【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:11:06.58 +ge/sMZ50.net
◆破産手続きQ&A◆その1
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
  現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
  の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
  財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
  破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
  させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
  あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
  どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
  残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
  決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
  債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
  事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
  やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
  入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
  考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
  いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
  に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
  もあります。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:12:57.60 +ge/sMZ50.net
◆破産手続きQ&A◆その2
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
  資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
  免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
  (1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
  (2)破産審問
  (3)破産決定(同時廃止)
  (4)官報公告
  (5)免責審尋
  (6)免責決定
  (7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
  異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
  司法書士に問い合わせて下さい。
   なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
  「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
   問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
  免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
  水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
  同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
  には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
  あるようです。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:14:04.48 +ge/sMZ50.net
◆破産手続きQ&A◆その3
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
  一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
  弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
   なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
  申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
  1週間〜10日で免責決定となります。
   但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
  勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
  ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
  官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
  します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
  から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
  記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
  記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:15:06.07 +ge/sMZ50.net
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
  ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
  簡単に知られることはありません。
Q16 借金催促の電話への対応は?
A16 弁護士受任後ならその旨伝えてください。
  弁護士受任前なら相談中・検討中などと伝える、もしくは電話に出ない。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:16:35.59 +ge/sMZ50.net
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】   歳(  代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】   年 
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万        
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ



7:クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦   年) ※このスレではクルマの査定は致しません。 【現在の債務の状況】 債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額 【質問】 文字通り、質問したい事を書く。 ※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。 そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります



8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:29:10.93 Kx60CrWQa.net
アイコスの定額プランは偏頗弁済になるのでしょうか

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:54:58.97 +VyHi3Eka.net
>>7
口座引き落とし?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:55:17.84 +VyHi3Eka.net
>>1
スレたてありがとうございます

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:41:09.04 JrhxNpPA0.net
>>7
アイコスば生活必需品とはいえないし
解約して残債があれば債権者に計上

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:05:54.77 +VyHi3Eka.net
992 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/27(金) 14:48:56.67 ID:JrhxNpPA0
>>991
重大な免責不許可事由があればそうだと思う

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:06:26.04 5GZQEoox0.net
ホルダーとチャージャーの保守契約なんてあるんだな
安いアイコス互換品ではダメナノ?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:31:46.34 Kx60CrWQa.net
互換品買った方がいいですよね
わかりました

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:50:47.66 Kx60CrWQa.net
あとアイコス以外にもまじで教えて欲しいことがある
東京の大手弁に自己破産を依頼して一年と半年以上過ぎてる
申し立てに必要な書類は去年提出したんだが、まだ申し立てされてないということはなにか懸念事項があって意図的に遅らされてる?
電話でもいつ申し立てするのか事務員と会話したときに来月いける〜からもう1か月立ったんだが
あと書類はまた取り直しだよな多分orz

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:18:06.38 +VyHi3Eka.net
じゃ申し立てしたんじゃないの
普通は申し立て間近2ヶ月の家計簿提出するんだけどな
住民票とかもじゃない?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:38:16.26 478Qc7KP0.net
申し立てしたって弁護士から最近連絡きたんだけど、管財か同時か
まだわからないって言われたんだけど、どれぐらいで裁判所から弁護士のところに連絡くるのだろう

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:58:00.78 Sgfil9sYM.net
債権額確定してなかったら待たされるよ
俺も10ヶ月待たされた

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 00:17:37.53 oH8AvxfOa.net
時間かかるね
去年10月に弁護士いって手続きして
4月には全ての書類家計簿だして
5月に弁護士面談
このまま次は裁判所かと思ってたら
また来月に弁護士面談
もう時効をむかえそうだよ
自己破産やる意味あったかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 07:12:15.46 +rW2oKdA0.net
すみません、債権額の確定に時間がかかるというのはどういうことなのか教えてください。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 07:26:59.75 Qa0zZH080.net
いずれかの債権者の債権額に争点があるんでしょ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 08:07:50.73 vnFjNgWs0.net
今月家賃の支払い遅れるから管理会社に電話した俺は保証会社と契約してるからそちらに全額請求してくれと言ったら
手続きがめんどいのか俺に直接払えと言いやがるとりあえず月曜に1万残りは来月給料日後で話はついた


23:ェ 保証会社使えないんなら年に1万保証金払う意味ないわまあ俺は両親いないから 契約のとき連帯保証人は保証会社だからそれだけのために保証金払ってるとあきらめるしかないな



24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 08:33:42.99 +FDL5tana.net
自己破産の事例で一番債務額小さかったのにいくらなんだろ?
100切ると無職でも受けてくれないよな?
仕事して任意整理しろって言われるだろうな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 12:32:46.35 tvFBE+Vpd.net
債権者集会終わって管財人さんからは、異時廃止、裁量免責相当との意見をいただき、一週間で結果がでます、と言われたが2週間たったがまだ出ない…
みなさんは免責の結果でるまでどれくらいかかりました?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 13:32:26.91 ft8m6xuIr.net
>>18
弁護士受任後の時効待ちは信義則違反との最高裁判例があるから安心しる

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 15:09:09.48 GE3Yb6br0.net
さて
給料日後だが管財費用払って金もないから中古で買ってきたGTA5でもやるかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 17:06:04.00 ugeCoG2Id.net
>>23
債権者の反応待ちなんだと思うけど、多分大丈夫よ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 23:21:24.55 smrvb3Kjd.net
1年半で風俗300万、現金化、浪費 合計1000万の俺が同廃だったのは弁護士の腕が良かったんだな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 00:06:18.21 Orjn1plA0.net
>>27
アディーレ??

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 03:48:54.43 Q2jfTfG00.net
>>27
ネタはやめたまえw
かなり悪質だから管財に回されたら虚偽申し立てでアウトだったかもしれんな
急がば回れで確実に免責勝ち取るなら100%管財を選択すべき事案だよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 06:08:49.55 drB1s+Cl0.net
>>29
だな
債権者が免責反対したら同廃でも免責不許可くらう案件
特に現金化は債権者が免責反対の意見書出すことがある
そんな危ない橋渡る弁護士おらん

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 07:33:22.09 pqGfvpMH0.net
>>27
何県?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 08:18:11.73 ndDtJmvza.net
ギャンブル浪費で同廃なんて珍しくもないと思ってたわ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:45:04.41 c9TkY/OvM.net
現金化ギャンブル浪費は有りません、清廉潔白な債務者なんていないだろう

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:09:18.44 7qzBpvXVr.net
管財人の調査報告書で自己破産が妥当であるって結論が出たのに裁判官が、なんかお前気に食わねー。みたいなことを言い出して3回目の裁判所に2回目の作文と家計簿を提出するハメになった。
チクショー!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:58:21.16 cU9knG8+0.net
契約から1年
来月申立や(´・ω・`)

URLリンク(www.etc-navi.net)
URLリンク(www.etc-navi.net)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 11:17:07.21 Q2jfTfG00.net
>>34
ウソつき免責不許可マンは破産に固執するわりに無知なんだなw
自己破産が妥当って意味不明なだな
免責許可か免責不許可相当かの間違いだぞ
おまけに家計簿なんて申立資料に含まれてるからそれ以上の資料を求められるケースはまれ
管財人が免責許可相当と裁判官に報告すれば免責許可がほぼ決定する
自己破産ごときで裁判官がそこまで私情まる出しなるわけないw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:34:06.18 Fg8v3LK2dNIKU.net
>>34
大変だな kwsk教えて

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:42:01.08 Iw2CUvTIdNIKU.net
親族が、複数社からリボ払いによる借金が積み重なって収入と借金額的には破産できる状況なんですけど
リボ払いって誰がどうみても散財なんですけど
なんて理由つけて破産までもっていけるんですか?
っていうか破産したい場合、依頼する弁護士にはどう説明すればいいんでしょうか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:45:39.45 cU9knG8+0NIKU.net
>>38
弁護士には包み隠さず全てを話せばよい
変に話を装飾したりしなくてよい(´・ω・`)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:46:11.43 dfinAch4aNIKU.net
>>38
リボったら偉い目にあったって

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 15:57:07.28 Iw2CUvTIdNIKU.net
散財は免責許可が降りない(建前だとしても)んですよね?
これでも破産できるんですか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 16:39:03.27 pgN6v0Cy0NIKU.net
>>41
問題ない。自分はできた。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 19:39:09.70 v18rQeBgMNIKU.net
反省が大事

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:03:01.22 drB1s+Cl0NIKU.net
>>41
弁護士に相談してください
隠し事なしで弁護士が受任すればだいたい大丈夫だと思いますが
3人ほど相談して3人とも再生でしか受任できないと言われたらそうだと思ってください

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:27:39.52 x+jy58kV0NIKU.net
弁護士混んでいるとか拡張財産認められないなどの書き込みが多いし
今後はもっと厳しくなりそうですね。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:28:42.59 IDPfXYeyrNIKU.net
弁護士から申し立てしたって連絡もらってから連絡ないんだけどどれぐらいかかるんだろう

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:38:16.68 VJ0jjz120NIKU.net
いまベルか鳴ったNHKはこの間断ったしなにかと思ったら電気の営業だった
スピッツのボーカルみたいな気の弱そうなにいちゃんだった
頑張ってねって励ましてやったわ安倍自民のせいで真面目な若者もこんな糞みたいな仕事やらされてるんだな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:54:24.66 cU9knG8+0NIKU.net
>>47
あれでいてハードロック、ヘヴィメタル系の雑誌で評価高かったらしい(´・ω・`)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:48:39.18 ndDtJmvzaNIKU.net
弁護士は確かに混んでる
みんなどんだけ借金してんだよ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:52:17.60 KFRJAncu0NIKU.net
破産をきっかけにNHKって解約できますか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 22:55:27.23 drB1s+Cl0NIKU.net
>>50
できない
NHKを債権者に入れて免責が許可されれば過去の受信料は免責されますが
テレビを持っているなら受信契約は解約できません

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 23:04:16.76 Wxc6OZRe0NIKU.net
そのまま生活保護になれば免除

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 00:04:50.51 VaeozDPp0.net
逆に言えば受信料払ってるなら標準的な受像装置の無償提供、
工事費、修繕費をNHKが負担して確実な視聴環境を担保すべきだ(´・ω・`)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 00:45:19.03 vxWxZeSa0.net
俺は風俗とギャンブルが借金の大まかな理由だったが免責もろた。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 01:13:43.92 qiax11Os0.net
それはしっかり申告(報告)したん?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 03:09:53.42 tM1KGqed0.net
>>46
わかる人いますか?
そんなに裁判所からの連絡って時間かかるものですか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 06:20:52.54 IyZoLWbdr.net
参考にならないとは思うけど
9/9に弁護士事務所に書類持参して
9/10に弁護士から裁判所に自己破産の申し立てしたよメールがきて
きっと管財になるだろうから
裁判所からの連絡がきてから
管財人との面談を2〜3週間後に設定するからダメな日があったら教えてねって言われて
以降今日まで何も連絡無し

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 08:03:44.53 Dhbz+hIMa.net
確認致しますので、お名前と申し立ての裁判所をお知らせ下さいませ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 08:40:42.54 IDdrBxgxa.net
俺の知り合い現金化で破産申し立てしたらポリがきて詐欺破産でパクられたらしいな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 08:52:40.00 hv3EytCmH.net
>>56
裁判所が混んでるんじゃないの?
おまえにわからないものが第三者にわかるかよ
弁護士にきけ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:05:54.27 Y+9EyC8Sr.net
しね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:13:20.21 38DD8VCoM.net
弁護士に聞かないでここで聞いて解決するのかね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:23:28.16 eIqFNfQL0.net
このスレの存在意義に疑問を投げかけるのはやめて

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 09:27:00.79 dWSoJm3MH.net
弁護士に聞くしか回答しようがない質問を投げるのもやめて

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 10:53:48.88 znigTpx80.net
福岡申し出てでギャンブルで管財なんだけど、同じ経験者いますか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 11:27:39.70 aQKkOS7Pd.net
>>65
前スレに居たよ
読んでみたら

69:34
19/09/30 12:56:51.63 C3CHZm/R0.net
>>34 URLリンク(imgur.com)
調査報告書には限界とか書かれだけど調査に全面協力したから免責が相当じゃない?って管財人が書いてくれたんですよ。
そしたら裁判官にお前はどう思ってるんだ?って漠然と訊かれて質問の意図がわかりませんと返答したら、こんな事態に。

70:34
19/09/30 13:00:41.49 C3CHZm/R0.net
>>37だった

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 14:43:14.79 D2Z0AoKE0.net
最近福岡厳しいみたいね
ただ大阪なら免責観察1年+その間毎月5万積立とかなるケースじゃないかな
積立求められてないならまだましだと思って裁判官におとなしく従うしかない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 14:46:31.87 53r+Rjtmd.net
破産前に高額品を生活費として売却したらやっぱり破産できなくなりますか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 15:29:32.30 bHMv+31oa.net
1年間毎月5万とか無理
首くくるわ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 15:45:57.48 7IQCYEPz0.net
この板の書き込み7割が不許可マンの自演だからなw
不安にさせて喜ぶ愉快犯気質がキモいw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 16:12:03.23 aAeGWs/Ld.net
>>59
またオマエか!
お前の知り合い何人破産者がいるんだよw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 16:28:57.64 qoHqBP6f0.net
>>65
福岡。ギャンブルで管財でした。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 16:49:14.35 yQrI4frhr.net
>>67
素直に反省の弁が聞きたかっただけだろうに・・・。
面倒なことは増やさないに限る→謝っとくのが吉ってことですね。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 16:50:53.26 BepWatzqM.net
差別利権多いとこはゆるいんじゃない?
管財なったら差別するのか?ってww
兵庫奈良大阪滋賀京都高知福岡とかゆるそう

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 17:03:21.02 bFhjjYesa.net
>>74
積み立て求められましたか?
あと、何回裁判所行かれましたか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 17:27:24.49 qoHqBP6f0.net
>>77
管財人からは 積み立てできませんか?と言われましたが 申し立ての積み立ても時間がかかってしまい いま事情があり、すぐ働けないので積み立ては難しいと伝えました。
積み立ての件は一度しか言われませんでした。家計表みて判断されたのかもしれませんが。
裁判所は債権者集会で一度だけ行きました。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 17:39:54.55 bFhjjYesa.net
>>78



82:閧ェとうございます。 積み立ては求められるんですね...



83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:02:20.26 qHE/B+Sna.net
俺の知り合い破産したらヤクザに殺されたらしいな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:14:27.09 BepWatzqM.net
若い頃はカイジの遠藤のセリフ「お前の場合ギャンブルだから今流行りの自己破産は認められないぞ」を真に受けてたな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 18:27:33.70 hpZnjwzUd.net
借金取り側からすれば追い込まれた無知を騙す常套句としてはありだとは思うけどね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 21:58:35.61 vRRV04O80.net
県によってぬるいとかなんなん
全国統一しろや

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:01:06.74 D2Z0AoKE0.net
全国一律でギャンブル浪費現金化したら一切免責不許可でいいですか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:03:38.08 vRRV04O80.net
不許可になるかボケが

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:05:29.26 vRRV04O80.net
チンポの皮切って指輪にしたろーかおい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:19:33.41 cxDVxRWHa.net
>>84
悪質でもすべてゲロって管財人に全面協力すればいけるやろ
裁判所も人生やり直してほしいが本来なんやから
申立後の偏頗返済や財産隠しの詐欺破産はアウトやけど

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:31:12.03 qoHqBP6f0.net
>>79
ある程度収入があれば 積み立ての話されるかもしれませんね。いま収入がないので積み立てが難しかったので
反省文を提出しました。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 07:40:15.01 F4XfOfKRd.net
先日免責いただきました!
5月弁護士さん相談→不許可事由あって管財ついたけど、無事終了!
良い弁護士さん、管財人さんにあたることができました。
ここ卒業します!
みんなもがんばれ!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 07:41:00.79 NlCtFeuE0.net
おう、7年後にまた会おう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 08:02:59.95 u49KjsSJr.net
はっや

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 11:47:06.40 F4XfOfKRd.net
とてもいい弁護士さんだったよ。
反省文も陳述書も求められず、費用も分割支払が終わる前にケリつけてくれた。
困ってる人いたら紹介するよ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 13:11:23.80 udwiWjujd.net
>>92
財産あったの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 13:55:30.77 N8RyyqaE0.net
スマホ来年春に機種変更したいんですが自己破産経験があり(免責対象には含まれませんでした&五年前に一度支払いが四日ほど遅れました)この場合はもうスマホは機種変更出来ないんでしょうか? キャリアはソフトバンクです。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 14:07:01.58 F4XfOfKRd.net
>>93
退職金見込み額が結構多かったくらい。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:01:04.34 YyFa/+Poa.net
>>94
ずっと契約してて遅れないで払ってたらイケる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:16:20.17 Z4VJ9IcT0.net
>>95
弁護士に頼んでから申し立てまでどのぐらいかかりましたか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:57:28.24 cuY4fCk/M.net
>>92
紹介してくれ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:05:17.81 p3d444A0r.net
本人確認したLINE PayとかPayPayってバレるん?
口座紐付けしてないけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:11:10.93 QT4SOAok0.net
財産隠ししたらバレますかの質問秋田

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:20:51.50 Csf8jOJp0.net
電子マネーは判明しない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:55:25.23 iDAuqO68r.net
9月上旬に担当弁護士が裁判所に申し立てしてやっと連絡きた
管財人との打ち合わせ来週中
裁判所に出向くのが12月下旬らしい
一回で済んで来年1月中には免責決定でるだろだってさ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 17:57:14.77 p3d444A0r.net
>>101
バーコード決済で本人確認してても判明しないの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 18:36:25.42 69Yzszua0.net
この手のキャッシュレス決済の話題はエターナルだけど
今は生活用のみなし現金の扱いって感じね
同じようなので、銀行系デビットカードに関しても、
生活用の決済であれば、管財人や裁判官がつっこむケースは、レア
そりゃ、新聞の電子版を読もうとすればデビットとか使うことになるし、それを責めることは、
まぁない
無料でしか新聞は読むなとは法曹界の人間は思っていても言えない
どんなお金だって無から創造されるわけではないから、手はかかるけど追えば追えるのよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 18:38:35.92 69Yzszua0.net
Suica系交通ICカードも電子マネーだが、これの残高をチェックする先生はあまりいない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 19:27:47.05 Csf8jOJp0.net
>>103
電子マネーは今のとこ金融資産に分類されてない以上調査も不可能
口座を紐付けしてそこからチャージしていれば電子マネーの履歴も提示を求められる可能性はあるけど現金チャージなら調べようがないよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 20:13:55.57 p3d444A0r.net
>>106
ありがとう!
詳しいですね!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:18:43.15 WsBXYUNtM.net
管財で来月裁判所行かなきゃならないのに転勤なった 金も無いのに面倒くさいな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:19:29.92 YyFa/+Poa.net
破産手続き中に引っ越しとかダメだろ?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:33:16.45 QT4SOAok0.net
>>109
破産手続中の転居には裁判所の許可が必要
会社命令の転勤なら裁判所が許可するとは思うけど
ちゃんと裁判所に申請しないと免責不許可になるよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:44:35.02 UUesVqUX0.net
30万円(管財除く)って安い方ですか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 22:59:33.09 S2s2WMA20.net
108です
管財費用払って
退職金の8分の1払って
さらに観察型で毎月5万払って
やっと終わりと思ったら
来月転勤先から裁判所まで往復5万弱かかる…
マジムカつく

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 23:21:38.22 lb7qFikfH.net
債務整理2回目の返済中
200万くらい残ってて
新しく借入やらしてしまうし
先月から色々延滞しまくりで
来年から1人暮らしもするから積んだと思って
破産手続きお願いしたんだけど
債務整理依頼した2社とは別のとこなんだが
不義理かな?
結局、電話で辞任のお願いしなくちゃいけないけどさ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 23:22:16.64 lb7qFikfH.net
>>113
債務整理が二回目って意味だわ
すまん

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 23:37:42.50 c0qeBrk20.net
>>112
積み立て何ヵ月しました?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 02:00:04.04 d2mgavvd0.net
>>115
4ヶ月20万ですよ
自己破産初めてで浪費なんだけど
思いのほか厳しかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 07:06:21.12 Tscc3jPGd.net
>>116
どこの地裁?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 08:23:51.84 LPZRKvZfd.net
破産費用30万円(管財除く)って安い方ですか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 10:29:46.54 UJDFH7NKr.net
普通

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 11:37:53.25 360hQe+IM.net
妥当
それを分割でどーとかしてくれるかどうか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:09:45.70 sE9TS6Vs0.net
自分が頼んだとこは都内だけど16万ちょっとだった
相談料は無料だったし良心的
何から何まで迅速丁寧にしてくれて助かった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:38:15.92 G7xvfhAKa.net
それは法テラス通したからじゃないの

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:45:29.10 XOUIS1Hhd.net
都内だけど、月2万の16回払いと、管財人に5万の4回払いだったわ。契約して払い始める前から着手してくれた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 14:05:21.52 sE9TS6Vs0.net
>>122
そうそう、法テラス通した
弁護士が法テラスに申請してくれて安く済んだ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 15:06:50.44 /QR1Chq60.net
いいなー
所得制限クリアー出来る人は

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 15:12:33.41 UQA8ZmsZa.net
俺の知り合い免責後に債権者が家にきて胸ぐら掴まれた後有り金全部奪われたらしいな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 15:33:42.44 P6D7c5gEa.net
>>126
お前の知り合いもか
俺の知り合いなんて地下施設で働かされたらしい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 15:34:51.25 7HtFqKMs0.net
法テラスも忙しい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:41:00.41 Eiv7Vkrx0.net
法テラスの収入制限にひっかかるから
40万積み立ててるわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:08:07.35 7rK6GncH0.net
収入制限の為に収入減らすとか有り?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:44:13.74 IXcwNTHM0.net
アディーレに頼めば大丈夫

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:11:36.83 n2vxnhMe0.net
免責下りるまでの間って訴状届いたり家見に来たりしますか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:13:17.39 MOEpyosJ0.net
5人位に監視される

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:19:15.53 01CwTgctr.net
>>131社員乙

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:47:58.08 0mX/FWpM0.net
>>132
なにも無いきわめて平和な日々

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 07:53:09.07 xsYn7Udl0.net
>>132
提訴されないかを気にするのは申立〜破産の間。
申立したのに家計状況とかの諸提出サボってgdgdしてると債権者が個別に訴えてくる可能性はある。
破産〜免責の間は気にしなくて大丈夫。
管財事件になったら、怪しいと思えば管財人が調査に来るかもね。
ただ管財人もヒマじゃないので観にくることに意味があると思えば、ね。
車隠してそうとか、一人暮らしというが親と同居じゃね?とか。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 08:55:43.22 bFqQhzF9d.net
正直、自己破産ってすごく大変なことと思ってたんだ。でも借金が膨れ上がりもうにっちもさっちもいかなくなって、ここ見て弁護士に相談。
受任通知出してもらってから一気に返済が不要になり、生活は人並みにできるようになった。
手取り32万で月々20万くらい返済あったから。
その後は申し立てまでの書類集めるの手間かかったけど、反省文や陳述書の提出も求められず、管財も2ヶ月だけの家計簿提出で、あっさり裁量免責いただくことができたよ。
これかれは真っ当に生きていく!ギャンブルなんぞ二度とやらん!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 09:06:55.16 rjmb9Zoid.net
って、思うんですよ。しばらくはね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:15:18.05 RAyu86+oM.net
クズはいつまで経ってもクズのまま
オレなんぞ管財中なのにバンドルやメルペイ後払いしてるしw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 10:39:36.18 Fb5jbU82a.net
返済とかギャンブルなかったら金めっちゃ貯まるんだよな
ただ刺激がなくてつまらないと思ってるから俺もクズ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 12:03:08.55 TYai/5w7r.net
免責から1年はじめて闇金からDMきたわ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 12:23:50.12 SgyU5z8Ia.net
>>141
俺は闇金から押し貸しされたんだが
死ねよ○○村

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:18:28.68 01CwTgctr.net
管財中だけど普通に打ちにいってるわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:21:45.01 aaI9W48xM.net
>>143
で?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:27:08.41 E+Varaccr.net
管財でもバッティングセンターぐらいはゆるされるだるうなw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:40:27.63 6KgjU7Pma.net
>>145
浪費で免責不許可になるだろ
管財中は一切の娯楽禁止
シコってろって話だ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:49:41.87 /w9eMw1k0.net
また不許可マンw 遊興費は常識の範囲なら認められてるし家計表にも項目がある、少しは知識付けろよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 14:02:16.39 aaI9W48xM.net
>>143
今すぐ死ねよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 14:21:59.67 01CwTgctr.net
>>148
バーカ(笑)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 14:29:08.65 01CwTgctr.net
しかし、俺がゆうのもなんだけど、浪費やギャンブルでなんかをよく破産させてくれるよな
そんなクズはほっといて自殺させとけばええのんな
自業自得だろ
管財やら退職金の積み立て喰らった所で数十万だもんな
真面目に生きてる奴ワロタ
破産でもさせないと犯罪率が上がるとかなんかなのか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 15:30:43.90 ArT7eps7a.net
>>150
マグロ漁船とか乗せても良いよなw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 15:31:18.33 ArT7eps7a.net
まんこはソープに沈めとけw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 15:31:40.96 ArT7eps7a.net
ブスマンコは鶯谷デッドボールでなw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 15:37:53.16 xS5OPHotM.net
>>151
マグロ?カツオならあるけど半年便がな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 16:25:02.91 v0zqUUAaa.net
つうか裁判官の判断で全部免責か一部免責にすればいいんじゃね?
悪質な場合は債務額の二倍払わせるとかで
場合によっては親族の資産差し押さえとか原発で強制労働させるとかで
借金を低リスクで全部消せるのはおかしいだろ
しかもギャンブルとか浪費みたいな本人が悪いことで作った借金をな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:20:26.80 033QP78Gd.net
>>150
そもそもそんなバカな奴らに金を貸してる方も悪いってことだよ
一定数の返せない人達が発生することは織り込み済で金利取って商売してるんだから
バカな奴らから上前はねて儲けてるんだから破産されても問題なしなんだよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:26:55.82 riH8I1OCa.net
>>156
自己擁護乙
破産する奴は全員強制労働させられとけよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:39:06.62 zzxLLHp30.net
>>157
お前が強制労働の法律作れよチンカスw
雑魚がしにてーのか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:40:49.31 pwo2EGyo0.net
おい、カス同士喧嘩すんなや

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:48:40.22 033QP78Gd.net
>>157
金貸しなんて右から左へ金を流してるだけの
金が金を生む強者の商売なんだよ
生かさず殺さずのラインで金利かすめとってやろうという魑魅魍魎な奴らだから
弱者は保護されなきゃいかんだろバカが

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:53:17.64 01CwTgctr.net
負けたわ
家計簿にパチスロゴッドイーター、-3万て書いとこ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 17:55:03.46 zzxLLHp30.net
>>161
よくもまぁそんなゴミ台打ったもんだな負けて当たり前だわなw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 18:22:45.27 rhho1EiAa.net
なあ自己破産なんて制度なくせよ
いかなる理由があろうと借りた金は利子付きで返せ
返せない奴はカツオ漁船に乗せて労働させろ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 18:26:31.32 zzxLLHp30.net
>>163
そうなればカツオ漁船定員オーバーで終わりだし破産制度なくせば相当な数の人間が減るわな
お前知ってるか?100年後には東京、大阪、名古屋にしか人間がいなくなるの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 18:27:39.51 zzxLLHp30.net
それ以外の田舎は全て無くなるということ。日本は滅べばええんちゃうか?その前にチョンはいらんわな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:16:52.82 01CwTgctr.net
>>162
神を喰らえ!!!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:18:47.13 01CwTgctr.net
>>163
借りたモン勝ちですわ(笑)
1000万超ゴチでーすd=(^o^)=b

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:47:47.54 4eXaryvTr.net
破産認める変わりに角膜とか腎臓とかとりあげればええのんな
あめーわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:48:41.07 IhpqDrcl0.net
>>168
出来ないとこをまぁブツブツと言ってるねぇw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:31:02.06 0mX/FWpM0.net
112です。管財中なのに転勤で引っ越しするんですが、入居に関する費用は会社持ちだが駐車場は個人負担です。
不動産屋は駐車場借りるのにも照会したりするのだろうか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:44:33.74 3JACkqxd0.net
>>170
駐車場の契約に信販系保証会社使う、もしくはその不動産屋が官報閲覧等の独自審査をしている。この場合だと契約出来ない可能性が極めて高い。自分は破産後すぐ引っ越したが独立系保証会社の為信用情報閲覧されずにすんなり審査通った口

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:46:00.98 fNf2R1Qh0.net
>>170
免責おりた後ならともかく管財中はまずいのでは
担当弁護士に相談してください

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 21:55:17.69 0mX/FWpM0.net
>>171
>>172
弁護士には引っ越す事伝えただけで
駐車場契約の事は聞いていませんが、やはり管財中なので駐車場料金込みの築古物件で我慢する事にします…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:20:24.81 Fb5jbU82a.net
>>170
駐車場だけならそこまでしないだろうし先に半年分払うとか言えばいけるのでは

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:23:47.28 cm09V1Ib0.net
管財終わって2度目の審尋(説教)まで1ヶ月。
今年中に結果が出て欲しい。
管財人にめちゃくちゃ協力して誠意を見せたのは良かったが裁判官に誠意を見せなかった俺が悪かった。
11月の審尋はひたすら反省の意を示そうと思う。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:52:39.47 0mX/FWpM0.net
>>174
それが退職金一部積立て終わったばかりで金が全然無いんですよ、不動産屋に聞くと入居前までに駐車場料金4ヶ月分払わなきゃならない

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:04:55.89 WuuWPcP70.net
>>175
原因といくら飛ばしましたか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:35:06.37 VZviLDD20.net
4ヵ月分はちぃと多すぎるよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:56:03.04 IXcwNTHM0.net
アディーレに頼めば大丈夫


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

920日前に更新/246 KB
担当:undef