【九州方言総合】 ..
[2ch|▼Menu]
193:名無す
16/03/19 14:47:52.64 Lzjig3k+.net
あと、「けん」のところは「〜ばい」「たい」「〜と」も共通。
進行形のアスペクトが無くなるのも宮崎県内から。
鹿児島はバイとかタイとか〜ト?は一切言わない
「〜ど。」「〜け?」と言う。
「〜ど(ー)」は沖縄もだね。

>>190
「〜で」は周圏か?
「〜で」は名古屋とか中部地方(特に東海でメイン)で大きく幅を利かしている言葉で、あとは京都の丹後や兵庫県の端の辺境の地辺りでも使われる。
ここら辺は周圏って感じだが、他では何故遠く離れた九州の鹿児島だけで使ってるのか不思議。まぁ確かに「〜はんで」も同根なのかな
>>192
「〜すけ」が「〜さかい」の変形だというのは正解。
北陸から続く道は京阪の影響があるからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

513日前に更新/518 KB
担当:undef