【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 19:18:37.24 /eV/Qmwv0.net
>>298
支払いの負担多くて闇金以外の支払いとめたいから弁護士に闇のこと伏せて、受任通知送ってもらってうことできますか?
ボーナスまでなんとか耐えたほうがいいですか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 19:34:24.65 oTjVqz6eM.net
>>299
ボーナスまで耐えて、闇金は払いきってから弁護士じゃないかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:05:57.22 COTCjhl0D.net
>>299
無理だな
騙して弁護士さんと契約出来てもすぐにバレて解任
その後引き受けてくれた弁護士にも債権者からこいつ前の弁護士解任されたけど?違う弁護士さんなの?wwwwでバレたりするし
都合よく破産できると思うなよ
とりあえず闇はめんどいから先に片付けろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:29:34.27 SAqZP7zyd.net
>>297
闇金は嫌がらせを平気でするから
辞めた方がいいですよ
失うものがないから、なんでもしてきますからね。自分もそれで苦労しました。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:32:55.96 96q1Mg7m0.net
そもそも法外だからな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:41:16.55 SAqZP7zyd.net
自己破産申請中。
今回で終わると思いきや、第2回目まで持ち越し。仕事の過労から、精神疾患まで発病し、金銭感覚がわからなくなり破産へ。
受任後もギャンブルをしたり、知人に借りたりし代理人も管財人もお手上げ状態です。
上申書には精神障害の為、通院治療と診断書付きで添付。債権者からは害意のある債権だの、詐欺だの免責不許可の申し立てもあり、訴訟中です。
自分でも流石に諦めていますが、詳しい方お願いします。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:00:45.49 IKJUJYsu0.net
>>304
>>215の人?
お願いしますって...何を聞きたいの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:07:33.49 18gRGtRV0.net
>>304
この世の全ての法則を無視したような文章だな。笑 もしかして日本人じゃない?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:25:14.46 /U3uYFlC0.net
>>304
精神障害は免罪符じゃない
管財人の指示に従わなかったのなら免責不許可になる可能性が高く
破産しても免責不許可になれば借金は残るが命までは取られないから
真摯に反省して精神障害でも可能な限りで働いて返済するしかない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:43:45.62 yS0pxui+0.net
コロナの影響で集団審尋行かなくて済んだひといます?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 22:23:44.31 KDLpSBh4r.net
参ったな・・
口座取引明細がこんなに高いとは!
金ないから取り寄せできん・・
三井住友
みずほ
UFJ
信用金庫一件
りそな
sbi
楽天
セブン
取り寄せだけで数万円・・
みんなかき集めたん?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 22:36:50.41 ohXgenH40.net
>>308
明日の予定でしたが行かなくていいと言われ、直前にも連絡がないのでこのままナシです。一度も裁判所行かずに破産できた。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 22:49:47.91 ul2ldKxo0.net
>>309
銀行口座直近一年分だか二年分だかの資料?通帳とか何もないの?ネット上で見られない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:05:38.12 18gRGtRV0.net
>>310
東京かな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:32:19.27 f3ztngv4a.net
>>309
通帳のコピーでいいんだぞ
楽天は無料で2年分はダウンロードできる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:37:55.82 RqKd+NdAM.net
>>311
通帳行方不明・・
>>313
通帳再発行でいける?

sbiはネットだからダメ言われた
取り寄せしなさいと

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:57:38.42 COTCjhl0D.net
>>314
ネットバンキング契約して2年分のを印刷するだけでいけないかな?
印刷はコンビニで出来るよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:57:59.76 COTCjhl0D.net
通帳再発行でもいいけどね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:58:47.76 RqKd+NdAM.net
>>315
すごい!ありがとう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 23:59:58.91 iQ9y9kdc0.net
SBIは弁に高えよふざけんなって一度相談したほうがいい
高すぎる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 00:28:46.82 E12B1O3pa.net
みずほも2年分で1万円近くかかったはず

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 00:34:08.92 N/+vvpTqM.net
>>316
通帳再発行の方が安上がりだから通帳組はそうする!
>>318
sbiマジ高くて2万超えるからびびりました・・
>>319
みずほも高いな・・
通帳再発行してくるよ
通帳放り投げた自分がわるいんだけどね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:11:22.45 /zKQwwCEa.net
受任通知送ってもらって他は全部ウェブ明細もカード利用できないみたいなこと書いてあって督促もなくなったけどオリックス銀行カードローンだけ毎日電話来るな
一週間だからまだ部署まで行ってないだけかな
タイミング悪くてずっと電話出られない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:13:34.44 dTZnaLdZ0.net
>>293
通帳再発行しても記帳するとまとめて合算になるから
取引明細取り寄せないとダメかも
作っただけで残高0円の銀行の0円を証明するために
開設からの明細出してもらって1万以上かかった

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:15:13.33 bxxnx6HhD.net
>>319
三井住友銀行はもっと高いぜ!
アホかと

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:33:05.54 Te3PNJ9Ja.net
みずほは窓口行って暫く記帳してなかったけど、合算せずに記帳できますかね?って聞いたら、やってみないとわからない言われて、結構遡って記帳できたな。
その行員さんずっとその業務に付きっきりで、かなり時間かかったから申し訳ない気分満載だった。
新たに通帳5冊分記帳してくれたけどさすがに、丸2年分までは記帳できなかったから、その分は明細書取り寄せになった。入出金のない月のも当然有料だけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:46:25.02 X9FOEw430.net
>>322
三井住友だけど、合算になった部分の取引明細寄越せって言ったらタダでもらえたわ
通帳一枚でくるんじゃなくて、大量の明細書を封筒にギチギチに詰めて郵便で届いた
自分でも経緯をきちんと理解していないけど、一度銀行窓口行くと得する場合あるかもしれん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 02:04:22.09 uS6F6+XV0.net
そもそも紙の通帳が存在しないネットバンクが、ウェブから全ての取り引きを閲覧、印刷できないのは腑に落ちない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 06:05:09.19 b3goNk5G0.net
>>326
おれはブラウザのまんまプリントアウトしたぞ
○○銀行のロゴも写るから信用性があるが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 06:06:44.64 yuZVVaXk0.net
>>256
計算できなさすぎてw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 08:09:01.27 4YPs2CG2d.net
>>304
俺なんか債権者集会4回目なんだがwww
弁護士と管財人に土下座する気でいけ。
だめでも働いてるなら個人再生があるから気にするな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 08:28:32.90 4YPs2CG2d.net
>>328
0.16%だよなw
実際は門前払いがあるから3%くらいらしいけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 09:12:36.22 bK6qdBzY0.net
>>238
そういうのってたまにここで見かけるけど、名誉毀損とかにならないの?
こっちが金払ってるんだし、管財人が偉いわけでもなんでもないよね
証拠とっておいて後から訴えるとか出来ないのかね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 09:51:44.52 O7WNp5WIM.net
疑問なんだけどさ、破産って借金してから何年経たないと免責降りないって目安あるんだろうか??

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 09:53:41.95 zdfMfDa20.net
>>331
結構管財人は人を見てるから
よっぽどお前がクズに見えたんだろう。
同じくらいの年だったら尚更だろうね。
年が離れてる方がまだいい。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 10:00:45.21 Hs6CFkZZ0.net
別に人にどう思われようがどうでもいいなあ
結果が重要であって罵倒されようがまあしゃーないでしょ?
そんなメンタルだと自己破産で自殺しそうだな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 10:08:36.63 ZdB9xnZdM.net
気が済まないのなら、免責出たら弁護士会に苦情入れればいいかと
破産は後ろめたいことではあるけれど、だからといって罵倒や威嚇が正当化されるわけでもない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 10:29:36.28 lC6SyB+30.net
今の時代に罵倒してくる奴らってちょっと異常だよね
昔なら根性叩きなおしてる奴、しっかり生活できるようにしてやるぜ的なアナログ的熱血人間がいたかもしれんが
人の弱みに付け込んでストレス解消をしている奴らは少なくない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 12:32:51.06 HzvY6qN10.net
>>332
ない
どちらかというと直前の返済の方が問題視されることが多い
偏頗弁済のほうがまずから

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 12:35:23.00 bUADHd1e0.net
>>332
クレジットカード作ってすぐ破産は計画的な詐欺破産になる可能性もあるから最低でも3ヶ月は返済してから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 12:56:42.12 tAZz+v4n0.net
去年の7月に免責されてさっきダメ元でドコモのiPhone12の
機種変更分割払い申し込んだら通った!
半年くらい前に11の分割申し込んだ時は蹴られたんだが
ちゃんと料金払ってたからかな?
マジ嬉しい!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 13:04:04.76 WwvSdEmrr.net
弁護士に相談に行く時みなさん服装どうしてた?
平服だと失礼かなと思ったり…
破産するのに気張るのも違和感だし迷う

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 13:13:45.08 XaJyht1q0.net
>>340
元々スーツなんか持って無いんで弁護士先生と会うときも裁判所行ったときも
春〜夏だったからポロシャツにチノパンで行った
弁護士10人以上いる事務所だったけど区切られてて他の相談者と会うこと無かったし
裁判所も地方なんで集団じゃ無くて個別だったから他の人はどうかは知らない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 13:22:23.92 WwvSdEmrr.net
>>341
ありがとう
自分も10年以上ちゃんとした服を買ってない
ありのまま平服で行こうかな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 14:22:26.75 O7WNp5WIM.net
>>338
そうなんだ。疑問に思っただけ。因みに借金は無し人間の質問でした。ありがとう。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 16:27:35.91 hcxpKC7Ld.net
昨日、初めて管財人面談行ってきました
特に反省文提出とかは言われなかったですが
管財人面談て何度もやるんですかね?
何も言われませんでした
家計簿だけお願いしますねと言われました

12月に裁判所に行く予定です

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 16:39:37.18 VbevMdptd.net
>>344
自分は3回くらい管財人の所に行った。
反省文は最初、弁護士から書いてねって言われたけど
文章なんてテンプレだから弁護士が勝手に準備してくれてた。
家計簿もざっくりつけて領収書を弁護士に渡して
後は上手いことやってもらった。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 16:41:45.71 VbevMdptd.net
後は裁判官次第だよね。
自分の時は慎重な裁判官だったので2回期日設けられた。
普通は1回で終わるらしいので大丈夫かなとちょっと緊張した。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:04:40.65 dTZnaLdZ0.net
>>238
弁護士通してないの?
管財人とのやりとりは面談以外ないと思うけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:07:04.95 1ToPARY9p.net
>>291
ええー、管財人の立場的にはあまりよろしくないような。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:09:41.20 fOIi9Bjk0.net
俺なんか管財人面談もなかったけどな弁護士と管財人が会って弁護士から反省文提出してって管財人に言われたと伝言で聞いて反省文を弁護士事務所に郵送で送った。管財人面談がないのは珍しい事なのかな?俺の郵便物は既に管財人に転送されている。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:11:50.47 1ToPARY9p.net
>>321
弁護士に言えばいいよ。
対応願います、って

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:18:47.66 1ToPARY9p.net
>>349
かなり珍しいんでは。コロナでも管財人面談はしてるような?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:08:02.85 ZQDrTKiQ0.net
俺はカスで2回目の自己破産して免責貰ったけど
2回目はまぁ管財付いたけど弁護士に1人で行って反省してるそぶり見せろ!とか言われたよw
まあ1人でいいんだけどそれが100メートル先のビルの
弁護士事務所だったw近いなおい!連れかよ!
とか思いながらw
面談は1回だけだけどな基本は、反省文も言われなかったよ
反省文は裁判官が後々出せ言うのか管財人にその時言われるのかよくわからなかったけど言われなかった
実際、管財人面談がある意味ハードルだ、人によるけど
それ終わったら大体流れ作業でトントン拍子で終了

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:16:37.84 4GiS5F/z0.net
明後日、審尋期日だわ、、
質問にしっかり答えられるかな、怖い
どんな感じなんだろう

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:21:47.31 FOpWJYYY0.net
いろいろあって、お金が必要なら
tipstar検索して
これ登録して、本人確認してもらえれば、
あなたに2000円、
そして私の友達ID 089,874,453 と友達になってください!
500円から50000円がお互い当たるガチャひけます!私もあなたも得するんで是非!借金の足しにしましょう!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 19:47:31.47 jrgrrU5X0.net
>>307
逆に詐欺や悪意の横領とかで刑事に行った方が
責任回避できそうな気がするが、クレ会社もバカじゃないから
やらんでしょうね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 23:28:31.52 xXr8/wF+r.net
>>355
はい、すいません、反省してます
だけ言えば大事

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 09:59:43.44 mK8kv/vl0.net
>>353
個別でやる地裁なのか
集団でやる地裁なのか
それによっても変わってくるね
債権者集会は弁護士が話してくれるけど、免責審尋は破産者当人が話す必要がある
・破産に至った経緯
・債権者に対する反省の弁
・生活再建に向けて取り組んでいること
これだけ言えれば問題ないよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 10:01:16.02 mK8kv/vl0.net
補足
裁判官の反感買う一番の理由は当事者意識がなくなってるところ
弁護士と契約したら当事者意識薄れる人多いからそこは注意
流暢に話す必要はないから自分の言葉で当事者意識を持って話していれば大丈夫

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 11:22:58.43 cRZQNamFd.net
>>354
グロ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 15:57:19.90 Qdc4ijhY0.net
教えてください。
過去10年分の職歴って、2010年10月からっていうことで
あってますか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 16:02:27.21 govWw8ij0.net
弁護士に聞いた方がいいと思うよ
何がほしいのかは

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:08:16.32 LapOYW6/r.net
今弁護士先生探してる最中
2度目の破産
金融会社から借りたりするのは何カ月前に止めた方がいいかな?
友達に借りたり返したりも同じなのはわかってるけど
こちらも何カ月前に止めた方がいい?
ギャンブルが理由だから今二カ月はやってません

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:17:01.08 zaZCk+eA0.net
>>262
おいおい、破産なんて一回で十分だろ('A`)…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:17:50.45 zaZCk+eA0.net
間違えた
>>362にでした

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:49:01.34 nsMfDYG20.net
>>362
1度経験して借金してまでギャンブルしてたら2度目免責貰えても根本的に無理じゃない?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:56:36.45 27bC9ZD30.net
審尋終わったが、裁判官に虫ケラみたいに扱われた
やっぱり虫ケラだよな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 21:10:58.72 LapOYW6/r.net
>>363
まさかの2度目やで

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 21:12:40.72 LapOYW6/r.net
>>365
もうどこも貸してくれないから人生リセットするんだ
最近倒れてさ救急車運ばれたんだ
考えてたら生きてたからやり直ししようかと

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 21:18:38.90 iTzrBs5Y0.net
むしろ破産してももう一撃人生終わらせれる程度には金借りれるんだな、再起は余裕なんだな
友人の貸し借りは口裏合わせられるなら大丈夫だろ
俺は一発目の破産の時に弁護士さんに「基本的には受任日以後の弁済が偏波弁済になる」と言われたから、受任してもらうまでなら余程へんちくりんな弁済しない限りは大丈夫だと思う
あくまで思うだけだが

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 21:28:58.37 LapOYW6/r.net
>>369
サンクス
借りれる金融あったし
でも落車する
振り返ればとんでもない人生だったな
友達の件はわかた

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 22:29:44.82 DLroA724r.net
コロナで債権者集会こなくていいっていわれた
これって債権者集会終わったら破産手続きほぼ終わり?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 22:56:13.71 govWw8ij0.net
廃止になって終わりだろうね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:11:41.86 DLroA724r.net
ありがとう
長かったな〜。心を入れ替えて頑張ろう

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:13:51.27 XJowGTV80.net
>>371
なんもないから来なくていいと言われる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:22:12.98 RfLBnHsV0.net
>>365
俺は2度やった世の中いっぱい居るよ2度目なんて
そりゃ2回目は管財だったけどな
割とスムーズに2回目でも終わった
そりゃ1度だけがいいけどな まぁ仕方ねえわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:26:19.16 RfLBnHsV0.net
こんな事いうのは不謹慎だが今コロナで債権者集会無くなっていいなw行かなくて済むわけだし実質来なくていいって言われてそこで免責みたいなもんだし
行ったとこで5分くらいで終わるけど仕事してる人や遠方の人は中止になってよかったな
でもあれか東京、関東付近くらいか
大阪とか
田舎の地域とかは関係ねぇか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:27:22.43 Wv6Kmx2S0.net
>>366
なんていわれたんや?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:32:23.47 TiBisENZd.net
破産管財終わって後は債権者集会なんですが
家の不用品ってフリマアプリとかで売っても良いんですかね?借金で購入したものとかではありません
リサイクルショップだとあまりにも安く買取りでビックリしてしまいました。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:35:11.18 RfLBnHsV0.net
>>366
初回か2日目だかしらんがそんくらいいいだろ
債権者集会延長とかだとダルいけどよ
虫けらじゃねぇよ、頑張れよゴキブリ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:50:20.06 RfLBnHsV0.net
>>378
べつに大丈夫だよ 断定は出来んがさ…今時代はそういうのよくあるって管財人からも聞いたし実際俺も生活費の足しにヤフオクで売ったりした
そこまで制限されんよ
そこまでいってんならもう管財人の調査関係終わってるだろうしね通帳も出さないパターンかもしれんし知らんけど
俺が昔の1回目の破産同時廃止の時は今みたいに処分して売るとこそんななかったからな〜考えもしなかったけどw
確かモバオクとかあったな〜w

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 00:50:45.04 SXVg/ZO20.net
>>378
もし債権者集会で免責に反対する債権者がいたら、債権者集会が1回では終わらず
管財期間が伸びるから、不用品売っていいか弁護士に確認したほうが無難

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 08:05:58.64 BfH8NyXra.net
>>378
弁護士に相談が一番いいけどメルカリならとりあえずメルペイで出金しなければバレようがないっちゃない
ラクマもだけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 08:32:36.09 wpgDfufJ0.net
>>378
1つの単価が20万超えなければOK
俺は手続き中も150品くらい売りまくってたわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 08:39:05.85 aCSLCSce0.net
弁に相談前で家計簿についてお聞きしたいです
実家住みで会社員の兄弟も1人同居なんですが、財布は完全に別の場合は兄弟の収支表は出さなくて良いですか?ネットで調べると地裁にもよると書いてあったり都内住みなのですが
親には言ってありますが兄弟に知られなくて済むならそれに越したことはないなと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1339日前に更新/115 KB
担当:undef