【自己破産相談窓口と結果】その112 at DEBT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 21:34:24.38 ddTDbCMv0.net
>>385
質問のフリして噛み付いてくる奴いるよな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 21:44:38.72 ddTDbCMv0.net
>>388
自分だけ破産しても奥さんのこと残るし、夫婦同時がいいよな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 22:34:53.85 IgrCz4JwM.net
>>375
いやいや通帳再発行だよ。
本人が印鑑持ってけばすぐできる。
ネット迷彩ならページ印刷で良いよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 22:47:55.73 ddTDbCMv0.net
短文で質問投げかけて少しでも気に食わないと噛み付く奴いるからなあ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 22:48:23.93 Fi9ZGnyTa.net
自己破産が会社にばれる要因は何ですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 22:51:01.75 XzfkWIe70.net
>>392
いくら長文にしても間違ってる知識で回答するバカがいるから仕方ないでしょ。
回答者が偉いわけじゃないし。
相談乗るなら回答者側にもマナーあるでしょ
答えられないくせに回答してくるバカに言ってんだよ
347 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/02/05(金) 07:29:30.43 ID:u0es/ugc0
>>344
普段使ってた(借りてた)金より膨らむってことだよ
その借金額だと最後の方になると返済だけで50-70万位になると思うよ
従って、最後の頃になると返済のお金+今月借りた金を回すんだから月100万以上
金回して途切れたってことになるが・・・それでもまだ30万あるじゃないかww

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 23:07:04.84 ENK9bgbu0.net
現在無職で弁護士受任いけるよね?
いけないって書き込みといけるって書き込みがあってどうしようかなと
アルバイトは面接受けてるんだけど落とされたから今は日雇いしてる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 23:07:25.52 ENK9bgbu0.net
弁護士費用や管財人費用は親が払ってくれると言ってくれてる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 23:10:04.91 dCihuQUo0.net
無職無収入でもいけたよ
法テラス使って月5000円返済で話まとまった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 23:23:17.59 ENK9bgbu0.net
>>397
マジかありがとー

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 23:30:00.51 lihy9F2p0.net
日雇いでも仕事はしてるから大丈夫

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 01:03:38.93 /TKvsp1Ap.net
ここ自己破産しか受け付けないスレですか?任意整理はダメ?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 01:08:12.38 PqVW6Rg4p.net
>>373
俺なんて月収18もいかないのに400万を任意整理しようとしてるからな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 01:14:24.26 0xFxRcI+0.net
>>401
財産でもあるか官報に載りたくないとかいう理由でしょ?
特に田舎の実家住みはかなりきついもんな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 01:19:32.86 jAbufwUS0.net
>>400
【無駄遣い】任意整理真っ最中その40【ヤメロ】
スレリンク(debt板)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 01:31:27.85 PqVW6Rg4p.net
>>402
官報がどうとか考えた事ない そもそも載るとどうなるのか知らないし
田舎の実家住みと言うことは合ってるw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 02:36:37.25 8yXqhVyF0.net
>>402
闇金摘まんでると、闇金対応をうたっている弁護士以外は拒否されやすい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:06:31.31 NRTzk8Ktp.net
そりゃそうだ
闇金お断りって記載してあるとこ多いしな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 08:02:57.73 iueZVmm/0.net
今の闇金はタチ悪いから弁護士にも食ってかかるからな儲け少ないのに面倒が増えるだけでやる価値ないよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 15:29:38.26 2R/ydwpjp.net
楽天さんから少しの額払えば裁判
起こすの待ってやると言われたのですが
払った方がいいのでしょうか?
弁護士は相談段階です

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 15:34:34.09 4RKsjAmuM.net
払ったらあかんで
その手に乗ったらあかん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 16:28:06.77 2R/ydwpjp.net
楽天さん行動が早くてヤバいですね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:53:57.30 zvAMJD720.net
年収500万で住宅ローン4000万を自己破産するのって可能ですか?個人再生になっちゃいますかね?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:58:51.82 eVRvgWjBa.net
家取られるよね、きっと。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 17:59:19.59 2G5fmJU0D.net
>>410
それさあなたの利用状態が悪かったからでしょ?
毎回返済遅れたり連絡しなかったり
受任通知出してから1年後に申し立てしたけどなんにもしてこなかったよ?
それどころか債務整理の相談してるって行ったら、これからの流れとか受任通知が届くまでこちらから連絡いかないようにしておきますねって超親切だったよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 18:00:46.76 2G5fmJU0D.net
>>411
住宅ローンだけなの?
破産は可能ですよ。家は競売に掛けられるけどね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 18:50:34.49 L9VVaUPw0.net
>>411
可能だけど家を取られるよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 21:21:10.12 yNmwe8Sua.net
自己破産で弁護士費用どのくらいですか?先輩方

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 21:27:01.09 WREvu+yx0.net
自己破産、弁護士費用で検索すれば良いと思います!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 21:30:42.73 yNmwe8Sua.net
ネットと実際の見積り金額に開きありすぎる。10万はざら

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:21:22.89 6hm78ww+M.net
管財44マソ予納金20マソくらい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:59:03.87 rrvLmlDZd.net
>>419
管財で法テラスは?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:17:32.45 zvAMJD720.net
自己破産・任意整理・個人再生のどれに決まるかって年収・貯金・負債残高で決まるんですか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:22:07.38 /pzjI4c20.net
>>421
まあそうだけど債務整理するのになんで貯金あるんすか?ってなるよ
生活資金ならしょうがないけど100万貯金あって破産したいです!貯金は絶対死守!は通らないんじゃない?
あと自己破産するなら持ち家処分必須とあるから本人の希望によって変わるな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:06:04.29 5DgF/gArd.net
>>422
預貯金は現金にすればいいじゃん。
99万円以下の現金にすれば問題ないだろ。
管財事件になるけど。
何言ってんだこのバカ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:06:16.02 980yp51Qp.net
>>408
どのくらい待ってくれるかによる
あと会話は録音しときな 俺は借金関係は全て録音してる まぁ向こうもしてると思うけどね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:08:35.06 5DgF/gArd.net
>>422
無知なのか?
バカのくせにアドバイスすんなや
URLリンク(i.imgur.com)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:10:22.90 SbwmA+Ozp.net
ここや他スレでも言われたけど債権業者に弁や司法書士チラつかせる(委任してない、相談のみ)だけでけっこうダンマリになる業者多いんだね
俺の場合、全然引き下がってくれないんだけどw額がデカいからかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:18:08.04 5DgF/gArd.net
知識も無いバカは回答しないでね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 03:55:34.18 x/fTPnDw0.net
破産直前に現金引き出して預貯金じゃありません現金ですとか通用する裁判所ってあんの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 05:14:06.41 mJMECwBU0.net
預貯金も現金

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 07:49:50.72 5DgF/gArd.net
>>428
弁護士に断っておろせば全く問題ないんだが
末尾0はバカ丸出しだな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 08:42:58.42 ruvz9C1Xr.net
自己破産するの決まってて銀行の中身は20万までなら入れてても平気なんだっけ?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 08:58:19.44 tNudgcPyr.net
>>431
債権者の口座と借金の返済口座はカラにしろと言われる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 09:15:40.21 ruvz9C1Xr.net
>>432
それ以外なら平気なんだな
自己破産して早くスマホを新しいのに変えたいぜ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 09:24:28.83 5DgF/gArd.net
ID:u0es/ugc0
ID:/pzjI4c20
ID:x/fTPnDw0
同一人物だと思うが
こいつ、バカのくせに回答してるんだよね。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 10:30:33.78 5IdaWbCc0.net
>>434
育ちが悪いな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 11:04:38.53 a2M7IGdFr.net
>>435
お!バカがお出ましだ!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 11:23:04.99 5DgF/gArd.net
>>435
末尾0!!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 11:47:50.25 xnC+U2Q4M.net
>>436
お前も育ちが悪いな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 12:34:27.12 QWwOT3sj0.net
パンツ見えててあれだけどこういう半グレの借金取りも未だにいるからね、自己破産すらできないんだよねこういうのは
URLリンク(video.twimg.com)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 13:15:58.27 YyrySeKSM.net
うわーコロナで困ってる人増えてこのスレ需要ありそうなのに
こんな無知でやべえ奴が毎日イキりちらしてるとか5chも終わってんなw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 13:39:07.41 CtOd6tupD.net
>>439
そもそも部屋が汚い
だらしない
返せないのに個人から借りる癖に

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 14:37:45.46 gg/Drx++p.net
>>439
借金関係ねーじゃん 捏造はいかんぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 15:39:10.29 ddva1f170.net
保証会社に家賃滞納で70万せいきゅうされてるのだが、自己破産しかない?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 15:49:51.73 xzqwgHnx0.net
働くって手もあるぞ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 16:22:41.05 6PoY74t8D.net
だがだが言ってるヤツは池沼
家賃滞納してる時点で池沼確定

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 16:23:02.86 V60pDC+rp.net
>>443
短文質問の謎かけ噛みつきマンがいるからなあ
テンプレ埋めてみて

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:15:13.73 426TsiGC0.net
返済可能だけど自己破産ってできる?
ローン完済まで先が長すぎて途中


459:ナ嫌になった



460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:18:01.68 mQGexdvEd.net
>>447
せめて年収と借金総額ぐらい書いたら?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:42:39.14 HB5b64oKa.net
>>447
返済不能な額まで借りればいけるんじゃね?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:49:59.86 afkijG90r.net
>>447
できない
なぞなぞマンは免責不許可になりますように

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 18:56:15.90 HWGjRlWBp.net
嵐はスルーで。間違いは間違いのみ正す方向で。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:24:28.95 0N5o8d8m0.net
>>447
テンプレ埋めてみて

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:47:23.38 NetjVhrZ0.net
先週法テラスに相談して、明日改めて相談した弁護士の
事務所に相談する事になりました。
正直借金の額は低いですが、非正規雇用で収入が低く
税金や年金も滞納状態なので自己破産で進める事になりました。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:57:42.77 mQGexdvEd.net
>>453
同時廃止で3ヶ月で終わるよ
おめでとう

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 21:16:47.30 k0sbXNw+0.net
弁護士さんに相談して破産に1歩前進と思ったら未払いのリース会社から訴状が…
ちゃんと破産できるかな…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 21:43:02.83 2ngLpFPN0.net
訴訟されてようが免責されたらモーマンタイ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:04:45.99 p4tGFmcg0.net
2回目って必ず管財人付く?
あと家族カードを多めに使わせてて自分だけの借金じゃないんだが、名義は自分。
管財人が付くのは自分だけか?それとも家族の方も取り調べあるん?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:09:59.93 k0sbXNw+0.net
>>456
でも受任してくれただけで今から積み立てなんだよね…
免責まではまだ時間かかるのに出頭が近いんだけど弁護士さんがどうにかしてくれるのかなぁ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:18:13.36 mQGexdvEd.net
>>458
同時廃止になりそうなの?
だったら早いけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:22:38.26 EXNP4/WE0.net
>>457
最近またなぞなぞマンが沸いてるので短文単発質問は回答もらいにくいよ
できる範囲でテンプラ埋めてくれ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:30:25.58 k0sbXNw+0.net
>>459
ほぼ管財になるって言われてますね…
うーん不安しかない

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:33:26.96 5IdaWbCc0.net
>>458
自分は1月に受任契約をしたんだけど、自分も1社訴訟起こされてるな
3月に呼び出しなんだけど、それまでに管財費用が用意出来ない場合は訴訟相手と争う形を取って時間稼ぎするって弁護士が言ってたな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:35:39.79 k0sbXNw+0.net
>>462
似た境遇の人がいてちょっと安心!
そっかあ、なんにせよ悠長に費用貯めてる場合じゃなくなっちゃうのね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:44:36.69 Aa09Wr91M.net
>>461
同時廃止だと差し押さえが無効にならずに免責が出るまでの間、毎月給料から引かれてプールされる(この場合は会社などに破産がバレる)
免責が出るとプールされてた分が返金される
管財だと破産手続開始決定になった時点で差し押さえが無効となるので、金は掛かるが管財で進めたほうがいい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:44:40.70 mQGexdvEd.net
>>461
たぶん、「損金であげたいからさっさと破産手続きしろ」って脅しだね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:50:21.75 5IdaWbCc0.net
>>463
そう、訴訟起こされてると悠長にお金を貯めている時間がないんだよね…
弁護士費用は分割だからいいけど、管財費用は20万一括だからねぇ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:53:29.21 k0sbXNw+0.net
>>464
詳しくありがとう!
破産手続き開始って弁護士さんに払う着手金の積み立てが終わってから始まるものだよね?
まだかかりそうだからそれまでは引き伸ばし作戦になるって感じなのかな
>>465
そういう裏があるんだ


480:w そう考えるとあんまり怖くないけど、裁判所から手紙なんて初めてだから焦る…!



481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:55:21.61 k0sbXNw+0.net
>>466
なるほどー…20万か…
とりあえずは弁護士さんに相談してみます!
お互い上手く行くといいですね!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:58:21.01 juZC/phMd.net
>>467
裏なんかねーよリース屋だろ?
仮執行宣言でとことんやってくるから会社には話しとけよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 22:59:39.40 ZPykdx6I0.net
>>455
おかしくないか?
弁護士付けて破産手続きに入ってれば、請求自体止められるはず

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:00:33.34 mQGexdvEd.net
>>470
訴状は請求じゃないだろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:00:54.97 mQGexdvEd.net
>>469
そっか。リース屋には関係無かったね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:02:06.03 Aa09Wr91M.net
>>467
弁護士によるんだけど、弁護士費用全て払い終わってから申し立てする弁護士と書類が揃い次第すぐに申し立てしてくれる弁護士もいるね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:02:28.96 2ngLpFPN0.net
>467
違う着手金一回目払った時点で受任の手紙が行く
だからそこから督促は止まる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:05:02.66 2ngLpFPN0.net
あ、上の人のレスとこんがらがるとあれだから言い直すけど
着手金払った時点で弁護士から債権元に受任しましたよの手紙が送付される
通常ならここで督促はストップする
で破産の申し立てするのは全額支払った後ってことね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:06:06.85 zgGcjKMad.net
>>474
>>434で言われてる人ですか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:06:36.08 ZPykdx6I0.net
受任はそうだけど、
企業に電話で弁護士に依頼したと言えば理解して止めるものだよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:07:46.88 mQGexdvEd.net
>>476
違います

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:12:42.89 k0sbXNw+0.net
皆さんありがとうございます!
色々なパターンがありそうで、不安と安心が行ったり来たりです
なんにせよ早くお金を貯めることからかな…
頑張ります!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 23:42:18.32 426TsiGC0.net
【年齢】  35 歳
【住所】 北関東
【家族形態】 既婚(子なし)だけど離婚予定
【勤続年数】  13 年 
【就業形態】社員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】不明
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】不明
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼する予定
【収入】月30万くらい・ボーナス(年)90万くらい=年収450万くらい
【支出】ローン返済月9万くらい        
【借金の使い道】住宅ローン
【資産】家、クルマ
【クルマ】ヴォクシー
【現在の債務の状況】
貯金が500万くらいで住宅ローン残り3500万くらい、
新築一戸建てでまだ1年ちょっとしか住んでないけど妻と破局し近々離婚予定、
名義は俺単独、離婚するのでもう家とかいらない、
売っても大赤字だし、ローンがまだ34年くらい残っててウンザリ、人生やり直したい。
貯金なくなってもいいのでスッキリしたいよぉ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:00:04.53 epLJH+f3D.net
>>470
請求は止まるけど、訴訟は止まらないよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:02:44.62 epLJH+f3D.net
>>480
無理だな
再生を進められる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:03:31.27 hzD7RMq90.net
俺FXで同時廃止なったんだけど奇跡?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:05:54.44 pLO/vRPb0.net
>>480
家を売って残債を預金で穴埋めしていくら借金が残るか次第ですが
年収けっこう高いですし、任意売却後の残債は銀行も無理がない範囲での
長期、低金利での返済を認めるケースが多く
家計がマイナスでないと破産できません


498: あなたの場合は、破産は難しそうな気がします ↓ このあたりも参考に ttps://www.963281.or.jp/



499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:20:10.29 BH3C9uvH.net
>>480
30点

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 00:38:32.18 3id9RWqZp.net
>>476
謎かけ噛みつきマンですか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 01:35:44.30 /J91KN+Ud.net
>>483
いくらやらかした?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 02:31:29.01 cZYBfLLU0.net
自己破産をした場合、今後国が関わっている、いかなる奨学金も全て利用できなくなりますか?
保証人を付けた場合でも無理ですか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 02:33:03.45 PAMjaF2DD.net
都合のいいことしようとしてる人きた

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 02:36:02.45 cZYBfLLU0.net
>>489
自己破産した身分でっていう批判は受け入れますが
そうではなくて、現在介護士をしているんですが
看護師免許の取得を考えてそれには学校へ通う必要があり奨学金制度を利用したいと考えていたんです
無理ならばお金を貯めるのみですが

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 03:02:26.11 pPjlV/sR0.net
受任直前にリボの支払い額調整するのってまずいかな?
可能な限り低くしようと思うんだが

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 03:28:43.07 FaO9ywLMp.net
>>490
応募要件読むだけで解決できること聞くなよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 03:37:41.65 NaoiZ0k2p.net
>>491
俺なんか直前まで普通にカード利用してたぞ
あと債務整理するから返済もしなかったしな
てかそういうもんじゃないの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 04:32:48.02 BH3C9uvHd.net
>>490
自分の事管理できない人が
人をお世話する仕事向いてないんじゃ?
土方でもしなよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 04:33:25.03 WSLEDtzY0.net
天音法律事務所って有名なの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 05:29:00.93 cZYBfLLU0.net
>>494
それ、このスレと関係ありますか?
建築関係の仕事の人に失礼じゃないですかね
失礼ですけどあなたデリカシー無さ過ぎて嫌われてませんか?
それとも匿名ではそうやって大きな態度にいなれるお方でしょうか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 05:39:30.52 BH3C9uvHd.net
次の方どうぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 05:53:41.56 cZYBfLLU0.net
>>497
幼稚ですね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 07:00:04.23 hzD7RMq90.net
>>487
全額600万

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:05:39.21 /KPZnO9Q0.net
FXで3000万を0にして破産できたやつもおるしとにかく破産に強い弁護士探すのが全て

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:12:27.79 Sr3uhBpw0.net
ギャンブルで同時廃止は99.9%無理だろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:19:09.26 ZanRdlgg0.net
コロナで状況変わってるらしいよ
特に初回の人は

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:47:50.96 1g0mq4MKM.net
管財費用の内訳が手紙の転送代などの諸経費で残りが管財人の報酬なのよね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 08:48:49.25 EiRYgQS30.net
個人事業主なら投資も事業とも言えるよね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 09:52:29.76 3bb9A5TXM.net
自己破産手続き中にデポジット型のクレジットカードを8000円ほど使用してしまいました。これは問題ないのですか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 09:55:56.73 SFajzvNg0.net
もうすぐお前らの仲間だな
年収300万で借金440万(利息15%)ある
スレリンク(news4vip板)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 10:02:11.83 ZanRdlgg0.net
最近借金スレ立ちすぎだろ
多重債務モメン俺、ついにリボ払いの返済ができなくなる。…13年間必死に嫌儲してきた結果が………これなのか? [493625275]
スレリンク(poverty板)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 10:46:03.26 1GjsWAE20.net
>>502
詳しく

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:39:44.21 jTg8hPcX0.net
今の奨学金は信用情報をみるから審査は厳しいだろうな。
デポジットは立派な債務だから厳密には駄目だろう。額が少ないなら弁護士に謝れば済むレベルではないか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:40:58.52 63+RPOtD0.net
>>459
弁護士費用を積み立て終わってからじゃないと自己破産の提訴をしない弁護士もいるから・・・
早いとは限らないよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:42:23.75 Sr3uhBpw0.net
>>510
予納金20万円
法テラスで弁護士に頼めば15万円分割可能

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 11:46:10.71 Sr3uhBpw0.net
>>510
「提訴」ではなく「申し立て」でしょ。
とりあえず予納金20万円と書類集めにかかる費用あれば弁護士費用なんかなんとでもなる
法テラス使えばいいわけだし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:01:01.73 hfXlCL++M.net
年齢て破産に関係ある?
25なんだが奨学金+諸々の借金で毎月数万赤字
父親と距離取る必要あってむりやり引っ越したからその借金と家賃やらで死にそう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:20:58.74 pLO/vRPb0.net
>>513
テンプレ埋めないで短文の断片的な質問をして
気にくわない回答だと噛みついてくる
通称なぞなぞマンが沸いてるので
そういう質問のしかただと回答もらえないぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:24:06.63 hfXlCL++M.net
>>514すいません
後でちゃんとテンプレ埋めてもっかい書き込みます

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:43:45.48 Ccn/KHgOa.net
やるなら若いうちがいいぞ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 12:52:15.89 H7N+6zyND.net
>>513
初めて破産したのが26だったか27の時

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:03:44.94 W45KxT0K0.net
でも20代とか若いうちに破産すると2回目も破産してる人多くない?w

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:14:06.14 oPf3EKbRD.net
>>518
だってメリットとデメリット考えたら

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:23:47.31 HRqZzsm/0.net
2回目以降の破産は武勇伝

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:25:25.49 oPf3EKbRD.net
>>520
そうでもない
正直申し訳ない気持ちが現れる
そしてちゃんと反省する

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:37:42.74 2UkofdLN0.net
>>518
桃鉄だって徳政令カード何回も使いたくなるだろう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:48:50.77 H3nxN2Std.net
今、弁護士さんに相談してる
ギャンブルで作った650万円
個人再生すすめられたぞ
年収300なのに

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:57:23.72 Xlc2iDJ/a.net
>>513
同年代ですが奨学金500万にギャンブルで300万作って自己破産しました。再生でお願いしようとしたら弁護士から再生じゃ無理でしょって言われて破産に切り替えました

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:00:56.54 3id9RWqZp.net
>>523
1回目なら破産免責いけるんでない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:05:26.96 HZBlMuto0.net
>>523
年収200の仕事に転職だ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:06:36.92 SFajzvNg0.net
年収300でよく650も借りられたな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:12:42.81 LOycVujrp.net
>>518
1回も2回も一緒やし
官報載るのが嫌で破産しない人多いんだろうけど、
1回載ったらどうでもよくなりそうやしな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:35:28.92 iAD337WzM.net
年収300の俺がおまとめ一回はさんでも500借りるのが限界だったから650はヤミ金含まれてるだろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:37:12.32 oPf3EKbRD.net
>>523
でも再生だと100万円分割で払いましょうってなるだろ?
払いましょう!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:37:47.10 oPf3EKbRD.net
500以上だから100にはならないんだっけ?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:38:11.56 aH/Jz8BZd.net
>>513
俺は奨学金とギャンブルで1000万以上作ったけど〜25歳で全部飛ばした
無職無収入だったけど年齢も含めて何の支障もなく同廃免責だったよ
さっさとやるに越したことはない

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:40:07.42 fu1oAXQO0.net
>>531
5分の1だね

548:523
21/02/08 14:40:38.45 H3nxN2Std.net
弁護士相談終わった
一応、ダメ元で自己破産
だめだったら個人再生切り替えという事になったよ。
以前、ここでドコモのキャリア決済についての偏頗弁済について話してたけど
弁護士さんは「キャリア決済だけ別にしてくれれば止められることもないから大丈夫ですよ」言ってた
以上

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 14:42:32.75 RgSwSVHb0.net
>>529
クレカとか含めれば普通に年収450万でも総額800万の借金になったぞ

550:523
21/02/08 15:06:44.93 H3nxN2Std.net
請求は止まるらしいけど
受任してもらったわけじゃないんだよね
>>529
銀行おまとめローン知らないの?
クレカ利用可能額だけで400万円
銀行は「クレカの利用可能額は既に貸している金額」とした上で更に貸すんだぞ。
おまとめローンした後もコロナで収入減(年収400→300)。またもやクレカに手を出し余裕で650万円まで膨らんだわ。
反省してるけどね。本当に申し訳ないことをしてしまった。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 15:37:23.40 pmlJitnnM.net
>>536
俺もそれだよ
銀行おまとめ挟んで更に借りてFXとオプション取引してパンク

552:523
21/02/08 16:02:07.39 H3nxN2Std.net
とりあえず
弁護士さんが法テラスの申込書用意してくれたから受任と考えていいのかな。
>>537
管財でしょ?免責降りた?

553:523
21/02/08 16:21:06.67 H3nxN2Std.net
>>534に書いたが、ここで「ドコモのキャリア決済4万円がある」って書き込んだ時に、「キャリア決済は債務でドコモだけ返すと偏頗弁済になるから嫁さんと決済を別にしとけ。両方止められるぞ」って言ったバカが間違っていたことはハッキリした。
弁護士は「携帯止められた例なんか無いですよ。ドコモに直接行ってもらって、キャリア決済とは分けて請求してもらえば大丈夫です。キャリア決済については支払わないでください。」って言ってたわ。
首かしげてたわ
間違った知識で上から目線でアドバイスするのはやめてほしいね。
俺はここで相談してるんではなくリアルタイムで結果報告して実際の経験を破産考えてる皆さんに参考にして欲しくて書いてる。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:25:37.21 oPf3EKbRD.net
>>533
そうだったね
返せる額に減るよね

555:523
21/02/08 16:30:21.74 H3nxN2Std.net
相談者に教えるが、一部の回答者にこういう間違ったアドバイスするバカがいるから気をつけるように。
しかも無知のくせに上から目線で間違った回答をし、質問や反論すれば逃げたり「相談者なのに態度がでかい」とか逆ギレするからね。
以下の回答するバカは無視するように。

・ギャンブルは自己破産出来ない。弁護士も受けない。
→嘘です。裁量免責狙いましょう。
・ギャンブルでの借金は弁護士が受けない。
→嘘です。個人再生を提案されます。

マジでバカな回答者多いから気をつけてね
↓こういうバカとか
ID:u0es/ugc0

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:30:23.40 uUvE2mYd.net
俺は受任から申し立てまで8ヶ月かかったが
毎月キャリア決済してけど何も言われなかったな
弁護士が有能って事か

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:30:53.23 pEmSCtWoM.net
ここで免責不許可になった人はいるのかな?

558:523
21/02/08 16:32:26.13 H3nxN2Std.net
弁護士の先生は普通に「自己破産で進めてみます」と受けてくれたけどな
知ったかぶり乙!!
バカのくせにしゃしゃり出てくんじゃねえよ
353 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/02/05(金) 07:45:40.52 ID:u0es/ugc0
>>351
ギャンブルオンリーならアウト!受任すらしてくれないよ
ちゃんと返済しましょう!

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:34:52.18 1qdjmoH60.net
最近、何もかも破壊したくなって部屋は穴だらけで拳も骨折しました
今もディスプレイを破壊したいのですが我慢しています
衝動性が抑えられません病院行った方がいいですか?
自己破産が決まった時点である程度覚悟はしていましたし
人生はどん底まできてしまったのは自業自得なので受け入れる気でいましたが
発狂してるのかもしれないです
このままだと弁護士さんにも迷惑をかけてしまいそうですどうすればいいのでしょうか
今まで私に苦しみを与えてきた人間に復讐をしたくてたまりません
自殺ができない人間ってほんとにタチが悪いですねまさか私がこんな人間だとは思ってもいませんでした
人のせいにするそうかもしれないですけど、人生が狂ったきっかけである人間を殺したいです
そうすれば自殺も受け入れられると思います

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:39:03.44 H3nxN2Std.net
>>545
殺害予告は他でやって

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:40:57.03 XXvtv0AX0.net
>>534
あーあお前外れくじ引いちゃったな
その条件で個人再生勧めてくる弁護士なんてよせよ
たぶん免責はほぼ99%降りるろ思うけどそいつ無能だぞ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:46:59.15 NvkbLan6M.net
直前に大量にネットの公営ギャンブルに投入したとか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:49:43.87 yxnEysSw0.net
弁護士協会からなるべく個人再生を勧めるように指導が入ってる知らないのかな君は?
国からの指示なのに何がいけないんだい?
身分バレるからここまでにしておきますが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:50:26.34 jTg8hPcX0.net
ドコモはキャリアと通話料別にできないと言ってて、うちの弁護士はそれ知ってたけどな。
その弁護士大丈夫?俺2回目だけど普通に破産で行くと言って受任してくれたけど
ギャンブルとか普通にやって1100万

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:52:06.43 VIJMhA0wd.net
弁護士が受任渋る時なんて闇金から引っ張りまくってたとか財産隠ししまくってた時とかそんぐらいじゃないの
未返済、ギャンブル、浪費、風俗、年収詐称その他諸々と不許可事由ほぼ全部舐めたけど「うーん、同廃は厳しいかもですね」と言われただけで破産の相談自体はすんなり受けてくれたぞ
ただ、その時でも保険の有無と闇金の借入の有無だけはめちゃくちゃ詰められたよ
だからそういうことだと思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:53:20.38 A4eBJVxf0.net
糞マジメな弁護士もそりゃいるよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 16:54:11.89 NDycex6rp.net
>>546
クイズマンの上、なりきりマンだったか。前レスで論破され鎮静化した嵐さんは再び去って下さい!
>>545
明日病院行け。今よりは良くなる。底辺と言うのはお前の決め付け妄想。みんないずれ死ぬ。いい病院見つけれたらいいね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:01:35.86 jTg8hPcX0.net
債権者も30件の内闇金10件を普通に受任してくれた。
俺は破産以外でもお世話になっているから受任してくれたのかもしれん

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:07:07.56 cXgWVocua.net
仕事ない事務所の新人とかなら受けてくれるだろ
よほど悪質じゃない限り新人でも免責もらえるし
管財か同廃か微妙なら妥協できんだろうけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:08:39.11 pYMawl4l0.net
ドコモはキャリア決済分けれないよ
変な弁引いたんだね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:16:16.79 Sr3uhBpw0.net
>>556
そうなったら第三者弁済するから大丈夫

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:19:04.95 H3nxN2Std.net
>>550
第三者弁済するから大丈夫
個人再生になるようなら弁護士変えるけど

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:24:07.60 RgSwSVHb0.net
俺なんかはギャンブルにクレカの現金化で更にギャンブルでも簡単に自己破産で弁護士は引き受けてくれたけどね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:27:23.88 H3nxN2Std.net
>>559
俺も自己破産で受けてもくれたよ
最初に個人再生を薦められたという話で

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:29:00.43 H3nxN2Std.net
内訳は
650万円 ギャンブル95%
嫁からの借金入れると総額900万円

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:41:03.85 M1FKhFMOM.net
自己破産するときって高校行くとき借りた俺名義の奨学金どうなるの?
高校の学費だからって親が払ってんだけど

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 17:56:22.40 vNTsbpY20.net
配偶者の月の収入や支出も全部家計簿の提出時に計算して記入しないといけないんですよね?
今まで財布別で暮らしてたから相手の支出とか何も把握してなかったんだけどそれも聞き出して出来る限りレシートとか集めなきゃいけないんだろうしかなり憂鬱です…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1143日前に更新/277 KB
担当:undef