給料ファクタリングに ..
[2ch|▼Menu]
332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 08:23:30.67 SOZtkBS30.net
本日の相談先
URLリンク(www.stop-factoring.com)<)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 08:28:57 EOhnHBe70.net
>>318
払わなくても、連絡来ないんですか??

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 08:30:50 VCy2MghQ0.net
>>315
給与ファク事案は簡裁だから司法書士で問題ない
訴訟起こしたいならいちょうの会は心強い組織だよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 08:39:31 SOZtkBS30.net
>>327
鬼電来るから弁か士をいれたほうがええよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 08:42:26 3FTL3xlnd.net
飛ばす場所じゃないぞ。本スレでも言われてるが新規でスレ建てろよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 09:28:17 1mLrLkW2H.net
>>315
いちょうの会に昔サラ金でお世話になったが下手にその辺の弁護士入れるより絶対に良い
何か業者が文句付けてくれば仲間の弁護士や司法書士と協力して解決してくれる

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 09:38:41 KRJemSrpa.net
弁護士に8社依頼したけど着手金無しで即日動いてくれたけどね。最初の支払いは給料日になると言ったら問題無く動いてくれた。協会経由の弁護士さん。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 09:50:12 zoZiqjf7a.net
>>313
一社だけで、費用対効果まで求めるのであれば
何とも言えないです。 過払いなどを求めるのであれば
一社四万〜はかかるので きっちり動いてくれる弁護士さんを見つけないと何とも言えないかもしれません。
弁護士入れるかたは、自転車漕いでる人が多いと思いますよ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:02:45 cttSHLQ+M.net
>>331
民商だよね?昔、岐阜で利用したが全く役立たずだったわ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:09:11 dMBnKlZy0.net
>>333
なるほど。ありがとうございます
とりあえず来月5万円支払いして、過払い金請求出来るかなどじっくり検討します。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:12:33 r+n9tMCLM.net
今日の朝7時くらいに協会にメールしたんですが、どのくらいで連絡が来るもんんですか?
5日が払いなのでまだ大丈夫ですけど

343:なは
20/04/20 10:12:41 tTQzwSbgp.net
とりあえず今、3回電話なった
このあとどうなる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:26:29.98 1mLrLkW2H.net
>>334
民商って?
いちょうは大阪のクレサラ被連協だから岐阜に組織はないし別物だよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:46:48 eQlp80W80.net
>>328
>>331

回答ありがとうございます。今日、司法書士さんと会って
相談してきます!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 10:49:53 kq+eW9Ewa.net
>>317
そうなんですか。
ありがとうございます。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 11:05:49 cttSHLQ+M.net
朝、協会にメールしたけど電話来ないや…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 11:10:45 /PUKIUOf0.net
あかんのやったら
先日の弁護士団に参加した先生らにDMしてみ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 11:23:07 Xs//YYIG0.net
セカンドサラリー、先給 、モーニングスター、スピードペイ、レス給、ENZO、
猫助、金豚
この中で弁いれて嫌がらせあった方いますか。

350:なは
20/04/20 12:19:47.00 lQUOB7YRp.net
再契約てなに?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 12:24:13.77 SOZtkBS30.net
>>343
自分は契約していませんが、過去に金豚に嫌がらせ食らったというのは聞いたことがあります

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 12:47:07 DnofdLuda.net
>>336
気長に待った方がいいよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 12:58:47 cttSHLQ+M.net
一度も弁済してない業者なんかも弁護士さん入れて平気なんですか?

354:なは
20/04/20 13:02:35 lQUOB7YRp.net
緊急連絡先に電話きた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:02:41 SOZtkBS30.net
>>347
大丈夫かは分かりませんがいれてる方もたくさんいらっしゃいますよ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:05:00 cttSHLQ+M.net
>>349
そうですか。流石に新規業者は黙ってないだろうなと思いまして。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:25:43 KRJemSrpa.net
嫌がらせとか気になる気持ちはわかるが、自分が借りた事実に嘘はないんだから弁護士入れるにもある程度のリスクがある事を承知の上で弁護士入れろ。"もし"会社に電話きたならきちんと上司に事情を説明しろ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:27:22 KRJemSrpa.net
逃げてばかりじゃ何も変わらないし自分次第で未来は変えれるよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:56:25.23 XH+/nuXsr.net
>>347
系列なら大丈夫かな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 14:26:19.76 BmrglDar0.net
支払拒否だけなら和解しなくても弁護士入れてあきらめさせればいいだけだから弁護士も楽
絶対和解してほしいとか言わなければ費用も安くしてくれる
でも過払請求までするなら逆にこっちが金とる立場で手間暇かかかるからウン万はかかる
もし訴訟になったら相場よりはお安くしてくれるけどもっとかかる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:05:57 Bcgf2GEWa.net
>>318
俺と 同じ 業者だ!結果報告宜しくお願いします

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:15:47 Dzedgsi7d.net
>>354
仮に七福神と5万×10回契約して入金40万で、最後は返してないから返金45万。和解で過払い返金あっても5万。報酬と諸経費引いたら3万くらいかな?
たまに過払い数十万とか期待してる人いるけど、全社応じないし、皮算用すらできてない。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:16:45 jYWXgXiga.net
URLリンク(sakamoto-office.tokyo)
ここ使った人いますかいたら情報お願いします。

364:なは
20/04/20 15:21:17.90 lQUOB7YRp.net
毎日いまのところなにもなし
ファック太郎7回着手ライン3回
緊急連絡先1回

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:21:18.45 jYWXgXiga.net
>>357
一応ゼロ和解で交渉してくれると返信きましたがいけますかね?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:24:29.12 NhJsQ3wiM.net
ひどい自演を見たwww

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:32:17.71 de3JBF0wr.net
宣伝が下手くそだなぁ…
Googleマップに低評価付けられそう

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:36:36.43 dG9+GhjnH.net
値段と実績から協会かいちょう以外使う必要なくね?
ここで宣伝しても無駄だぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:39:45.80 xUGQ1lx2d.net
東京司法書士会に通報案件でしょ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:46:00.03 cttSHLQ+M.net
>>332
弁護士さんと面談しないと動けない言われましたよ…田舎だから仕方ないか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 15:56:24 514FKM7Jd.net
自演とは、まったく恥ずかしいことをしやがる。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:00:41 jYWXgXiga.net
1度も返済してないとこを0和解するには弁護士と司法書士どちらが良いですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:04:05 XdYEXS4y0.net
あと上は自演では有りません。書き足りなかったから書き足しただけです。すみません。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:04:22 NbY51Mq3d.net
元給料ファクタリング会社の社長が顧問らしいので敵のやり方は熟知していて、応戦方法は完璧、だそうだw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:06:54 NbY51Mq3d.net
>>366
気になってる司法書士に頼めばいいじゃん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:10:41 phk4wbIqp.net
コロナのせいでパチンコ閉まっとるし
とりあえず金ないからここですぐ借りたww

確認なしの即日即金とか優秀かよww

URLリンク(bit.ly)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:11:31 Lc+fhb8rM.net
弁護士か司法書士に委任して、最近業者から返金を受けた、もしくは返金が決定したっていう方おられますか?
情報がいただきたいです。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:26:21 E4ghMJ7sa.net
>>371

>>354 >>356
見ました?既に依頼してるなら弁司に依頼すればいいし、
委任前でお金と時間かけても取り戻したいなら他人の情報待たずに今すぐ弁司に依頼したらどうですか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:37:02 ccy4lruWF.net
今日ファクタリング業協会に相談したら警察行けってメール来たわ

380:なは
20/04/20 16:43:46 lQUOB7YRp.net
080 7012 8850から電話きてるがわかる?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:48:39 SOZtkBS30.net
>>374
検索すると闇金と書かれてる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:53:08 qUlpgOKKM.net
>>374
太郎ですね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:57:21 SOZtkBS30.net
>>376
草ww
ファック太郎の番号なんですね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:07:08.18 qkoC0dHkd.net
過払い金目当ての人は支払免除になるだけじゃ不満なの?戻ってきたらラッキー、くらいでしょ
弁入れずに返して再契約できなくて悔しいて人は、キツい言い方するけど読みが甘いよ。3月頭の金融庁の見解と3.24の判決で予想つくじゃんか
そもそも正規業者じゃないから過払返還の義務なんて業者にはないんだよ。金取り戻したきゃ訴訟提起してトコトンやるしかない

385:なは
20/04/20 17:08:37.15 lQUOB7YRp.net
会社と緊急連絡先に電話かけてきよるが
大丈夫かな ざわざわ…ざわり
会社に電話してきてよいのか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:10:13.94 DnofdLuda.net
>>379
弁護士入れなかったのか…

387:なは
20/04/20 17:11:22 lQUOB7YRp.net
>>376
なぜファク太郎てわかた?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:11:49 Pu0mtMy50.net
いれても基地外は非通知でかけるぞ
長谷川とか

389:なは
20/04/20 17:11:57 lQUOB7YRp.net
>>380
入れる金がねーんだわ
大丈夫かのう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:12:30 BmrglDar0.net
>>356

元金の差し引き、損益相殺が認められるかどうか次第だけど、
もし認められちゃったら大した金額にならないか下手すりゃ弁護士費用でマイナスになるかもね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:14:27 DnofdLuda.net
先月末に弁護士入れたが本当になにもなかった
ちなみにテンキュー、太郎、サラリー、東京、円楽

サラリー、東京、円楽は初回で1円も払ってない

392:なは
20/04/20 17:15:23 lQUOB7YRp.net
>>385
弁護士いくらはらった?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:15:24 DnofdLuda.net
>>383
会社には電話あっても大丈夫なのか?

394:なは
20/04/20 17:15:53 lQUOB7YRp.net
>>387
大丈夫やで社長は先輩やけもう伝えた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:17:21 DnofdLuda.net
>>386
とりあえず当日に10000円
今月末に50000と来月末に50000

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:17:48 lQUOB7YRp.net
>>389
じゅ、11万だと!
わしには無理や

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:18:51 Heh1esIOd.net
自分は毎月3万×5回

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:19:06 DnofdLuda.net
>>390
まぁ、5社だから仕方ないよね…
太郎だけしか借りてなかったの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:19:46 Heh1esIOd.net
>>390
飛ばしスレやないから専用スレ建ててこいよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:19:55 lQUOB7YRp.net
毎日太郎やで計ロックマンや

401:なは
20/04/20 17:21:01.15 lQUOB7YRp.net
すまないスレ建てできなかた
だれかたててください

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:22:10.11 DnofdLuda.net
>>395
まぁ、飛ばしたらどうなるか知りたいし詳しく教えてよ…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:28:34.07 qUlpgOKKM.net
>>381
金曜着信あったから

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:30:13.76 kq+eW9Ewa.net
>>317
okですと言うだけでいいんですか!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:39:50 Qed3mBFKd.net
飛ばしスレたってるww 仕事が早い

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:43:12 1ROoSaqzH.net
建てたぞ
給与ファクタリング飛ばしスレ
スレリンク(debt板)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:54:16 bDn8WBWgd.net
てんきゅー、トラストファクター、毎日給料日飛ばした人いる?
弁護士入れたいけどいろいろ聞きたい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:57:21 1eyg7c+Dp.net
リンク

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 18:52:06.48 0OSIWj4+0.net
>>358
ファク太郎の方がキツそうですね。私の契約時の印象とは逆ですわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:17:17.82 F1CvnG26a.net
ファクタリングホットラインに電話凸ってきたけど、詳細いる!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:27:16.38 Xs//YYIG0.net
詳細お願い!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:41:22.59 h5xFPA0B0.net
>>373
俺も…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:43:55.16 h5xFPA0B0.net
>>405
大した内容じゃなかったが。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:51:41.54 HAmxN0Xl0.net
太郎は電話とって支払えなくなったので弁護士に依頼予定ですって言ったら、一切連絡なくなったけどな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 20:04:51 h5xFPA0B0.net
>>408
だって上の人は飛ばしてるから笑

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 20:53:58.98 TdLDt0nw0.net
個人情報さらされて後で泣きみろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:04:09.48 KsZoqsQl0.net
>>406
警察行けって事は協会も詐欺もしくは闇って認めてるって事だよね?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:06:07.93 5mXRZAsHr.net
多分、お金払わない人多くて弁護士もやりたくなんんじゃ。。。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:22:45 VCy2MghQ0.net
協会のメールは昔から
警察行って被害届出せ+弁護士の紹介だぞ
民事待つより刑事事件になった方が対処しやすいから協会は弁護士入れた上で警察に行く事を勧めてる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:24:41 h5xFPA0B0.net
>>411
そう。闇金認定してる!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:32:48 JA6mpQ9kd.net
協会から弁護士紹介されたけど警察行けとは言われなかったけどね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:52:51.30 h5xFPA0B0.net
>>415
多分地域性の問題かも。田舎の弁護士なんて闇金やらファクタリングなんて扱った事ないだろうし。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:23:46 mFyorU9md.net
>>416
なるほど、、協会も大きい組織じゃないし全国の弁護士とは繋がりないか。でも、警察に行ったところで相手にしてくれるかわからんし、敷居が高いよなあ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:37:43 h5xFPA0B0.net
>>417
やる気ないサツだと時間無駄なだけだしね。ただこの時期って新年度始まったばかりで結構頑張ってくれる時期ではあるんだけどね。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:45:57 YQ8z1yVDr.net
みんな不安そうなのでアドレスのせてくれたら相談のるわ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:50:07 YQ8z1yVDr.net
身ばれ怖いから具体的に書かないけど、ある程度質問に答えられると思う。対応とかその後の流れとか。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 22:58:04.78 q1UQ2aE+d.net
>>420
相談ならこのスレ上でやればよくね?業者からの連絡が気になる人はここに業者名書けば反応あるし。
その後の流れ?委任してあとは弁護士に任せる。それ以外に何があるわけ?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:26:48.88 F1CvnG26a.net
今やってるホットラインに凸ったが、関東圏しか受けてくれないみたい。(関西版も立ち上げる予定ではあるらしい)
話聞く限り、引き受けてくれるなら最低0和解以上でやってくれそうな感じだったわ。
関西住みやったから引き受けてはくれなかったが、他の関西の弁護士紹介するからってことで、名前と連絡先伝えたら、しばらく経ってから他の法律事務所から電話が来た←今ここ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:29:49.18 F1CvnG26a.net
ただ、関東の弁護士さんからの紹介ってのが実際どうなんだろうかというのが正直な感想… 素直にいちょうの会に相談したほうが良いのかな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:30:06.33 h5xFPA0B0.net
>>422
良い弁護士さんなら良いね!俺は物別れ。融通もなんもない奴から電話きたよ笑
辞退しました。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:31:18.39 h5xFPA0B0.net
>>423
いちょうの会ら日時を見極めないと…。HP確認してね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:49:18.37 Y5qheYnXH.net
>>423
関西ならいちょうの会がいいと思う
訴訟とかやるなら尚更

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:56:02.57 F1CvnG26a.net
明日改めて話聞いてみます。過払い請求も含めて検討してるから、そういうのに詳しい弁護士さんにお願いしたいんだが…  いちょうの会にも電話してみるか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 23:59:42.36 Y5qheYnXH.net
それなら絶対いちょうだろw
多重債務者の救済が目的だからサラ金の過払い請求とかのノウハウあるし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:12:38.29 Tj+GUN5Ha.net
なるほど、いちょうの会の方が実績強いんですね…  半年位2社ファクタリング使ってるから、手を切るって意味でも過払い請求というのが出来ないか考えていたもので。
 明日ファクタリング会社の契約書とか振込履歴とか用意していちょうの会に連絡してみます。 アドバイスありがとうございました!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:19:42.81 5L6KA6aA0.net
司より弁。それもファクタリング協会かいちょうの会経由で依頼しよう。
安い。早い。強いの、三点セット。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:35:39 5L6KA6aA0.net
半年以上自転車漕いでたのが馬鹿らしい。
再契約でつないでボーナス返済
再契約ダメなら新規で
会社と緊急連絡先に電話されるのでは?
そんなことばかり考えた半年間
11社、28万まで膨らみ、来月から再契約出来ないことも知り、積み状態。
不安もあったが思いきっていちょうの会に相談。地元の弁護士紹介⇒ヒアリング。
40分後弁護士から『何も心配いらんで、本人、会社、緊急連絡先に電話したら口座凍結と被害届出すぞ!って言ったら全社0和解希望してきた』と笑って報告された。この間全部で約二時間。依頼料も合計11万、来月から5000円22回払い。
勇気を持って踏み出したらアッサリ解決。
毎月の給料、給付金、ボーナス、返済に充てるつもりだったが、自分のために使える。依頼料を完済して、迷惑かけたオカンに何か買ってあげるのが今の目標。
皆さんも自転車降りて一歩を踏み出そう!
来月にはファクタリング会社なんて10社も残ってないから。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:40:14 hf9UuD+S0.net
正直ファクタリングに関しては弁でも士でも変わらんよ、相手が違法金融業者(ヤミ金)だから訴訟起こしても判例出ると後に続かれたりパクられるリスクが増すからビビって示談交渉してくるし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:48:47 5L6KA6aA0.net
なぜか司は弁より料金高い
紹介してもらった弁は1社につき10000円。ヤミ金対応で有名所の司は1社27000〜60000。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 01:04:25 yWMdBJKfd.net
>>431
クレクレですいません。
僕は今、7社の34.5万支払いが待っている状態なのですが、431さんの情報を信じて明日いちょうの会さんに連絡しようと思います。
とても不安ですが、よろしければいちょうの会への相談後からの詳しい流れを教えていただきたいです。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 01:08:26 5L6KA6aA0.net
>>434
いちょうの会に電話(ググってね)
した

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 01:12:03 5L6KA6aA0.net
>>434
朝イチいちょうの会(ググってね)
↓↓
簡単にヒアリング。正直に
↓↓
地元のファクタリングに強い弁護士紹介してくれる
↓↓
弁護士から電話ヒアリング
↓↓
弁護士が業者に電話⇒解決

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 01:23:27 WD4YzB4i0.net
丁寧にありがとうございます!
明日電話します!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 01:30:55 cK5SIoWW0.net
業者に自分で司から送られた文面LINEで送ってブロック、その後司から連絡しても連絡取れないし業者から連絡もしてこないらしい。
こんなんでも着手金取られるってなんだかなぁ…って思うよね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 04:02:03.83 dRfoR4LN0.net
>>436
有能すぎて羨ましい
協会紹介の弁護士の人もそれくらい言ってくれんかな…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 06:31:25 Ik2ivdqa0.net
>>439
外れクジだったのかい?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 06:51:18.61 s5VRWq8Na.net
疑問が有るのですが昨日司法書士に依頼したら1件だけ受任断られたとこがありました。何でですかね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 06:53:14.34 TgGgkm2OH.net
>>441
めんどくさい所じゃない?
自分は3社頼んだけど普通に大丈夫だった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:04:47.72 dRfoR4LN0.net
>>440
協会に紹介いただいた弁護士も


450:良い方ですが、そこまでオラオラではなかったからw



451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:18:05 Ik2ivdqa0.net
弁護士さん入れてもめちゃくちゃしてくる業者あるのかな。先月今月契約した業者7社。流石にやばいかな。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:31:36 BObR1d4hd.net
>>444
どこの業者かわからないとさすがに…フェイク入れたら?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:33:27 s5VRWq8Na.net
>>442
ありがとうございます。一応まだ契約はしてないのですが全部払いたくないので昨日ホットラインで紹介して頂いた弁護士と、イチョウの会通じて紹介頂いた弁護士に面談して決めようと思います。因みに自分は全部で9社のうち6社は初回です。ゼロ和解出来たらいいな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:37:12 dRfoR4LN0.net
>>446
関西ならいちょうでいいんじゃないですか?
話聞く感じ、即0和解してくれそうw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:47:38 s5VRWq8Na.net
>>447
凄く悩んでるですよね。イチョウの紹介は福岡県の弁護士でファクタリング強そうなんですけど1社3万くらいでホットラインからの弁護士さんはファクタリング強いか分からないけど1社多分1万ちょいくらい、とりあえず面談して決めるしかないですね。ありがとうございます。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 07:53:48 dRfoR4LN0.net
>>448
レスありがとうございます。
そうなんですね、それだとお電話して確認した方がいいですね!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 08:26:29.04 99nJQc/La.net
弁護士さんに依頼して一週間以上経つんだけど
ミナミから事前確認メールきた‥
やっぱり ミナミはだめなんかな‥
払えてない業者から連絡途絶えてたけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 08:33:44 dRfoR4LN0.net
>>450
弁護士に連絡きたけどどう対応すればいいか確認すればいいんでない?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:00:46 AsWxkOlbH.net
>>447
ゼロ和解+過払い推奨だったわ
先生は裁判で勝てるんだから絶対に払ったらアカンと。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:11:15 dRfoR4LN0.net
>>452
いちょう慣れすぎですげえなwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:35:34 f/qYm6lQH.net
いちょうの名前出したら向こうがすぐ退く

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:48:24 ZJP6Nr1/0.net
スレチすみません。

どなたか本スレ(給料ファクタリング情報スレ35)のスレ立てをお願いします。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:49:01 WDHblaPiM.net
>>446
私もかなり似た状況で弁護士に依頼しました。ある業者に弁護士さんが電話してくれたみたいですが応答なかったとか細かく教えてくれてます。入れるなら早い方が絶対良いですよ!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:54:00 AgSSAylod.net
>>456
それプライベート?出てくれない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 09:56:50.60 f/qYm6lQH.net
早く契約して飛ばしてぇ
新規難しくなってきたけど、契約したい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:06:39.74 gU29eBstM.net
>>455
無理だった

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:09:05.39 sFLRycXsM.net
リンク、Get給、JSCファクタリング辞めたな
七福とかどうするんだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:15:41.70 WDHblaPiM.net
>>457
違いますよ。ちょくちょく弁護士入れても連絡してくるって書き込みされてる業者です!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:16:40.99 dRfoR4LN0.net
>>461
Dかセンター?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:49:23.83 WDHblaPiM.net
>>462
正解です!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:51:27.63 WDHblaPiM.net
本当弁護士さん入れた方が良い。毎日のように介入されたら流石に業者も体力もたないから。今から連休前まで入れまくれば潰せるはず。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:56:34.84 ejdOYYl9F.net
>>451
とりあえず、先生には連絡いれておきました。
不在の為、回答は得られませんでしたが
自動メールなのかわからないけど
メール来るとドキッとしてしまいますね‥
先生にお願いしてから、鬼電とかはなくて
大丈夫かなと思ってたので
明日、明後日と事前連絡 他からも来そうでいやですね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 10:59:09.25 dRfoR4LN0.net
>>465
私も24日組なのでたくさんくると思います!
連絡きたら全部弁護士に聞こうと思うので、23-24は弁護士さんの体調が心配ですw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:12:20.93 99nJQc/La.net
>>466
弁護士さんから その後の報告とか来てますか?
自分のところは 契約のあとま


475:るで連絡なくて 正規金融業者のところは、残高照会できなくなったので動いてくれてるとは思うのですが まるでないのは不安で



476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:18:01.80 J5RNxAIv0.net
>>448
弁護士にとっては難しい話じゃないだろうから、安いほうでいいんでない?
能力云々より、早く動いてくれるかどうかが大事だよね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:23:34.14 4G/Ft5NH0.net
>>456
ありがとうございます。
弁護士さんに今依頼して会社にも一応連絡きたら知らないと言ってと言っておきました。9社で15万円安くて良かったです。分割で払います。だいふん気持ちが楽になりました。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:25:22.81 4G/Ft5NH0.net
>>468
ありがとうございます。
今依頼して来ました。受任書は速達でお願いしました。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:33:44 GCgjKPEO0.net
25日組こちらへ
URLリンク(sakamoto-office.tokyo)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:34:16 J5RNxAIv0.net
>>467
金払ってるんだから質問すればいいよ 最初は電話よりメールかな
むこうも忙しいだろうから、丁寧にしつこ過ぎないようにすればいいよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:34:40 WDHblaPiM.net
>>469
良かったですね!ファクタリングなんてもう懲り懲り…お互い頑張って行きましょうね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 11:35:43 dRfoR4LN0.net
>>467
ビアペイから電話があったと報告したきり、弁護士からは連絡ないです。
正規というのはファクタリング業者ではなく、アイフルとかですか?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:08:13 xPmfh/Kgd.net
判決のおかげで弁護士はやり易くなったね。
今やハッキリと違法と言えるから正直どこに頼んでも余裕!
ゼロ和解の弁護士すすめる!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:10:15 V7dKVfAyd.net
プライベートは弁護士の電話番号知ってるので、最初は弁護士が電話してもわざと出ない。
だから、弁護士入れたらLINEでプライベート側に「弁護士入れたので電話出てくれ」と送れば、嫌々だとは思うけど出てくれるよ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:24:16.47 ihBpCWzQd.net
>>450
私も一社返還のお知らせのメールきて、弁護士に伝えたところ弁護士が代理人についてることを伝えてくれと言われました。
返還日当日までどうなるか不安ですよね、、、。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:39:35.46 qoKnYVbRa.net
1回も返してないとことかは弁護士と司法書士はどちらのほうがいいんだろう?
はじめて入れようと思ってるから、なるべく穏便に安くいきたい。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:52:31.06 ackg/dCtd.net
ビアはすっとぼけてるのか自動送信なのかわからんが、前日と当日朝に弁済日メールをよこす可能性がある。きたらすぐに弁護士に電話してビアに連絡してもらってください。
ビアも含めマトモな業者は弁介入を知れば退きます

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:57:02 +H3O4h71a.net
>>474
そういうものなんですね。

そうですよ、ファクタリングでこげなくなって
正規も遅延になり、弁護士さんにお願いすることにしましたから

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:58:07 pIkzxYnVM.net
>>477
大丈夫ですよ。ファクタリングに関しては弁護士さん頼りになりますね。闇金なら手こずるんですがね。一応企業として営業してる分逃げられませんし。業者は。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 12:58:51 +H3O4h71a.net
>>472
ホットラインの弁護士さんで
忙しいと思って 電話できないでいるんですよ
メールでは一切やりとりしてないんですよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:09:04.55 gdIW2h8ya.net
私が破産するまで(弁護士選びから破産免責されるまで)
URLリンク(blackdemocashing.net)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:13:04.65 8wruLv+Hd.net
>>482
先生も忙しいとは思いますが、不安なことがあるなら電話でお伝えすべきかと。本人が出れなくても伝言を伝えて折り返しをお願いしてみたら?
モヤモヤしたまま過ごすのは精神上よくないですよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:22:17.12 GDNlkFutp.net
>>478
やっぱり弁護士でない?万能性あるし
司法書士の方が安ければ書士でもいいけど

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:22:45.74 qoKnYVbRa.net
1回も返してないとことかは弁護士と司法書士はどちらのほうがいいんだろう?
はじめて入れようと思ってるから、なるべく穏便に安くいきたい。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:36:14 LodFzozc0.net
弁いれて、元金和解って言われたら元金和解するしかない?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:37:20 WOruSBDV0.net
>>488
このスレ見せたらええやん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:46:21 dRfoR4LN0.net
>>480
そうなんですね、、
正規業者ってやっぱり闇金と比べると段違いですよね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:47:13 dRfoR4LN0.net
>>487
弁護士の法人いやなら違う人探しなされ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:49:13 Ppfpcuf20.net
>>487
別のところ探せばいいんでない?
0和解か請求断念が基本でしょ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:49:39 qoKnYVbRa.net
KKC(給料ファクタリング解決センター)の坂本司法書士事務所でファクタリング相談した人いる?
いたらどんな感じだったか教えてほしいです。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:51:39 dWrt0tnrd.net
>>487
業者が渋ってるのか弁護士方針なのかわからんが0和解が一般的かと
1度も払ってないと元金和解になるケースもあるみたいだが、納得できないなら0和解方針の弁護士を探すしかない

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 13:57:56 dWrt0tnrd.net
>>492
先の質問にレスしてくれた人を無視して、そこをピンポイントで聞いてくるとは、、自演ですか?
自演じゃないなら、依頼した人はいないと思うので相談してみたら?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:09:20 GDNlkFutp.net
>>492
自分で話聞いてみたらいいよ
話聞いただけで依頼しなきゃいけないわけではないし
余裕あるなら弁護士にも書士にも両方に方針や料金を聞けばいい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:23:23 HqEi93tmF.net
>>489
噛みついてるわけではありません
段違いとは?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:27:24.35 WOruSBDV0.net
>>493
あれ、闇金やろ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:29:53.54 qoKnYVbRa.net
>>495
先ほども丁寧な回答ありがとうございました。
そうですね、どっちも話を聞いてみようと思います!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:31:02.72 GDNlkFutp.net
>>493
確かに、昨日借りて今日相談とかだと、
弁護士も ええ・・ とか思うかもしれないw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:33:23.38 dRfoR4LN0.net
>>496
我々への対応の丁寧さ!
怒鳴ったりしないし という話です!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:36:45 LZiPgSpy0.net
>>492辞めた方がいいですよ。
自分昨日申し込みはしまさたが
対応出来ない業者もあるしどうしますかー?
とか催促みたいなメールくるしいちょう会の
人から聞きましたがネットで申し込む安い
所は辞めた方がいいと元金和解を進めてく
るって多分業者と繋がってるとの噂もある。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:40:37 LZiPgSpy0.net
>>492
やりとりも基本メール1回電話しましたが態度悪いし、よっぽど依頼者がいないのか一応2万の分割でメール返済して放置してたら厳しいなら1万の分割でも大丈夫とメールきました。なんか怪しいです。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:47:04 jsyHhU4+0.net
NGワードに 坂本 KKC 入れた方がいいな
さすがにしつこい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 14:55:18 Vsn4PwklH.net
0和解したいなら弁護士に依頼の方がいいよ
司でもいいけどできる事がまた違う

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:03:34 LZiPgSpy0.net
>>504
自分も今日弁護士さんに受任してもらいました。契約自体を無効にすると言ってました。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:09:42 GCgjKPEO0.net
>>501
ゼロ和解でいきます。
出来そうにない業者を受けないだけです。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:09:44 e0k45vhxd.net
>>501
元ファクタリング業者の社長が顧問と自ら宣伝してるので、間違いなくグルですよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:21:59 GCgjKPEO0.net
>>507
グルだとゼロ和解出来ませんね。
ゼロ和解が厳しい先、実態が良くわからない先は受任しません。費用を頂くわけには行きませんからね。
URLリンク(sakamoto-office.tokyo)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:25:13 ucVhRaRdr.net
俺もここに凸してみた
URLリンク(sakamoto-office.tokyo)

間違いなくグルだね
ゼロ和解にするのは2万程度の少額かつ少しでも返している所。初回払ってないところは受けない
電話の態度は非常に悪い。

素直にファクタリング協会かいちょうの会に連絡するのを勧める。き


518:ソんと丁寧に対応してくれる。 安いに越したことはないけど変なところに依頼するのはやめよう。



519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:29:38 GCgjKPEO0.net
>>502
依頼者の方は費用面で躊躇されている方が多いので、提案させて頂いた次第です。
URLリンク(sakamoto-office.tokyo)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:38:54 GCgjKPEO0.net
>>509
金額では選別していません。
初回支払いの先も受任しています。
業者に交渉する論点は初回支払い、複数回支払い、ではありません。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:42:13 AjhCR/zI0.net
グル司ワロタw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 16:13:14 HfbS9KuEa.net
>>500
なるほど、確かに違いすぎますよね
親身に話を聞いてくれたり、脅しはないですからね。
ファク業者は、大体話を聞かない 聞いてない
同じことの繰り返し 終いには舌を巻き始めますからね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 16:55:51 pIkzxYnVM.net
ペイパッド、初回なんだが弁護士入れたら煩いかな。流石に0和解は無理かな…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:03:03 dRfoR4LN0.net
>>514
されてる人いたと思う
正直初回も2回も業者からしたら変わらん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:22:12 qOSy3+fEa.net
>>446
腐れ詐欺師

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:24:50 qOSy3+fEa.net
元金も返さねぇ詐欺師が多いんだな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:46:04 7GUNHe6a0.net
>>517
どこの業者だ?笑

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 17:53:11 sWWi9VSaa.net
>>516
まあ、初回6社も払わないのはさすがに確信犯のクズだとは思うけど、違法業者認定されちゃってるからねぇ
金融庁見解出た後の新規申込に対して、ザル審査で見抜けなかった業者の自業自得でもある

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 18:47:04 Ik2ivdqa0.net
>>519
まさにそれ。闇金から借りた金は返さなくて良いんだし。闇金と違って会社構えてるふりしてるが逃げ道ないのはファクタリング業者だよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 18:52:50 iC/d8n2vM.net
ファク業者も撤退は折込済のはずだよ
ただ、判決とコロナで
時期が一気に早くなったのは誤算のはず

黒認定された今
それでも先生入れても暴れる業者は
この板で晒したらどうかな
さすがにそこまで頭悪い業者は
いないと思うけど

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 18:53:16 vV5bRCjv0.net
>>481

心強いお言葉ありがとうございます。
弁護士さんはファクタリング協会経由で紹介いただいた方なのですが、やはり業者と何度もやりとりしてるのかそこはしつこい業者、ゼロ和解は聞かず元金和解にしようとしてくると言っていました。

対応もきっと慣れてるんですよね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:00:52 dC0huozTd.net
>>510
相談しようと思ってるんだけど、どういう流れになるんですか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:26:52.19 GCgjKPEO0.net
>>523
webからお申込頂きます。
自動配信メールが届きますが、先ずは借入先を返信下さい。
借入先を調査して、受任可能先と費用をご提示します。
良ければ、契約書をメール添付か写メでお送りいただきます。
内容がある程度固まりましたら、ご連絡し内容を確認した上で委任状をお送りします。
業者に通知を送ります。以降の業者対応はこちらで行います。
この様な流れです。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:28:08.35 qyNuWtYRd.net
協会に申し込んだら弁じゃなくて司を紹介されたぞ
明日連絡するけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:34:11.34 CLekKV4g0.net
>>525
俺も司法書士だった、1件2万で分割可能
6社0和解予定、催促も無かったしよかった。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:37:04.26 dC0huozTd.net
>>526
6社はどこですか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:37:44.10 87Y8VXdLa.net
すみませんご相談
させて下さい。
ただいま6社抱えてて
弁護士に相談してみたのですが
費用が1社につき4万円とのことで
契約してるのが
プリペイ 80000
ビアペイ 50000
ENZO 40000
七福神 40000
毎日 35000
リンク 35000
なのですが金額低いところは
弁護士通さずに


538:返した方が いいでしょうかね... あとは弁護士入れた後に 報復で会社に連絡来そうで怖いです。 弁護士入れても連絡来そうな ところって上記の中にありますか?



539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 19:38:04.56 Ik2ivdqa0.net
>>525
俺なんて、生活安全課だったよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1222日前に更新/231 KB
担当:undef