11/10 13:48:07.09 af/ScbKE.net
♪ジンジロゲヤ ジンジロゲ
 ドレ ドンガラガッタ ホーレツラッパノツーレツ
 マージョリン マーシン ガラ チョイチョイ ヒッカリコマタキ ワーイワイ
 ヒラミヤ パミヤ チョイナダディーヤ
URLリンク(youtu.be)

496:名無す
16/11/10 18:31:18.08 QHfNw65F.net
”じんじろげ”っち何て意味?

497:名無す
16/11/10 18:33:53.36 QHfNw65F.net
>>492
なるほど!と思ったばってん
良う見たら意味の違う気のする。

498:名無す
16/11/10 18:59:22.13 FIB1/Oqr.net
>>496
ちんぽんけたい

499:名無す
16/11/10 19:39:08.52 QHfNw65F.net
あ、陰毛かw

500:名無す
16/11/10 20:58:33.38 af/ScbKE.net
>>497
元はそういうところから来た
意味は段々ズレて来る

501:名無す
16/11/10 21:05:44.92 af/ScbKE.net
じんじろげは>>495にあるようにテレビで堂々と歌われていたのだから元々はそういう意味はなかった
誰かが面白がってそういう意味を与えたんだろう

502:名無す
16/11/10 21:28:30.26 QHfNw65F.net
ID:af/ScbKE さんは色々良く知っとんね!
言語学の研究者さん?はたまた教授さんとか?

503:名無す
16/11/10 22:00:16.05 LzmXq4fF.net


504:名無す
16/11/10 22:22:06.55 QoDt6G3D.net
>>491-492
所によって言い方もちいとんずく違うたり
意味は一緒でんニュアンスが違うたり色々じゃのぉ。、

505:名無す
16/11/10 22:23:32.34 QoDt6G3D.net
>>492-493じゃった。

506:名無す
16/11/10 22:28:25.71 LmGQ6TIE.net
なつかしかねぇ
「せ(she)からしか」
@味噌国

507:名無す
16/11/10 23:12:24.57 QHfNw65F.net
@味噌国 って何処やろ?
名古屋?長野?

508:名無す
16/11/10 23:42:13.75 LmGQ6TIE.net
>>507
赤味噌のほう、九州人に赤味噌の味噌煮込みをごちそうしたら、非常に微妙な顔をされた。

509:名無す
16/11/11 00:09:15.22 z6NL5447.net
赤味噌は出汁が大切だからね〜
自分は好きだよ、けど味噌カツは甘過ぎるw。

510:名無す
16/11/11 00:39:20.72 ejYy/QM0.net
昔、集団就職じ中京方面に行った九州んしが何に苦労したかち言うと
あん赤味噌ん味噌汁がどげぇしようもねぇ口に合わんじゃった事なんち
こっち方ぁ麦味噌ん所が多いいきなぁ・・・

511:名無す
16/11/11 04:43:36.69 z6NL5447.net
赤飯やら、寿司やら、おこわには赤出汁はよ〜合うとばってん。

512:名無す
16/11/12 18:18:33.46 rpL0dcK2.net
ZIPのあおぞらキャラバン

513:名無す
16/11/12 18:47:59.42 PBmLTJKJ.net
     ‥がどうしたと言うのか

514:名無す
16/11/12 21:03:26.52 GEsgsXFL.net
八女市を旅しました。
げな

515:名無す
16/11/13 14:27:11.43 818DJFYh.net
だからどうした

516:名無す
16/11/13 15:54:24.68 80VF6khe.net
冷めとんな

517:名無す
16/11/15 19:45:52.30 78fnHXc2.net
九州は気候も人も温かいとよ。

518:名無す
16/11/15 19:56:01.17 DwWHIHEc.net
よかとこよ

519:名無す
16/11/15 20:21:34.32 kMH7/sQo.net
東京から大野城市に嫁いできました。
以後よろしくお願いします。

520:名無す
16/11/15 20:31:00.18 78fnHXc2.net
ど〜んと、きんしゃい(笑)
ごめんね・・・・・
by あっちで最初に相手した人

521:名無す
16/11/15 20:34:18.26 78fnHXc2.net
ってか、
>嫁いできました
この前まで好きな人とかフィアンセやなかったっけ?
もう結婚したと?
そりゃ〜めでたか、結婚おめでとう!
・・・・・・・羨ましか・・・・(笑)

522:名無す
16/11/15 20:36:11.09 78fnHXc2.net
それと、ここに来るって旦那さんの許可ば貰っときいね。

523:名無す
16/11/15 20:36:25.21 DwWHIHEc.net
これでめでたしめでたしやね
これからは皆ハッピーばい

524:名無す
16/11/15 21:00:14.32 kMH7/sQo.net
>>520-522
はい、ど〜んと行きます。お言葉に甘えて(笑)
よろしくお願いします。頑張って博多弁を覚えます。
(謝らないでね。本当にごめんなさい)
>>523
福岡に来るまでは不安でいっぱいでしたけども、
みんな優しくて心温かくて、すぐ馴染めそうです。
ありがとう。

525:名無す
16/11/15 22:00:52.55 1Bhne5O3.net
>>524
福岡ば嫌いにならんどってね
応援するけん、がんばりーよ

526:名無す
16/11/15 23:57:24.45 kMH7/sQo.net
>>525
どう頑張っても嫌いになれないですよ。ありがとう。

527:名無す
16/11/16 01:17:06.42 EbkQQmpk.net
よか心がけばい(笑)
精進せんね

528:名無す
16/11/16 02:40:28.01 o7whfZCr.net
ありがとう。精進しますね。
神戸に友達がいるのですが、神戸弁と博多弁って
少し似てるなあって感じます。「〜とう」の部分とかね。
神戸と博多の間は多分500kmは離れているのに、
言葉って面白いなぁと思います。
興味を持ちながら勉強できるので、楽しいです。

529:名無す
16/11/16 02:47:51.44 7voPdAIQ.net
それは収斂進化ってやつですよ
両者の変化の間に因果関係はありません

530:名無す
16/11/16 02:57:39.17 o7whfZCr.net
そこが面白いんですよね。
収斂進化説が有力なのですが、
神戸と博多の間で「人間の往来」があったのでは?
という説もあるそうで、本当に言葉って興味深いです。

531:名無す
16/11/16 05:51:16.24 7LDpkFWi.net
確かに、黒田官兵衛も播磨に居ましたからね。

532:名無す
16/11/16 08:52:00.53 fOFZuvk4.net
〜とる→〜とー  〜てる→〜てん
〜ちょる→〜ちょー、〜ちょん
〜よる→〜よー、〜よん
こういう変化はどこでも容易に起こるもの
江戸弁の「何してんだ」と関西弁の「何してんのや」が「てん」の部分が似ているからと言って相互に影響したものではない
「〜とー」の神戸弁、博多弁、また然り

533:名無す
16/11/16 09:17:08.95 EP8ktAJ6.net
人の往来はあったばってん言葉に影響を与うるほづん影響はあらせんに決まっちょろうに…収斂じゃろ、何ば言いよっとかね、あやつ

534:名無す
16/11/16 10:05:45.59 o7whfZCr.net
>>531
そうですね。黒田官兵衛さんも本来なら播磨の言葉ですよね。
マツコデラックスさんの「月曜から夜ふかし」で放送されてましたが、
播磨の言葉はかなり個性があって驚きました。(なんどいや、等)
そういった単語が博多弁には組み込まれていない時点で、やはり
収斂進化説のほうがかなり信憑性高いように思いますね。
>>533
そうですよね。なんば言うとーとね、私…。

535:名無す
16/11/16 13:46:05.06 EbkQQmpk.net
>>533
激しく同意。
自分の信じたいものを信じるのは馬鹿のやること。
ファクトに基づいて精確に分析すべし。

536:名無す
16/11/16 14:16:01.07 MwmrcF0+.net
関西の下品な言葉と一緒にされたくない。
九州は九州。

537:名無す
16/11/16 14:53:33.34 BAxfP8cF.net
出たー関西蔑視発言
九州人てやっぱ性格悪いよなー

538:名無す
16/11/16 16:00:09.86 +yfRpI0U.net
九州人は差別しとう訳やなか
区別しようっちゃんね
中の者と外の者はよう区別せんといかん
表では優しか顔してから他所もんにも接しようが、
裏では関東人やら関西人やらば受け入るう気なんぞさらさら無かったい
あげな連中は調子こいとうけん、責任ば持って誅してやらんとならん
九州は九州人のもんたい
下賎な塵芥からこん国ば取り戻す!
日本の発祥は九州にあり!

539:名無す
16/11/16 16:09:09.51 NuRzj1CU.net
何の上品で何の下品
何で決めとるとですか?
所詮は自分のフィーリングに過ぎんでしょう?
こげん詰まらんこつ言いよるとは九州ん恥ですよ
違いますか?

540:名無す
16/11/16 16:27:52.22 EbkQQmpk.net
>>538とか>>536とか
他の地域ば無用に貶める奴な要らん。
きさんらの品性の一番下劣ばい。
きさんらごた奴に九州ば語ってほしゅうなか。
どっか消えよ。

541:名無す
16/11/16 16:36:22.91 MwmrcF0+.net
>>538
賛成。日本の真の起源は九州。
朝鮮人だらけのどこかとは違う。

542:名無す
16/11/16 16:46:09.37 /ttFQ5dO.net
在チョンの人数の多さ
大阪府が124167人でトップ、それに続き2位東京都(104915人)、3位兵庫県(50438人)、4位愛知県(38438人)、5位神奈川県(32525人)
こいば見てん分かる通り九州こそ日本たい。
関東、関西な朝鮮ランドばい。
あいつら日本人やなか。
日本な九州のもんたい。

543:名無す
16/11/16 16:49:14.25 EbkQQmpk.net
>>541-542
トランプの選挙に勝ったらこれ。
時代な排外主義や。
もう嫌や。
関東とも近畿とも仲ようせんね。
なしてそげん攻撃せんといかんと。

544:名無す
16/11/16 17:02:41.72 /ttFQ5dO.net
よそもんの肩ば持つとはきさんの血は何色や?
九州人やなかっちゃろ

545:名無す
16/11/16 17:16:47.17 rBuYhTwT.net
てかてめえら先ず方言で書き込むのやめろよ
気持ちわりい
てめえらのくせえバカ田舎で話す分には勝手にしろって話だが、ここはネットだ
ネットじゃ標準語で話すのがルールだろ
ぶっ殺すぞ田舎者が
てめえら関東来て方言でしゃべってみろ
その口開かなくなるでボコボコにしてやる
二度と声が出ねえようにしてやるよ(笑)
覚悟しろ

546:名無す
16/11/16 18:31:49.00 EbkQQmpk.net
こげん心の狭か奴らもう知らん。

547:名無す
16/11/16 18:46:28.37 af32v+iE.net
>>545
しぇからしかw

548:名無す
16/11/16 19:08:41.21 bZ40URtP.net
しょんなかろーもん
有名やけん、九州人と関西人の相性の悪さ
ペラペラと口先であざむく関西人、
質実剛健でまっすぐな九州人、
正反対の気質「水と油」ばい

549:名無す
16/11/16 19:33:55.41 IrLgC48N.net
悪口ばっかでダサい奴らだな
誠実さの欠片もない

550:名無す
16/11/16 19:37:00.50 VpTyRCHR.net
九州人は田舎者の癖にプライドばかりは一人前だから関東や近畿を逆恨みしてるんだ
コンプレックスの塊で実に醜い

551:名無す
16/11/16 19:46:47.83 E6o2cQm0.net
>>548
関西人も碌でんなかばってん
所詮は小物や
一番の敵な関東人ばい
狡猾で傲慢で無知で人間の屑たい
あいつらん日本ば支配しとうけん
こん国ん衰退しようと
こんスレでん関東弁ば話しようレスば見てみい?
あいつらん本性のよう分かろう

552:名無す
16/11/16 20:05:41.43 qSlcERqE.net
俺は関東より関西朝鮮部落の好かんばい
奴らな薄汚か朝鮮の穢れた血の流れた正真正銘の賤民たい
天皇も九州人から見たら朝鮮人や
ありゃ卑しかキョート(笑)から来たっちゃろ
なしてキョート人で朝鮮人の天皇ば崇めようとね
九州人なチョン西人の血の流るう偽王なんぞ敬わんぞ
九州人には九州人の誇りのあるけんね
はよ九州に都ば遷さんね
東京も京都も偽モン
博多の首都ったい

553:名無す
16/11/16 20:16:45.16 EbkQQmpk.net
きさんらのこげんヘイトば好いとうとは知らんかった。
こげなこつ言うとったら日本から孤立するばかりばい。
他地域ば叩いて溜飲下げるなんて恥やろうもん。

554:名無す
16/11/16 20:32:08.94 xSWXKC9d.net
こんなんだからヘイトスピーチ規制法案が出るんだよ
差別意識丸出しで同じ九州人として恥ずかしいわ
そんなんだから他の地方から尊敬されないんじゃないの?
関東や関西の陰口言っても九州の地位が向上する訳じゃないのに
精神年齢が子供並みなんだよお前ら
ただの負け惜しみにしか聞こえらんわ

555:名無す
16/11/16 21:04:13.95 +z9ngxkh.net
>>552
関西人の口癖
「日本の文化の中心は1000年以上関西やった」
はいはい、おめでとうチョンども

556:名無す
16/11/16 21:35:23.90 4zG+y35x.net
九州人は関西を叩くためなら天皇陛下すら侮辱するんだね。
確かに天皇家の男系の血統が関西人なのは間違いないけど。
九州人の差別主義はちょっと異常すぎる。

557:名無す
16/11/16 21:39:08.05 af32v+iE.net
は〜、色んな奴の居るもんやね〜
2chやけん特殊なんかもしらんばってん。

558:名無す
16/11/16 21:44:18.19 4zG+y35x.net
九州人の尽きることの無い本州への怨恨。
当の関東、関西の人間は九州人の事なんて全く眼中に無いのに。
一人相撲取って虚しくないのかな。

559:名無す
16/11/16 21:44:33.92 af32v+iE.net
九州vs関西っちゅ〜たら
邪馬台国はこっちだ!
くらいと思いよった(笑)

560:名無す
16/11/16 21:51:40.04 EbkQQmpk.net
>>559
私も今驚きよります
本当に恥ずかしか
関東、近畿ば一方的に敵視してから、
まして根拠の無か朝鮮人認定まで
同じ日本人やなかとね?
実際面と向かったら何も言いきらん癖にくさ

561:名無す
16/11/16 22:05:45.13 qSlcERqE.net
糞九州人必死だな 土人が東京に勝てるわけねえだろ 目を醒ませよ

562:名無す
16/11/16 22:12:04.08 rtR4neWE.net
ワイは関西人やで〜〜〜〜
関西を馬鹿にする九州野郎は許しまへんでっせ〜
せやねんこのスレを埋めまんがな
よろしいでんな?
関西を馬鹿にしたらあきまへんで 
おまえら馬鹿に目にものみせてやるやで〜

563:名無す
16/11/16 22:12:23.30 rtR4neWE.net
歩いてる間眠い…みたいなこと言うから ソープとか病気怖くて手コキか風俗エステしか行ったことないやで
じゃあ、やっぱりちゃんと寝れる場所行こうか。
なんて言ったら否定しないのね。 で、部屋行ってセックスしてちょっと寝て2回戦して朝の電車で帰りました。
凄い気になったのが一緒にホテル出て渋谷駅まで向かう途中
俺のことほぼ無視でスタスタ駅まであるいてたってことなんどよね。
話しかけても「へぇ〜。」「知らない。」そんな感じのそっけない対応。
渋谷駅着いて電車違ったから 売る側より金で女を買うような人間の方が下だから当たり前だよね
嬢には素人の女はイかせられるようになれって言われてる
バイバイって言ってもこっちを見てくれさえしなかった。
どこ直した方がいいセッ●スできるって毎回聞くと毎回ダメ出し説教されるンゴ
イクの遅いくせに私は全然気持ち良くないもっと中で動けgスポを理解しろ少し飽きてきたけど髪型とか変えてもらって新鮮にしとる
数分前までセックスしてたのになんなんだろうね。ちなみに女の子は前田敦子似で凄い美人ではなかったけど
中の上〜上の下くらいだったから当たりでした。普通はそういうセッ●スの技術って互いに経験少ない中高で基礎を習得し、
大学時代に能力開花させていくのに、おまえらと来たら…本気で可哀そうになった
だから手をつないだままホテル街へGO。 金曜行くンゴってメールしたらイッチは私のエースだよ☆って帰ってきて草生えた
HPでは21 聞いたら21って言ってたけど多分25くらいやろ ソープは病気の心配だけは皆無な気持ち悪いお友達しか行かないイメージだけどな
逆に出張先の接待で出てきた女に部屋に誘われた時は必ずゴム着けるようにしてるけど
そしたらどこ行っても満室でワロタ。土曜夜の渋谷スゲー。 わざわざ教育してくれるとかめっちゃええ娘やんけ 風俗に限らず適当にイったフリする女が大半なのに
10件くらいまわってあと5分くらいで開くっていうところがあったからそこへ行った。
ロビーのソファーで待ってたら向こうからディープキスしてた。 年上のお姉さんに「もうこんなとこ来たらダメだよ?」ってヨシヨシされたのは嬉しかったンゴねえ
胸揉んだりキスしたりしながら待ってた。普通は演技で気持ちいいフリして終わりやのに自分も一緒に気持ちよくなりたいとかこれ脈ありやで
ijiojiojoiojio;j豹朝夫「うん、なかなかおいしいよ、ボクはけっこう好 きな味だね。なんといってもこのジャガイモ のホクホク感が最高だしほかの具のチョイスも かなりいいと思うよ。
ただもう少し辛味につ ながるスパイスをなにか考えた方がいいかな。 あ、そうだ、なんだったらボクの知り合いの スパイスおじさんに特製スパイスをかりてきて あげようか?
あの特製スパイスはいいよ〜。 え?なにがいいかって?そりゃあもちろんスパ イスって言葉の中に「ス」の文字が二回も入っ てるってことさ、一回っだったらスパイになっ ちゃうからね。
いや〜スパイはこわいよ〜。 なんかすっごくこわい組織の中に潜入しちゃっ ていろんな物調べたりしちゃうんだから さ、それこそキミのケツの穴とかも調べられ ちゃうんだよきっと。
・・・きゃあ〜スパイこ わ い〜〜!!スパイこわい〜〜!!もしキミの友だちが スパイになりたいとか言いだしたらもうぶ んなぐってでも止めた方がいいね、ウン。それ ぐらいスパイはこわいんだか ら!
・・・・・・・あれ? ・・・なんでスパイの話になったんだっ け?・・・・え?・・・・ああ、スパイスの話 からスパイの話になっ ちゃったんだ、ゴメンね、話がもーれつに脱線 しちゃって。じゃあ話をもとにもどそうか、 え〜とどこまで話したっけ?
・・・・ああ、ス パイスおじさんの話だったよね、どうする?ス パイ スおじさんの連絡先とか聞いとく?えーと090 の・・・・・・え?連絡先はいい?なんで?な んで スパイスおじさんの連絡先聞かない の?
・・・・・・・ああ、わかったぞ!スパイ スおじさんがこわい んでしょ?だいじょうぶだよ心配しなくても! スパイスおじさんはとってもやさしいんだ! 週末はいつも特製のアップルパイを作ってくれ るんだ!
とってもおいしいんだよ、おじさん のアップルパイは!・・・・・・・・・・でも アップルパイを食べて少しでもまずそうな顔を するとおじ さんはぶちキレるよ、まずはアップルパイをカ ベになげつけてからどこの国かよくわから ない言葉でどなりまくるんだ、
そのよくわから ないお説教はだいたい5時間ぐらいつづく よ。そしてそのあとはもう地獄絵図だったね。 もう暴力暴力で暴力の嵐だったよ。グーで なぐったあとにパーでなぐってからまたグーで なぐるんだ。
ボクもとりあえず泣いてあや まるんだけど「はあ?」って聞こえないフリと かしやがるんだアイツは。
ji

564:名無す
16/11/16 22:12:27.78 2rBh04s1.net
なんでそんな差つけたがるん?

565:名無す
16/11/16 22:12:46.09 rtR4neWE.net
直接文句を言わないのを美学としているからね
騒ぐことは醜態を晒すという価値観で、嫌なら二度と来ないなど態度で示す
日本人の大好きな「空気を読め」はここから来ている、言わない言われないが常識
外人から見れば陰湿で理解不能だろう、言葉という文明を否定しているのだから
ひっかかってるやつ大杉
日本は駄目なんだと思わせて、自分達のやり方を押し付けようとしてるんだぞ?
そういう奴らは信用しちゃ駄目!ザイニチと同じ人種だと思え
お国柄として、我慢(=自分を抑えること)を美徳とし過ぎなんだよ
たぶん、日本人は、世界で一番奴隷に適したメンタリティ(消極的かつ従順)
日本のやり方は間違いなく稀有だが、悪い事ばかりではないのだよ
仕事や外交で渡り合うときは合わせることも必要だけど一般人は真似しなくてよい
忍耐強さなど、日本の良さまで無くしていくことになるよ
問題なのはそれを外交でも使おうとするところだな怒ってる人居るけどこう思ってる人もいるのが事実だよ
これを受け入れられないってのも日本人らしいのかな
これ4chで立てられたスレでしょこれを良しとするかどうかは文化の違いだからなぁ
これを悪いと思う文化圏があっても仕方ない
中間になるくらいがちょうど良いんじゃね?
海外の反応でググれば和訳したまとめサイトあるから見るといい
大概元ネタスレのリンク付きだから確認はできる
個人間ならともかく、国家間で意思の疎通を拒絶すれば不利益にしかならない
2次戦もそれで起きた、慰安婦問題もこれだから解決できない、そこは理解すべき↑
その場で議論する術を持たないからでも、陰湿だからでもない。人其々の考えがあるとは思いませんか。
実際、外人は一般的に自己主張が強いから常に他人との摩擦が絶えない。従って年中喧嘩していると言って言い過ぎでない。
カッカしてもその場で自分の気持ちが治まるからそうしているのだろう。しかし、日本人はその場の雰囲気を悪くしたくないと考える。
改めて後から抗議するのも決して悪くない筈である。手法の違いでしかない。しかし、頭の固い外人は、自分達のやり方が絶対正しいと信じて疑わず、o
それに適応しない日本人を陰湿で片付ける訳である。日本人なら、外人のやり方も一理あると認める事は出来る位に寛容である。どちらが人間として優れているか一目瞭然である。
本当にホテルまで行けるとは思わなかった…。声かけたら別にいいよみたいな感じで簡単にOKくれた。
しかも向こうから手を出してきたんだよ。 この前の土曜日のことなんだけどね。
終電終わりまで渋谷いたらワンチャンあるもんだと思って
妄想ばっかり膨らませてたんだよ。 モテた経験だって皆無だし、素人相手は出会い系でお金でしかしたことなかったからな。
お盆頃にもナンパしようと夜中の渋谷ウロウロしてて結局全く声かけられなくて
ホテルでヘルス呼んだヘタレです。最初クラブに行ったんだよ。そしたら一人できてる人なんていなかった。
それでも女性2人組に話しかけて愛想よく話を返してくれたりしてたんだよ。
そしたら先に仲良くなってた黒人に 基本的にすれ違う女はみんな複数なんだよね。
で、男側も複数だからナンパの現場は基本的に複数対複数。
1人で渋谷に行くもんじゃないなと思った。 歩くの割と早いし、なかなか止まらない。
で、信号待ちで止まった時に声をかけました。
そしたら、別にいいですけど…。
みたいな感じだったからとりあえず歩き出した。
いきなりホテル行こうはさすがに言えなかったし
女の人は結構飲んだ後っぽかったからお茶しようと提案した。
それでも粘ってたら明らか千鳥足のお姉さんが1人で歩いてた。
これはワンチャンあると思った。
声かけるタイミング見計らってついて行ったら満喫に入っていった。
完全に失敗しました。
それから結構時間も経って1人の女もいないし
もう終わりにしようと思った時、女の人が1人で歩いてた。
キタ━━(゚∀゚)━━!!
もうラストチャンスだと思ってばれないように後をつけた。
「ハナシカケンナ!マイガールフレンド!アッチイケ!」
みたいな感じで突き飛ばされたから謝ってその場から離れた。
ことの顛末を見てた兄ちゃんが大丈夫?って声かけてくれて泣きそうになった。
で、クラブはもう無理だと踏んでセンター街とか道玄坂とかグルグルしてた。
終電なかったからもう諦めて満喫行ってもよかったんだけど
あきらめきれなかった。
で、そしたら道の脇に1人で座って女の子発見。
俺「すみませ〜ん。今って始発待ちとかしてたりしないですか?」 こっちを見てくれたけど、半分無視で愛想笑い。
hoiio;io;io;ioh;oihihio;hio;hioh;hhjhjkhjkhjklh

566:名無す
16/11/16 22:13:15.86 rtR4neWE.net
日本人は、英語がしゃべれないのが大きい。
ただし、自分の友達の欧米の人は、不満がある時は言ったら、改善してくれる事もあり、自分は、欧米人にも不満は言う。
対日本人の場合は、不満は言いにくい。不満を言う人は喧嘩腰で言って来ることが多いとは思う。
だいたいは片方だけが喧嘩腰で言う。自分は、これ以上の言い合いを避けるために日本では我慢する。
ただし、これは、安全にも繋がっている特徴に感じる。原爆落とされたくないからそら白人相手にヘラヘラもするわwwww
過去のトラウマってやつw外人の上司にハッキリ言ったら、「お前のその態度が気に食わん」と言われた。
日本が安全な国なのは、出来るだけ些細なトラブルも避ける傾向ににあるからだ。
この安全は日本の自慢出来るところです。陰湿なのは事実。
でも、思ったことを何でも表すのは諍いの種を蒔くだけ。配慮だと思えば丸く収まる。
嫌いな相手を「完全に許す」って事を絶対にしないのは人種に関係無く一般的な事なのかな?(俺だけ?)
欧米人でも、カナダ人でもアメリカ人でもフランス人でも違いがある。
カナダ人でも、フランス系やイギリス系やハンガリー系でコミュニケーションの違いがある。
でも結局は欧米人に誤解を受けるのは、日本人が英会話が出来ないからです。
自分も英会話が不得意なので、苦労している。ある程度的を射てるからイライラすんだろ
だけどお前は〜お前の国は〜白人は〜ってこういう反論悲しいね
冷静にその場で本音を話さない理由を語るか面白おかしくジョークにできるJAPになりたいね
日本人は陰湿だっていうのは本当だと思う。感情表現を隠すのを美徳とする文化をたどってきてるから仕方ないけど。
島国ってこともあるし、閉鎖された環境下で集団が生活する上では本音と建て前は必要不可欠だった。
閉鎖空間で怒りを露わにして誰彼構わず敵を作る訳にもいかないからね。
どの国でも地域でもそういう国民性になるのには歴史的な理由や地域的な理由があるということをもう少し考えるべきだよね。
欧州の人間は本当に驕りが過ぎるというのもあると思う。それも戦勝国としての長い歴史と、世界のさまざまな国の人間を奴隷として上流社会を形成してきた歴史から生み出されていることなんだろうけど。
j@k@pjpj@pj@pjpojpojopjopjopjojkopk:pk:klkl;k;ll;k:,/.l.l/m/l,.m.lml;k;k;ll;mkkok
確かに 誰が書いたかもわからない。
ただ国人の知り合いは日本人の事を、悪く言う時は上のような言い方をする。
自分は仕事じょう海外からいろんな国の人と関わる。韓国人は一番要求が多いし。5人いたら5人が同時に喋ってくるし、まわりから苦情が出るほど騒がしい。中国人の方がマナーがいいと最近は感じる。
ただなにげに中国人は物をパクる事が多い。外人も別に毎回毎回そんなにズケズケ言ったりせんけどな
議論する場とか喧嘩ならともかくそれ以外なら適当にぼやかしたり遠回しに言って大きな衝突を回避したりするよ
要求を通すのは白人がほとんど、ドイツ人が押しが強い。スレ主は、カナダ人ならぬ中韓人でしょう。日本人を貶めるべく仲間同士で仕組んだってところ。中韓以外なら反捕鯨の連中でしょう。
日本人に対する完全な嫌がらせ苛めである。日本人に対するある種の劣等感が無ければこういう言葉は吐けない。
何故か、誰一人として日本人を擁護し彼等に対して抗議するのもいないのを見ても不自然極まりない。常識的に考えて、普通ならそこまで日本人に関心はないし、悪感情も無い筈である。
まあ、いろいろあるよ。なんでも好き勝手言いそうなイメージのアメリカ人だってホワイトカラーな仕事してる人たちは怒鳴り散らしたりしないよ。
感情に任せて言いたいこと言いまくるのはあっちでは底辺層がやるとされている接客業だったりするしだいたいそういうやつら相手に日本人が大声で喚いたりしたら刺し殺されたり射殺されたりするだろ。
殺される覚悟で意見いうのはアホだろそのまんまお国柄って一言で言い表せるように、日本人はそういう人種だと思う
顔真っ赤にして怒鳴り散らすのとハッキリ物を言うのは違う鮮族やチウゴク人が何を言おうと気にする人はいないのに、白人・・・とはいえただその国で書き込んでいるだけで本当にその国の人間かは分からないけど・・白人が言うと気にするのかよwwww
別れ際はにこやかで後でぼろくそ言うってのは確かになって思ったわwwお前らネットで中国人韓国人の悪口言いまくるくせに
自分が叩かれると途端にキレるよな。しかもネットだけでホームサービスで行く施主様もこんな感じ
その場では笑顔で対応するが、仕事を終えて帰った後会社に電話してぼろくそ言う
外人様はよく見てるわw
こういうとこがマイナスの意味で独特なんじゃねえの
pjkopk@pk]@opl]p


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

502日前に更新/518 KB
担当:undef