緊急小口資金 ⇒ 総合 ..
[2ch|▼Menu]
292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:18:42.48 NpY6iCQa0.net
D償還中に所在不明や、死亡した借受人等への対応は、特例的な措置を
はかり、簡便かつ早期の償還免除を可能とすること・本特例貸付では、
通常の貸付とは異なり、コロナ禍の影響をもとに申込者の自己申告にて
貸付を行った。
さらに、膨大な貸付件数や、多くの在留外国人に貸付を行っている実態を
踏まえると、償還時に所在不明者等の確認・対応等を長期にわたり個別対応
していくことは困難である。・郵送物の未達が一定期間継続することや、
相続人の如何を問わず死亡したことをもって償還免除とするなど、都道府県
社協が簡便かつ早期に対応できるよう特例的な措置を図る。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:19:20.84 NpY6iCQa0.net
以上
URLリンク(www.shakyo.or.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:22:02.21 fx4w1K3v0.net
2020年12月最終時点
貸付累計150万件
うち25万人が総合申請

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:24:39.22 EenkYiNU0.net
>>292
おれは最後が問題だと思うな。困難なのは確かだがそうならないように・そうなっても
回収できるように、審査含め業務を行って来たのではないか?厚労省から身元確認は
適当でいいからとか言われていたとでも言うのか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:25:52.45 fx4w1K3v0.net
社協の要望w
・死亡では相続人に債権移さず、死亡の時点で免除
・所在不明でも免除
・郵便未達でも免除

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:31:55.53 Cuxj7Aeid.net
>>296
下2つすげーな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:34:02.07 fx4w1K3v0.net
「貸してもらえたんだから頑張って返さなきゃ」  とかいうやつは
これ読んでも返すの???www
最初から  建前上貸付の給付ななんだけどwww

> この償還免除の規定については、受付開始当初より、
> 政府関係者はは「返済免除特約付き緊急小口貸付」等と
> 紹介し、国会審議等においても「実質的な給付措置の性格
> を有する」などと説明されてきました。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:39:47.96 fx4w1K3v0.net
そもそもこれ、おまえら個人個人への救済でないから
なのに、「なんて温情ある政府なんだ・・」
とか本気で勘違いしてるやろw

GOTOと同じ 景気対策 な
なのにおまえら貧民が政府の金庫に銭戻したら
その分の景気が落ちるわけだ
バカてなんで全容構図が理解できないんやろ
つまり返せる銭ができようが返さないで市中経済に協力しろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:45:18.41 bMAoAjpH0.net
>>296
引っ越して社協に連絡しなければバックれれるってことかい?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:45:50.56 Ha4mhx9e0.net
>295

出た、日本語読めない知恵遅れw
厚労省も社協も給付だと言い
そのため申請も 自己申告で無審査 としたのに
回収もクソもないんだがw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:48:25.74 8y6HhYk80.net
>>300
住民票は追うだろうけど一定期間移動させなければ免除って事だろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:51:01.56 Ha4mhx9e0.net
ふつうさ、
返済期間は10年240回払いて時点で
  「ふむ、なるほど、実質は給付なんですよてことか」
て即気づくはずなんだけどw

多く借りたら返せなくなると心配してたやつ
こいつらてマジで知能に障害あるだろ・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:59:37.47 pMMqm3gE0.net
>>302
つまり引っ越し後直ぐに住民票登録行かず、所在不明&郵便未達にするって事?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 02:19:11.44 R7H6YwqO0.net
〒配達と住民票はほとんど関係ないよ
そもそも転出して転入しなきゃ
住民票は自動で元の住所のまま

あと、金融の世界でも同じだが
督促の〒や住民票の追跡てのは
払えという追い込みの意味で送付してるとは限らない
税務署に逃げられましたということを証明し
その分を損金で落とすために必要な作業工程てだけ
よって、払えないのに途中で反応されるとめちゃ損害
そこからまたリセット
一定期間逃げてもらわないと損金申請できない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 05:11:17.30 0VpzqQqNd.net
クリスマス前後に総合申し込んだけど初振り込みは明日かな?@東京

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 05:29:01.00 UpSlo+r60.net
無職状態なので総合支援資金に申し込もうとしてるんだけど
入金日が毎月20日ってきまってるんだね
今申し込んでも振り込みが来月の20日とか泣きそうなので
緊急小口資金も申し込んでもいいん?
上のほうに同時申し込みはダメって書きこみあったけど
2,3日ずらして申請は許されますか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 07:16:12.53 NHo3xRQlK.net
>>307
住んでる場所によるよ
愛知は総合を申し込むのに、緊急小口が振り込まれた通帳のコピーが必要だから同時申し込みは無理

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 07:54:42.81 EWWXgTcJ0.net
>>296
全員分免除して欲しいという社協の本音がだだ漏れw
金融業者でもない社協が10年間膨大な数の債権を管理するなんて並大抵の物じゃないし
メチャクチャ面倒なのは分かりきってるから完全な給付扱いに変更して欲しいってのが1番の望みなんだろうな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 07:57:13.57 J5eXjnET0.net
全社協の要望をすべて受け入れれば事実上給付だよなー。
総合は10年だから、50歳以上で滞納を続ければ、そのうち離職して
いやおうなく無収入の年もあるだろうし。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 08:24:02.46 e0Zy9zRFM.net
>>307
小口の入金があるか貸付決定通知が来ないと、何日空けようが“同時”だと思うが…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 08:47:37.72 EEpw06si0.net
>>296
あくまで要望なんだよな
国が要望で動くとは思えんのだが
そもそも税金で賄ってるんだから、数年後に支払う税金が増えるだけだよな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 08:57:23.97 gOAngnyza.net
俺は数年後より今が大事だけどな
数年後に生きてる保障ないし、今余裕こいていても数年後、いや半年後にどうなってるかわからんし、家を手放すハメになるかも知れんし
数年後生きていたら、そん時ゃそん時よ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 09:26:18.29 M8sAD5NW0.net
>>308
愛知のは「緊急小口資金が振り込まれた通帳のコピーがあれば、総合の申請時に住民票と身分証明書の提出の必要が無い」ってだけだから、同時申請も出来るんじゃないかね?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 09:29:42.56 UpSlo+r60.net
>>308,311
アドバイスありがとー
URLリンク(www.tcsw.tvac.or.jp)
ここ参考にしてますが
緊急小口をもらった人が総合支援をもらえるとかではないようなんですけど
緊急小口もらってから総合支援申し込むのが妥当ですか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:04:31.59 NHo3xRQlK.net
>>314
自分も同時に申し込もうとしたら、緊急小口を申請して振り込まれた人しかそもそも総合支援を受けることは出来ないって言われた。
緊急小口が通ってから総合を受けるための面談予約をして社協に行くって順番だったよ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:15:13.60 isn9SkM40.net
本資金は、緊急小口資金【特例貸付】と同じ時期に貸付けることはできません(緊急小口資金を利用した後に、収入減が続く場合や失業等となった場合に、総合支援資金を申請することは可)。
この文章のせいで戸惑う人がいるんだろうな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:23:31.73 NHo3xRQlK.net
県協に問い合わせたら愛知は不正防止のため基本的に面談を必須にして、緊急小口が通った人しか総合を受けられないようにしてるそうだ。
厚労省のガイドラインと違うんじゃとつっこんだら、地域によって柔軟に対応するように言われてるから問題ないとのこと。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:01:22.79 1eWENGBP0.net
ガイドラインに従わないのは「柔軟な対応」か
社協の都合のいいように使われてるな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:12:48.25 mfaECXPcM.net
コロナのためにこんなになってるのに面談必須とかアフォウか
全てをネットで完結させろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:21:26.03 pMMqm3gE0.net
わかる
未だにハンコと書類必要なのありえないわ
これを機にネット申請のみで完結するようにしてほしい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:33:33.56 RBiWV9k2M.net
質問です
1/12小口入金あり
総合申し込み出来るのはいつからでしょうか?
独り身、大阪市です

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:42:09.23 M8sAD5NW0.net
>>318
そうなのか、説明ありがとう。
「柔軟に対応する」って要請は逆の意味でって思うけどなぁ。馬鹿なのか、愛知の社協。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:54:47.73 NHo3xRQlK.net
>>323
そうなんだよ。
なるべく負担をかけないように柔軟に対応してという意味を理解してない。
不正が多いから仕方ない対処なんです!
犯罪に荷担することは出来ません!と言ってたから、愛知は申請者は犯罪者扱いなんだわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:11:53.91 UpSlo+r60.net
>>322
世田谷区のサイトで下記記載あったよ
※緊急小口資金と総合支援資金は、原則、同月に貸付けることはできません。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:13:26.10 HLxa718gd.net
実際、生保受けてるのに誤魔化して借りる奴もいるし、別の県で受けたのに受けてないと言う人もいる
あとはどうやったら返さなくてもいいか聞いてくるとか
そう言う人を見ると疑心暗鬼にはなる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:14:23.09 PjTZ+QUJ0.net
警察が主観で不審者を犯罪者扱いするのと似てるな
こっちにしてみれば迷惑なんだがあっちにすれば当然なんだそうだ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:21:32.19 PdYdrKso0.net
>>326
ナマポは通帳見られて後からバレるからバレたらナマポ打ち切りだからリスク高いしやらない方が賢い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:27:32.30 SgOpSlR20.net
>>325
いや地域によって違うから世田谷区の情報なんか参考にならんでしょ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 12:28:40.05 J27SpUgvr.net
ナマポで借りてるやつは後でしっぺ返し食らうからどうでもいいわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:04:36.62 U/o1aBmT0.net
>>322
大阪やったらすぐ出来るよ明日行っておいで

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:12:53.42 isn9SkM40.net
小口が1月に振り込まれて
総合の方に1〜3月って書いたら勝手に2〜4月に変更してくれるのかな?
それとも書類不備で書き直し?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:02:11.88 naF1PkcC0.net
>>332
電話来て書き直せって返ってくる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:26:59.14 dtIL7f1Pa.net
おれ、月は空欄にしといてって言われた。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 16:05:06.44 LNswbRGX0.net
>>324
愛知県は盗難車が日本一何だろう!
それたげ犯罪者が多いて事は、、、

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 16:19:34.59 YDQ8/Ndvp.net
さすがに大変になってきた
俺も総合申し込みしよう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 17:58:05.10 lICeGS35p.net
3月は駆け込みで審査遅れそうだから今月来月に申請した方がいいな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 18:49:04.05 pJuFFhjVD.net
返したくないです(>_<)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 18:55:13.90 Duo+pZ230.net
早い地域だと受け付けからどれ位で振り込まれた?うちは早かったと言う人は教えてー

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:05:44.83 wt1GO/8Ox.net
>>339
某東北だけど11月24日に申請して11月27日に振り込まれたよ。社協の人には本当にお世話になった。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:18:15.31 M8sAD5NW0.net
>>335
文章を見直す癖を付けような。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:18:36.03 tS8eTAWVd.net
>>340
それは嘘

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:23:50.55 Duo+pZ230.net
>>340
ありがとう 三日目ですか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:25:09.83 wt1GO/8Ox.net
>>342
マジで嘘じゃないよ。ただ、延長の相談しに行ったらめっちゃ渋られてるけど。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:28:40.48 XfUWpmbd0.net
>>318>320
おまえらメンダンの意味を勘違いしてる
尋問じゃねーんだからw
 
要は郵送申請はさせませんよてことじゃん
記入サポート兼ねて申請資格あるかも確認させてもらえるますよ
てことだ
捏造で申請するやつじゃない限り
何も困らないはずだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:29:13.53 XfUWpmbd0.net
>>322


347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:29:52.01 XfUWpmbd0.net
>>325

日本語読めないバカ発見

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:49:30.47 i+/MvqBd0.net
>>340
郵送だろ?25日に到着したとして27日入金だと2日で処理した事になるんだけどあり得るの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:12:58.00 isn9SkM40.net
>>344
なんで渋られてるの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:12:58.21 wt1GO/8Ox.net
>>348
郵送ではなく面談だよ。こういう掲示板には書かれないけど早い人は結構いるんじゃないかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:14:41.12 wt1GO/8Ox.net
>>349
なんか自立相談員がやたら職安イケイケ言ってきて俺が言うこと聞いてないからだと思う。まあ要は仕事なんか選んでないでどこでもいいから勤めろやこのゴミって言いたいんじゃないかな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:19:29.21 PZek3tk4x.net
>>351
仕事選んで金借りてりゃ言われて当然だろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:21:05.36 wt1GO/8Ox.net
そうだねー。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:22:13.58 mTETacej0.net
自立がハロワの登録カード作らせたらポイントなるてだけ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:22:46.73 isn9SkM40.net
>>351
小口が3日って事は総合は何日?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:27:43.48 pMMqm3gE0.net
>>338
そもそも免除前提だしね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:31:22.60 9MJNZOfhd.net
>>350
うちの市の社協は土日休みだけど東北だとやってるんだね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:32:23.91 9MJNZOfhd.net
>>350
ごめん勘違い、火曜日か

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:42:25.39 htmx7jYt0.net
収入減少ってどこの部分を見るんですか?
前年度の所得?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:48:42.45 YDQ8/Ndvp.net
>>359
平成2年の2月以降で通常の時と
減った事が解る月でいいんじゃないの?
書き方にも書いてあるけど

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:51:17.35 wt1GO/8Ox.net
>>355
ちがう、総合です。小口は1週間くらいかかったかな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:52:17.85 wt1GO/8Ox.net
>>354
そうなんですね、あのババアぶち殺してやろうかな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:07:37.91 DoE5eXDH0.net
自己破産手続中に総合支援資金決定通知が来て入金された場合どうすればいいのですか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:09:38.08 pRVF8mhp0.net
「突然なんだろ?この謎の入金は?・・神様から?・・」 と
脳内でつぶやき、ありがたく使う

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:10:35.49 YDQ8/Ndvp.net
総合で、3日後入金なんて
かなり早くない?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:22:07.06 wt1GO/8Ox.net
>>365福島の過疎地だもんで申し込みも多分少なかったのもあると思うよ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:24:26.67 DoE5eXDH0.net
>>364
虚偽申請に当たるんですかね?自分ではないんですが

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:27:06.15 DoE5eXDH0.net
自己破産申立直前の総合支援資金入金は、虚偽申請にあたりますか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:30:17.34 dUXV4urR0.net
世の中の仕組みをしらないやつ多いな
犯意がないものは犯罪とはならない
「アハッ、自分が自己破産申立てしてることど忘れしてたわw」で無問題

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:34:22.04 9pCXbguE0.net
>>367
返してって言われる
管財人がついてたら自己破産しようとしてるのになんで金借りてるの?と免責おりなくなる。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:34:26.28 YDQ8/Ndvp.net
>>366
こんなご時世にはありがたい事だねー
早いに越した事は無いし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:46:03.12 wt1GO/8Ox.net
>>371
そうね。社協の人には本当に感謝してます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:47:22.76 PdYdrKso0.net
>>368
管財事件なら管財人にバレるぞ絶対に
通帳に社協から振込で簡単にわかるから免責不許可になるぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:50:51.41 DoE5eXDH0.net
>>370
そしたら、初回入金が今月だったので送金を止めて返したらいいんですかね。入金された日の通帳を記帳しないで出しても同時廃止だと、どうなんですかね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:52:03.69 DoE5eXDH0.net
>>373同時廃止だとバレないんですかね。どっちにしても返して相談している弁護士に伝えるべきですかね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:55:27.14 PdYdrKso0.net
>>368
ん?って事は先に緊急小口資金は借りてるよね。
弁護士受任前に借りた?受任後ならアウトだよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:00:46.60 DoE5eXDH0.net
>>376小口資金は受任前に借りてます

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:02:49.20 PdYdrKso0.net
>>377
なるほど。で受任中に総合を申し込んじゃったの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:05:49.46 C0744oJH0.net
実家暮らしで世帯主でもないから辞退するしかないか、

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:10:58.67 DoE5eXDH0.net
>>378
はい。来月に自己破産申立みたいです。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:11:33.40 PdYdrKso0.net
>>377
そもそも緊急小口資金は弁護士に話しして債務者リストにちゃんと入れたの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:14:04.24 PdYdrKso0.net
>>380
申し立てするにも過去2年間の通帳履歴が必要だしバレるよね普通。緊急小口資金なんかも弁護士にちゃんと言ってないならマズイよね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:38:48.43 ovp1zB9g0.net
コロナで増加する家賃滞納や入居者の自殺、若い女性たちの声に出せない「悲鳴」
1/17(日) 20:01
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
例年以上に多い入居者の自殺

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:39:24.72 DoE5eXDH0.net
>>381
入れてないです。受任時に通帳全てみせてます

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:39:49.51 DoE5eXDH0.net
>>382
明日伝えるみたいです

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:42:55.78 ovp1zB9g0.net
これが「期間工」の待遇と給与だ トヨタなら月収28万3940円〜
1/11(月)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
■年明けに募集を再開
■3年で600万円以上を貯金する猛者たちも
さらに、欠勤・遅刻・早退・休職がなければもらえる「満了報奨金」が
35カ月で最大109万5000円(1500円/日)。
「もうひとつ、トヨタは期間工から正社員登用の道も開けています。
2015年から5年間で1620人が正社員になった実績があります」

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:44:30.56 +TMb8pUK0.net
>>374
そもそも自己破産しようとしてるのに借金しようとしてる時点で弁護士に辞任される可能性もある。
同時廃止だったらどうとかは知らんわ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:48:36.31 +TMb8pUK0.net
>>384
もう、本人やん。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:50:53.53 DoE5eXDH0.net
>>388
見せてますと言ってました。つけ忘れてました

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:51:09.79 DoE5eXDH0.net
>>387
そーですよね。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:55:23.99 /oNEzbxj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:56:01.54 PdYdrKso0.net
>>384
弁護士がちゃんと見てなかったんだ。同時廃止でも裁判官に突っ込まれてアウトになっちゃうよ
>>385
受任中の新たな借入だし緊急小口資金も隠してたで辞任される可能性高いよ
スレチになるし【自己破産相談窓口と結果】その111
スレリンク(debt板)
こっちのがスペシャリストがたくさんいるから移動した方がいい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 23:26:17.10 6D/MNFex0.net
>>318
ありがとう
自分も愛知社協になるから電話で確認する手間省けたよ
今週頭に緊急小口の方が入金されるって書類来たから入金あったら速攻で総合の申し込み予約するようにします
とりあえずスマホで会話録音しとくかな・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 23:33:05.27 cClcRu410.net
>>363
返金しないと、詐欺罪になるだけ
そもそも自己破産の予定がある場合は申請しては駄目なんだが…
直ぐに返金しないと、かなり悪質だと判断されるぞ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 23:43:56.66 YsALVDwNd.net
>>389
何故気付いた時に自分から伝えなかったんだ?
バレたらヤバイと思ったんだろ?
弁護士は信頼関係を大切にするから、今回みたいな事があると辞任する可能性が高い。
現状のまま破産手続きを進めた場合、同時廃止は認めてくれないパターンだぞ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:02:10.80 Q05MP3o60.net
貸付は認められず金借りようとしたことで弁護士には辞任されその結果また債権者から督促の日々が戻ってきます。
ちょっとした気持ちだったかも知れないけどそのせいで全てパァです。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:19:07.83 I2jv6DiV0.net
おまえらも同じ
実はコロナ関係ない 元からギリで自転車操業で持ってただけ


 同社の担当者は「いま、倒産している会社は、コロナの感染拡大とは
実はあまり関係がなく、もともと経営が苦しかったところが大半。
あくまでコロナは『最後のだめ押し』という意味合いが強い。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:20:27.51 8evPT2znM.net
ナマポになれば催促は止まります。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 01:20:01.11 RnQkQ0Rx0.net
まぁ、弁護士なんて腐るほどいるからさほど問題ないだろうけど今後依頼する弁護士には事情聞かれるしそれによって受けてくれない奴もいるかな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 08:31:05.85 +EZYAp4vD.net
>>397
それ正解
働いてる店はコロナでとか言ってるけど、それ以前に客来てない
コロナ以外の問題あるのに何でもコロナのせいにするなって思いながら倒産待ち

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 10:36:01.28 Pi26T/7Q0.net
何で自分の事であろうに、自分ではないですがって付け加えるんだろう?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 12:02:10.86 9cFhrXvNd.net
去年一回だけ緊急小口資金相談行って辞退したんだがまた相談行っても大丈夫かな?
でも税金滞納してたら無理?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 12:13:09.48 EYVbWu8K0.net
>>402
滞納してるけど先週金曜振込あったから大丈夫

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 12:57:30.16 WTXcrIUjM.net
総合支援資金決定通知が来て初回入金されたのですが、私的事情により入金分返金して三月ごろ再申請考えています

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:07:25.92 CLWNhotea.net
たった今郵送物出してきた
手取りが11月32万円、12月27万円、1月25万円予定でコロナの影響で残業代が大きく減ってるんだけどそれでも通るかな…
小口は通ったけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:18:50.06 DwdX6knb0.net
小口通ったなら総合初回は通る。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:27:10.70 FdtbbqUra.net
小口通ったから総合支援資金申請したけど、障害年金と夫の給料合わせて35万はあるから、低所得では無いからと言われた。失業保険も次で終わりだから、収入減ったし無くなるから申請したんだけど無理かな…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:27:40.02 FdtbbqUra.net
>>407
あ、金額は6万を3ヶ月

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:34:09.18 ilhDosV30.net
>>407
失業保険もらってるからアウトなんじゃね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:37:03.38 FdtbbqUra.net
>>409
今調べたら、年金や失業保険もらってても良いらしい。特例だから

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:40:45.80 ilhDosV30.net
>>410
そうなんだ ごめんなさい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:41:28.97 DwdX6knb0.net
相談とかしないで申し込むんだよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:46:44.66 fnMXwa77x.net
>>410
軍人恩給貰いながら借りれるからな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:04:10.13 AlPRc1ZQr.net
>>405
厳しい地域だったら微妙
そうじゃなければぜんぜんいける

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:09:28.66 LvYblXVb0.net
世帯主じゃなくても申し込める?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:14:29.22 AlPRc1ZQr.net
>>415
大丈夫だよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:17:19.10 WAiLctZQa.net
>>414
国の救済なのに地域によるってなんなんだろうな
ちな千葉県

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:18:14.51 nJgQxrqQK.net
地域によると思うんだけど総合の初回って振り込まれるまで平均的にどれくらいかかるの?
年末に申し込んで今だに音沙汰なし…。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:41:41.07 U3FjkRpca.net
>>418
自分が住んでる地域を書いた方が回答が出やすいかも

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:48:57.09 LvYblXVb0.net
>>416
ありがとう
申し込んでみる

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 14:54:45.31 Gb/cX90C0.net
小口通ってて、他に収入無ければ
総合通ると思ってて大丈夫かな?
ちな埼玉

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:00:19.76 7aFPnIob0.net
>>421
大丈夫、同時も可能

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:07:20.60 7wJ4uVHqd.net
自分もあと全財産14万しかない
昨年の春から無職だから総合はやめておこうと思ってたんだけど申請しようかな…
小口は11月に貰えました
無職でも総合通りますか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:10:22.96 Gb/cX90C0.net
ありがとう
小口は通ってるけど、総合は難しいかと思ってたから
今日郵送してみる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:13:06.49 cI/dhJSs0.net
>>423
むしろ総合のほうが無職向けだよ
無職って言ってもコロナ前はちゃんと働いてた人ね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:13:19.54 n/733Wv4p.net
>>423
無職が雇用されるまでの繋ぎ融資みたいなもんだから余裕

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:19:24.29 7wJ4uVHqd.net
>>425
>>426
総合は月に何回かハロワに行って面接予約とかしないといけないんだよね?無職の場合は
別のスレで見たんだけど…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:25:21.29 cI/dhJSs0.net
>>427
厳しい地域だと面談あるかも
そうじゃなければ小口と同じで郵送して終わりだよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:31:14.76 UxDlnxuN0.net
>>427
緊急事態宣言が出てる県なら面談なんて先ずない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:31:20.11 7wJ4uVHqd.net
>>428
やっぱり自治体によるのね
関西だけど緊急事態宣言の出てない県だから不安だな
やりたくもない職種に毎月面接行かされるのは苦痛だとも思ってしまう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:32:43.32 7wJ4uVHqd.net
>>429
関西だけど出てない県なんだわ
11月の小口の時も郵送より社協直接のが早いぞと言われて出向いた

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:42:46.37 WfLYIXdK0.net
小口は去年の6月に通ったけど今回総合申請しようかなと思ってる
今の書類はほ小口と同じかな?前は面接みたいなことしてたと思うんだけど

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:56:01.56 Gb/cX90C0.net
小口の時は減収証明がいらなかったんだけど
総合の時は提出求められるのかな?
小口の決定通知書があれば不要みたいな事書いてあるけど…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 15:56:14.44 /Nnm6Ieu0.net
>>432
総合行くならもう少し早く行ってたほうがザル審査だったのに
コロナ救済期間終わってるから地域によってはなかなかめんどくさいし
否決報告も多数ある
でも頑張って!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 16:18:49.86 7aFPnIob0.net
>>433
さいたま市だけど
以前
「小口だけじゃ足りんやろ?総合の書類送るわ」
「役所に来られると面倒だから延長分も送るわ」
と役所から電話があった
現在
「小口と総合の書類ワンセットなんだわ、両方書いて送ってくれや」
もちろん両方とも収入証明など必要なし
お手本通りの記入で問題ない
平たく言えばヌルヌルガバガバ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 16:22:33.07 sfdNLQYvr.net
>>433
書いてあるならそうなんでしょ
何を疑ってんの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 17:05:04.28 tn2kV5Y7a.net
緊急事態宣言出てるところだとゆるいとかそういうのはないのかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 17:53:20.60 er3qmi/ap.net
愛知以外は元々ゆるいでしょ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 18:11:24.06 kQQzQDJv0.net
>>432
同じだわ
自分は去年の4月に小口通したけどそのあと会社持ち直してなんとかなってたがまた今月からコロナ減収
今月総合申し込むつもり

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 18:48:34.40 0fx+TuLMr.net
皆さん教えて下さい。埼玉県所沢なのですが去年の10月に小口を申請して振り込みがありました。
今月総合にはじめて申し込みしようかと思ってます。総合は無職じゃないと無理なのですか?書類は何が必要でしょうか。皆さん宜しくお願い致します。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 18:52:08.62 it93HaMD0.net
>>440
無職じゃなくても大丈夫。
書類はアレだ、ホムペに載ってるからそれくらいは自分で調べろ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 18:59:44.53 Pi26T/7Q0.net
>>440
申込書、借用書、申立書の3枚。これは小口の時にも書いたはず
あとは小口の決定通知書を入れればその他は免除
無職なら恐らく99%通るだろうけど、有職でも減収にしとけば通るんじゃない?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:04:41.25 0fx+TuLMr.net
アンカー?の付け方もわからないので答えて頂いた方ありがとうございます。仕事はしてますがまだコロナの影響があるので総合を申し込みしてみようと思います。親切にありがとうございます。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:09:01.19 qSeb7fuv0.net
東京なんですが、総合の2回目の振り込み18日って言われてたんだけど今日振り込まれてない
遅れるとかあるのかな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:14:47.31 80hIRSE8p.net
通知ってくるの?
何にも連絡なく今日一回目振り込まれてたけど

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:16:25.54 80hIRSE8p.net
URLリンク(taitoshakyo.com)
これでいくと20日じゃない?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:26:54.10 ukZZXfx5d.net
兵庫県は通りやすい?
飲食から転職して収入半分以下になったし試しに申し込んでみようかな?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:31:45.38 l8+6Usq0r.net
社協のHP見る前に先にここにたどり着く人まじで意味わからん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:36:21.58 SToffbsAM.net
日頃から借金板に住んでる総量越えブラックさんたちじゃないの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 19:58:48.18 QgS6O3Pfd.net
>>448
いや、それはあると思うけど、ここを見た後に自分で調べれば分かるような質問をしてくるのは分からんねw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:30:13.12 Uv5DeUeo0.net
HPに振込日が書かれてない所の場合は市町村の社協じゃなく、直接都道府県の社協に聞いた方が早い

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:30:59.69 f1DJ4K0p0.net
>>448
世の中になにかあれば
その事象キーワードと5chでググればすぐ辿りつく
「特例 コロナ 5ch」
辿りついて、
諸先輩方のレスで現状や手口知れば
満額140万に近づくてこと
社協のHPだけ読んだのでは満額には辿りつけないからねw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:33:10.96 l8+6Usq0r.net
>>452
いや書類は何が必要ですか?とか言ってるレベルを言ってるんだぞ
公式の情報を真っ先に見ようという気が起こらないのが謎

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:40:52.79 f1DJ4K0p0.net
>453
現代人は3行超の景色は読めない
スクロールしなきゃいけない社協のHPなんて無理
リンク飛ばしも無理、開のは面倒
レス単位で区切られてる掲示板で
項目ピンポイントで答えを知りたいてこと

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:49:19.88 cI/dhJSs0.net
開くの面倒ってどっちにしてもPDF印刷しなきゃいけないのにw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 20:55:26.98 6EizHcW20.net
申請書は電話で郵送してくれるよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 21:33:39.50 SB+A84gs0.net
コロナ前に会社やめて仕事探してたけどコロナで仕事が見つからないのは緊急小口は対象?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 21:41:13.60 AZG2BJTl0.net
>457
無理
通るように書きましょう
>114-117

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 22:16:26.65 nDaqM1Nj0.net
正直者は馬鹿を見るてか!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 22:56:56.14 Pi26T/7Q0.net
>>457
コロナ中に日雇いでもやってた事にすればいい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 23:17:38.48 EZV1hbXqM.net
>>460
嘘はいかんよ
やってないことをやってたことにするなんて最低だよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 23:40:33.39 pLtg4Ptp0.net
国が 「銭ほしい人は嘘書いていいよ」
てことで、すべて自己申告でいいて精度にしたんだが
この暗黙に気づけないやつてマジで知恵遅れやろw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 23:46:48.28 qBayfZr90.net
>>462
そこまではいってないだろう。
減収の証明出してって言ったら提出できない人が多数で申請受付できないから
出せない人は自己申告でいいよになったときいたよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1258日前に更新/139 KB
担当:undef