祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】 at DEVELOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:21:08.40 drjGWMMP.net
クソダサタワマン
低層ビル
首都圏に相応しい都市は川崎だけ
川崎でようやく春日部と張り合えるレベル

901:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:25:17.51 RM+gjUmT.net
>>873
もともと森ビルも関わってたよ

まぁ個人的にはこの複合ビルはダサいと思うwちかみにホテル施設もあるから、タワマンじゃなくて複合ビルね。

902:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 18:25:29.45 2gszHXTt.net
>>872
て言うか、もう書いてる内容に無理があり過ぎて思わず笑っちゃうレベルだよね。

903:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/12 18:29:09.89 D0uVaogF.net
>>676
横浜ごときに誰が嫉妬するんだよ
鳥取か?青森か?

904:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/12 18:34:45.21 Lau9i/ww.net
■World business in one place
URLリンク(adsoftheworld.com)

905:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:35:47.59 RM+gjUmT.net
>>876
そうそう最近は可愛く見えてるくらいだしw

906:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:38:36.22 drjGWMMP.net
横浜で都会と呼べるのはランドマーク、の周辺100mまで
埼玉はさいたま所沢和光春日部川口川越全て文京区並の都会
文化流行の発信地はさいたま
横浜は茨城栃木群馬にも下手したら劣る

907:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:42:23.96 RM+gjUmT.net
何故文京区?君なかなか面白いw

埼玉って県名が可哀想だよね。

908:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/12 18:44:22.68 +nKw5AKT.net
>>874
春日部って行ったことないけど、すごい栄えているんだね〜
クレヨンしんちゃん?

909:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:45:20.71 RM+gjUmT.net
それはそうと、はまれぽによるとランドマーク二期棟も計画はあるらしいね。
カジノが仮に横浜で決まれば、横浜に投資は増えるだろうし、知名度もあがるから、
ランドマーク二期棟も本格化する可能性はあるね

910:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 18:45:35.01 2gszHXTt.net
>>880
いやぁ、埼玉は大都会だよ。
下手したら東京よりも都会なんじゃないかw

911:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/12 18:49:21.41 nXAFO6ru.net
みなとみらい規模が小さいよね

韓国仁川のが横浜を真似た都市だけど

5倍位凄い

負けたと思ったわ

912:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 18:55:32.10 RM+gjUmT.net
>>885
画像で見たけど確かにすごいが、ぶっちゃけ東京でも勝てなくね?

913:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 19:00:56.46 2gszHXTt.net
>>885
韓国の場合、量が凄くても質に問題がありそう。

914:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/12 19:13:26.46 Lau9i/ww.net
■ハマスタ改修を市に近く提案 ベイスターズ
2017/1/12 神奈川

横浜DeNAベイスターズの岡村慎悟社長は1月12日、
2017年事業方針について記者会見し、スポーツとまちづくりを結びつけた
「横浜スポーツタウン構想」に取り組むことを表明した

915:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 19:14:05.30 2gszHXTt.net
ベイスターズはTBSからDeNAに変わって本当に良かったと感じる今日この頃。

【神奈川】横浜DeNAベイスターズ ハマスタ改修を市に近く提案
URLリンク(www.senmonshi.com)

916:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 19:15:05.23 drjGWMMP.net
>>884
事実、埼玉は下手な23区より都会ですが?世田谷とか太田とか品川とか目黒とか

917:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 19:15:21.45 2gszHXTt.net
>>888
ごめん、被っちゃったw

918:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 19:16:23.49 2gszHXTt.net
>>890
なら、それでいいんじゃないか。

919:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/12 19:22:36.95 +nKw5AKT.net
>>890
ヘェ〜そうなんだ〜

920:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/12 19:34:03.25 drjGWMMP.net
クソダサいタワマンで喜んでる横浜
落ちぶれてんなー

921:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/12 19:39:26.11 Lau9i/ww.net
【タイトル】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】

【本文】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
スレリンク(develop板)

922:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/12 19:44:59.55 PIYHx3ha.net
山下よりも伊勢佐木の再開発希望w

923:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/12 19:47:40.74 PIYHx3ha.net
>>894
思うんだが、横浜は田舎なら何故横浜スレに来るの?
埼玉は23区より都会なんだろ??
どの辺が都会なのか教えてほしいな
これは煽り抜きで真面目にね

924:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/12 20:08:58.69 +nKw5AKT.net
>>894
横浜の魅力はタワマンではないからねぇ。
URLリンク(tiiki.jp)

925:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/12 20:11:14.97 +nKw5AKT.net
>>894
今度、春日部に行ってみようっと。
東武スカイツリーラインで行けるんだっけ?

926:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/12 20:30:04.65 YQf49ksN.net
春日部は流石にネタでしょw
神奈川でそれより田舎な街を探す方が難しい。
相手するだけ無駄なのでスルーしまししょう。

927:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/01/12 20:48:49.96 /zfxc59h.net
URLリンク(hamarepo.com)

>横浜市役所移転後の跡地への出店に、伊勢丹が手を挙げたというキニナルお話も飛び出した

928:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/12 21:08:59.53 zzHa6PHN.net
>>901
いやデパートとかじゃなくて大学とか研究施設とかの方が良いと思うんだけど
隣のセルテもそれほど客入って無さそうだし来ないと思うけどね

929:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/12 21:15:52.76 PIYHx3ha.net
セルテはテナントがね・・・
ただ駅前だし、横浜スタジアムが近くにあるから俺は伊勢丹賛成

930:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/12 22:53:12.52 ZrLW6z3i.net
11日に事故あったね、ここ

URLリンク(www.bt-yokohama.jp)

931:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/12 23:43:58.62 jiwDjQny.net
川崎駅西口大宮町地区にJR東日本が地上28階、最高高さ約143mのオフィスビルなどを建設へ!
URLリンク(bluestyle.livedoor.biz)

川崎駅西口に横浜駅西口より高層のオフィスビルができるのか
横浜はオフィスビルもタワマンも高さが100m以下ばかりなのが残念

932:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 00:13:49.82 0Jnmfi93.net
◆あざみ野―新百合ヶ丘

横浜市北部と川崎市北部を結ぶ新たな地下鉄計画について、
横浜市が新年度から、事業費や需要見込みなどの試算に着手する
方針であることが分かった
計画では、同市営地下鉄の延伸が有力視されている
林文子市長は読売新聞の年頭インタビューで
「両市で費用負担のあり方などを協議し、合意形成を進める」と述べ、
実現化に向け検討を加速させる考え

■20分短縮

計画では、横浜市営地下鉄の終点・あざみ野駅(横浜市青葉区)から、
小田急線新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)までの約7キロ区間を延伸
2駅の移動時間は乗り換えがなくなることなどから20分短縮され、
11分になる見込み

933:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/13 00:38:55.85 ETcJgZd3.net
>>905
JR東日本マジで舐めてんな
横浜西口駅ビルが132mなのに川崎は143mかよ
まあ川崎は羽田や品川から近距離だし発展する立地ではあるけど

934:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/13 01:02:14.57 hZZ2pntx.net
ショボいわみなとみらい

935:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 01:03:49.17 0Jnmfi93.net
高さ160mの超高層タワー、眺望が開ける開放的なオフィス
URLリンク(www.mitsubishi-logistics.co.jp)

936:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 01:05:31.24 0Jnmfi93.net
だれでもいいから>>895でスレ立てプリーズ

937:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 01:30:23.24 s


938:VvsNMxX.net



939:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 02:09:23.16 rQXGodzx.net
なおオール神奈川で名古屋に負ける模様

940:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 02:12:48.11 sVvsNMxX.net
他所は他所、神奈川は神奈川

941:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 02:27:28.87 rQXGodzx.net
神奈川は東京に近すぎたおかげで発展したが
これからは東京に近すぎることで吸い取られる一方となり、東京のせいで衰退していくことになる

942:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 02:27:45.71 rQXGodzx.net
皮肉だな

943:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 02:49:12.17 sVvsNMxX.net
まっ、神奈川が衰退する頃には地方はもっと悲惨な状態だけどな。

944:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 05:54:25.61 v+zmu94p.net
名古屋と無駄に対立させようとする釣りだからスルーで
わざわざ他都市名を出すってことは
名古屋の人じゃないかもね

945:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/13 06:10:31.70 ao43GJ5Y.net
>>907
横浜駅東口のスカイビルはもっと高くなかったっけ?

946:名無しさん@お腹いっぱい。(家)
17/01/13 06:14:48.52 ao43GJ5Y.net
>>907
これはもっと高そう。
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
神奈川すごい!

947:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 06:24:06.49 rQXGodzx.net
横浜駅も10年ぐらい前は、梅田や名駅と変わらないぐらいだったのに今となっては…

948:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 06:30:35.53 bGjcI+nk.net
名古屋と大阪は都会でしょ。
三大都市はまぎれもない事実だしね

949:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 06:33:05.19 bGjcI+nk.net
とりあえずカジノ誘致がどうなるかだよね
横浜と大阪はほぼ確定だね

950:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 06:35:29.32 rQXGodzx.net
タワマンばっかというがもはやタワマンですら今後完成予定で10本もないだろ

951:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 06:44:42.47 bGjcI+nk.net
あなたもしつこいね。夜中から朝方までスレに張り付いてどうしたいの?
どこの住人か知らないけどさ、横浜スレに張り付いてると嫉妬してるようにしか見えないんだよ?
ここは比較スレじゃないし、自分の住んでる地域の発展に熱くなるべきだよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/01/13 06:53:53.67 cFhMHO7o.net
林さんは出馬するかどうするかまだ決めてないみたいね


横浜市の林文子市長は、新年にあたり本紙の取材に応じ、市が誘致を検討しているカジノを含む統合型リゾート(IR)について
「ギャンブル依存症などの懸念事項は重要。やるからには健全なものを目指す信念だ」と語った。
 林市長はこれまで「IRは税収確保の有力な手段」などと説明している。取材に対し、IRの別の意義も強調。
「横浜にはダンスや音楽など文化芸術の核となる場所がない」と話し、同じ敷地内に劇場を常設する構想を示した。
カジノは劇場に来る客を増やすための誘客手段の一つだという。
 二〇一七年は林市長の二期目最後の年で、八月に任期満了を迎える。
市長は「任期はまだだいぶ残っており、いまどうするかは考えていない」と立候補については明言しなかった。
ただ、「一九年にはラグビーワールドカップ(W杯)、二〇年には東京五輪と新市庁舎の完成がある。注意深く進めていく」と、市政を担う意欲ものぞかせた。
 市長選を巡っては、元衆院議員の長島一由(かずよし)氏(49)が十一日に出馬表明し、
カジノについて「経済効果より依存症対策などのコストが上回る」と反対の意向を示した。
六日の年頭会見で林市長は長島氏について、〇九年初当選時の市長選挙が衆院選と同時だったことから
「演説の場で会ったことがある。スポーツマンとの印象」と語ったが、長島氏の出馬そのものへの論評は避けた。 

953:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/01/13 06:57:37.28 cFhMHO7o.net
ちなみに劇場ね。。。まったく興味ないわw

954:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/01/13 07:07:12.85 wg+3ySz5.net
今現在横浜駅周辺の高層ビルだと

横浜ダイヤビルディング156m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
横浜三井ビルディング152m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ナビューレ横浜149m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
横浜スカイビル132m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ114m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
日産自動車グローバル本社99m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
富士ゼロックス R&D スクエア98m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
今建設中横浜駅西口駅ビル132m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
これから建設予定
横浜駅きた西口鶴屋地区190m
URLリンク(skyskysky.net)
MM21-54街区プロジェクト99m
URLリンク(skyskysky.net)
京急グループ本社ビル
URLリンク(skyskysky.net)
これが加わる訳だ

うん横浜駅は十分に高層ビルに囲まれた駅って事になるね

今現在の横浜駅上空
URLリンク(itest.2ch.net)

955:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/01/13 07:10:17.22 wg+3ySz5.net
今現在横浜駅上空
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

956:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 07:12:37.11 rQXGodzx.net
それが本当なら東京の京橋はおろか、大阪の京橋より少ないじゃないか
書き忘れはないのかな

957:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 07:17:28.88 bGjcI+nk.net
>>929
だからないって
大阪は普通に横浜より都会でしょ
なんでいちいち煽りに来るかな?そんな気になる?まったく大阪とか興味ないんだけど?

958:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 07:20:54.73 rQXGodzx.net
大阪が都会とかいってる時点で横浜の底が知れる

959:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 07:21:57.81 bGjcI+nk.net
>>931
あなたはどこの人なの?

960:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 07:28:23.23 bGjcI+nk.net
しかし
劇場とか必要?
県民ホール、関内ホール、神奈川芸術劇場、
パシフィコ横浜国立大ホール、みなとみらいホール、県立音楽堂…
中心部だけでもこれだけあるんだけどな
劇場はもういらないでしょ
横浜ドームの方がまだいいわ

961:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/13 07:31:13.27 wOHbrDQT.net
みなとみらい線新高島駅上空の開発と馬車道上空の開発が終わると横浜駅〜馬車道まで連続した高層ビル群になるのか
2020年が楽しみだな

962:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/13 07:36:14.36 JuCyFxmU.net
>>934
あと元町周辺も再開発してほしいな
ハイアットホテル周辺とかね

963:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 07:50:46.44 wuRrd8YB.net
横浜駅東口の開発も楽しみ!

964:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 08:39:21.57 H7A63QGc.net
川崎駅西口に高さ143Mのオフィスタワーが建設決定
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

神奈川の新築オフィスビルはこのところみなとみらいで100M止まりだから斬新

965:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
17/01/13 10:23:19.05 bq8b+c2k.net
>>937
神奈川、盛り上げていこう!

966:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 10:43:20.29 EZ+w0T87.net
>>933
劇場と言っても色々あってね。
それらの劇場や名前と見かけは立派だけどまともなバレエやオペラを上演できないの。
ヨーロッパでは当たり前の4面舞台を備えた劇場は日本には新国立劇場、びわこホール、まつもと市民芸術館他5か所しかない。
横浜に一か所くらい本格的な劇場があってもいいと思うよ。

967:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 10:44:42.60 qgM/8ycr.net
>>939
本格的な劇場欲しいですよね!

968:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/13 11:01:31.75 xZr+0wi4.net
>>933
それに加えて47街区のコーエーテクモの所にもコンサートホールが出来るよね。

まぁ山下ふ頭の奴も、造るというからにはそれなりに需要の見込みがあっての事だろう。

969:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 11:57:24.34 stmCj71V.net
◇旧関東財務局拠点に3月にオープン

横浜DeNAベイスターズは12日、スポーツとまちづくりの融合を主眼とした「横浜スポーツタウン構想」を打ち出すなどの2017年の事業方針を発表した。
横浜スタジアム北側にある市指定有形文化財の旧関東財務局横浜財務事務所を、拠点のスポーツ複合施設として3月にオープンさせる。
また、岡村信悟社長は球場の大規模改修について「間もなく市に提案する」と意欲を示した。

新施設の名称は「THE BAYS(ザ・ベイス)」。
新構想の基地(BASE)、横浜の港(BAY)、ベイスターズの文字を合わせた。
同事務所は1928(昭和3)年に建設され、市が約8億円で耐震補強工事などを実施、球団が2億円弱で内装を整える。
岡村社長は「ベイスに市民や企業の活動の領域を広げる『公共の磁場』を形成したい」と述べた。

新施設は地下1階、地上4階。
シェアオフィスやフィットネススタジオ、球団事務所などが入る。
「肝はシェアオフィス」(岡村社長)となり、クリエーターや創造性のある企業が入居する。
球団と共同したマーケティングやデータ収集による新たなサービスの創出を狙い、10前後と折衝中。
岡村社長は「試行錯誤のできる実験場になってほしい」と期待感をにじませた。

政府はスポーツを成長産業と位置づけて振興を図っており、岡村社長は「フロントランナーになる」と繰り返し強調した。
「球場を出て歴史的建造物を利用する。まちづくりのように既存の球団の事業にとどまらない新たな取り組みを追求したい」と言う。

一方、稼働率が93.3%(15年)と限界に近い球場の大規模改修について、近く市にまちづくりと絡めた提案をすることも明らかにされた。
球場外にベイスターズの試合のパブリックビューイングができる場所をつくる案も検討しているという。
岡村社長は「東京五輪・パラリンピックも3年後に迫る。
コンセプトの肉付けを加速度的に進めたい」と話した。

URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

970:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 12:06:36.61 stmCj71V.net
>>941
コーエーテクモの本社ビルのイメージパースそろそろ見たいよね。
まったく想像できない

971:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 12:11:19.46 TD0IuTYF.net
>>942
横浜には球団がある。
今年こそは優勝して欲しい。

972:名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
17/01/13 13:24:34.12 xZr+0wi4.net
>>943
だね。景観条例とかもあるから日吉にあるような個性的な外観にはならないと思うけど、早く見てみたい。高さも気になる。

それにしても、DeNAがオーナーになった時は、ここまで地元密着になってくれるとは思ってもみなかった。

973:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 14:53:04.55 lk0OVA


974:Fs.net



975:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 15:02:56.13 lk0OVAFs.net
>>901
伊勢丹欲しいなー

976:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 15:11:11.61 H7A63QGc.net
>>939
神奈川県民ホールは全面建て替えにすればよかったのにね
報道が出たときはすべて建て替える勢いだったのに費用を気にして何度も休館して設備更新することになった

977:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 16:13:39.37 86FQTe87.net
IRに劇場って弱くないか?
集客見込めるのかね

978:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 16:48:45.13 IFCzhRQB.net
近くのホテルに泊まる人が増えるならば可能性ありそう

979:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:18:50.61 dB9R6oB0.net
元町は路面店街と言っても差し支えないのではないでしょうか?

980:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:21:17.69 oDPUAV5o.net
>>950
スレ立てお願いします!
テンプレには、>>950の人はスレ立てお願いしますの文言を入れてください。

981:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 17:23:31.78 0Jnmfi93.net
【タイトル】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】

【本文】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
スレリンク(develop板)

982:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 17:35:12.61 rQXGodzx.net
元町が路面店街とかいってるアホ
銀座や表参道に行くことからはじめよう

983:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:36:54.89 oDPUAV5o.net
>>954
お前ってどこの住人も言えなくて
夜中からずっと横浜に張り付いてるけど、
さすがに気持ち悪いよ
田舎者って粘着質だよな

984:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:38:34.20 oDPUAV5o.net
あとテンプレ>>4頼むね!

985:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:41:50.18 dB9R6oB0.net
銀座はともかく表参道と元町は、そこまで差は感じないのですが。

986:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
17/01/13 17:44:53.20 vM1MBEsQ.net
伊勢佐木町も元町も商店街売り上げ200万切ってるな
元町おしゃれでいいけど少し衰退気味
カジノできたら変わるんかな

987:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:47:24.67 oDPUAV5o.net
>>958
伊勢佐木に恩恵はなさそう。
やっぱりみなとみらいじゃないかな?
元町もありそうだね
ただIRで何を作るかだと思うけどな

988:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:53:55.93 FHwW2bl5.net
北仲のタワマン多分億いくだろうね。
場所的には不便だけど、富裕層が集まってきそう。

989:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 17:56:45.01 rQXGodzx.net
表参道と田舎の商店街を小綺麗にした元町を同レベルとか横浜土人はまじで信じてるのか

990:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/01/13 17:56:47.08 V/aRVama.net
馬車道駅直結だから新宿にも渋谷にも横浜にも一本だぞ

991:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 17:58:40.34 FHwW2bl5.net
>>962
場所的に不便じゃね?
スーパーできるみたいだけど、買い物は便利とは言えないよね。

まぁ富裕層はそんなこと関係ないんだろけどさ。

992:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 18:02:52.01 R+Ij/Iol.net
>>961
その田舎の商店街すら無いお前の故郷はもっと悲惨だけどなw

993:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 18:06:41.81 FHwW2bl5.net
もう相手にするのやめようぜ
こいつにレスすると他都市出して対立させようとしてるのがミエミエ
横浜に嫉妬して夜中から張り付いてるから
スルーで

994:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 18:12:29.48 nJFYK3pk.net
>>953で新スレ建てて
ちなみに>>950踏んだ人ね

995:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 18:16:44.20 HoljK3aZ.net
しかしヨコハマ経済新聞のアンケートではIRに反対する方がかなり多いな

996:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 18:17:33.60 U/tzWuoH.net
>>954
川崎の人かな?

997:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 18:26:13.84 R+Ij/Iol.net
>>968
川崎の人間はそういう事言わないでしょ。
上京して来て自分の故郷とかけ離れ過ぎた現状を受け入れられないクソ田舎の人間だと思う。

998:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 18:54:19.72 nJFYK3pk.net
>>969
でもニートな気がする
夜中からさっきまで張り付いてるんだよ?
それかナマポかも?

999:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/13 18:57:11.49 6wLf4RbK


1000:.net



1001:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 19:08:57.53 TrSk7kkm.net
いい加減専ブラに対応しないタイトルやめろよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 19:09:34.14 R+Ij/Iol.net
日本大通りに横浜DeNAベイスターズがオープンする新拠点「THE BAYS」の詳細は?
URLリンク(hamarepo.com)

日本大通りの旧ZAIMの施設名称が「THE BAYS」に決定 横浜DeNAベイスターズが運営
URLリンク(www.hamakei.com)

1003:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
17/01/13 19:12:50.43 lk0OVAFs.net
>>958
カジノ来なくても複合型リゾートIRの恩恵、元町商店街はあるだろうね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/13 19:33:49.47 rWzMrCLO.net
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
スレリンク(develop板)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
スレリンク(develop板)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/13 19:35:21.03 rWzMrCLO.net
新スレ
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
スレリンク(develop板)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 19:52:06.78 R+Ij/Iol.net
カジノ以外で集客が期待できるのは、やっぱりMICEだろうね。

20街区で拡張するとは言え、現状需要に対して手狭になったパシフィコ横浜では問い合わせに対して断るイベントや展示会などもある。
需要は幾らでもあるんだから、山下ふ頭でもMICEの割合を増やして欲しいと思う。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 19:57:49.11 0Jnmfi93.net
■(仮称)MM21-54街区プロジェクト

「横浜アイマークプレイス」の第2弾

総投資額は約550億円
清水建設(株)史上最大規模

平常時の環境対策と非常時の事業継続性を
融合したecoBCP機能を一層充実

2017年夏頃の着工、2019年度内の竣工

全館LED照明、太陽光発電等の採用により省エネルギー化

1フロア約1,400坪の大空間、地上18階
延床面積約10万m2の大規模賃貸オフィスビル

約72時間、一定の電力を供給できる非常用発電設備を設置

URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 20:00:25.16 0Jnmfi93.net
システムとはね、完璧に機能することよりも
完璧だと信頼され続けることのほうが重要だ
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |

1009:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 20:08:38.59 0Jnmfi93.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ハイアット ホテルズが横浜初進出で
 (〇 〜  〇 |  |  横浜超達観!
 /       |   \___________
 |     |_/ |  
 ヽ     _ヽ
  |_/ ̄|_/

1010:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 20:25:52.24 R+Ij/Iol.net
>>978
他都市のスレに横浜の画像を貼り付けて嫌がらせするのやめたら?
あんた良識派板の大阪スレでも横浜の画像貼り付けて嫌がらせしてるだろ。

他都市スレで横浜のネガキャンするの止めてくれないかな。
横浜の人間として凄く迷惑なんだけど。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 20:32:54.51 nJFYK3pk.net
>>981
必死チェッカーでみたけどそんなことしてなさそうだの?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 20:41:09.85 R+Ij/Iol.net
>>982
数は少ないかもしれないが、この人定期的にやってるんだよ。↓

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part88 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(develop板:593番)

あと良識派板の大阪板でも定期的に横浜の画像を貼り付けて嫌がらせして横浜のネガキャンをしてる。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 20:42:52.41 dB9R6oB0.net
関内あたりに大学を誘致できれば、若い人が増えて活気付くんだろうけどなぁ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 20:44:29.58 0Jnmfi93.net
『エクサスケールの衝撃』抜粋版 プレ・シンギュラリティ
人工知能とスパコンによる社会的特異点が迫る
単行本(ソフトカバー) ; 2016/12/21
齊藤 元章 (著) 1296円

単行本(ソフトカバー): 254ページ
出版社: PHP研究所 (2016/12/21)

2014年末に『エクサスケールの衝撃』を上梓させていただいたとき、
世の中では「人工知能・AI」という言葉も「シンギュラリティ」という言葉も、
まだそれほどメディアで目にすることはなく、
新しい世界と社会の到来に対する感覚は希薄なものでありました

しかし今、まさに時代が大きく変わりつつあり、
「エクサスケールの衝撃」に向けて速度を速めて
世界が進みつつある状況を鑑みましたときに、
これまで以上に多くの方々にその内容を知っていただき、
迫る「プレ・シンギュラリティ(前特異点)」の意味や本質を理解していただき、
それに対する準備を進めていただきたいと考えるに至りました

本書は、『エクサスケールの衝撃』の内容を約半分に
凝縮した抜粋版でありますが、原書の重要箇所を余すところなく
盛り込んでおります

ですから、その要点以上の内容を十分にご理解いただける
であろうことをお約束することができます(「まえがき」より抜粋)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 20:46:02.96 0Jnmfi93.net
【国の借金 嘘】
URLリンク(www.youtube.com)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 20:53:16.22 dB9R6oB0.net
大学がいくつかできれば、伊勢佐木町が天神のように賑わうかな

1017:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
17/01/13 20:56:50.72 nJFYK3pk.net
>>987
伊勢佐木町も人は多いんだけどね
何かが足りないんだよ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 21:01:04.10 KFMzg5Qr.net
馬車道に東京芸大の大学院があるが、
いまいちインパクトはないな。
関内の駅前に3つくらい大学を誘致できれば、
相当活気付く。
中野を見習ってほしい。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 21:06:06.61 R+Ij/Iol.net
大学院だと人数も少ないしね。
日吉の慶応並みにある程度まとまった人数じゃないと、活性化するには中々難しいと思う。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
17/01/13 21:09:08.71 rWzMrCLO.net
みなとみらいがある限り伊勢佐木の再浮遊は難しいでしょ
基本的に横浜=みなとみらいだし、他都市から横浜に来ても
伊勢佐木じゃなくてみなとみらいや中華街に行くだろうしね

1021:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 21:18:13.96 R+Ij/Iol.net
大学でも専門学校でもいいんだけど、もちろん活性化にも期待したいが、もう1つ期待したいのが学生時代を横浜で過ごす事により学生に横浜への愛着が湧く事。

それによって大人になってからの横浜への訪問回数が増える事にも期待したい。
そのまま横浜に住み続けるケースもあるだろうし。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。(空)
17/01/13 21:50:05.48 /Jvd9Q4H.net
>>988
若さ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 21:51:19.90 0Jnmfi93.net
URLリンク(photo1.ganref.jp)

1024:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 22:24:20.64 0Jnmfi93.net
2020年には1エクサFLOPSのスパコンが完成し、
国の研究プロジェクトとして様々な重要課題の解消に取り組む
私見では、前特異点は2030年ごろに到来する
2020年から2030年にかけてスパコンの開発はたゆまず進む
この10年間に膨大な研究開発の成果が生み出され、
大きな社会変革をもたらすだろう

日本には高度な科学技術基盤を支える数多くの
研究機関、実験施設、企業が存在し、
次世代スパコンを開発する力と実績を持つ数少ない国の1つだ

我々日本人こそが次世代スパコンを開発し、
新世界を創出していくという気概を持って開発にまい進していきたい

1025:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 22:38:58.03 VX75gDiz.net
大学や専門学校が増えて、若い人が増えればパルコなどのファッションビルも誘致できるんじゃないでしょうか

1026:名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
17/01/13 22:51:41.52 qgM/8ycr.net
>>996
パルコかい!笑

1027:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 23:00:57.90 0Jnmfi93.net
総務省の「平成24年通信利用動向調査」によると、
「PC」の世帯普及率は75.8%となっているのに対し、
「スマートフォン」の普及率は49.5%

1028:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 23:07:33.55 0Jnmfi93.net
神戸へ行ったが、関西で何故
チヤホヤされているのかよくわからなかったな
都市規模はそんなに大きく無いし
南京町も横浜の中華街に比べると小さい
ただ、横浜の中華街は店で食うのが主流なのに対して
神戸の南京町は食べ歩きが主流な感じだったのは明確な違いだな

横浜は市面積に対して中心部は小さいが、それでも神戸に比べると
横浜の方がまだ都会的な感じがする
ハーバーランド〜三宮間と
関内〜みなとみらい〜横浜駅間では迫力が全然違うしな

1029:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
17/01/13 23:07:53.74 0Jnmfi93.net
エルデメテオール

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/311 KB
担当:undef