【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 19:37:52.98 t+7l2jRQ.net
>>311
その震えた期間ってどの位でしたか?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 20:10:53.19 cufb+szS.net
さーせん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 00:42:12.92 ACKQO161.net
配当10%だの20%だの、何やらかしたんだ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 01:10:28.43 Xndd8yTm.net
裁判所への破産申立の直前に障害年金で320万程もらえる事になったんよ。もちろん生活費20万を除いて、そのまま弁護士の口座に預け入れ。
任意整理した場合は追加で70万ほど払えればなんとかなったのだけど、医者の就労不可の診断と税金の滞納20万ほど有って破産を選択。
その後の管財人面談で配当は18〜20%になりますね〜的な事を言われて、現在、最後の債権者集会待ち。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 01:24:21.69 Xndd8yTm.net
いま不安に思ってるのが、管財人費用40万や弁護士の報酬は自由財産の財産の99万から引かれるのか?
審尋が終わって免責決定が出たら帰ってくるのか?
それとも確定してから、精算をするのか?
あと親の介護です。
ウチは障害者が乳を介護して父の年金と通帳持った母は週に2日くらいしか家にいないもので、いくらあっても足りない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 01:31:55.65 Xndd8yTm.net
浪費が主な負債なので金返して的な話が弁護士にも管財人にもしにくく、もやもやした感覚で債権者集会を待ってます。
連投すみませんが、自由財産が戻って来た方がおられたら、どのタイミングで戻って来たか清算の内容を教えてもらえると助かります。
よらしくお願いします。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 02:37:25.84 zCWyp4zQ.net
レアケースだな
弁に聞いたほうが早い

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 03:56:46.06 E6bB9gU1.net
>>307
自分も反省文考えてきてって言われたけど1、2枚程度で大丈夫だったよ
自己破産 反省文とかでぐぐると例がでてくるけど、とりあえずは最初の借金から破産に到るまでの経緯と理由を簡潔に、あとは反省と今後どう暮らして行くかとか書けばいいと思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 07:30:01.31 nIY7jrVG.net
>>316
いま不安に思ってるのが、管財人費用40万や弁護士の報酬は自由財産の財産の99万から引かれるのか?
引かれないと聞いたよ
管財人や弁費用は別と見なされる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 07:53:27.06 osX/wnQ3.net
>>319
俺の弁さんは下書きしてくれてたよ。
清書するだけでした。便箋に3枚だったな。
自己破産したけど俺の場合は一度も裁判所からの本人呼び出しは掛からなかったから
1度も行かずに免責迄行きました。
この間4ヶ月程だったと記憶する。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 10:55:17.34 zCWyp4zQ.net
高額な弁護士費用払ってる人多いよね
法テラスなら15万
市井でも20万くらいなのに
CMバカスカやってるとこに騙されすぎ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 11:50:53.36 Dms4+0h7.net
法テラスは収入基準があるから使えない人が多い。
20万が相場とも言えるから超えたら熟慮した方が良い、弁などいくらでも居る。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 12:14:14.98 qur0pH1K.net
>>322
CMバカスカやってるところでも法テラス使って16万弱でしたが

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 12:22:34.64 nIY7jrVG.net
どうせ弁済に充てられるなら弁費用なんか高額でいいよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 12:31:02.17 pKNibFTN.net
>>324
法テラス使えばどこでもそんなもんだろw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 19:35:23.74 OV/gsQht.net
申し立てまでの聞き取りってめんどいね
10年間の職歴とか親の年収とか聞かれた

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:02:26.83 C6HGRBKM.net
>>327
弁に?何か関係あるのか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:13:47.70 OV/gsQht.net
>>328
弁にだけど
申し立て書類に必要とかって
みんな聞かれてないの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:21:37.92 C6HGRBKM.net
>>329
必要書類は聞いてるけど、職歴等は聞いたことがないな
つか、それ必要か?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:31:07.61 OV/gsQht.net
俺に必要かって聞かれても困るんだが
つーか、親の年収なんて知らんがな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:12:52.03 OV/gsQht.net
申してた時の裁判所報告書類って、あとどんなこと聞かれるの?
これから小分けでガンガン聞いてくるみたいなんだけど
債権調査終わってんだから、早く申し立てしてほしいんだけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:46:02.72 fROeQBAg.net
>>330
借金した時期とその時の職を照らし合わせてんだよ。
後通帳の出し入れに関しても凄く聞かれたよ。
裁判所に何突っ込まれても弁明出来る様にお膳立て考えなきゃ駄目だからね。
俺も弁に職歴等全て聞かれて理由を聞いたらそう言ってたよ。
親の年収は聞かれなかったけど。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:05:58.12 g63qVhpM.net
マンション持ってたんで個人再生で弁に相談したら「破産でラクになりましょ」とアッサリ言われた
泣く泣くマンション売っぱらって賃貸に移りさあ破産だ!となったのはいいがひとつ問題が
保証会社の規約に「債務整理したら契約解除できる」ってのがあった
追い出されたら行くとこないし借金も返せないしどうしたもんだろう?
銀行系の保証会社みたいだが常に官報とかチェックしてるんだろうか…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:09:13.56 mipSUJAK.net
>>334
多分バレるよ。(笑)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:23:55.15 n4MAFINI.net
>>334
どういう系列の保証会社かによる。自己破産は黙っていればわからない、後からバレるのはあまりないと思う。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:29:10.01 n4MAFINI.net
>>334
言ってることがわからない、破産するなら借金がなくなるはず。
追い出されたらマンスリーマンションかur賃貸に住めばいい。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:40:02.87 vyLxAn+X.net
>>334
賃貸借契約書に割とよく書いてある条文だけど
本当に契約解除するとなると貸主側が裁判で勝訴して初めて追い出しができる
裁判になると賃貸借契約書に書いてある貸主に有利な条文のほとんどは無効になる
賃借人が自己破産したからって契約解除することはできない
その代り家賃はきっちり遅延なく支払うことが大前提になるけどね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:41:52.97 fb5SMw6Z.net
ある程度の期間問題なく家賃払って来てるのなら普通はスルーだよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:29:30.47 xJPvEWvB.net
皆さん、数々の助言ありがとうございます
少し気が楽になりました
借金の支払い(月16万ほど)がなくなれば、そこそこ年収はあるので家賃は滞りなく払えると思います(今までも延滞は一度もありません)
なんとかなってくれるといいんですが…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 00:35:03.56 u14LjTW/.net
>>340
例え保証会社が保証契約を解除すると言ってきても
賃貸借契約は別だからね
保証会社が追い出すことはできない
貸主から新しく保証会社を付けるか保証人を探してくれと言われるかもしれないけど
それができない場合でも追い出すことは難しいのよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 01:21:52.43 binoR5BI.net
>>340
誠心誠意大家さんにこれからの返済計画と滞納はしない事お願いしたら意外と待つ人居るよ。
手元に置いておいた方が回収はしやすいし、貴方がトンズラかましたら1から賃貸人探さなきゃ駄目だし、直ぐに埋まる確約も無いし
リフォーム、鍵変えもしなきゃだし
家賃滞納分分割にして貰い月々の家賃に上乗せ払いでお願いしたら多分納得すると思うけど
厳しい念書は入れさされるよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 01:30:57.11 Wqc8lYjM.net
家賃滞納してる何てどこにも書いてないし、何意味不明な事を言ってるんだ
>>342

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 09:30:54.98 UIPBRQ8n.net
>>337
意味わからない
日本語で頼むよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 11:20:45.13 q/e65NW9.net
口座の出し入れやら購入した物について一年以上前とかになるとかなりの数、不正じゃない証拠というか証明出来ない事が多いんだけど大丈夫なんかな?
管財人には一応これで大丈夫か裁判所に聞いてみるって言われたんだけどもうすぐ債権者集会なんだよな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 12:16:14.95 Muhb91Q2.net
>>345
債権者しだいかな。
債権者がとっとと破産手続きを終わらせて貸倒処理したいと考えてたらあっさり終わるが
詐欺的な借り入れしやがって許せないと異議を唱える債権者がいるとこじれるかも。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 14:25:12.60 q/e65NW9.net
>>346
大手カード会社から借りてないけど一社だけ浪費が多いから認められないって反論書書かないといけないことはあった
不安だわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 14:25:40.96 q/e65NW9.net
大手カード会社からしか だった
すまん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2838日前に更新/103 KB
担当:undef