【無駄遣い】任意整理 ..
[2ch|▼Menu]
812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 21:00:29.44 f625UVuR0.net
正味の借金残高は1640万、唯一遅れがあった大手クレカ会社が裁判で延滞60万上乗せ、他に和解までの延滞をどうしても要求してきた会社にやはり50万上乗せ。弁護士費用は格安のとこ探して、25万払いました。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 21:11:39.79 K34kGmz20.net
>>785
利息含めてってことでしょ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 21:36:44.98 TSN/Po/sM.net
今月も繰り上げ返済をしてなるべく早く喪明けになりたいと思いますが定期的にモチベーションが下がる。とりあえずもうじき一社終わるというのが嬉しい

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 23:07:32.80 XRgrE8pmd.net
>>789
?任意整理して利息払うってどういう状況?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 00:00:28.46 KqXAdXhgM.net
>>791
滞納してると利息や延滞金であっという間に膨らむ
任意整理ってのは和解後の利息をカットする方法
受任までにたっぷり延滞、さらに和解まで約半年となれば余裕で800いくだろ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 00:25:56.04 9h2eY5IL0.net
>>791
任意整理は必ず将来金利ゼロで和解とは限らない
詐欺的借入だったり借入から日が浅いと金利減額で和解の場合も有る

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 00:45:35.39 rHsFUD4O0.net
>>790
お疲れ様です。
一円でも多く返済出来る事を願ってます。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 03:47:56.24 1vzqeE10a.net
>>786
自分もやっと25回支払いが終わった
900万任意整理した
あと55回だけど、毎日逃げたくてたまらない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 06:02:11.26 26Wrt1eI0.net
再生か破産できんかったん?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 06:41:11.25 EugxP4aC0.net
>>795 80回払いですか。もう淡々と払い続けるしかないですね。気違い政府の働き方改革が致命的でのたうち回ってます。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 07:21:48.12 lx6RBp7wd.net
>>792
>>793
なるほど、滞納してた分もきっちり請求されるってことですね。
ありがとうございます。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 10:21


824::38.42 ID:cVjg7sew0.net



825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 10:29:36.22 GNOw4Vx2M.net
>>794
とりあえず後悔する前に公共料金よりも先に返済多めに支払い済ませるときもちが楽です。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:09:20.01 TUxujTT4a.net
今日喪が明けました。長かった5年間でしたが今日は景色が明るく見えます。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:51:04.05 R5ODC+/+d.net
>>797
実質は残業代削減政策だな
返済計画が破綻した人も多いだろうね
自分は手取りダウン覚悟で
実家から通える場所に転勤出来たから
救われた

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:16:42.72 lx6RBp7wd.net
任意整理の契約をしてきたのですが、弁護士さんに「債権先が整理に応じなかったら訴訟起こされる可能性あるのでそのつもりでいてください」と言われました。
実際、そういうことはよくあるんでしょうか?
年収400万円、整理額は230万円です、支払い延滞はなしです。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:44:52.82 i3V9RA19d.net
消費者金融3件 200万(内アコム170)
銀行系2件70万
クレジットカード50万
親200万円

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:45:25.03 i3V9RA19d.net
毎月、自転車操業中
携帯キャリア決済現金化により毎月約10万
闇金10万11月ボーナスで完済予定
毎月家賃5万、消費者、銀行返済7万5千円
親には全く返せてない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:45:52.29 i3V9RA19d.net
ギャンブルで作った借金
親に借りて完済した後、またギャンブルで借金
こんなクズでも任意整理できる?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 13:49:38.47 i3V9RA19d.net
手取り最低23万円、年収530万

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 14:54:38.82 vibDx0VWv
年収超えの270万弱の借金。
来月頭に弁護士さんに相談に行きます!
なんとか任意整理で進めたい!

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 14:55:15.56 48OJZ5/Y0.net
>>803
聞かない話ですね。自分の手柄感を出すためにハードル下げてるだけかと。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 15:42:58.24 d/QUQLgld.net
>>803 頻繁にはないがあるにはあります。闇金やヤバい街金から借入して整理に応じてもらえない場合とまともな債権者でも支払回数など条件が折り合わない場合とがあります。しかし、ある程度まとまらなければむしろ訴訟で裁判上の和解を目指す方が時間の節約になる場合があります。訴訟対応については、長くなるので書きませんが、興味あるなら改めて聞いてください。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 20:54:07.66 pyA52hTln
>>801
おめでとうございます。凄く羨ましいです。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 01:11:46.07 oSm4Gacz0.net
意外と阪神は巨人の援護射撃してくれるイメージ
明日はのんびり甲子園の経過を見よう

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 01:12:30.86 oSm4Gacz0.net
すまん、誤爆m(__)m

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 06:11:25.23 V0AEZYNh0.net
7社借金があって2社は10万なんですが、その2社は任意整理する意味ないですよね?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 07:31:28.96 lduzJiw0d.net
その2社への支払が問題なくできるならしなくてもいいんじゃね
10万の借金整理するのに3万も4万も弁護士費用掛けたくないしな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 07:51:30.10 E5ug2WhSd.net
>>815
ありがとう。5社だけやりたいとおもいます

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 09:06:06.95 g/VVGOwMa.net
でも2社だけ残すと甘


843:えが出てそこからまた債務増やしそう



844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 10:35:16.99 RHXjL9qrd.net
任意整理の手続きをしたのですが、事務員、弁護士共にかなり態度が悪いんですが、そんなもんですか?
こちらが質問したら「だから、◯◯だって!」「は?言ってる意味がわからない」
自「任意整理中って携帯機種変更できますか?」
弁「分割は無理、一括ならいけるけどどうせそんな金無いから無理でしょ(笑)」
とか言われます。
当然こちらは偉そうなことを言える立場ではないですが、あまりにも上から目線で言われるので、何かモヤモヤします。
正直弁護士変えたいんだけど、もう初回の料金払ったし、支払い停止通知?も債権者に通知してくれてるみたいだから、厳しいですよね?
任意整理して貰えるだけでもありがたいと思って、態度に関しては諦めるしかないですかね?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:17:20.37 0gTcMwzbM.net
弁護士を雇っているのは自分だという事を忘れずに
嫌なら解任すれば良い

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:33:00.48 IvHOfm3L0.net
>>818
説教されたり見下す様な言い回しされたり、でなく事務的に淡々と対応したりとか
まぁ弁護士も人間だし依頼人に対して「自業自得だろが…」とか心の中ではいろいろ思ったりはしてるよ
それを口や態度に出すのか出さないのか違いで
と、不安な気持ちで依頼してると弁護士の言葉がより高圧的に感じたりもするし
でも「無償で依頼してるわけじゃ無いから淡々と事を進めてくれ」って思うよね
まぁそれでも手続き進んでいるみたいだし、我慢出来るのなら社会勉強したと考えてこのままで良いかもね
頑張って!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 11:33:41.53 ndc+s1rpa.net
弁護士に依頼した後、アイフルから電話あったけど無視してて良いのかな?
一応出た方がいいのか

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 12:09:18.20 7se8tHAO0.net
受任通知を送ったら基本的に債権者と直接やり取りする必要はない

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 13:23:44.62 0gTcMwzbM.net
債務整理を弁護士に委任しているので、そちらを通してくれと言えば無問題

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 14:07:38.78 RMQfqBhla.net
電話出て説明するのも、嫌だから無視しときます。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 17:06:56.47 IiB+XLb20.net
>>818
破産だけど弁もこちらに対してほぼ敬語(それが普通だと思うw)、
必要になりそうな物を予め用意して行ったら好印象に受け止められた感じです。
退出する時もドアを開けてオフィス出口までエスコートしてくれたけど
これはセキュリティ目的もあるか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 18:25:00.51 qEkC/sEJ0.net
>>818
こんなクソ弁護士ありえるのか?
任意整理1件25000の司法書士に頼んだけど滅茶苦茶親切だったぞ

853:813
18/09/26 19:26:30.48 RHXjL9qrd.net
>>820
>>825
>>826
レスありがとうございます。
どちらかと言うと、弁護士さんよりも事務員(40代位のおっさん)の態度、言葉遣いが悪いです。
弁護士に色々言われて、事務員もストレス溜まってるんでしょうか?
事務所変えたいのですが、もう初回料金払って、支払い停止通知も送られてるみたいで、ここで変えたいと言うとまた面倒なことになりそうなので、諦めるようかと思います。
相手は人間じゃなくて「任意整理進めてくれる機械」だと割り切って、なんとかやっていきます。
機械の方が嫌味言わない分良いんですけどねw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:32:51.16 lduzJiw0d.net
まぁ弁護士と話すのなんて最初だけだしな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:45:05.75 9x/FSto1r.net
来月から60回で3社合計200万を返済していく
5年後には38歳‥‥
そこから喪明けまで約7〜10年‥
マイホームは諦めるしか無いか。。

856:813
18/09/26 19:45:17.52 RHXjL9qrd.net
>>828
和解成立して、あとは毎月お金をしっかり払っていれば、連休取り合うこともほぼないんですかね?
態度が悪いので、わざわざ和解成立しないような無茶な交渉して、債権者から訴訟起こされるようなことが無いかと心配です。
それくらい態度が悪いって言うか、意地悪な感じなんですよね。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 20:23:09.49 FkYNtN2Bd.net
>>830
俺は自分で各社に振込してたから
和解後は1回も話してないし、事務所に行ってもいない
わざわざ訴訟になるような交渉なんかやらんだろ
弁護士自身が面倒な仕事増やす事になるのに

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:15:55.76 qUxAaIb1M.net
>>824
無視してると実家や職場に本人と連絡取れないと連絡行くよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:42:05.01 g/VVGOwMa.net
電話出て「その件は弁護士に依頼していますからそちらへ」と言えばいいじゃん
何のために弁護士に金払ってんのかわからんよそれじゃ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:51:28.14 OvXuD3Rxa.net
住宅ローン、車のローン組めなくなるのはしんどいな
でも自業自得だから喪明けまでコツコツ貯めるしかない

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:04:41.77 tlMD0igO0.net
>>834
喪明けだからといって審査に通るとは別だからね。住宅は厳しいことおおいみたいね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:30:15.79 QEwhLTVu0.net
cicで開示してみた
各社残債は移管終了の1社以外は正確に記録していた
オリコが異動と残債以外は入金記録も無く若干不安だが、セゾンとviewは異動が消えていた
今月分返済終わり
60回のうちあと残り3回だ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:57:58.62 7se8tHAO0.net
>>829
俺は倍の400万だ
しかも適応障害で心療内科通ってるからハナから住宅ローンなんて組めない
それに比べたらマシだろ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 00:33:04.22 BaBYy5nH0.net
>>833
カード会社もその手のあしらいは慣れたもので半ばマニュアル化されてるから、「弁護士に依頼」の
一言発するだけで万事了解してくれるよね。
万が一ハッタリの場合も懸念して弁護士事務所の電話番号くらいは聞かれるが、大概3分もかからん。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 00:45:26.18 9/+6Xq9ma.net
楽天の人が40分くらい恫喝にも似た追い込み掛けてきたけど
先程も申したように〜の繰り返しで真摯に受けごたえしてたら呆れて逃げた(´・ω・`)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 00:46:25.62 DJ7aVxIEM.net
何やったら40分も恐喝されるんだ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 05:52:49.02 EF+h3jO6a.net
>>836
cicって現在いくら返済してるかまで乗ってるんですか?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 07:33:31.33 2U3FlNpxd.net
>>841
会社によって若干記載有無が異なるが、毎月の請求額、契約時の総額、残債が記載される
カードローンは契約名が保証契約となっているから異動有無問わず完済しないときれいにならないかな
サービサーに移管されないクレジットカードの債権情報は、異動が消えているか、異動が解消されたという記載になっている

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 09:44:20.54 cTQGctPax.net
今月から整理始めたが、今月カード会社から引き落としされていた。事務所に連絡したが返金されるまで1〜2週間かかると。そんなにかかるもの?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 09:51:10.11 cTQGctPax.net
今月から整理始めたが、今月カード会社から引き落としされていた。事務所に連絡したが返金されるまで1〜2週間かかると。そんなにかかるもの?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 11:50:57.46 pTN4gswb0.net
>>840
普通に70万の支払いが滞っただけや(´・ω・`)
心理的に払う気にさせるのが目的なのか、同じ内容を3回くらい繰り返し喋ってくるが
「はい、先程仰ってた内容を把握しております」など淡々と会話してたら
ふと我に返ったようだった

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:08:10.45 RgOk2Dr90.net
>>844
2週間ならそんなもんだろ
1ヶ月でもおかしくない
引き落としの口座に金を残しとくのはおかしいが

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:35:56.64 D8ZVb4ykd.net
>>846
ありがとうございます
給料引き落としにしていたので、朝イチでおろしに行ったが間に合わなかった

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:40:43.27 vBZJg/PUa.net
>>842
すいません、任意整理中の詳細ものるのでしょうか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:19:28.41 1aQmu5Gz0.net
>>847
給与口座も変えなされ
銀行系カードローンを整理対象にするならその口座が凍結されて
使えなくなるつもりでいないと

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:31:33.15 +i0Fcmw10.net
先月末に弁護士に依頼
2件、依頼時の延滞なし
内1件が今月10日の引き落とし予定を毎週ループしてる
その会社の関連する銀行を引き落としにしてるからだろうけど、ハガキと口座アプリに次回引き落としが何回も更新されてる
電話等は来ないし、事務処理的に再引き落としがループしてるんだろうと思う
和解成立まで続くんだろうけど
早く成立して先に進みたい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:44:41.45 2U3FlNpxd.net
>>848
主に弁護士から債権者に連絡が来た時点が異動の起点
和解前に照会した事無いから相談直後の状況はわからないが、少なくとも弁護士に相談してから完済までの経過はほぼ記録されるようだ
ちなみにサービサーに移管されて移管終了となった場合は返済状況に関わらず保有期限は5年で、且つ返済状況は見えないので繰り上げ返済は無駄かもしれない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:38:05.28 D8ZVb4ykd.net
>>849
ありがとうございます
口座変更考えてみます

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:55:42.43 AbuEq4XHa.net
【与信】iPhoneXSの分割審査落ちた、日本死ね。 滞納者の悲鳴続出★2 ・
スレリンク(newsplus板)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 19:53:33.47 v5Mfea5Rd.net
車検だけど支払いを一ヶ月待ってくれる所ってあるかな?
出費が重なってすぐの支払いは厳しい…

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 20:07:10.00 JiMcoa1Hd.net
任意整理中に携帯キャリア決済を現金化ってやばいでしょうか?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 20:47:16.93 2ZdGD/ZJd.net
バレなきゃオッケーやろ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 20:57:26.37 kC0/GXsq0.net
バレたら終わりだけどな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 21:47:57.94 QFvQf6Er0.net
バレても大丈夫だろ別に
自分があとでしんどいだけ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 21:53:07.88 +0x5hIXF0.net
任意整理中が返済中という意味なら遅れなきゃ大丈夫だろうけど
弁護士交渉中なら、ばれたら和解交渉に影響するかもだよね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 22:11:45.78 1aQmu5Gz0.net
こういうのあるから任意整理中も毎月貯金しないといかんよね
俺は5年月々6万支払いしつつ、月3万貯金
ナスは全額貯金に回してるわ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 22:16:35.82 +0x5hIXF0.net
車検は突発的出費ではなく前からわかってる出費だから
計画的に貯金しておかないといかんわな
そんなんで返済を待ってもらおうってほうがおかしい
たいてい契約上2回遅れたら和解無効だろうから
来月2か月ぶん払えば1回だけなら大丈夫だろうけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 23:30:48.00 UvJl/jPr0.net
>>854
自分でやれ(´・ω・`)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(


890:金) 01:39:05.89 ID:leihrmdud.net



891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 01:45:30.21 z2WLZJEP0.net
>>863
私は事務所にしています
いざというときは事務所が間に入ってくれるので

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 02:15:26.34 leihrmdud.net
>>864
そうなんですね
ちなみに、事務所任せで、とお願いしていて初回分のみ払ったのですが、自分での振り込みに変更することは可能なんですかね?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 02:59:26.57 R4CPv05w0.net
俺は各社に自分での一択しかなかったなぁ
司法書士だったからかな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 05:49:00.95 z9kMPqgIa.net
>>863
選択させてくれるなんて良心的な事務所だね
普通は手数料ほしいから事務所が支払う契約が殆どだと思った

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:00:10.26 H6swlf5Cd.net
>>866
うちも司法書士だったけど振り込み代行もできるよって言われた
手数料もったいなかったから自分でやったけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:53:14.91 jaC8lT+8H.net
>>866
私は弁護士に任意整理お願いしたけど、自分で振り込んでねとしか言われなかった

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 11:24:22.14 R4CPv05w0.net
事務所によるんだな
俺のとこは滅茶苦茶安いけど3人くらいしか所属してないとこだったから
手がまわらないんだろうな
ちょい面倒だけど手数料かかるなら個人支払いで結果オーライだったか

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 12:48:54.07 IAkBkfkcd.net
自分は事務所任せにした。返済先が多いと大変だし、万が一返済ミスがあったら和解に影響するだろうし、自分に少しでも心の余裕が欲しかった。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:04:03.92 mJc7Nhxtd.net
任意整理滞納って二ヶ月連続はアウトですか?ちと今月もきついのに気づいたので。
因みに楽天とモビットアコムプロミス
アウトになると訴訟されるのでしょうな?
大体の流れてを教えて下さい

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:09:37.27 77bqFyrI0.net
>>872
一括弁済になって払えないと(当然一括じゃ払えないと思うけど)和解無効
和解時に遡って利息や遅延損害金が発生する

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:23:27.67 RCcJ6hbJr.net
>>872
やむを得ない事情があれば(今だと台風や地震で被災したため等)
事前に債権者に相談すれば待ってくれるかもしれないし
自分勝手な理由なら一括請求で和解取消
それでもブッチしたら訴訟でしょうね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:31:38.18 mJc7Nhxtd.net
>>873>>874
ありがとうございます。
アウトなのか訴訟されて差し押さえまでに発展する期間等はやはり短いですよね
請求されてから個人再生の弁護士を見つけることにします。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:36:51.74 77bqFyrI0.net
楽天とモビットは訴訟大好きなのですぐ訴訟だと思う
弁護士が受任しても訴訟してくるし

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:39:32.74 77bqFyrI0.net
それと、もしかして楽天とモビットは任意整理の時に訴訟されて訴内和解になってないか?
訴内和解だと債務名義と同じ効力があるので和解無効になると訴訟すっとばして差押請求くるよ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:44:00.53 WHEkjZBsM.net
オレも支払いは自分でしたけど、給与の振込銀行を楽天銀行にしたから
振込手数料が月3回まで無料だったよ。
楽天銀行以外にも給与振込口座にしたら月に何回まで振込手数料無料とかの
銀行あるから探して給与振込先を変更した方がいいぞ
1回の振込金額が三万超えると手数料もだいぶ高くなるし数年間支払い
する事を考えるとこういうところで節約しないともったいない
オレは幸いなことに3ヶ所の整理だったから一切振込手数料かからなかった

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 14:08:25.32 mJc7Nhxtd.net
>>877
弁護士に依頼してたのでわからないです。
今は和解してから自分で支払っております

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 14:11:49.78 5mC1ONLWd.net
あかん、今月支払い全くできんわ
来月2ヵ月分支払いできるけど連絡しないとまずいだろうか・・・

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 16:36:07.99 M/MlBGSa0.net
>>880
いつなら払えるのかってのを業者は知りたいわけだから、前もって連絡だけはしよう

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 18:42:36.81 NMaiNgdfa.net
>>880
遅れる前に連絡すれば全然大丈夫
自分は来月2回分支払うっていうのを7社連絡したけど、事務的にはいはいって感じだった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 20:47:59.94 eOtEoN8d0.net
任意整理しといて今月は支払いできないとかww

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:10:17.85 72LJwGgQ0.net
>>881
>>882
ありがとう
他の整理してないとこでも電話してていろいろとしつこく言われてたから心折れかけてたもんでw
払えない理由考えないとな・・・

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:17:28.16 LeU/4zpTM.net
なんだよ理由考えないとって
お前が金のないゴミクズだからだろ?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:00:25.10 72LJwGgQ0.net
そんなことわかってるよ
話すこと纏めておかないと電話口であたふたしてしまうからさ
今日は繋がるところなさそうなので明日電話してみます

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:26:35.94 oFXpb4WT0.net
任意整理したのは自分の金銭感覚と管理の甘さからきたツケだと思って極力生活を切り詰めて支払いに充ててる
弁からはもうちょっと頑張って払って早く完済出来るように頑張ってくださいと言われたよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 00:22:08.43 9WYV/Dd/0.net
弁護士さんに手続きをお願いしたら返済は一旦ストップですよね?それから返済再開するまで何ヵ月くらい猶予があるのかな
事情により今は無収入で1年後から一定の収入がある見込みなんだけど1年も待ってもらえないよね…

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 00:56:26.06 4AcfrQkr0.net
>>888
返済計画が全く立てられない状況なのになぜ任意整理を選ぼうとしているのか

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 00:56:30.59 6kkc1qxLD.net
>>888
そもそも無収入だと任意整理できない

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 01:14:38.01 Zrwd/fSw0.net
>>886
任意整理の支払い一カ月待ってもらったことあるが支払いできない理由は特に聞かれなかったのでそんなに心配しなくていい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 01:18:25.65 9WYV/Dd/0.net
>>889>>890
先々月まで仕事してて、今育休中なのです…
職場復帰して収入が戻ったら任意整理でもいけると思うからこの1年だけなんとか乗り越えたいところでして…
例えば手続きに半年かかるのなら復帰の半年前くらいに依頼して返済開始と収入復活の時期を合わせるとかできないかなと
それまでの無収入の半年が厳しいですが
なので自己破産も検討中だけどなるべく踏ん張りたい気持ちもあって悩んでます

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 01:31:29.38 lMakY86hd.net
>>892
借金の総額はいくらなの?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 02:47:31.35 9WYV/Dd/0.net
>>893
カードローン、クレカのショッピングとキャッシング合わせて7社230万です

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 02:54:12.69 6ISekrD70.net
きついことを書かせてもらう
借金まみれなのによく子供産む気になったな
整理してもこれから金かかるし
でも破産したらしたで(タテマエはともかく現実には)
親が官報載れば子供の将来に影響が無いとはいえない
整理しても破産しても明るい未来は無いと思う
どっちが「まし」かよく考えて

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 03:06:01.51 9WYV/Dd/0.net
ごもっともです
過去は変えられないので今どうするのが子供のために一番いいのか考えて行動したいと思ってます

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 04:13:35.17 qXqvjQgX0.net
安定収入ないと任意整理出来ないから
収入戻る→依頼(この時点で催促ストップ)
→最長4ヶ月?かけて弁護士に費用払う→債権者に支払い開始
こんな感じだから1年はなんとか自力で乗り越えるしかないかね

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 04:26:10.70 GqXqMQbld.net
シングルマザーってことか?
1年乗り切れるなら任意整理でもいいけど、230万円だと月々10万円位の返済?
それで1年はきつそうだから、自己破産とかが無難だと思うが…。
それか、身内から借りるか。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 05:32:30.74 +msd9oCt0.net
産前産後給付金があるから、少しずつ返しながら1年頑張るしかないのかな?
給付金は決まった金額はいるから、自分で返済予定たてて節約するしかないけど、給付金なんてスズメの涙
出産費用は大丈夫?けっこうお金かかるよ
ダメ元で無料電話相談かけてみたら?
凄く心配

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 06:12:17.50 qN24U1d50.net
借金板でエラそーに他人に説教するゴミどもいい加減にしろ。実効的なネタだけ書き込んだれや。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:16:42.54 aOh+N4hU0.net
>>892
破産の方が良いと思うし無収入なら任意整理受け付けてもらえないと思う。これから働きますって言っても赤ちゃん持ちでは信用してもらえないし現実的に無理だよ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:18:46.85 aOh+N4hU0.net
連投すみません。
幼子抱えて月10万円支払いで無理するよりまずはお母さんと赤ちゃんが穏やかに暮らせるように。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:21:49.10 IkAgI+t6a.net
多分、費用も7社なら安くみて1社2万としてもねぇ
相談しても向こう一年無収入だと間違いなく破産を勧められるだろうね…

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:57:33.17 9WYV/Dd/0.net
>>897
自分に安定収入がなくて家族の貯金やボーナスで支払うのはダメでしょうか?
>>898
それくらいですね
この1年を現在の返済額でいくのは無理そうなので債務整理を考えてるわけなのです…
>>899
もう産まれてまして、出産費用はなんとかなったけど育児休業給付金は対象外なので無収入なのです

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:58:33.46 9WYV/Dd/0.net
自己破産すれば楽になれそうだけど、官報に載るというのが一番のネックです
自分の名前が載るのはどうでもいいけど住所が…
持ち家(家族名義)なので引っ越しはもうしないし子供にとってはここが実家になるのに、自分の家が永遠に破産情報に載り続けて図書館などで誰でも検索できるなんて申し訳なくて
賃貸ならここまで悩まずさっさと白旗あげてたかも

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:05:02.52 9WYV/Dd/0.net
>>902
そうですよね、借金に悩むことなく子供と穏やかに暮らしたいです
さっさと自己破産して教育費を貯金するほうが官報の住所を気にするより子供のためになるのかな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:12:37.08 FFQ7wI0Y0.net
>>906
知り合いで破産しても子供は奨学金等にも何の影響も無く普通に大学まで出した主婦いますよ。
何もかもが不都合になるわけじゃないです。
頑張って下さい!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/2


936:9(土) 10:15:11.87 ID:4AcfrQkr0.net



937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:34:31.00 ytYlomPH0.net
一括返済しようと思うんだけど、弁護士通した方がいいのか直接返していいのかどっちなんだ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:38:31.28 Afc+SkvFM.net
借金してまで大学出る事が幸せに繋がるとは思えないけどな
少なくともBランク以上は出てないと収入に見合わない重荷を背負って生きていくことになる

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:51:55.39 9WYV/Dd/0.net
>>907
ありがとうございます
その知り合いのかたに話を聞きたいぐらいです
>>908
家族に迷惑さえかからなかったら観念してしまいたい…でももうすでに迷惑かけてますよね、情けない
言い訳になっちゃうけど借金の直接の原因はもう解消してるので(詳細は省きますが身内の医療費)債務整理後はもう借金はしなくて済むと思います
なので余計に「今ここさえ乗り切れば!」という気持ちになってしまいます

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 11:12:19.04 NRdQfMzpM.net
>>909
弁護士通して払ってるなら弁護士通すし自分で払ってるなら自分で直接返せばいいだろ馬鹿か

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 12:00:57.90 ZyK2COTTaNIKU.net
自分は無職だったけど任意整理できた。
弁からは和解成立までのおよそ3ヶ月間の間に猶予があるから、それまでに就職先を探しておきなと言われました。
借り入れ300です。就職先も決まって返済開始して半年経つ。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:04:31.08 zEhIzgxCaNIKU.net
三井住友visaに受任通知を出して引き落とし口座が三井住友だったら凍結されると思いますが、みずほ銀行でも凍結されますか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:08:39.89 zFPDwFR60NIKU.net
お前は何を言っているんだ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:18:24.70 NsfOLVNhdNIKU.net
>>891
ありがとう
今電話してみましたがどこも休みでした・・・
楽天は営業してるはずなのに繋がらない終わった

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:18:58.41 qdi8CSp90NIKU.net
>>909
自分は個人で払ってたけど連絡したよ
事務所から確認して(事務所曰く万が一誤差があったら後々めんどうになるから)相手先から金額に間違いないと連絡があってから一括返済した

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 14:38:57.83 ytYlomPH0NIKU.net
依頼して和解するまでの間はcicの入金状況はAかーどっちですか?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 15:02:32.99 qXqvjQgX0NIKU.net
曜日考えろよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 15:46:54.98 6ISekrD70NIKU.net
>>918
入金はないのだからA打たれても文句は言えない

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 15:59:05.72 Awx2DUp80NIKU.net
いいなぁ、借金あっても結婚してて。
自分は借金あるから結婚出来ないだろうと思って人を好きにならないようにしてるわ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:40:34.83 GqXqMQbldNIKU.net
>>913
無職でも任意整理できるのか?
年収450万円、借金300万円でも、弁護士に怒られたんだが。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:50:11.40 NRdQfMzpMNIKU.net
>>916
月末支払いなの?
馬鹿だねもう手遅れだわ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 19:34:39.69 qXqvjQgX0NIKU.net
なんで弁護士が切れるんだよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 19:38:27.57 NRdQfMzpMNIKU.net
医者も歯医者も怒る人いるじゃん

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 19:54:06.68 9WYV/Dd/0NIKU.net
>>913
月の返済額どれくらいですか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29


956:23:25:49.33 ID:8wxb5Pfh0NIKU.net



957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 23:26:56.51 G5PaNPtdMNIKU.net
憂さ晴らしだろ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 00:32:07.50 ActG3wkL0.net
切れる弁護士のとこでなんて絶対依頼したくないな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 00:48:36.83 S6+1Fk+3d.net
こっちが客なのにキレられるって謎だよな。
俺は事務員に些細なことでキレられたからムカついて契約取り消そうかと思ったが、もう初期費用払ってしまってたし、和解さえして貰えばあとは関係ないから、そのままにしといたわ。
まだ金払ってなければ、取り消してたんだけどな。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 01:43:41.75 +qWL11nN0.net
>>922
何も問題なくできた。ただ、借入先から仕事のこと聞かれたら前の会社の名前伝えとくからwwwって言われた。無職ってことは隠して整理したっぽいです。
ちなみに今年収450もないよ、、、
>>926
5万5千です。結構きつい

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 02:01:49.78 zPYyhclFM.net
今年収300もないけど月48k

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 18:10:46.65 iLGHgc9z0.net
破綻した債務者だからな。事あるごとにナメられるよな。本当は弁護士も仕事ないくせに。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:00:10.60 jQM4W4CKd.net
弁護士が過払金請求や任意整理に力を入れてるのは暇だからだよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:21:01.67 iLGHgc9z0.net
暇?簡単で素人でも出来る仕事で、利益率高いからにきまってんだろ。勝つか負けるかわからんような行政事件訴訟やるよりずっといいよ。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:37:40.81 8bUuyKnAd.net
弁護士としては3流だよね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:49:40.72 9h7zyLmG0.net
質問お願いします
ジャパンネットのカードローンを個人再生した場合、
その口座は使えなくなりますか?
再生した瞬間から競馬ボートやれないであってますか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 20:54:37.63 k9Wrz2iQ0.net
質問お願いしますって意味がわからない

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:05:46.89 QNvold460.net
>>937
受任通知送ってしばらくすると残高が引き落とされるよ
タイミングがよければ使える

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:32:18.52 ActG3wkL0.net
質問(回答)お願いしますってことだろ
ちゃんと言えとは思うが
それぐらいわからんとかアスペか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:40:26.76 z+ac13KZM.net
>>940
皮肉を額面通りに捉えちゃうお前がアスペだぞバカw

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:44:39.88 lNqyaQHZ0.net
まあまあ
低属性同士仲良くやろうぜ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:49:57.06 ActG3wkL0.net
>>941
困ってるやつに対して一々
性格悪いツッコミなんてするから言われるんだぞ?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:57:06.54 +gDMo0iEa.net
>>941
お前が皮肉を額面通りに捉えてるようにも見えるw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:53:46.48 CeEdBL23a.net
重たい気持ちでこのスレ覗いたり書き込んだりしとるんで、まぁまぁやり合うのはその辺で

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 23:53:06.77 iLGHgc9z0.net
いかんよな。金に余裕がないからイライラするし。家庭が壊れたりするのも大概そんなとこからだ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 02:25:22.11 7K6CMEd6K.net
寝れないし、寝ても2、3時間で目覚めるし。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 02:37:42.28 69fO05NWa.net
ここ以外にも任意整理や多重借金している人でリアルな現実を語ってるサイトがあれば知りたいくらい
ここの同じような人の書き込みを見ては頷く毎日


978:だわ



979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:40:47.62 3Z3grInE0.net
任意整理 3年で詰んだ
仕事を病気でやめることになった
もう家賃も払えん
光熱費も払えん
任意整理代なんて当然払えない
病院代払えない
足が痛く歩けなくなりました
病院行かないけど

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:03:32.86 4cs99D4EM.net
>>949
俺の未来を見るようだ。今後どうするの?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:03:53.55 fgIn7XCH0.net
どうしてそんな思いしてまで借金返済しようとおもうの?
自己破産して綺麗サッパリ債務を無くして再出発すればいいのに。自己破産出来ないのかしら?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:05:58.26 hM3jQDm2M.net
最後のプライドが邪魔をする

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:15:12.85 3Z3grInE0.net
>>950
死ぬしかないかなあ
やっと踏ん切りがついたかもしれないわ
自己破産しても、家賃、光熱費払えないし
税金も払えない
定期的に体が動かなくなって、さすがに病院へ
MRIをとり神経内科の先生が、紹介状書くので専門の病院に行ってください
バセドウ病です
金ないんでいけないです
必ず行ってください、もっとひどくなりますよ
1ヶ月半放置して、足首と足の裏が痛くなり
歩けなくなりました

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:27:22.21 KBi+ay6rM.net
そこまで来れば自己破産&生活保護の最底辺安泰パターンじゃねーか
任意整理ってのは安定した収入がある最底辺じゃない奴が選択する道だからな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:34:26.52 dcH9yAFOF.net
>>953
今は寛解してるけど私もバセドウ病だったから他人事とは思えないわ
こういうのは福祉課に相談したらいいのかな?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:35:13.93 aOOXU5RFd.net
>>954
俺は底辺じゃなかったのか!

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:43:57.83 UmZ3hHhrr.net
任意整理代の支払い3年で終わりだがまだ先が長い

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 10:10:10.21 3Z3grInE0.net
>>954
具体的に俺はどうすればいいんだ?
まあ、任意整理は、親が恥ずかしいから
自己破産はやめろというので任意整理にしたのさ
自己破産するにも金かかるしなあ
誰かに臓器提供してあげたいわ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 10:19:47.21 1xcA8OGFa.net
残しておいたカードが満額
任意整理の意味がない
アホだ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 10:20:28.90 GHbQrvwJM.net
>>953
傷病手当とか失業手当の申請はしないのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2051日前に更新/271 KB
担当:undef