【九州方言総合】 at DIALECT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無す
16/03/19 19:35:32.39 uv0mVFdK.net
他府県の俺からすると、改めて聞くとやっぱり沖縄と鹿児島のアクセントは似てるなと思う。
沖縄訛りを中心に聴き込んでいたので、その後鹿児島を聴くと、沖縄に似た訛りに少し別の訛りが加わったみたいな感じ。
沖縄の訛りってやっぱり鹿児島の影響が強いんだろうか。

201:名無す
16/03/19 19:40:35.99 4JGPsYaT.net
やおいかんね

202:名無す
16/03/19 20:55:56.46 naZnsgQP.net
>>201
やおいかん
=
けっこう大変

203:名無す
16/03/19 21:53:12.79 lQqZdKbP.net
>>200
うちなーやまとぅぐちならそうかもね

204:名無す
16/03/19 23:59:21.15 ZTOX0oXL.net
>>195
川内のあたりは、〜せん がつくよね。
俺は、川内ってのは、せんせん言うから川内って
地名なんだと思ってた。

205:名無す
16/03/20 09:06:47.94 Dbd7JKDs.net
「〜けん」と同じ意味の「〜きぃ」が使われる大分県。
中国地方の「〜けぇ」が訛ったもので、多分昔は大分県において「〜けん」は使わなかったんじゃないかなあ。
若年層ほど「〜けん」を好んで使って、高齢者層ほど「〜きぃ」が出現する。
「〜と/つ」に関しては、大分県では日田ぐらいしか使用しなくて、すべて「〜ん」になっている。
宮崎弁の「おれがつ(=おれのもの)」も大分弁では「おれがん」。

206:名無す
16/03/20 11:08:37.85 WuglgRIP.net
>>204
川内は「〜だせん?(〜じゃない?)」って結構言うらしいね
俺は大隅なんだけど、うちの人らはだせん? じゃなくて「〜じゃらせんけ?」を多用してたよ
「だせん?」は独自に変化したものなんだろうな

207:名無す
16/03/20 14:41:42.12 S5TbJfDe.net
なんとなく、宮崎の「〜こっせん?」を思い出す

208:名無す
16/03/20 18:58:59.77 yA4Lskp0.net
>>205
「けに」が一番古い形で、どれもそれが変化した形だからね。

209:名無す
16/03/20 20:38:07.37 nFMLrdvp.net
きゅうのしゃーは、きゃーのしゅん

210:名無す
16/03/20 21:53:44.98 ouVN2vlT.net
「だせん?」も 「じゃらせん」 も
語源が「ではありはせぬ」だとすぐ分かるね
関西弁にすると「やあらへん」やな。

>>208
近畿の「〜さかい」だけなんで「さ」が付くのか少し謎なんだけど
最初「せやかい(そうだから)」「そやかい」みたいに言ってたものが「せや」の部分がくっついた形が理由の「から」のみを意味するデフォルトの形になって「さかい」になったのかなぁ

211:名無す
16/03/23 11:42:27.00 oRuWbJAX.net
「けに」はカイニ→ケェニ→ケニとなったのだろうという誤った推測から「かいに」が生まれ、それに「さ」が付いて「さかいに」となった
京都では「さけ」と訛り、大阪では「はかい」「さかえ」「はかえ」と訛る
南大和で「すかい」、播磨や紀北、近江などで「さけー」、紀伊で「さか」、但馬で「しけー」、北陸や出羽で「さけー」「はけー」、越後で「すけー」が話される
「さかいに」の「さ」は以下の「し」と同系語
うち行くのんいややし、逃げるのだけはめっちゃ早いし、わっけわからんしぃ
〜だからの意味

212:名無す
16/03/23 11:48:58.44 oRuWbJAX.net
となると、宮崎の「かい」も元は「けぇ」だったのかも知れない

213:名無す
16/03/30 01:21:55.67 FFNrUFX3.net
>>193
準体助詞「と」は、豊前豊後以外の九州で使われる。
豊日方言とはいいながら両豊と日向では差が結構あるが、「と」の使用の有無なんかは代表的。

214:名無す
16/03/30 04:43:12.71 WoIb+QZL.net
やはり「と」は「こと」から来てるのかな
 すると=すること
 するの=するもの

215:名無す
16/03/30 06:53:18.56 ixGa0jQL.net
それはどうだろうか
普通に助詞由来だと思うが

216:名無す
16/03/30 11:29:48.84 WoIb+QZL.net
準体助詞には本州ノ、九州ト、土佐・北陸・山陰ガ、新潟県ガン、山形県ナ等がある。
地理学的には連体格から発達したノ・ガが新・古の関係、ト・ナは地域性が強くて更に古く、格助詞トとナリに由来すると推定される。

217:名無す
16/03/31 11:15:28.63 gjHL1Gop.net
大分県は外輪東京式アクセントに括られるけれど、どうなんだろう。
確かに宮崎とかの崩壊型に比べれば大分のアクセントははるかに東京式に聞こえるけれど、頭高型アクセントが多すぎて外輪東京式の公式に当てはまらないものが多い。

218:名無す
16/03/31 12:08:37.21 t8LCl9PJ.net
>>217
東京の東京式もルール破りがあるけど、そういうのと比べて多いか少ないかっていうとどうなんだろうね。

219:名無す
16/03/31 16:47:51.16 lw5/pBYW.net
「此処(ここ)」「其処(そこ)」をHLと言うのは大分?

220:名無す
16/03/31 17:00:01.03 bjeD2njg.net
大分でもHLだね。
というかLHでもある。

221:名無す
16/03/31 18:04:28.02 DKC/+o4u.net
舛添都知事は北九州の八幡生まれだが、ここ、そこ、ゐる、等全て頭高アクセント
さすがに豊前は豊後と似てるわ

222:名無す
16/03/31 18:07:03.17 lw5/pBYW.net
なるほど。
まぁ「とる」圏の人の、「いるHL」は「おる」のアクセントのままで言ってるのかなぁぐらいに思ってたが

223:名無す
16/03/31 18:16:59.23 rNO00BGK.net
こ↑こ↓

224:名無す
16/03/31 18:26:56.63 lw5/pBYW.net
高低アクセント理解してない矢印野郎でも2文字の場合は正確に表せる場合が多いようだね

225:名無す
16/03/31 19:58:19.21 DKC/+o4u.net
>>222
「ゐる」はHLだが「おる」はLHなのである(豊前、豊後)

226:名無す
16/03/31 20:05:16.64 DKC/+o4u.net
うさぎ、ねずみ、きつね‥ うーむみんな頭高だな(二豊)

227:名無す
16/03/31 20:05:43.60 lw5/pBYW.net
マジかよ どういうことだ

228:名無す
16/03/31 20:06:30.01 lw5/pBYW.net
「とる」は流石にLHではないだろ?

229:名無す
16/03/31 20:55:35.17 gjHL1Gop.net
瓦、苺、左、後ろ、柱、鯨、ネズミ、ウサギ、スズメ、油、、、
上記全て語頭アクセント。
@大分

230:名無す
16/03/31 21:08:54.87 lw5/pBYW.net
面白いなぁ

231:名無す
16/03/31 21:31:42.71 XZSkUdMo.net
うさぎ・うなぎ・蛙・からす・きつね・虱・すずめ・背中・高さ・団子・ねずみ・裸・左・みみず
いちご・後ろ・蚕・兜・からし・鯨・薬・便り・たらい・椿・畑・病(やまい)
このあたりは京阪式から規則的に導けばHLLになるはずの語だから、東京式として特段かわってるわけじゃないんだよね。

232:名無す
16/03/31 22:37:43.56 rNO00BGK.net
>>231
近畿方言だと
上段は低起無核LLL
下団は中高LHLだね
例外はあるけど

233:名無す
16/04/01 05:25:39.16 KzVTdE2S.net
しらみ、せなか、くすり、は中高、
はだか、はたけ、は尾高ぢゃのぉ(豊後)

234:名無す
16/04/14 14:22:17.60 vv22PLMC.net
九州の人って人を馬鹿にするときにどんな言葉を最もよく使うの?
「馬鹿」とか「阿呆」?それとも独自の方言?

235:名無す
16/04/14 20:15:30.44 xUEiUAnE.net
馬鹿もアホもいうほど使わない
ドンナとかアンポンタンとか

236:名無す
16/04/14 22:37:21.73 ZlRAVfN7.net
>>234
ホゲ

237:名無す
16/04/15 22:22:33.38 +7qjnLhK.net
熊本地震で熊本弁が聞ける

238:名無す
16/04/16 00:01:49.43 P3dRDtMD.net
>>234
ばかちんが!by博多

239:名無す
16/04/21 16:52:33.47 w3Tscs7S.net
九州の方言で「めらめら」って使う地方はありますか?
「メラメラ泣かんと、子供の世話ばせんか!」って言っている人がいたので...。

240:名無す
16/04/23 21:20:26.88 ym3SEmpG.net
妻は泣きはらし、それを叱咤する夫‥オソロシい状況だな

241:名無す
16/04/23 23:13:07.03 qQ/Eq/io.net
姑っぽい気もする

242:名無す
16/04/25 22:22:08.95 oCZcnY32.net
大牟田弁は安泰だな。
高1の女子が「おらす?」とか言ってるから。

243:名無す
16/04/27 11:43:49.64 l4/Ab/dY.net
♪おてもやん
 あんたこの頃 嫁入りしたではないかいな
 嫁入りしたこた したばってん
 御亭どんがグジャッペだるけん
 まぁだ杯ぁせんだった
 村役 とび役 肝煎りどん
 あん人達の「居らす」けんで 後はどうなとキャァなろたい
−おてもは親の言うがまま嫁入りすることとなったが、初夜に初めて見るご亭主どんの顔が大変なアバタ面のぶ男だったので、この期に及んで夫婦の契りを拒否して追ん出てしまった。
大騒ぎになりそうだが、村役やら肝煎りやらの大人たちがいらっしゃるのだから、あとはどうなりと処理してくれるだろう。

244:名無す
16/05/17 22:13:19.48 F8m5jwaU.net
保守ったい

245:名無す
16/05/23 00:27:28.16 CYzy6G3K.net
最近、寂れとーね

246:名無す
16/05/24 21:00:03.59 p60aRHz8.net
川端まっつぁん キャァめぐろ♪
これがどういう構造なのか意味が分からんのだが

247:名無す
16/05/24 22:39:22.73 xQ+wq1F+.net
熊本弁やか?

248:名無す
16/05/26 23:11:33.84 7muaknX1.net
ぎゃん行ってぎゃん行ってぎゃん行くつたい!

249:名無す
16/05/27 11:20:41.39 89iqDJMY.net
>>239
うちの父は佐世保だが、「メェメェ泣くな!」って言ってた。

250:名無す
16/05/30 06:30:07.45 FVI/0T/c.net
ジョージ・マッケンジーさん元気ですか?
たまには福岡ドームにも遊びに来てくださいw

251:名無す
16/06/01 04:44:21.42 02mTRTB+.net
もう起きないかんげな、早か〜

252:名無す
16/06/01 06:04:30.29 02mTRTB+.net
サニーに行ってこようかいな

253:名無す
16/06/01 15:10:11.50 VUD61Y8b.net
ひゃーが飛おで来て ひゃーんなかん ひゃーった。
どこんにきな?
ひゃー ここたい。

254:名無す
16/06/01 22:08:02.68 blK6La02.net
ハエ?

255:名無す
16/06/04 23:20:26.00 955o3Q8P.net
ハエが飛んで来て 灰の中に 入った。
どの辺に?
ほら ここだよ。

256:名無す
16/06/04 23:25:13.96 70asWbv1.net
ひゃーw
通訳ありがとうです。w

257:名無す
16/06/06 01:03:58.54 y1MZtjAf.net
へが、つっきてへのなけいった。
どこあたいね?
ほら、ここよ。
@都城
こちらでは蝿も灰も、「へ」と言います。アクセントも含めて宮崎とも、鹿児島ともだいぶ違いますね。

258:名無す
16/06/06 01:12:22.96 cIZ/Il6d.net
九州弁も一括りでいえる物じゃないですよね〜、
楽しく拝見しまいたw

259:名無す
16/06/07 13:34:41.19 hHh41waj.net
九州ん中じいっちゃん標準語に近ぇんとは大分弁のごたんな。
熊本んシゃぁ何ち言いよんのか分からんせんし、アクセントのあらせん。
宮崎んシも同じじゃぁ。
福岡は北九州らへんはいいばってんがそん他が何ょぉ言いよんのか分からん。
そのてん大分は東京式アクセント!
標準語んしゃべり方に近ぇっちゅうこつじゃ。
語彙とかはでんでん違うばってんすぐ直るっちゃ。

260:名無す
16/06/07 15:48:54.85 a49DqUlF.net
>>253 @島原市

261:名無す
16/06/08 04:05:44.45 1+1Qimf6.net
ひゃーって島原なんやねw

262:名無す
16/06/09 04:13:57.32 XSriZ4nc.net
>>261
さーんたい

263:名無す
16/06/17 10:46:08.72 puLRBOVA.net
URLリンク(openwiki.orgfree.com)

URLリンク(openwiki.orgfree.com)
URLリンク(openwiki.orgfree.com)
URLリンク(openwiki.orgfree.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


264:名無す
16/06/17 21:36:22.28 kwx2SLGT.net
あんたがさどこさって九州の方の方言で歌ってるんですか?

265:名無す
16/06/18 03:13:21.25 tLfugouX.net
>>264
関東方言らしいですよ。

266:名無す
16/06/18 16:59:03.37 KVi9krIX.net
>>265
熊本さとか言ってる割にはそうだったのですね
ありがとう

267:名無す
16/06/29 21:20:59.82 ShCTjX2f.net
九州各地のアクセント地域での「おる」のアクセントってどうなんだ?
広島か岡山ではLHになるみたいやけど。東京式ってどこもこう?
ほんまでっかTVの植木(大分出身)は逆にずっと「いる」をHLと言ってるのが目立つが

268:名無す
16/06/29 22:08:13.21 IKzRfuxw.net
>>267
>「おる」のアクセント
福岡ではHL、九州他県は知らない。

269:名無す
16/06/29 22:15:31.35 ShCTjX2f.net
>>268
サンクス。最初「おる」はどこでもHLやと思ってたけどLHのとこもあるから意外とややこしい

270:名無す
16/06/30 00:11:45.30 S8WWLscC.net
大分だけれど、HLでもLHでもありえるかな。
感情によって違う。
「いる」はHL。

271:名無す
16/06/30 00:26:20.79 MbGNBbop.net
福岡市やけど「居る」はLHやね。

272:名無す
16/06/30 01:23:35.14 VGP+IjyK.net
>>270-271
お〜
大分は「おる」はどっちもあり得るのに
何故か「いる」がHLに固定されとんやね
独特や。
俺からしたら、「いる」は共通語だから共通語アクセントに倣うという発想しかないから何故そうなるのか不思議。

273:名無す
16/06/30 03:36:49.60 MbGNBbop.net
>>272
「橋、端、箸」のアクセントが関東と関西で逆なのと
同じ感覚なんじゃないかな。

274:名無す
16/07/02 06:28:16.83 LtlInSrI.net
>>271
居るのフリガナが分からん

275:名無す
16/07/02 06:43:21.45 3GD+tWYK.net
>>274
辞書(じしょ)を引く(ひく)癖(くせ)を、つけたらいいよ
この場合(ばあい)は、漢和辞典(かんわじてん)。
インターネット辞書でも出て来るよ。

276:名無す
16/07/02 13:15:15.52 LtlInSrI.net
いるともおるとも讀めるではないか
いづれか判然とせぬのだ

277:名無す
16/07/02 13:22:19.52 LtlInSrI.net
イル、オルのアクセントはそれぞれ、地域によってどうなのかという話題のときに、
「居る」は福岡市ではこういうアクセントだと書き込まれても、イル、オルどちらの事なのか分からんと言っているのだ

278:名無す
16/07/02 20:10:31.23 7xf7uCxN.net
>>277
なるほど、失礼失礼。

279:名無す
16/07/12 04:43:23.88 pVvJJDQ8.net
最近博多弁ばっかりやん、他の県の人も書いちゃらんね!

280:名無す
16/07/12 11:16:47.85 ioQnF/aq.net
豊日方言と肥筑方言がくっきり分かれるとこってどこ?福岡で

281:名無す
16/07/12 13:25:43.59 hwZIYVAS.net
豊前と筑前相接するを以て筑豊と云ふ

282:名無す
16/07/14 02:20:54.68 hHgDxOxW.net
あ!なるほど〜、灯台元暗し。

283:名無す
16/07/16 06:52:50.39 TBheOQ2T.net
三連休どげんすると?

284:名無す
16/07/16 11:39:19.61 EyHSyuZW.net
連休ちゅうたっちゃ しごつん まうごつあるけん どぎゃんもこぎゃんも できんつたい

285:名無す
16/07/16 12:06:18.20 PQr4c03x.net
熊本ん方は「できん/でけん」ち言うごたんね。
「できらん」ち言うとこもあるごたんけんど、どこへんじそげんこつぅ言うとやろか。

286:名無す
16/07/17 01:20:21.48 B9NpFlWB.net
あいた〜す

287:名無す
16/07/17 09:15:33.52 /1vr8dPz.net
みやこんじょ弁
URLリンク(www.youtube.com)

288:名無す
16/07/17 12:47:02.72 bxzng8xq.net
福岡はちっご(筑後)弁もあるとよ

289:名無す
16/07/17 13:17:52.81 3/nG6H1T.net
やすんやってそてでーにもくもっちいょいし、ないもしろごんなかど

290:名無す
16/07/17 17:52:25.55 fIhUsuS/.net
やすみだとて外 出るにも曇って居るし、何もしよう如くなからむぞ

291:名無す
16/07/18 00:58:42.93 rPN07lg0.net
>>289
何弁?

292:名無す
16/07/18 10:24:19.19 jpYPSbqf.net
あんなんじょは いばしかけん いっちょんすかん

293:名無す
16/07/18 10:49:11.06 8vkrCjUZ.net
>>291
鹿児島弁

294:名無す
16/07/19 05:07:55.59 W9d6Fswz.net
>>293
ありがとう

295:名無す
16/07/28 06:45:14.20 puu4a2eB.net
カゴンマの人ってほんまにアイガトモサゲモシタ。って言うん?

296:名無す
16/07/29 16:23:50.23 STpT7Yj1.net
鹿児島に行った時に聞いたが
ホテルを 火照る
公務員を コームin
と発音していた( ̄◇ ̄;)
びっくり!

297:名無す
16/07/29 21:01:56.99 WdqLlN66.net
鹿児島弁はイタリア語と同じで後ろから二つ目の音節にアクセントを置く型がある
ホ・テ・ルの場合、テにアクセントを置く
コー・ム・イ・ンならイ
Buon giornoならo
Italianoならa

298:名無す
16/07/30 22:01:49.85 RM/qIt7G.net
>>297
鹿児島はシラビーム方言。
「公務員」は「コウ」「ム」「イン」の3音節になるから、これは最後の音節が上がるパターンになる。

299:名無す
16/07/31 00:09:47.70 bZ7yKvpg.net
シラビーーム!! ってどんなワザ?

300:名無す
16/07/31 11:59:39.58 DIT5/r7e.net
 大分のシラシンケンは修羅真剣で、ものすご〜〜くという意味

301:名無す
16/07/31 22:39:01.80 RFGtD6qO.net
なんだ、大分も修羅の国だったのか。

302:名無す
16/08/01 09:00:10.45 wni5qFHw.net
豊の国の古墳もその築造にあたっては修羅を用いて石材運搬を行ったであろう

303:名無す
16/08/05 01:57:34.80 JNU9DNtA.net
修羅って元々、重い物を引く運搬具なんやね、知らんかった。

304:名無す
16/08/08 17:26:17.64 wPfEhMId.net
とぜんなか

305:名無す
16/08/08 18:46:27.02 JJIGYiG+.net
なして?

306:名無す
16/08/08 21:00:19.63 XRmlXdMw.net
徒然草

307:名無す
16/08/09 04:24:34.92 j+zn5gBl.net
徒然草?なして?

308:名無す
16/08/09 09:18:45.84 ALwE68PX.net
長崎娘の試験の答案
ばってんばかりで大変です
都度逸でした

309:名無す
16/08/09 14:08:07.39 fJLYNlft.net
ロボコン0点

310:名無す
16/08/09 18:46:45.50 69tmLQMW.net
とぜんなか=つれづれである

311:名無す
16/08/10 00:06:23.51 ou/ALd1K.net
ロビンちゃん100点

312:名無す
16/08/10 23:30:08.27 szjs5R3p.net
チントンシャン〜
博多の〜娘はぁ どうなったのさぁ〜 バイバイ言うから〜ぁ 別れ〜た〜ぁ〜ね

313:名無す
16/08/10 23:55:38.76 j8kQX4MO.net
チントンシャンって何やったっけ?

314:名無す
16/08/11 07:56:42.99 CG/4As7i.net
  チントンシャン トチチリチン シャンシャン ベンベン ‥ 口三味線たい

315:名無す
16/08/11 13:48:51.13 CG/4As7i.net
都都逸は三味線をつま弾きながら唄うもんだからな
俳句は五七五だが、都都逸は七七七五で文句を作る
高杉晋作あるいは桂小五郎作とも言われるのにはこういうのがある
 三千世界の 鴉を殺し ぬしと添い寝が してみたい

316:名無す
16/08/13 01:17:32.70 JPD4uLNg.net
はよ夏終わらんかいな・・・・・今年の夏は暑過ぎ、おかしーばい。

317:名無す
16/08/14 10:28:41.58 mA+0arTF.net
がまだしもんって何だ
わさもんでよかったのに

318:名無す
16/08/24 04:37:06.04 Xh8VTH3n.net
わさもんって何?

319:名無す
16/08/25 18:58:13.05 CVBlx8c0.net
わさもん=新しかもの好き
っちゅうこったい。
ちった調べちみらんね。
いっちゃん上に出るんじゃき。

320:名無す
16/08/25 22:21:45.00 BfHuiv1J.net
堅い事言わんで良かや〜ん。

321:名無す
16/08/26 10:51:00.13 WYTGq5Dz.net
わさ・わせ [早生 早稲]
「わさもんのスイカの珍っさーよ」(早生物のスイカの珍しいことよ)
 早生、初物好き → 新しもの好き

322:名無す
16/08/26 15:52:42.80 Rax9pz0x.net
愛媛大学の偏差値の低さは凄い

323:名無す
16/09/03 18:03:11.32 1rnfILjI.net
熊本弁の「〜しよらす/〜しよらした」「〜いいよらす/〜いいよらした」
は上の方でも言われてましたが敬語ですよね?
なぜ身内に敬語を使うのか不思議。
「お父さんが、病院に行きよらしたったい。」等。
熊本の人は敬語という感覚ではないのでしょうか。

324:名無す
16/09/03 21:20:24.09 3Fe5rV+3.net
敬語でしょ

325:名無す
16/09/03 21:31:55.43 l4uDDZ7O.net
〇〇しとらした、敬語だけでなく過去のことっぽい意味もない?

326:名無す
16/09/03 21:53:22.77 +QpertuM.net
それは単純に過去形使ってるからでは

327:名無す
16/09/03 23:08:01.12 hFYPkcKI.net
家庭内での目上の人に敬意を表する表現なんじゃないのかな?

328:名無す
16/09/03 23:14:44.16 VXS1W+t6.net
>「お父さんが、病院に行きよらしたったい。」等。
いつどこで誰が使ってたの?
まぁテヤ敬語や京都のハル敬語でもあり得るけどな。

329:名無す
16/09/08 22:32:05.48 bwC2NrxS.net
2018年の大河ドラマ
西郷どん

330:名無す
16/09/17 05:01:43.09 gVaPazEF.net
なんや〜
”男おいどん”や無いんか〜

331:名無す
16/09/17 07:06:36.80 I4xWBFpD.net
薩摩語に期待出来ない
使ったら理解不能になるし使われない可能性…

332:名無す
16/09/17 10:44:49.29 r7WLUkvM.net
「よる」は元は「居る」だから、「よらした」は「いらした」みたいなもんだろう
「しとらした」は「していらっしゃった」

333:名無す
16/09/18 18:46:46.43 H/dXBEWB.net
長崎の中でも島原弁はかなり独特な気がする。島原弁だと「〜する」を「〜しちょる」って言うじゃん。

334:名無す
16/09/18 19:07:31.33 1TKmPthv.net
「〜しちょる」は「〜している」じゃないの?

335:名無す
16/09/18 19:08:19.71 9JVXMWrQ.net
>>333
>長崎の中でも島原弁はかなり独特な気がする。島原弁だと「〜する」を「〜しちょる」って言うじゃん。

これだと
「〜する」を「〜してる」って言うじゃん。
と言っていることになる。そもそも意味が違う言葉同士を比べてどうするんだ。
こういうのしっかり考えて書いた方がいい。あまりにも多すぎる。はい、やり直し!

336:名無す
16/10/08 18:25:53.55 ukrApSHz.net
ばされぇよなん降っちから車ぃだまぁねぇごつ汚れちょん
しぇちぃちゃあらせん…orz
ばってんが雨ん降り始めたきいいあんべぇじゃわぁ

337:名無す
16/10/08 18:36:05.38 iYdlCoBZ.net
”ばってん”で九州って事以外分からん!同じ九州人なのに、
ばさら?きい?・・・・・大分?筑豊?
分からん・・・・・。

338:名無す
16/10/08 22:36:23.51 Ag9qd7Hu.net
ばってん、の使い方が、九州の人の何気ない自然に出る位置と、
九州から遠い地方の人が考えている位置(使い方)と何か違うような感じがする。
それよりも日本語が不自由ですまん。

339:名無す
16/10/08 22:56:52.17 1ZsANw9I.net
やっぱ、お国言葉は大切にせなごて、日本の大切な文化やけんね。

340:名無す
16/10/11 00:48:38.90 eE3EsFxk.net
おるげんマンションなゴキブリのばされぇ多かつばってんが、
他んしんげは、どげぇしち対策しよるとかい?
こん10月だけじから4匹も出たつばい…ほんなこつおじぃばい
ハッカ油まいちぇん効果はほんの数日だけんごたんね
さっきもまいたばってんハッカ油ん臭いがひじぃじから部屋ん中におれんたいorz
管理会社にたんねちみら、ちった対応ばしちくるるち言うばってん、
なんさま安か物件じゃき、対応ゆうたちあらましじゃぁ…

341:名無す
16/10/11 01:14:35.06 yMBL0YQC.net
ホウ酸団子の良かよ、ちかっぱい効くばい、一匹も居らんくなる
それぞれの部屋の四隅に置くと良かよ、
ホウ酸団子は薬局かドラッグストアに売りよる。

342:名無す
16/10/11 01:44:47.00 eE3EsFxk.net
ホウ酸団子か〜そら良かかもしれんたいね
そるばってん、どうもゴキブリんやたベランダかり入りようごたる
網戸にしちょる時に隙間かり入っちくるんじゃろうばってんが…
ベランダかりゴキブリが入っち来らんごつしてぇき、
そげな方法知っちょら教えちくんない

343:名無す
16/10/11 01:55:48.43 9YB5lcQV.net
なんとなく言ってる事の雰囲気は分かるが、すごいな

344:名無す
16/10/11 02:10:51.16 yMBL0YQC.net
西日本の方言は基本的に喧嘩言葉やけんね
関東の人にはキツく聞こえるやろうね。

345:名無す
16/10/11 02:42:44.91 eE3EsFxk.net
方言方言ちゅうたち、九州北部ん方ん方言な字に起こしちみらあらまし分かるばい
そるばってんが東北ん方どま聞いちぇん見ちぇん何ち言うちょるとじゃろか訳分からん
九州も南さね行か外国語んごたる響きじゃき、田舎モンじゃぁちゆうち見下しちょるたいね

346:名無す
16/10/11 07:10:51.15 NFLWNYpG.net
逆に東北の人には田舎もんっち見下されよるっちゃろーね、
島根の人に「福岡って南洋だよね?」って言われた事の有るし、
九州人やったら流石に博多やら北九州のある北部九州ば
田舎扱いはしきらんやろうばってんが。(笑)

347:名無す
16/10/12 16:02:23.92 vTXi3Ofc.net
北部九州っちゆーてん東側やったら全く印象違わん?
ばいとかばってんとか全く使わんよ
俺父ちゃんが小倉で母ちゃんが大分なんやけど、
北九州は東と西でわりと違ごうちょんごたんな

348:名無す
16/10/12 22:10:11.12 6ZNo0bEN.net
北九の人と喋ったらちょっと違うね、ばってん同じ県内やけん違和感は感じんよ、
言葉は少し違ってもお互い普通に通じるし。

349:名無す
16/10/16 01:13:03.63 2pszAFKe.net
北九州は徐々に肥筑方言化しちくんじゃねぇかなぁち思いよる。
九州全体じ見りゃ、なんかなしそげな傾向があるんじゃねぇかえ?
阿蘇ん東ん方も、昔ゃ大分弁とそげぇ変わらせんじゃったばってん、
今は殆ど熊本弁と変わらせんごたんね。
「よか」どま使いよらせんじゃったにから、阿蘇じよう聞くごつなった。
福岡県の豊日方言区域はどんどん肥筑方言化さるる一方じ、
大分ん方は根強く豊日方言ん色ば残すんじゃねぇかえ。
肥筑方言使用区域は日田・玖珠ぐれぇに限らるるきなぁ。

350:名無す
16/10/31 06:05:09.90 5HzyNybM.net
最近、公園で子供が遊んどって「も〜、何やってんだよ〜」とか聞くと
がっくり来るばい、「も〜、なんしよ〜とや〜」やろと心の中で思いよる・・・。

351:名無す
16/10/31 11:01:31.18 Pn66uQ0x.net
そらもうしよんなか。
方言ちゃどんどん消えちく運命たい。

352:名無す
16/10/31 14:06:37.41 al/5+YHn.net
方言ってのは成長するにつれて覚えるもんだからそこまで落胆することもない
子供の頃はみんな標準語ベースで喋るもんだよ

353:名無す
16/11/01 00:28:32.65 GPx4eVcc.net
>>350
なーんしよっとけ、で覚えてしまったな@九州に居た東海地方人

354:名無す
16/11/01 08:07:23.70 Z/zUABzF.net
NHKで大分佐伯の防災行政についてやってたが、
地元のお年寄りから市役所の職員まで、
みんな東京式アクセントでびっくりした

355:名無す
16/11/01 08:46:19.98 O9OCR7xR.net
大分は基本的に東京式アクセント方言だからな
東京とピッタリ同じではないが

356:名無す
16/11/01 08:51:35.72 O9OCR7xR.net
はい、青色系が東京式ね
URLリンク(upload.wikimedia.org)

357:名無す
16/11/01 12:26:41.19 ZI59VQp6.net
東京人は大分みたいに「ガーガー」言わない
九州人はガーガー煩い

358:名無す
16/11/01 12:33:14.04 O9OCR7xR.net
ガーガー what?

359:名無す
16/11/01 17:19:56.16 Ntovl7wC.net
鼻濁音を使わないってことか?

360:名無す
16/11/01 17:29:11.47 SVOdQJkw.net
東京人って未だに時代遅れの鼻濁音使ってるのかよ
だっせ

361:名無す
16/11/01 18:13:05.92 O9OCR7xR.net
平安時代に全盛だったヤツな

362:名無す
16/11/01 20:23:17.36 zQkvJOq+.net
>>357
おまえイミフ

363:名無す
16/11/01 21:08:07.27 qqnEuOo5.net
どげんでんいいわ

364:名無す
16/11/02 00:13:12.66 D/k4R2Jw.net
佐伯んしが方言全開じ喋ると何ち言いよんか分からん時があるのぉ
どげえかすんと他所の県のしかち思うちしまうわぃ
日田やら玖珠んねきん違い方たぁまたひと味ちごうちょるごたる

365:名無す
16/11/02 01:06:01.15 1Xy8ySut.net
【ねき】
東京人が関西で運転免許を取るとき、教官に「ねき見るな」と謎の語彙を発せられた
しかしその時の状況と口調からなんとなく、近くを見るな、広い範囲に注意を配れと言うようなことだろうと推測できたと言ってた

366:名無す
16/11/02 01:10:00.29 M/0oEzD1.net
>>365
ここは九州方言ですよ

367:名無す
16/11/02 01:51:57.87 Hm9tcvwN.net
>>365
そんな言葉ねえよ

368:名無す
16/11/02 05:29:10.62 FDMf9shu.net
「ねき」は関西以西で広く使われる
辺り、近く、そばの意味

369:名無す
16/11/02 06:15:27.74 R7cyfbxJ.net
>>368
九州もか?聞いた事ねえぞ

370:名無す
16/11/02 06:34:21.75 Hm9tcvwN.net
関西人だけど生まれてこの方聞いたことないねえ
一応ネットで調べたら出てきたけど殆ど死語じゃないの

371:名無す
16/11/02 06:37:10.66 Hm9tcvwN.net
どうも今80代以上の世代が使ってた言葉らしいな
60代の人間に聞いたが、彼は知ってるけど使わないと言っていた

372:名無す
16/11/02 07:59:08.35 1Xy8ySut.net
>>364の中にあるではないか

373:名無す
16/11/02 08:43:20.26 ExZ0dDqZ.net
>>372
使い方が違う

374:名無す
16/11/02 09:01:04.07 s/x3iuJY.net
自分も使い方違うと思った
まあでも使い方色々あるのかもね

375:名無す
16/11/02 09:11:37.50 8RlkXO3H.net
主語があってのネキだからな
いきなり頭から「ネキ見るな」とは誰も使わない

376:名無す
16/11/02 15:28:52.39 8iqF2As1.net
「〇〇さんがたんねきん生えちょん柿ん木」
撥音便連発ですがこうですか?

377:名無す
16/11/02 16:28:33.30 1Xy8ySut.net
「あんきんねきあるきんねぇんななんな」

378:名無す
16/11/02 16:31:50.08 UULRiB61.net
>>376ですね
主語がはっきりしない時は「そんねきん」とか前に「その」と入れるのが普通だと

379:名無す
16/11/02 16:52:54.57 UULRiB61.net
単純に辺りや側でなくて接続詞的に使う時もあるから訳しにくいよね

380:名無す
16/11/02 21:50:28.91 1o3BFhQE.net
おっちょんねき・・・

381:名無す
16/11/02 22:04:58.68 D/k4R2Jw.net
>>369
大分じゃあ「ねき」ち言いよるけんど九州でん西ん方じゃと「にき」やら言うたりこするんで
熊本んとぎゃ「にき」ち言いよったわぃ

382:名無す
16/11/02 22:18:24.37 Eqrw3pTd.net
ねき?知らない
福岡市民。

383:名無す
16/11/02 22:32:31.87 iBAdfwiX.net
福岡じゃ聞かない

384:名無す
16/11/02 23:08:41.83 Hm9tcvwN.net
方言語彙なんて廃れる一方だな

385:名無す
16/11/02 23:18:45.57 vvbJEW2Y.net
はい残念無念です

386:名無す
16/11/03 00:15:14.08 ib3X+/G9.net
>ねき
かなり前に現久留米市に居たことがあるが、聞いたような気がする。
ただし「ね」と「に」の中間ぐらいの発音だったような。
で、>>376だと
「〇〇しゃんげんねきん生えちょん(ここは「ちょぅ」だったかな)柿ん木」

387:名無す
16/11/03 01:12:56.50 g8F+ODKY.net
「ぬし」とか「にし」とかもあんまり聞かんくなった

388:名無す
16/11/03 03:36:27.80 K7nW4qUE.net
それはどういう意味でしょうか?

389:名無す
16/11/03 06:59:20.12 tVUkUuyJ.net
御主(おぬし)、知らぬのか

390:名無す
16/11/03 12:17:01.51 CpA3jMsF.net
>>136
ガセ。ナイは使うが命令ではない
発した本人の感情によるだけ

391:名無す
16/11/03 13:50:41.06 xE9ROqS8.net
命令ち云うよりゃ「促す」ぐれぇのニュアンスじゃろうなぁ >〜ない

392:名無す
16/11/03 14:26:01.48 9BUva+zG.net
玖珠方面でよく聞くな

393:名無す
16/11/03 16:06:10.24 sR8NyMHg.net
てめぇー!=ぬしゃー!、かな。

394:名無す
16/11/03 16:42:02.05 tVUkUuyJ.net
なさい→なはい→なぁい→ない
訛っただけ

395:名無す
16/11/03 16:49:51.85 tVUkUuyJ.net
九州人は「せん」ことを「しない」などとは言わん
「しない」は「しなさい」の訛りなのである

396:名無す
16/11/03 17:09:07.51 aE1/nVKP.net
せんとしないが逆って面白いよな

397:名無す
16/11/03 17:14:51.18 sR8NyMHg.net
好き嫌いせんで、全部食べない。

398:名無す
16/11/03 18:37:20.01 tVUkUuyJ.net
その例はもひとつピンと来ない
親が子に言うケースのようだが、子に「食べない」などの丁寧な物言いはしない
「食べよ」と言う
古典の時間に習う命令形で

399:名無す
16/11/03 18:42:43.63 z1Dr/NSG.net
>>398
あんたどこの出身ね?

400:名無す
16/11/03 20:05:38.12 uyNXT5CK.net
食べよ は大分ではいうばってん他ん県は言わんと?

401:名無す
16/11/03 20:10:03.48 sR8NyMHg.net
少なくとも福岡地方では聞かんね

402:名無す
16/11/03 20:14:01.33 sR8NyMHg.net
好き嫌いしないで、全部食べなさい=好き嫌いせんで、全部食べない
好き嫌いしないで、全部食べろ=好き嫌いせんで、全部食べれ

403:名無す
16/11/03 20:38:01.88 kRLE2sSZ.net
>>398
大分は普通に食べないと子供に言うやん
命令じゃないし

404:名無す
16/11/03 20:38:55.12 kRLE2sSZ.net
食べよだって()

405:名無す
16/11/03 21:02:57.80 tVUkUuyJ.net
目上にしか使わなかった「あげる」も、近頃は子供にも「してあげる」、犬・猫にも「餌をあげる」という時代だからな
「なさる」の命令形「なさい」を子供にも使うんだろう

406:名無す
16/11/03 21:05:22.38 tVUkUuyJ.net
>>404
地方の言葉を嘲笑するようではこのスレは成立しないんだがね

407:名無す
16/11/03 21:21:16.58 edTXqY0f.net
>>398
>>406
398 名無す sage 2016/11/03(木) 18:37:20.01 ID:tVUkUuyJ
その例はもひとつピンと来ない
親が子に言うケースのようだが、子に「食べない」などの丁寧な物言いはしない
「食べよ」と言う
古典の時間に習う命令形で

↑自分が親が子に「~ない」は言わないと地方を否定したんだろ?
素直に間違ったって認めろよ

408:名無す
16/11/03 21:25:38.77 K7nW4qUE.net
変なレスバ始まっててワロタ

409:名無す
16/11/03 22:05:58.67 tVUkUuyJ.net
>>407
間違いもなにも現にこの言葉を使っていた者として、方言生活としては不自然だと言ったんだよ
ただ、言葉は時と共に変わってゆくからね
かつては目上やよその人に使っていた言葉を子供やなんかに使う人も増えて来るのもあるだろうと
理屈で否定するとかそういう事じゃないから
言葉は理屈じゃなくて歴史だから

410:名無す
16/11/03 22:16:02.93 edTXqY0f.net
>>409
現代に皆「〜ない」は普通に子供に向けて使ってるんだよ
屁理屈言うな
方言を否定するな

411:名無す
16/11/03 22:16:50.78 K7nW4qUE.net
方言の使用状況って年齢によって全く違うから
この板では年齢を明示すべきだっていっつも思うわ

412:名無す
16/11/03 22:19:43.35 edTXqY0f.net
>>411
大分県西部で「~ない」は年代問わずだよ
地域スレで聞いてみてよ

413:名無す
16/11/03 23:44:48.35 MDVIVkW/.net
>>354の者なんだけど、
まさかこんな流れになるとは…なんかごめんなさい

414:名無す
16/11/04 00:40:44.74 4+3LMfBx.net
いやいや、全然謝る必要なんか無かですよ
話の深くまで進んで大いに結構やなかですかw。

415:名無す
16/11/04 00:51:37.88 Lb/SB5UR.net
>>413
まー酒でも飲みない

416:名無す
16/11/04 00:52:57.26 4+3LMfBx.net
そうそう、酒でも飲みなっせ。

417:名無す
16/11/04 01:08:15.66 c90XmO7U.net
久しゅうこげぇレスの進んじ嬉しいバイ。
言い合いも良かばってん荒るるとは堪忍しちくり。
「〜ない」は大分県でも北西部だけじゃち思いますたい。
そるばってん西部の竹田市は「〜ない」は使わんごたる。
使う地域は日田玖珠、中津宇佐豊後高田、国東地域ぐれぇじゃなかかなぁ。
「食べよ」は大分県じゃと大分市以南の地域じゃろなぁ。
ほじゃき、大分市以北は「食べない」、大分市以南は「食べよ」じゃち思うわぁ。
最近思うたつばってん、「食べりぃ」ちゅう言い方を若ぇシが使いよんのを聞いた。
何か変な言葉じゃなぁち思うち調べちみら北九州ん言葉ち。
北九州ん言葉は大分とそーとー似ちょるき、浸透しやすいんじゃろなぁ。

418:名無す
16/11/04 01:11:32.73 c90XmO7U.net
連投すまんばってん、あともう一つ皆の衆に聞きたかこつのありますたい。
「〜のにから」っちゅう言い方ちするとですかね。
例)せっかく作ったのにから(作ったとにから)
「から」は、よ〜と考えちみら要らんばってん何故か入れちしまうとですよね。
他にも「〜てから」もよう聞きますたい。
例)そげなことしちから…
この「にから」「てから」は九州のどのあたりじ使いよんのか教えちはいよ。
文献じ調べちみちぇん、いっちょん出ち来らんじ困っちょっとです。

419:名無す
16/11/04 01:46:09.56 wvqtE+XY.net
かごっまは長渕ん「気張いやんせ」ちゅう曲にもあっどん
「やっせんぼやっどんからん、よかぶいごろの」ちゅう様に「〜からん」はつこど。
後は「そげなこっをゆてからに、ほんのこてでくいわけあねどが」ちゅう感じで「〜からに」に言う事もあいなあ。
ニュアンス的には逆接的な 意味合いがあっちおもどん、言われるまでは意識したこっがねかったがよ

420:名無す
16/11/04 01:52:45.98 c90XmO7U.net
>>419
あぁ〜「やっどんからん」はその系統ですか〜(鹿児島弁は分からんばってんなんかなし通じります)。
方言にちと詳しかシに聞いちぇん必ず「からに」と違うと?っち言わるるとですが、それとは全然違うとですよね。
「にから」であって「からに」じゃなかです。

421:名無す
16/11/04 02:06:34.41 hfpH7Iv1.net
九州の人って本当の本当に普段からID:c90XmO7Uみたいな話し方をしてるの?
それともこの人がこのスレ限定でわざわざ作ってるだけ?

422:名無す
16/11/04 02:12:38.65 c90XmO7U.net
自分じ言うともあればってん、昔ゃこげな喋り方しよるシはぎょうさんおりましたたい。
>>419のごた「からいも標準語」ちゅうとも聞き覚えのあるような、なかような
九州北部ん方言な標準語に毛ば生やしたごた言葉ですけん、
こげな喋り方はようしますたい。
さすがに今は、おてげんごた訛った喋り方やなかばってん、
じいさんばあさんぐれぇの"うわんだん"もんな今でんこげな感じじゃち思うですたい。

423:名無す
16/11/04 02:14:22.86 wvqtE+XY.net
そあ人によって変わっどで
そん人がいっばん話しやしい話い方で話すのが自然じゃらせんけ?
こんスレん為にわざわざ作っちょいわけじゃ無かちおもど。
まあ若けしは今時こげんガチガチには方言出らんたいばんな

424:名無す
16/11/04 04:59:43.88 4+3LMfBx.net
余所の地で普段聞き慣れん方言に触れるのも味が有って良いよ
分からん単語は「それ何て意味ですか?」って聞いて知識が増えるのもまた楽しい。

425:名無す
16/11/04 05:09:47.53 4+3LMfBx.net
この間、天神で女子大生が友達と鹿児島弁で話しよるのば聞いてホッコリしたばい
方言は宝ばい。

426:名無す
16/11/04 08:49:44.11 G2hv7yZ4.net
>>421
しちょうばい

427:名無す
16/11/04 18:44:40.61 4bcXl+gu.net
>>421
昔からの友達みたいな近しい関係でも共通語で会話するのって
首都圏くらいなもんだべ。

428:名無す
16/11/04 19:24:13.83 t8wyA/h9.net
421はケンミンショー見てないのかな

429:名無す
16/11/04 19:46:32.59 t8wyA/h9.net
なんしょうと?がありよっばい今日は大牟田ばいね〜

430:名無す
16/11/04 20:11:08.91 4bcXl+gu.net
お土産に草木饅頭ばどうぞ。

431:名無す
16/11/04 20:33:31.14 4bcXl+gu.net
げ!襖に穴のほげたー!

432:名無す
16/11/04 21:13:01.96 8enzD3cF.net
疑問)福岡弁と長崎弁が間飛んでかなり似とーとはなんでなん?
佐賀県はぎゃんちがかとばい
(うきは市)

433:名無す
16/11/04 22:07:24.89 FS70fATc.net
俺(博多人)も佐世保に行った時に地元に居る錯覚を覚える程似とった!なしかいなね?
佐賀って「ぎゃん」って言うと?方言的に熊本と近いグループなのかな?
でも唐津とか玄界灘側は博多弁系よね、もしかしたら長崎方言も玄界灘側を伝わって来たのかもね。

434:名無す
16/11/04 22:07:37.25 c90XmO7U.net
福岡弁ちゅう方言ちゃなかど。
博多弁とその周辺方言、筑後弁、筑豊弁、北九州弁とか色々あるばい

435:名無す
16/11/04 22:21:03.55 FS70fATc.net
北九=けーけーけーけーちゃちゃちゃちゃ
筑豊=きーきーきーきーばさらかばさらか
筑後=おいおいおいおいがっさいがっさい
博多=けんけんけんけんくさくさばってん

436:名無す
16/11/04 23:20:12.05 9ZaHozZX.net
>>432>>433
長崎、佐賀、福岡の話題だけど福岡県の(うきは市)だよ

437:名無す
16/11/04 23:24:11.78 9ZaHozZX.net
>>434
それそれ

438:名無す
16/11/04 23:32:52.71 auBykOiL.net
>>417
大分市内じゃと「〜ない」も「〜よ」も両方耳にすんけんど「食べりぃ」は聞かんのぉ
平口ん「〜よ」が使いにきぃ相手にゃぁ「〜なりぃ」ち言うけんど。
わしん祖母が祖父に向かっち「○○さんが迎えにおいでたで、はよ支度しなりぃ」ち、
よう言いよったんを思い出したわぃ。
>>418
例)せっかく作ったのにから
→とっと使わんわぃ、こげな時ゃ「せっかく作ったんにぃ」じゃ
例)そげなことしちから…
→しょっちゅうは使わんけんど、使うこたぁ使うのぉ
 「けつまらんことんじょーしちから、じきひじぃ罰かぶるど」ち言われよったんはワシじゃぁw
>>421
多かれ少なかれこげぇしたもんじゃろう。
家族やら遊びとぎと標準語じ会話するやら仕事んごたって疲るりゃせんかえ?

439:名無す
16/11/04 23:34:43.48 1lN0XmDM.net
>>438
りぃは大分県でも福岡県境

440:名無す
16/11/05 06:10:31.18 98Svz0/L.net
wikipedia
筑前東部から豊前にかけて「書きー」「食べりー」のような連用形による穏やかな命令・促しの表現がある。

441:名無す
16/11/05 09:22:52.87 3HmKkzbo.net
福岡県全体に言うと思うけどな
久留米はどうだったかな

442:名無す
16/11/05 11:27:18.54 98Svz0/L.net
「京へ 筑紫に 坂東さ」と室町時代の諺があるが、
「京の 書きぃや、筑紫の 書きぃ、坂東さ至れば 書きな と云ふ」

443:名無す
16/11/05 11:30:30.13 rkTskqA5.net
それは創作?

444:名無す
16/11/05 11:55:08.83 YVlm4OCi.net
昔の言葉が残ってる地域は共通点があるね

445:名無す
16/11/05 15:07:13.39 Z2ctkx0O.net
>>440
例が「書きー」ちなっちょって「書きりー」ちなっちょらんごたるき、、
「〜りー」は、ただん連用形命令法の「〜ぃ」んことぅなんじゃろうな。
要は一、二段活用動詞をラ行五段に活用さする傾向が連用形にまで及ぶ地域じ、
連用形命令法ん「〜ぃ」を多用すん地域特有の変化型じゃぁちいうこつかのぉ
(ラ行五段化した一、二段活用動詞の連用形+「ぃ」=(例)見りー・食べりー・起きりーetc)

446:名無す
16/11/05 16:51:21.55 aB9Yh6ON.net
って事は「〜らん」「〜らんと?」も一緒か
見らん・食べらん・起きらん
見らんと?・食べらんと?・起きらんと?

447:名無す
16/11/05 17:55:23.06 Z2ctkx0O.net
「見る」は古語上一段活用動詞じゃきぃ、九州全域じ未然形はラ行五段型化しち、
どき行ってん「見らん」ちいうわのぉ
「食ぶる」やら「起くる」ん古語二段活用動詞はちぃと様子が違うちょって
地域によっちいろいろあるごたるで
西南九州は上二段→五段活用化、下二段→五段活用化傾向ありじゃきぃ
「食べらん」やら「起きらん」が出ち来てんおかしゅ無かろうな
じゃぁけんど大分県やら宮崎ん平野部は二段活用動詞ん五段活用化傾向は無ぇきぃ
大方んしが本来ん形ん「食べん」やら「起きん/起けん」ち言いよるわぃ

448:名無す
16/11/05 18:28:24.05 aB9Yh6ON.net
こげな狭か九州ばってん言葉な多様やね、驚くばい。

449:名無す
16/11/05 18:36:38.33 YVlm4OCi.net
>>447
九州北部では
「起きらん」というか起きれんか、起きられん
「食べらん」は食べれん、食べられんですね
起きらん、は人に対してで
食べらん、は殆ど使わないよ
南と北では少し違うんですね

450:446
16/11/05 19:40:38.68 aB9Yh6ON.net
>>449
それは「起ききらん」と「食べきらん」では?
「起きらん」=起きない
「食べらん」=食べない
と思っていたのですが。

451:446
16/11/05 19:44:23.51 aB9Yh6ON.net
ちなみに自分は福岡市民です。

452:名無す
16/11/05 20:01:58.08 YVlm4OCi.net
>>451
起ききらんと起きられんは意味は同じやね
標準語の起きれないと起きられない同じやん
東区

453:名無す
16/11/05 20:09:02.60 aB9Yh6ON.net
自分は西の方やけん、西と東で違っとったりしてw

454:名無す
16/11/05 20:17:01.44 YVlm4OCi.net
>>453
やっぱ微妙やね(^_^)

455:名無す
16/11/05 20:20:23.96 aB9Yh6ON.net
方言ちゃ、奥の深こ〜して面白かねW
そう言えばこの前テレビでやりよった華丸大吉のスペシャル、タイトルが面白かったね
「博多華丸大吉26周年げなスペシャル」げなW。

456:名無す
16/11/05 20:24:25.04 KHEivoIc.net
>>447
日田とか県西部ん方は「食べらん」「起きらん」ち言うばい。
ほしち、否定ん時じゃねえじから、「食べらする」「起きらする」んごつ使役ん時にも要らん「ら」をつくる。
こん使役は日田だけじゃねえじ竹田とか豊後大野でん聞くばってん他はどけぇな?

457:名無す
16/11/05 20:42:08.80 oasuMt6V.net
そげんこつなかよ

458:名無す
16/11/05 21:36:18.10 Z2ctkx0O.net
>>456
そげな時ゃ「食べさする」「起こさする」ち言うのぉ
会社に緒方ん出のしが居るけんど、「食べらする」たぁ言いよったわぃ
「起きらする」はどげぇか知らんけんど
>日田とか県西部ん方は「食べらん」「起きらん」ち言うばい
言うてんおかしゅ無ぇ所じゃろうけんど、そげなしもおる位ぇじゃねぇんかえ?
日田ん方にゃ身内もとぎもおらんきぃ生じ聞いたことぅ無ぇんじゃわぃ

459:名無す
16/11/06 21:33:53.50 Na73o1VQ.net
え~いしょうえしょうえしょんがらえ~

460:名無す
16/11/06 21:48:10.74 ILa+kq+o.net
博多祝いうた(祝いめでた)かいな?

461:名無す
16/11/07 11:08:53.61 ROrUqWYk.net
筑前の人間は筑前煮とは言わないよね―ガメガメガメガメツクからか?どっからかガメて来たんか?

462:名無す
16/11/07 12:27:41.98 AuXaoXM2.net
薩摩の人間はサツマイモとは言わない
外国からやって来たものという意味で、唐芋(カライモ、トウイモ)と呼ぶ
博多弁の「がめくり込む」(寄せ集める)が名前の由来などと言われる
盗んだものではない

463:名無す
16/11/08 00:04:29.20 LLSgMc/3.net
>>461
「がめくり返す」やなかったっけ?

464:名無す
16/11/08 08:01:21.23 7Q/ufvTo.net
博多駅前の道路が陥没しとる

465:名無す
16/11/08 10:43:40.66 jSto1iH/.net
掘りくり返しとるからな

466:名無す
16/11/08 15:00:35.13 qmef4L2z.net
こわっ

467:名無す
16/11/08 21:07:07.12 66e8WTZb.net
あげな大けん穴ほげちょんにぃ
ほらけ落てたしやら居らんじゃったんかえ?

468:名無す
16/11/08 22:35:23.11 jSto1iH/.net
ほたぐり落てた?

469:名無す
16/11/08 23:19:28.57 M5M3iDjT.net
人も車も誰も落ちとらんけん、不幸中の幸いやったとよ

470:名無す
16/11/08 23:23:26.40 M5M3iDjT.net
中国やったら百人くらい死んでそうやねw

471:名無す
16/11/08 23:49:44.95 0zFSr6fx.net
>>470
うける

472:名無す
16/11/09 00:11:03.63 OZnLliSd.net
>>469
そりゃ、ほんにふが良かったなぁ
あれ、朝8時位ぇじゃったら大ごとになっちょろうのぉ
>>470
あん国じゃったらそんまま埋めち死者0じゃろ?

473:名無す
16/11/09 08:58:25.52 J4IAWQ5X.net
そういや竹田んほうん方言じ「埋める」こつを「いくる」ち言よったばってん、語源な何じゃろう

474:名無す
16/11/09 09:28:10.18 Rs80S+jK.net
古来より「火を灰に埋(い)ける」「ごぼうを埋(い)ける(埋めて生かす、保存する)」など云へり

475:名無す
16/11/09 09:31:33.23 Rs80S+jK.net
古語なり

476:名無す
16/11/09 17:50:32.73 c0NvhlNk.net
ト・ト・ト・トランプ大統領・・・・・ げな

477:名無す
16/11/09 18:49:39.69 4vaAfM17.net
げなね~

478:名無す
16/11/09 20:55:07.89 Rs80S+jK.net
「なにげなく」「ものほしげ」などの「げ」であろうか
「気」
「〜である様子」の意味
自分自身で得た情報ではなく、ひとから教えてもらった情報などだと「〜げな」とやる

479:名無す
16/11/09 21:04:35.76 kc4AZ/AH.net
>>478
うざい

480:名無す
16/11/09 21:43:57.04 c0NvhlNk.net
げな

481:名無す
16/11/09 21:57:28.77 Rs80S+jK.net
うざいは東京多摩地区の方言うざったいの略

482:名無す
16/11/09 23:01:09.59 c0NvhlNk.net
”うざい”って多摩が源流やったんやね、以前多摩市に住んどったとに知らんかった。

483:名無す
16/11/09 23:08:40.94 l9I/fAQ9.net
>>481
アポシャン

484:名無す
16/11/09 23:09:45.22 l9I/fAQ9.net
>>481
のうてんふあいら

485:名無す
16/11/09 23:19:56.41 Rs80S+jK.net
>>483-484
 面映ゆくなるような誉め言葉


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

502日前に更新/518 KB
担当:undef