祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】 at DEVELOP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 09:46:27.24 4IiNI0mP.net
パチ屋?んなもんどこにでもあるだろ
パチンコなんて衰退産業だよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 10:00:00.28 XDrE18Tx.net
パチだけは絶対いらない

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 11:03:22.52 D9VBYH+f.net
パチンコは横浜駅西口か伊勢佐木長者町だろ
みなとみらいには要らないよ 需要なし
作るならカジノ一択

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 12:23:19.14 0qMV5fXA.net
パチンコは日本から消滅してほしい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 13:09:10.32 Fs+khsSG.net
アサヒグループ傘下で外食事業を運営するアサヒフードクリエイトが
JR桜木町駅前の商業施設「TOCみなとみらいコレットマーレ」2階に
ビアパブ「BEER&SPICE SUPER“DRY” コレットマーレみなとみらい店」をオープン

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 13:19:10.92 Fs+khsSG.net
MM地区内オフィスビル(100m超のみ)延床面積の比較
クイーンズスクエア3棟  496,400u
ランドマークタワー     392,000u
三菱重工ビル      110,900u
横浜銀行本店       86,000u
日石横浜ビル    75,000u
横浜メディアタワー   53,000u
アイランドタワー      44,120u
クロスゲート       37,000u
富士ソフトABCビル    30,000u

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 15:39:07.70 Fs+khsSG.net
市民が自由に集い活動する「街」のような低層部には、
式典・イベ


207:ントスペース、市民の憩いの場・活動の場として使える 屋根付き広場(アトリウム)を設置 開かれた市庁舎として、周辺エリアを結ぶ街の中心となり、 多用な活動や賑わいを創出することを目指す http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20151204_172749_69984P640px.jpg



208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 19:27:55.41 mzSf2YdT.net
>>185
他の駅に比べてまだ再開発できる土地があるからね
移転した交番の東側の中華屋(閉店済み)と駐車場一帯がマンションになるらしいし
他にも大きめの土地が駅近くに結構あるから今後も変わっていくかと
ヨーカドーの隣や近くのauの隣、元綱島映画のところ(城南信金仮店舗)とか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 21:34:31.47 Fs+khsSG.net
桜木町駅前 2016年7月9日
URLリンク(www.youtube.com)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 00:01:06.47 2VuGVG47.net
【7月9日 AFP】
フランス西部ナント(Nantes)市を流れるロワール(Loire)川の中州、
ナント島(Ile de Nantes)にあるスチームパンク色たっぷりの遊園地
「レ・マシーン・ド・リル(Les Machines de L'ile)」が8日、
鋼鉄と木を材料につくられた機械仕掛けのクモを同市街で初公開した
URLリンク(afpbb.ismcdn.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 03:33:10.59 2/MeF+C4.net
>>193
でも市役所建設って反対意見が多いよね。税金の無駄遣いだとか。
俺は今分散されてるのが市役所建設で一つに集約されるから良いと思うが。
それに150mの高層ビルが建設されるんだしw

212:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:00:34.86 Vk9QoumR.net
みなとみらいなのに長距離フェリーがないポンコツ都市横浜w
他都市のフェリー発着状況
<神戸>大分・宮崎・北九州・沖縄・小豆島・高松など
<大阪>別府・鹿児島・北九州・徳島など
<泉大津>北九州
<東京>北九州
<名古屋>仙台・苫小牧

213:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:22:06.69 Vk9QoumR.net
>>205
市役所なんかつくるんだったら3000台規模の巨大パチ屋作った方が市民のためだろうw

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:27:07.82 bOMHkKpV.net
>>205
建てるのにはそれほど文句は出てないけど資材高騰してる五輪までにつくろうとして反対されてる
まあ直下型地震の保険と考えるかどうか

215:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:39:56.55 dkNdgntv.net
>>206
関東にない(笑)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 09:41:44.85 fSLJcGv1.net
東京五輪までに市役所を馬車道に移転
 ↓
関内の建物は五輪のプレスセンタに利用
(ハマスタで野球・ソフト)
 ↓
五輪後、関内の建物は大学の校舎になる
 ↓
かくして、関内は学生街として生まれ変わる
・・・と予想する。

217:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:50:36.52 2VuGVG47.net
横浜の時のクモは専用サイトがあったな
脚一本一本に付いているオペレーターも一人ひとりにカッコイイ名前を付けた

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:48:09.07 /MCPGJYM.net
ハマスタ五輪確定したらどんな風に発展するかしら

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 22:22:47.01 SVpFC2Ho.net
単にオリンピック規格で企業名を隠して五輪マークを配置して・・・・・・
そんなところだよ
時期的にスコアボードあたりは更新されるかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 23:11:11.81 JMB3WLoz.net
そういや新横浜の工事作業ヤードに使ってる円形歩道橋のところの2ヶ所って何になるんだろ
まさかサークルKの隣は畑に戻るのか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 00:58:57.68 y/XpYCSL.net
>>212
とりあえず客席増やしてくれ。28000人しか入らないのはお粗末だわ。
客席増やせない法の壁も五輪ってことで何とかクリアして欲しいわ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 01:22:26.84 dS1tg1RE.net
背後の土地が空くのなら、そっちへ拡張すればよいのでは。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 06:32:18.85 gaUTh8W8.net
自称港町なのにフェリー0w
ポンコツ都市横浜w
略してポコハマw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 09:05:46.64 cweA+PUx.net
>>214
駐輪場です

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:10:45.68 FEFQzClA.net
民泊を民宿ののようにしてくれ〜(・ω・)ノ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 21:54:46.83 FEFQzClA.net
■青葉区 たまプラーザ駅北地区が都計決定
2016/7/5 神奈川

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 21:58:56.64 FEFQzClA.net
グランドオリエンタルみなとみらいで8月2日、全館貸切型の花火鑑賞イベント
「Hanabi NIGHT CARNIVAL with LAURENT-PERRIER」が開催

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:28:06.80 FEFQzClA.net
横浜にある実家に今でも住んでいる剛力

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:59:47.52 cweA+PUx.net
どの剛力だよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:19:38.16 bnIY0y09.net
剛力彩芽だろ
横浜市内なら東京都内に通えるから引っ越さなくても良いからね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:24:21.97 WgCAD/oQ.net
剛力 はメジャーになってからかわいくなくなった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:35:00.86 FEFQzClA.net
オスカープロモーションに所属する剛力

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 23:58:35.21 4oKc/Uz8.net
>>222
天王町でよく見るよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 00:03:32.56 FW24fgiH.net
マクロス
URLリンク(ms-cache.walkerplus.com)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 00:58:11.73 Zy85lSuT.net
>>218
地上15階地下3階の立体式駐輪場か?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 06:22:15.54 siPmo3cH.net
>>229
いいえパチンコ店です。
全台1万台設置の「○ハンギガタワー横浜みなとみらい(仮称)」らしいです

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 07:16:25.33 gNtZplAg.net
>>228
ナビューレから撮影?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 11:59:22.93 S1+U0cJ/.net
鳥越が都知事になったら、東京でカジノは絶望的だな。
横浜にとっては朗報だがw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 12:16:27.59 faDoQ1VZ.net
カジノにどれくらいの集客力があるかだね
世界的な知名度は上がると思う

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 12:30:22.56 EN7AizLS.net
カジノの規模って関東は大阪のおまけみたいな規模だからそんなに観光客もこないんじゃない?
折角作るならちゃんとしたの作って欲しいけど

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 12:56:47.00 faDoQ1VZ.net
お台場と大阪でいいんじゃないの
お台場って一回行けばもう行く楽しみないからもうちょっと頑張った方がいいよ。
みなとみらいの方がいろいろ楽しめる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 14:50:47.50 PohevHA8.net
>>231
撮影場所の位置には三井ビルを見下げる高さのビルはありませんね。
最高でダイヤビル150mでしょ。
即ちドローンでは?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 14:56:24.68 FW24fgiH.net
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
日産自動車は、4月1日に日本で先行披露した
『GT-R』の2017年モデルを7月27日より発売すると発表した
価格は996万0840円から1170万5040円

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 15:06:03.11 FW24fgiH.net
横浜市がまとめた新市民病院の建築計画によると、
神奈川区三ツ沢西町と西区宮ケ谷の道路を隔てた二つの敷地を利用して、
免震構造の診療棟や管理棟などで総延べ床面積8万1650平方bの
施設を建設する

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 16:43:08.22 FW24fgiH.net
三菱商事と三菱地所は12日、大規模な複合再開発事業
「ランドマークプロジェクト」に参画すると発表した
オフィスビルや分譲住宅、ホテル、サービスアパート、商業施設など
4棟(総延床面積約20万平方メートル)を建設し、2020年度中に開業する計画
総事業費は600億円超とみられる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 17:06:47.23 EN7AizLS.net
1棟あたり5万だから結構小さいね
70mくらいでマンション棟もあるのかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 17:28:59.55 /4JA5QPN.net
まーたマンション笑

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 17:32:24.46 YHme63Kq.net
>>239
横浜市内の話かと思って調べたらミャンマーじゃねぇかw
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 18:27:41.87 BjONqy4g.net
どうでもいいから、200メートル超えの高層オフィスビルを横浜駅の西口に建てろよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 19:00:44.84 /4JA5QPN.net
無理無理w
どうせ高層マンション建つのが関の山

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 22:10:23.35 Yl2TjYMd.net
>>230
なんで新横浜にみなとみらいなんて名前付けるんだよ
>>242
ほんとにタイトルや文頭だけ貼るから訳がわからなくて困るよね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 22:17:51.36 FW24fgiH.net
京急電鉄と三菱重工は12日、京急久里浜線の三浦海岸駅1番ホームに
「どこでもドア」と名付けたホームドアを設置すると発表した
未来の世界からきたような名前のホームドアは、
これまでホームドアが設置できなかった駅のホームにも設置できるという

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 03:52:24.01 HTQ0kuwl.net
まー今更ながらみなとみらいの中心部のタワマンの群れにはがっかりやわ。
あれなら更に時間かけてでも建てやん方が良かった。
みなとみらいの方向性がぐちゃぐちゃに
立地も初期の計画も良かっただけに勿体ないな。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 05:29:51.64 +cAjU5YM.net
>>247
タワマンは別にいいんだが、あの中途半端な高さの揃ったダサいデザインのが
みなとみらいのオフィスビル群を海側から隠すように並んでるのがダサい
東京江東区とか武蔵小杉みたいにメリハリがないからダメだわ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 13:58:30.09 iEPHB2Yk.net
横浜市水道局は12日、西谷浄水場再整備事業(浄水処理施設)基本設計業務の一般競争入札を公告

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 14:25:21.93 iEPHB2Yk.net
日産自動車は13日、自動運転機能を搭載したミニバン
「セレナ」を8月下旬に発売すると発表した
高速道路の単一の車線に限り、
ハンドルやブレーキを操作せずに走行できる
自動運転車は米テスラ・モーターズが国内で販売しているが、
日本メーカーが発売するのは初めて
価格は発売時に発表するが、300万円以下となる見通し

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 21:48:17.71 ebpZxMEp.net
水処理場の再整備に自動運転車とかもうなんでも有りだな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 00:00:38.83 sa1sPyV3.net
>>248
あれじゃ団地みたいだわ。高さ100m以下のタワマンしか建てられんからなあ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 00:14:01.98 OXuaD9Se.net
マンションだろうがなんだろうが、グランモール公園沿いが高さ制限120メートルで
そこより海側は高さ制限100メートルなんで
元の計画がとか言われてもね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:07:52.11 SHAijJAe.net
高さ200m級の高層ビルを20本くらい建てないともう駄目だわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 12:47:29.40 uToA44sL.net
東京かな?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 14:40:20.11 1ycQZKfw.net
■大日本印刷が販売する大型電子看板
フランス国立図書館が収蔵する古い地球儀の画像が
映し出されていた=東京都品川区
URLリンク(www.asahicom.jp)
大日本印刷は、薄くて高画質のディスプレー「有機EL」を使った
大型デジタルサイネージ(電子看板)を業務用として10月から販売する
画面を大きく曲げられるのが特徴で、迫力のある空間を演出できるという

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 14:59:41.60 1ycQZKfw.net
横浜市青葉区の1投票所で18歳の投票率が73・49%に上った

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 16:30:59.11 1ycQZKfw.net
家系ラーメンは、1974年に横浜市磯子区に開業した「吉村家よしむらや」から全国に広がった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 19:08:22.36 rilf5Q1J.net
昨日の関内の夜の街は賑わってたね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 19:28:19.26 1ycQZKfw.net
大昔、上大岡に三越があって、その三越の中に
「サッポロラーメン」て名前のラーメン屋があったな
平凡な名前だったけど味は格別だったんだよな
中でも激辛ラーメンが格別だったんだよな、
その店、結局再開発で消えちまったな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 20:40:45.74 a/nzPH3X.net
グランモール公園はみなとみないでは1,2を争うおしゃれスポット。
マークイズや横浜美術館など低層のビルが比較的多いけど、あれはあれでよい。
高層ビルだらけだと、圧迫感が半端ないからな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 21:28:01.69 Hnn940LD.net
長距離フェリーの発着が0な横浜wwwwww
これのどこが港町wwwwww
「みなとみらい」じゃなくて「みなとかこ」だろwwwwwww

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 21:32:25.93 1EoGVZSf.net
長距離フェリーって主流じゃないでしょ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 23:05:43.64 guLtbXyE.net
定期的にアンチが湧くな
横浜が気になって仕方無いのは分かるけど
そんなの書き込んだってなんの意味も無いぞ
かなり昔から横浜市ってネットで散々叩かれて来たけど人口は370万人以上に膨れ上がり
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
観光客も増え続け
観光集客実人員は3,761万人
観光消費額は3,188億円
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
企業誘致も進んでる
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 23:06:02.08 1ycQZKfw.net
会場: 山下公園および公園前海上
住所:神奈川県横浜市中区山下町279
公共交通: みなとみらい線(横浜高速鉄道)元町・中華街駅→徒歩3分
       またはJR関内駅→徒歩20分
       またはみなとみらい線日本大通り駅→徒歩7分
料金:無料

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 23:44:30.86 AyERvMQ/.net
ID:Hnn940LD
URLリンク(hissi.org)
大阪人、各所で草生やしすぎ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 07:42:45.23 l/didcL7.net
>>256
どこに横浜要素が…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 08:20:40.19 giq1zLVI.net
横浜スパークリングトワイライトは雨降らないね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 17:34:18.51 zJHR3bLb.net
10kWhは一般的な家庭が1日に使用する電力量に相当し、
約1000台のスマートフォンが満充電できる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 19:29:32.41 i/8ndzvI.net
結局のところ横浜は都会なの?田舎なの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 19:43:20.11 zJHR3bLb.net
高層ビルについて語るスレ [無断転載禁止]H2ch.net
スレリンク(doboku板)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 20:22:33.81 pVfGRUQq.net
どっちかってと都会

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 20:24:10.59 zJHR3bLb.net
.
  (´・ω・`)   (´・ω・`) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 20:38:45.33 LRnBuPH3.net
>>270
その中間なのが横浜の良さ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 21:51:17.70 /Zv8SrCU.net
赤レンガに家系ラーメン食べに行くよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 22:55:20.48 ZWqw86jw.net
映画ホットロードは湘南と横浜が舞台立ったんだね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:09:24.49 zJHR3bLb.net
のぼる屋は、道岡ツナさんと夫の昇さんが
繁華街・天文館に近い自宅を改装して創業
戦前、横浜市で看護師をしていた
ツナさんが患者の中国人から
看病のお礼に作り方を教わった

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:37:42.20 58Pq89l4.net
神奈川県は映画やドラマに使われる事がおおいよな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 05:25:45.90 lm64laZq.net
自称港街なのに長距離フェリー0www
ポンコツ都市横浜wwww

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 05:27:52.73 lm64laZq.net
>>276
暴走族の聖地だからな横浜は

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 05:31:34.67 lm64laZq.net
どう考えても放射線汚染の影響www

千葉、神奈川で相次ぐイワシ大量死
URLリンク(www.j-cast.com)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 07:07:07.75 P6hUL8rd.net
横浜は正直東京のベッドタウン、オフィス不足補う目的やったけど東京再開発予想外に進んでランドマーク出来た1993年頃からたいしてなんも変わってないつか役割幕張に持ってかれそうやな。
横浜の雰囲気好きやけどみなとみらい地区の開発が酷い。20年以上前のビルが最高高さとかマンション群とか更地やったのに勿体無い使い方。
再生するならせめて500〜600級のビルと200〜300級のビル数棟必要。東京で出来やんしてない事をしやんと横浜終わってる。法変えてでもせんとな。
ただの都民の山下、中華街、赤レンガへのたまにいくデートスポットで終わるよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 08:32:17.90 fA5Lyjrk.net
>>282
横浜市オフィス延床面積は国内4位
これから2020年までみなとみらい中心に建設が予定されている
政令指定都市オフィス延床面積ランキング(2014年度三鬼商事調査)
大阪市 345万3534坪
URLリンク(www.e-miki.com)
名古屋市 142万33坪
URLリンク(www.e-miki.com)
横浜市 129万1818坪
URLリンク(www.e-miki.com)
福岡市 99万7015坪
URLリンク(www.e-miki.com)
札幌市 74万8066坪
URLリンク(www.e-miki.com)
仙台市 70万3737坪
URLリンク(www.e-miki.com)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 08:35:38.09 fA5Lyjrk.net
商業地価でもトップクラス
商業地価最高地点が100万以上の34都市
2015年1月1日
URLリンク(www.land.mlit.go.jp)
-商業地価(円/m)-都市名-
Sランク
33,800,000|東京都中央区
Aランク
10,100,000|大阪市北区
*8,700,000|横浜市西区
*8,350,000|名古屋市中村区
A´ランク
*6,230,000|福岡市中央区
Bランク
*4,520,000|東京都武蔵野市
*4,180,000|東京都立川市
B´ランク
*3,540,000|京都市下京区
*3,120,000|川崎市川崎区
*3,100,000|神戸市中央区
Cランク
*2,600,000|札幌市中央区
*2,330,000|さいたま市大宮区
*2,320,000|東京都八王子市
*2,270,000|東京都町田市
*2,200,000|仙台市青葉区
*2,100,000|広島市中区

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 08:38:02.84 fA5Lyjrk.net
>>282
従業者数は国内3位
■12大都市の従業者数(平成24年)
URLリンク(www.stat.go.jp)
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000
横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました
■12大都市の事業所数(平成24年)
URLリンク(www.stat.go.jp)
1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000
横浜市の事業所数は約12万で全国
第4位であることが判明しました
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 08:42:20.16 fA5Lyjrk.net
>>282
人口は増え続け観光客も好調
URLリンク(uub.jp)
過去最高!!平成27年(1月〜12月)の観光集客実人員は3,761万人、観光消費額は3,188億円
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
この不景気の中かなり頑張ってると思うけど

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 10:26:36.55 yS92A4Bw.net
>>282
都民とかの表現って、どこの地方出身者だよ!?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 11:20:37.15 Q6rihGAd.net
今日と明日の花火大会大丈夫かな…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 12:58:11.06 fA5Lyjrk.net
>>288
雨は大丈夫そうだな
ハマスタでオールスターだし人出凄そう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 13:31:22.42 TtKwdVKG.net
>>256
これからいろんな場所で流行る
地震や津波発生時は緊急情報にいっせいに切り替わって
防災力強化

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 13:55:11.47 TtKwdVKG.net
■経済対策の事業規模は10兆円超
政府は9月に召集される見通しの臨時国会に、
経済対策を盛り込んだ2016年度第2次補正予算案を提出する

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 16:06:14.86 vqE/lpgU.net
幕張とか20年前に終わってるのに何言ってんだろ
みなとみらいは何だかんだ言って企業の進出が続いてる
まあ横浜に嫉妬してるから嫌味を言いたいだけなんだろうけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:38:21.40 ZWqvTovB.net
幕張マンション中心に再開発進んでるし計画もあるぞ
横浜に嫉妬w
勿体無い再開発してんなーって思ってるだけやけど
ネガティヴになんなよwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:06:58.77 y+VK2HcL.net
>>289
どうりで人が多いと思ったw
今日の花火は3000発だからな〜。昔にくらべてしょぼくなった。
山下埠頭の開発で、あの辺りに巨大な噴水を作って、
噴水の水と、照明の光と、花火とのコラボでものすごい
花火大会ができるといいな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:20:52.14 oIw+EdTW.net
明日も花火大会やるの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:32:28.31 R0BgtMcH.net
>>294
今日明日やるスパークリングは去年のデータだと41万人の人出だったらしいぞ
15000発のみなとみらい花火(平日)より人出が多いみたい
山下埠頭開発で花火大会ももっと賑やかになりそうだな
>>295
やるよ。明日はパレードと花火大会

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:37:12.03 y+VK2HcL.net
>>295
明日も3000発の花火やるよ。
山下公園、大桟橋、象のはな、赤レンガあたりは凄い人だ。
穴場は大黒埠頭。ここなら空いてるのでおすすめ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:45:40.52 U5sVdD50.net
映画ホットロード良かった。横浜湘南はやはり良いな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 18:59:25.64 TtKwdVKG.net
            
    γ''"""ヽ、
    / / ゚ ▼)  わんわんお
    し'(´^ω^)
   ノ| つ つ
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:35:22.37 TtKwdVKG.net
昔、ハンズの近くに
ジャッキーチェンがプロデュースした中華屋があった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:39:37.98 TtKwdVKG.net
パシフィコ横浜で7月16日〜9月11日に開催される鉄道イベント「世界鉄道博2016」

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 23:51:45.30 kxL6vj6e.net
文化体育館やその近くの高校が再開発されるみたいだけど、何になるの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 00:27:50.34 ZFe4oRPu.net
横浜文化体育館の敷地約1万1000m2に建設するメインアリーナ施設は、
延べ床面積1万5100m2以上、最大観覧席5000席以上で、
2024年4月供用開始を予定

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 00:36:58.40 o8D/T/W1.net
>>303
ありがとう
関内は市役所が移転して、企業もみなとみらいに移ってるし寂れていくから、関内にも力入れて欲しいな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 03:59:45.22 2NvRUqo+.net
>>292
大企業の本社の移転が続いてるからな。
OKストアを運営するオーケーや京急、清水建設の移転も決まってるし。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 07:36:34.88 bbFw+1jn.net
ブラック企業だらけのビルとかいらんから早く3000台クラスのメガパチンコ店作ってほしいね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 07:37:52.45 bbFw+1jn.net
自称港街なのに長距離フェリー0w
ポンコツ都市横浜w

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 08:01:08.58 t50R978F.net
フェリーって船じゃなくて道路の延長みたいなもんだぞ。
港町には必要ない。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 08:22:10.59 /F0SZf76.net
フェリは田舎だと知らない子供が紛れてるね(笑)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 09:38:55.96 UzzHNvOd.net
横浜スパークリングトワイライト楽しみ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 13:16:21.59 AT2aDVO0.net
山下公園人多すぎワロタw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 14:19:55.40 5SbY3QbJ.net
今日の大桟橋は大きいフェリーが停泊している
だからといって変わったことはない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 17:03:57.41 I4tQkXXF.net
昨日の花火前の山下公園の様子
URLリンク(youtu.be)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 21:14:19.40 9oKo64og.net
>>313



321:キごい盛況



322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 22:15:13.24 r49JqMWE.net
花火大会行きたかったなあ・・・
今年もう花火大会ってやらないの?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:06:59.57 ZFe4oRPu.net
自宅から見えた

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:08:33.09 o36Q3NtT.net
夏はこれからです。横浜市でもまだ花火大会ありますよ!
今年の神奈川新聞花火大会は例年8月の第一火曜日に開催されています。
日程:2016年8月2日(火曜日)
打ち上げ時間:午後7時〜8時
※荒天の場合は翌日8月3日(水曜日)に順延 ※見込み
その他神奈川県花火大会
URLリンク(hanabi.walkerplus.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:11:09.47 AvkAmkVw.net
>>315
神奈川新聞花火大会がメインじゃないか、8月2日19時〜20時半、臨港パークへどうぞ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 00:48:39.75 KBj8M69l.net
横浜スパークリングトワイライト花火綺麗だったな
人すごかった

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 08:26:27.54 MJLD+e4H.net
人マジで凄かった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 09:23:34.91 KBj8M69l.net
>>320
みなとみらい混んでた?
無風で雲がすごかったね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 11:59:46.92 yQ/qbsz1.net
横浜国際花火大会が廃止されたのは、
明石花火大会歩道橋事故の民事訴訟で市と警察に
多額の損害賠償が請求されたのが理由。
これに横浜市と警察がびびって、1日開催なのを土日の2日制にして、
6000発だったのを3000発づつに分散させた。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 12:10:54.11 bAZCvHiH.net
 
 
【都知事選挙に行きましょう】
 
桜井誠
都政を国民の手に取り戻す会
URLリンク(www.tosyukai.net)
 

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 14:39:53.03 pWMNwN8W.net
9尺玉一発にすればいいのに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 00:22:37.57 6dRa/c/d.net
今年の春、横浜みなとみらいで護岸の補修してたが
水上バイクが猛スピードで突っ走って迷惑だった
屋形船とか色々航行してるからあの辺りも危ないんだよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 04:20:10.92 565Usnks.net
中長距離フェリー発着
大阪南港→新門司港、別府、鹿児島志布志
神戸港→大分、宮崎、沖縄、小豆島、高松
横浜(港)→なしw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 04:41:35.07 565Usnks.net
悔し紛れwww
調べてみて横浜港を発着の基地とするフェリー会社が無い事にびっくりしました。東京の有明や、確か川崎からも出ていたように思いますが、何故か横浜は無いのですね。
まあ確かにフェリー港を作るとなると、かなり広い土地が必要となるため、現在の横浜では難しいのでしょうね。
でも本当に意外でした!逆に桜木町辺りにフェリー埠頭が有ったら、みなとみらいは生まれていなかったし、TVドラマのロケも無かったのかな?
URLリンク(joy-trip.jp)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 08:10:06.11 VQptGIC/.net
港町とは都心と港が一体可した町なわけで、都心に大型トラックが何百台もたむろするってありえんだろ(笑)
ザ田舎だろ(笑)
東京も川崎も港町じゃないから港か都心外れ。
こんな簡単な仕組みもわからん奴がよく煽れるよ。
もっと上質な内容で煽れたいわ(笑)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 09:18:36.26 tX+cnZuC.net
赤レンガ倉庫前は自転車タクシーの勧誘がひどいな
浅草の赤門前も人力車の勧誘がひどい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 09:50:42.85 cBsk99rw.net
花火と関係ないけどみなとみらいえげつない感じに再開発されてるから何か横浜って魅力低下したよな。
神戸の方が都市としてまだ魅力あるよ。
ランドマークも20年以上前やし297メートルやっけ?
もうランドマークでもないし周り100〜150ばっかやしなんかな。
東京に出来やん東京がやらん事期待してたんやけどな横浜には都市として。何かつまらん東京化してるな
勿体無い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 11:18:27.57 6dRa/c/d.net
ベルリッツ・クルーズカイド (Berlitz Cruise Guide) とは
ベルリッツ社が発行しているクルーズに関するガイドブックの通称
ダグラス・ワード (Douglas Ward) 編纂、年1回の発行
客船を設備、食事、スタッフ、サービス、安全対策など
400項目もの評価基準により一つ星から五つ星にランク分けを
確立した方法は世界的な権威基準となっています
2007年版の「クルージング・ガイド」の記事の中で
横浜港の客船ターミナルが、施設、手荷物の扱い、職員の利用者への
対応のよさ、ホスピタリティなどが評価され、100点満点で94点を
もらっています
ちなみに、クルーズの盛んな、ロスアンゼルスが52点
マイアミが38点、バンクーバーが71点であり
いかに横浜港が評価されているかが分かっていただけるでしょうか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 11:48:13.81 6dRa/c/d.net
横浜港大黒ふ頭(横浜市鶴見区)に着岸する大型クルーズ客船の
外国人客に向けて観光消費を促そうと、市内商業施設が一体となり、
臨時免税店の出店やガイドマップ配布などの取り組みを始めた

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 11:50:45.45 6dRa/c/d.net
日新は7月1日、横浜港の本牧埠頭A突堤コンテナターミナル
(A-6、A-7ターミナル)を南本牧埠頭MC-1ターミナルに移転・集約した

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 11:52:00.46 6dRa/c/d.net
■昨年、横浜港で国内初のLNG燃料船が導入された

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 11:55:24.57 6dRa/c/d.net
菅氏はインタビューで、博多港や横浜港を大型クルーズ船が寄港できるよう
整備することを対策に盛り込む考えを示し、政府が掲げる成田空港、羽田空港、
新千歳空港の発着枠の拡大も、今回の対策で前倒しして進めると説明

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 12:14:20.79 tX+cnZuC.net
大黒ふ頭に着岸しても市街地まで遠いし市街地も観光するようなところはないな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 12:51:45.58 stjxICjQ.net
みなとみらいの低層デブっちょビルの乱立は何なの?
街の見た目もぶち壊し!!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 12:52:52.85 stjxICjQ.net
>>335
ベイブリッジの作り直しだな!!
良かった!!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 16:40:28.43 WzsOs77e.net
花火大会楽しかった〜

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 19:11:56.30 6mJLyh2w.net
ベイブリッジは作り直した方がいいな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:10:55.51 oEaYzG+b.net
>>337
ほんとこれ
ワザとやってんのか裏で政治的な圧力があるのか
低層木偶の坊ビルマジでいらん
森ビルも糞ダサいタワマンになりやがったし
ここ数年のみなとみらいの開発には心底ガッカリ
横浜駅ビルですらダサいデザインのたった135mもういい加減ウンザリ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:26:40.49 tX+cnZuC.net
近くに行くと18階建てのビルであっても床面積があるから存在感はあるよ
横浜アイ


350:マークプレイスのようなビルが立ち並ぶ光景もかっこいいと思う 京急本社のように縦にひょろいのは来ないでほしいな



351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:33:46.46 565Usnks.net
ビル建てる前にフェリー走らせろよゴキハマ人ども

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 20:37:43.76 565Usnks.net
フェリーは走ってないけど暴走族は走ってるなw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 22:04:05.01 6dRa/c/d.net
垂直ラインを構成する白いアルミのマリオン(方立)と、
眺望と環境性能を兼ね備えた
ダブルスキンカーテンウォールが特徴で、
西面と東面には日照をコントロールするために
ガラス面にセラミックプリントを施す
URLリンク(www.decn.co.jp)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 23:40:32.98 6dRa/c/d.net
◆みなとみらい21地区新高島駅周辺街区オープンフォーラム
(横浜市)―8月5日午後2時から横浜みなとみらい21
プレゼンテーションルーム(横浜市西区)で
常時公募中の43街区、再公募手続きを始めた
53街区と55―1街区の公募内容などを紹介

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 05:12:40.20 bPts8FMf.net
【神奈川】「ストレスたまり」給食費6400万円着服し旅行代に…藤沢市の女性職員(61)
給食費約6400万円を着服し、旅行費用などに使っていました。
神奈川県藤沢市で給食費の管理担当だった市の女性職員(61)が、
去年1月から3カ月分の給食費約6400万円を着服していました。
女性職員は給食費を旅行費用などの支払いに充てていて、
「東日本大震災後に食材の放射線量についての問い合わせに追われ、ストレスがたまって使った」と話しています。
市は女性職員の刑事告訴を検討しています。
以下ソース:テレビ朝日 2016/07/19 18:52
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 07:50:18.86 SP3XNksy.net
横浜幻想がなくなったわ
今のみなと21、21と周辺の再開発予定みたら。
東京と変わらん。
横浜らしさがない。さらば横浜。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 11:45:59.03 v1xz/024.net
どんだけ横浜にコンプレックスもってんだよ。この大阪人はwww
URLリンク(hissi.org)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:15:03.28 Cq9t6627.net
【横浜】日本アセットマーケティング(東京都江戸川区北葛西4ノ14ノ1)は、
横浜市中区の「MEGAドン・キホーテ新山下公園店」を建て替える

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:16:12.41 Cq9t6627.net
■南本牧高密度化

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:23:15.26 Cq9t6627.net
横浜市は19日、「Instagram」による横浜のプロモーションを開始
「Instagram」は、全世界で約5億人が利用しているスマートフォンアプリ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:34:16.96 Cq9t6627.net
■任天堂のポケノミクス、ポケモンGO日本上陸前に「史上最高の売買代金」
「時価総額4.5兆円」「7営業日で株価2倍」を達成

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:52:55.25 Cq9t6627.net
未来のバス(Future Bus)
URLリンク(youtu.be)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:53:23.55 tGI5UQ8+.net
みなとみらいにピカチュウ大量発生するじゃないの

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 17:55:12.76 sa+/2EqR.net
毎年みなとみらいでピカチュウのイベントやってるから
世界の中でもみなとみらいだけ特別なポケモンゲット出来るとかに
なったらいいのになあ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 21:04:56.68 Cq9t6627.net
ヤマト運輸とディー・エヌ・エー(DeNA)は20日、
宅配便の配達に自動運転技術を活用する実験を2017年に始めると発表した
自動運転を導入することで運転が苦手な女性や高齢者を配達員に雇用したり、
深夜・早朝の宅配を増やしたりしやすくする
運転手の人手不足の解消を狙うとともに、
消費者にとっても宅配便をより便利に使えるようにする

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 08:18:47.14 qGmxS/zb.net
運転が下手なら自動車の運転席に座るのも論外だろ
自動車の運転というのは飛び出しや馬鹿な運転手によるありえない違法駐車など想定外だらけなんだよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 09:35:50.88 NRz9rlw2.net
清掃機器のケルヒャージャパン、来夏に
宮城から横浜へ本社移転
URLリンク(www.nikkei.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 09:42:18.13 h5eJ+uSm.net
ピカチュウ可愛いなあ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:26:26.67 btGdMOjf.net
>>359
新横か。
新横はどんどん発展していくな。
横浜や関内も負けてられないだろ!
企業誘致頑張れ!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:38:50.79 ZzDvaXc/.net
新横の利点てよくわかんないな
新幹線の利便性なら品川でいいし、交通の利便性なら横浜だし、綺麗なオフィス街がいいならみなとみらいでいいし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 15:02:34.18 btGdMOjf.net
新横は都心より安くて新幹線もあるし羽田も遠くなく数年後の東急直通で将来性がある
まだまだ開発出来る土地もあるし将来的には横浜駅周辺に追い付くかもしれん

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 15:38:35.74 hc5mHTk0.net
ピカチュウアウトブレイク

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 15:42:44.07 hc5mHTk0.net
意識高い系と言っても、杉並区はサブカル系の影響があって、
横浜市青葉区とは違う系統だな
隣の中野、吉祥寺とも共通する中央線文化圏で、
奥底では選民意識があるかも知れないが、
表面的には庶民派ぶっている
横浜市青葉区はガチの意識高い系で、ハイソごっこに明け暮れる
東京で似ているのは目黒区と世田谷区南部だな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 17:25:54.65 hc5mHTk0.net
遂に“ポケットモンスター”がハリウッドで実写映画化される
『パシフィック・リム』(13)や、ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』(14)などを
手掛けた米レジェンダリー・ピクチャーズが着手することを認めたと、
DeadlineやThe Wrapなどの海外メディアが伝えた

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 17:43:05.46 mTH+OsDZ.net
新横の篠原口って本当恥ずかしい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 17:52:59.57 V6fM7Uqo.net
>>367
ユンボとか置いてなかったか?
あれには笑ったわw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 22:27:20.13 JnpeNMh4.net
ダサい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 23:57:21.38 Mzh/2FZR.net
>>362
横浜から品川まで行くの遠いだろ。新横浜なら約10分で行ける。
あと新横浜には横浜アリーナや日産スタジアムなど
横浜最大のアリーナ、競技場があるから大型のイベントが開催されることが多い。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 00:02:03.20 YgUPJRag.net
■「スーパー新幹線」が日本を救う (文春新書)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 00:16:49.65 NVxBDbM/.net
300m以上の高層ビル数
大阪 1棟
横浜 0棟(笑)
200m以上の高層ビル数
大阪 5棟
横浜 1棟(笑)
100m以上の高層ビル数
大阪 176棟
横浜 47棟(笑)
現在建設進行中の高層ビル(100m以上)
大阪市
フェスティバルタワーウエスト199m
ザ・パークハウス中之島193m
曽根崎リンクシティ193m
梅田1丁目計画189m
梅田3丁目計画187m
豊崎三丁目計画A168m
ザ・ファインタワー梅田豊崎159m
新南海会館ビル150m
北浜2丁目計画147m
シティタワー梅田東146m
大淀南2丁目計画138m
ブランズタワー御堂筋本町134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー131m
常翔学園梅田キャンパス125m
新MID大阪京橋ビル116m
アパホテル本町タワー110〜120m?
大阪扇町計画108m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館105m
中央区瓦町三丁目計画103m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

横浜市
中区北仲通り5丁目計画199m
横浜西口開発ビル132m
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
横浜は今でも高層ビル少ないのに
今後の予定もショボいな(大笑)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 00:47:50.95 0rrJxvaQ.net
>>372
高層ビルじゃ東京大阪には到底敵わないからな。
横浜は景観の良い町作りを目指してるから東京大阪とは街作りのコンセプトが違うんだわ。
比較したいなら東京か名古屋にしなさい。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 00:59:18.18 NVxBDbM/.net
首都圏じゃない、全盛期が1000年以上の前の都市にすら高層ビルでかなわない
自称都会の港町があるらしい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 01:39:12.99 es6HuZda.net
全く羨ましくも何ともないんだけど
よほど首都圏にコンプレックスがあるらしいw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:01:34.83 NVxBDbM/.net
田舎に高層ビルはいりません・・・・
横浜の誇りは民家の数です

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:18:27.88 IghMooYq.net
横浜にはこんなキチガイしかいないのかよ
こんなキチガイ中々いないぞ
URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)
近年稀に見るキチガイだわコレww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:24:03.82 UA4VR/7k.net
>>377
横浜に200m以上のビルが何処に3棟もあるんだよwww

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:34:30.82 IghMooYq.net
>>378
ソイツ本当のキチガイだわ
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:29:21.14 ID:lJTU1znF
大阪ご自慢の低層景観悪化ビルを自慢してもなーw
超高層ビル景観
みなとみらい>>>>>>>>>>>梅田w
●日本の超高層ビル(200m以上)●
●東京都
新宿 (東京都)
243-235-234-223-222-210-209-203-200-195
丸ノ内、八重洲 (東京都)
370(計画中)-205-205-195
汐留(東京都)
215-213-z194
六本木 (東京都)
248-238-201
●横浜
みなとみらい
293-210-200
●名古屋
名駅
247-245-226-220-196
●大阪
梅田
0w
実は、大阪には200m以上のビルが2本以上あるエリアが一ヶ所もないという事実wwwww
大阪っぺ撃沈www

事実を言われ悔しくて発狂する大阪っぺたちwww
返信 ID:lJTU1znF(4)
0145 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/22 00:24:48
超高層ビル都市景観は
みなとみらい>>>>>>>>梅田だろ
普通の日本人だったら誰もがこう答えるだろうな

まあ街の景観に疎い大阪っぺは理解できないのかなw
150 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:32:23.36 ID:lJTU1znF
>>147
バカなやつ


388:だなお前はww http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko-200kitanaka.htm ほ〜らよw 朝鮮人は大阪の代名詞だろw また自爆かかっぺさんよw 151 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:32:36.61 ID:Bd+/oizk だから横浜の200m超えのソース貼ってみろやw どーせ貼れ無いだろうがw その時点でお前の負けなんだよw



389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:37:14.82 IghMooYq.net
152 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:33:27.69 ID:lJTU1znF
大阪ご自慢の低層景観悪化ビルを自慢してもなーw
超高層ビル景観
みなとみらい>>>>>>>>>>>梅田w
●日本の超高層ビル(200m以上)●
●東京都
新宿 (東京都)
243-235-234-223-222-210-209-203-200-195
丸ノ内、八重洲 (東京都)
370(計画中)-205-205-195
汐留(東京都)
215-213-z194
六本木 (東京都)
248-238-201
●横浜
みなとみらい
293-200
●大阪
梅田
0w
実は、大阪には200m以上のビルが2本以上あるエリアが一ヶ所もないという事実wwwww
大阪っぺ撃沈www

事実を言われ悔しくて発狂する大阪っぺたちwww
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:34:40.96 ID:Bd+/oizk
>>150
やっぱり嘘つきがバレたなw
200m以下じゃねーかw
199mだったら中之島にツインタワーがあるわボケw
155 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 00:36:23.21 ID:Bd+/oizk
>>150
それに210mはどーしたw
また嘘かwwwww

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 02:47:10.84 IghMooYq.net
191 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 01:57:02.86 ID:IghMooYq
いくら必死になっても現実はこれもんなんだよw
大阪市と横浜市のビル高さランキング(建設中含む)
あべのハルカス300m(大阪市)
ランドマークタワー296m(横浜市)
WTCコスモタワー256m(大阪市)
ザキタハマ209.35m(大阪市)
クロスタワー大阪ベイ200.375m(大阪市)
ORC1番街200.05m(大阪市)
フェスティバルタワーウエスト199.27m(大阪市)
中之島フェスティバルタワー198.96m(大阪市)
関電ビルディング195.45m(大阪市)
ザパークハウス中之島192.930m(大阪市)
ハービス大阪189.7m(大阪市)
ザサンクスタワー189.55m(大阪市)
梅田1丁目計画188.9m(大阪市)
梅田阪急ビル186.95m(大阪市)
グランフロントタワーA179.5m(大阪市)
ザタワー大阪177.7m(大阪市)
シティタワー西梅田177.4m(大阪市)
OAPタワー176.3m(大阪市)
グランフロントタワーB175.211m(大阪市)
ブリーゼタワー174.9m(大阪市)

TOP20でも大阪市が19棟で横浜市は僅か1棟だけw
192 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 01:59:28.47 ID:/RWZoxVt
>>191
低層自慢のお次はマンション自慢かよw哀れ大阪っぺw
大阪ご自慢の低層景観悪化ビルを自慢してもなーw
超高層ビル景観
みなとみらい>>>>>>>>>>>梅田w
●日本の超高層ビル(200m以上)●
●東京都
新宿 (東京都)
243-235-234-223-222-210-209-203-200-195
丸ノ内、八重洲 (東京都)
370(計画中)-205-205-195
汐留(東京都)
215-213-z194
六本木 (東京都)
248-238-201
●横浜
みなとみらい
293-200
●大阪
梅田
0w
実は、大阪には200m以上のビルが2本以上あるエリアが一ヶ所もないという事実wwwww
大阪っぺ撃沈www


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1859日前に更新/285 KB
担当:undef