【自己破産相談窓口と ..
[2ch|▼Menu]
27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 19:21:21.43 lhvnK+0Q.net
>>26
俺も20年ぐらいパニック障害だよ。
今はだいぶ回復して乗り物とかはもう大丈夫。
たまに調子悪い時あるけどね。
だから誰かさんと違ってパニック障害の辛さはよく分かりますよ。
ところで、パニック障害で遠出できないから出張相談希望とのことだけど、1度法テラスに電話して聞いてみるしかないかと。
もしかしたらOK出るかもしれないし。
それが無理なら役所の無料相談かな。
因みに俺は車で30分ぐらいの所に法テラスがあるから相談しに行って、現在は免責おりるのを待ってる。
俺も金ないから弁護士費用は法テラスに立て替えてもらって毎月5千円づつ返済。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 19:27:50.85 lhvnK+0Q.net
まぁ此処は自己破産スレで病気のことは論外だからここに来たら相談乗りますよ。
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ133 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 20:36:18.09 ow47cqSd.net
レアURLリンク(otokuking.seesaa.net)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:00:08.51 Jk6Afy4t.net
>>27
優しいお言葉ありがとうございます
法テラスに電話して聞いてみます
自業自得なんだけどもう限界で、一日中お金のことばかり考えてしまいます
パニック障害スレは時々見てます
あたたかいレスありがとうございました

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 23:58:30.25 O+/5xSOw.net
質問です。
銀行系カードローンの返済が苦しくて、弁護士と自己破産の契約をしました。
債権者リストにはカードローンの銀行と、メインで使ってたクレジット会社を記載し、この2社に受任通知を送付していただきました。
債権者リストに記載したクレジットカードは当然その後使用していませんが、リストに記載していない別のクレジットカードは使っても良いのでしょうか?

32:31
16/09/04 00:06:32.67 6SMIxIbe.net
いずれ破産の手続きが終わってブラックに載ったら、債務整理をしてないクレジットカードも使えなくなるのでしょうけど、それまでの期間だけでも使えたら助かるかと思いまして。
もちろん使う時は全て一括払いにします。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 00:15:51.35 YcII5hSw.net
>>31
俺は使うなとは弁には言われてないけど、使ったら免責ならんってここのスレの人が言ってた

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 01:07:40.81 /hQqC2yx.net
>>32
一括払いにするならカードを使わないで、現金払いにしたほうが無難だよ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 02:42:02.37 49b+b3ht.net
偏頗弁済だよそれ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 03:54:16.85 Y8uKGAEu.net
>>31
何考えてるんだ?
そんなんすぐばれるし退任されるぞ
偏額弁済だぞ!
普通に考えれば弁に説明されなくてもわかりそうなもんだけど

貴方 ここじゃなく滞納のスレに行けば?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 06:42:20.41 BXSETRvm.net
>>31
>それまでの期間だけでも使えたら助かるかと思いまして。
呆れるわ。
自分の立場を全く分かってない。

38:31
16/09/04 07:59:00.91 r1Xi3SN1.net
皆さまご助言ありがとうございます。
携帯代とか電気代とかをクレカで支払いたかったんだけど、やはり偏頗返済に該当しちゃいますよね。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:29:03.17 eY/jP60j.net
申し立てで管財扱い中の給与とかの扱いはどうなるの?
弁済に当てられるの?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:42:24.59 jjNjOt56.net
>>31
通帳のコピーやら家計簿やらこれから渡さないの?
通帳にカード会社名で引き落としあったらバレて自分が不利になるだけだと思うんですが
今からでもいいから隠し持ってるクレカも弁に渡した方がいいと思いますよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:57:31.35 mXQKHvgv.net
>>38
銀行引き落としに変更すればいい話なんじゃね?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:27:22.06 ygQI+fQv.net
いま破産申請の仮受任中なんだけど
カードの枠があと9000円残ってて
アマギフに変えても大丈夫かな?
生活きつすぎて死にそう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:33:23.86 T7nPZQnr.net
>>31
あんたの気持ちはよく分かるよ。
破産しちゃうと最低でも向こう5年はカード持てないし
今の時代、カードの1枚もなきゃ不便だからな。
で、そのカードの引き落とし口座も弁に提出したのか?
そうなら>>40の言う通り確実にバレて、弁の心象も良くないわな。
俺はたまたま発行したてで1回も使ってないカード(年会費無料)が
あったからリストに入れなかったけど、免責から2年経った今も
問題なく使えてるよ。
俺の場合、出張の立替が多いから本当に助かってるよ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:37:45.06 T7nPZQnr.net
>>38
ただ、携帯代とかの支払に使ってるカードなら
弁に隠し通すのは無理だね。
免責後に使えるカードを確保しときたいなら、今すぐ
年会費無料(ココ大事)のカードを申し込む事だよ。
受任通知投げたばかりなら、まだ信用情報機関に
異動が登録されてないかも知れないからな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:41:20.29 T7nPZQnr.net
>>42
そういうのは受任前にやっとかないと。
今それやると最悪は詐欺罪。
弁に辞任される可能性もある。
9,000円なら日払のバイトでもやれば1日で作れるだろ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:43:48.70 AdVZJofQ.net
破産して借金免除してもらう癖にカードは使いたいとかワガママにも程があると思うのは俺だけ?
せめて身の程に合わなかった散財の罰として5年は我慢しなよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 09:49:39.72 T7nPZQnr.net
>>46
それは>>31も重々承知だろ。
現実問題、カードが無いと不便なんだよ。
破産するくらいだから貯金も無いだろうし。
給料日前に突発的な出張とか接待が入った時に
「持ち合わせが無くて…」なんて笑えないよ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:06:30.24 AlJPYqrt.net
今月から管財人ついたんだけど、クロネコヤマト宅急便も管財人宅に1度行っちゃう?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:15:02.68 T7nPZQnr.net
>>48
クロネコは管財人には行かない。
郵便のみ。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:17:28.57 49b+b3ht.net
>>47
自業自得

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:28:52.25 mXQKHvgv.net
カードカード言うけど、デビットじゃだめなのかね?
大概は大丈夫な気がするけど

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:32:53.46 zCQn7p3S.net
>>47
不便なんて当たりの話
だから使わせろって甘いわ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:35:37.87 k9AubNdW.net
>>47
他人からすれば屁理屈でしかない。
自分自分だね。
自己破産出来てラッキー組だろうね。
普通は反省会するけどね
ksと罵られて良い人だ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:38:22.85 k9AubNdW.net
>>42
裁判所にバレたら破産申請却下

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:44:53.93 qBSDbQh4.net
弁に無料相談して先に特定個人にだけまとめて返済したいと言ったら3ヶ月開けてから契約してそれまで他のとこには今まで通り返済しろって言われたけどその3ヶ月間に借入しても問題ないよね?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:49:52.41 pfytn0vQ.net
>>55
問題あるんじゃない?
詐欺になるんじゃない?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:52:39.00 qBSDbQh4.net
>>56
どの部分がまずい?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 10:59:25.42 pfytn0vQ.net
>>57
さあ、自分の頭で考えようwww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:11:06.39 k6+K/83E.net
えっ、問題あるの?
弁に依頼する前に少しでも債務減らしたいと思って貯金からカードローンに返済しちゃったんだけど

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:13:10.38 k6+K/83E.net
あっ、さらに借入したいってことか
すまん、よく読んでなかった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:13:25.81 Dt52qQdg.net
>>55
他のところにも契約通りに返済してる分には問題ないよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:23:43.51 ygQI+fQv.net
皆さんありがとうございます。
おとなしく枠をこのまま閉じることにします。
現金化、収入証明偽装、年収登録情報の嘘
とてもじゃないけど免責降りる気がしない。
素直に弁護士に全部言ったけど
考え甘すぎるな。ダメだったら吊るw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:30:58.50 LKTnJ/Kx.net
>>62
クレカ現金化が一番問題だなぁ。 後の2つはいくらでもやってるヤツいるだろ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:31:00.61 AlJPYqrt.net
>>49
おお、早々にレスありがとー
助かったよ!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:49:58.12 qBSDbQh4.net
>>61
ありがとうございます!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:51:30.64 qBSDbQh4.net
>>63
俺は管財人に現金化した分上乗せして払えば問題ないって言われた

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:55:21.00 1F6VeX4u.net
クレカ現金化で使ったものによる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 11:56:24.96 ygQI+fQv.net
S枠現金化してたのは楽天、ヤフー、ビアソなんだけど
楽天は楽天キャッシュっていう電子キャッシュを
カードで購入してそのまま換金ボタンをクリックすると
手数料10%で自分の楽天銀行に送金できるようになっててセルフ現金化ができる。
業者に頼んで5.5割くらいしかもらえなかったところから始まった借金生活だったが、この手法を見つけて
毎月10万分買って89500円化する日々を送っていた。
あとのカード会社は新幹線とかグルメカードとか
最近気付いたのはアマでギフト買ってアマオクで売る手法、自分でやれば最速最低でも89%
ピンコム使えば携帯払い枠まで金に変えれた。
そして最近仕事を失い、首が回らなくなったw
多重サイマーの末路ですね

69:31
16/09/04 13:01:06.92 r1Xi3SN1.net
皆さま、ご意見ありがとうございます。
債権者リストに載せてないクレカは今は一切使ってなく寝かせてる状態で、いわゆる負債がありません。ので、リストに記載しませんでした。
家計簿やら口座の取引履歴については弁から「後日、詳しく指示します」と言われてるだけで、まだ詳しく指示を受けていません。
8月の下旬に契約をしたばかりなので、そういうものなのかと思ってました。
いずれにしても、寝かせてるクレカは使わないこととします。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 13:30:15.34 T7nPZQnr.net
>>69>>31
そのカード、過去に1度も使った事がないなら弁には黙っておいた方がいい。
俺も受任直前に発行されたカードは申告せず、
免責後に虎の子の1枚として大事に使わせてもらって、枠も上げてもらえた。
いくら日本はまだ現金社会と言っても、カードがないと不便だからな。
ただし、免責までは絶対に使うなよ。
もし使ってしまったら、口座引き落とし前に机に電話して振り込め。
免責前に通帳にカードの口座引き落としが印字されたら免責どころか
弁に辞任される事になるぞ。

71:31
16/09/04 13:47:59.56 r1Xi3SN1.net
>>70
今は使ってませんが、過去には使ってました。
それでも、今からでも弁に伝えた方が良いでしょうか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 14:01:14.68 T7nPZQnr.net
>>71=>>31
過去2年間の口座履歴を提出するからその間に
カードの引き落としがあれば必然的にバレる。
「ここに××カードから○○円ってありますが、××カードはどうされました?」
って弁に言われて、解約するように言われる。
最悪は「一応、××カードにも受任通知送ります」ってなる事もある。
後でバレる以上、弁の心象が悪くなくから正直に伝えるべき。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 15:51:08.04 ZLFd+8Vn.net
現金化は然程問題ではないよ
一番ヤバイのが給与明細偽装
これやっちゃうとダメ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 17:22:57.48 LKTnJ/Kx.net
>>69
今の弁はそうなのか?

初の面談で全ての必要書類、道程説明されるのだが。
いずれにしろ寝かせてるクレカも弁に報告することだな、貴方も弁の立場なら嘘つかれてるのは嫌だろ。
こういうことは信頼感が一番だから

75:31
16/09/04 18:02:04.13 r1Xi3SN1.net
>>74
面談、契約の時に
「支払いが残ってるクレジットカードを教えてください」と言われたので、支払い予定無しの寝かせてるクレジットカードは伝えませんでした。
嘘をつくつもりはありませんし、素人なので弁に聞かれたことは全て真実を話してます。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:09:59.37 LKTnJ/Kx.net
>>75
うーん、この人大丈夫かなぁ
普通だったら助けてくださいって頼むんだから全て洗いざらい話すでしょ?

上のレス見ると黙っとけば大丈夫とかあるけど貴方は使った履歴あるでしょ

通帳とか履歴見せるんだからばれるんだからごめんなさいしてきなさいな。

貴方はこのスレじゃなくて永久滞納のスレに行きな。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 19:02:07.99 vlrTJpfx.net
教えてください。今破産手続き中です。現在住んでいる賃貸マンションは入居時に保証会社の審査がありました。更新時にブラックに載っていると思われるんですが、保証会社と契約出来なければ出て行かなければいけないんでしょうか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 19:02:35.35 pPyy6mp2.net
この人この後に及んでまだ隠し事しようとしてるんだろ。
後で痛い目に合わないとわからないのかもね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 19:29:33.90 1oOKeDcE.net
>>77
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ここに書いてある信販系保証会社じゃなければ大丈夫よ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 19:49:41.69 HKt54EVZ.net
>>69
家計簿は申し立て直前の2ヶ月分だけでいいから、まだ言われないんだろ。
取引履歴は今弁護士が取り寄せ中だよ。債権者によって履歴出すのが遅くて1ヶ月も2ヶ月もかかるよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:15:30.38 vlrTJpfx.net
>>79
ありがとうございます!
信販系保証会社ではないようです!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:16:29.85 49b+b3ht.net
通帳の履歴って全部の口座いるのか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:36:18.71 jKIBLCRJ.net
>>75
なら弁護士に
「今は使って無いけど持っているクレジットカードについてはどうすればいいですか?」
って聞けばいいだけの話じゃ無いかな?
本当に心配ならそういう事もちゃんと尋ねるよね?
こういう所から、あなたの考えが悪い方に勘ぐられてしまうんだと思う
変に自己完結して、後から免責取り消しとかになりたくなければ、真摯に事実を受け止めて
考えを改めた方が良いと思うよ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:36:20.71 xuO3+qiv.net
いる

85:31
16/09/04 20:52:45.42 r1Xi3SN1.net
>>76
「黙っとけば大丈夫」なんて言ってませんが。
そもそも、偏頗返済とならないように債権者リストを作ると思ったのですが、違うのでしょうか。だとすると、今使ってないカードのことを言うのは意味が無いでしょうし、
弁にも「債務のあるカードを教えてください」と言われたので、その通りにお答えしました。嘘をついてるつもりはありません。
ただこのスレで、寝かせてるクレカを使っちゃいけないことは分かりましたので、ご意見していただいた方には感謝しています。
長々と失礼しました。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:54:06.44 eY/jP60j.net
4件1000万で弁費用30万は妥当ですかね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 22:20:44.52 H1eZMJdl.net
>>85
このスレの連中って小細工ばっかしようとするね。
自己反省等無いだろ?
自己破産して当然の奴らだわ。
免責降りたらあの手この手で借金出来る所探してる姿目に浮かぶよ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:52:29.16 BpTm1y3x.net
家賃がクレカ払いで保証会社(エ○ス)なんだけど、自己破産したら、保証会社から保証人(親)に請求とかいくんですか?
もう、引っ越したんですが、2か月分が債務です。
クレカ会社と保証会社との関係がよくわからなくて、弁に聞いても??でした。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:54:53.72 a0mqehEI.net
>>87
別にいいんじゃないのそれは。反省する自己破産か、反省しない自己破産かの違いだけだ。お前は反省するタイプだったんだろ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 00:33:40.50 15qCrGYZ.net
>>89
開き直り組だね君。
君の人生だから一生金の工面に追われるのは勝手だからね。
でもね、普通の暮らしが1番幸せだよー。
借金に追われると心荒むから周りの人達離れてくよー
もう経験済みだと思うけどね(笑)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 00:38:11.12 15qCrGYZ.net
反省等糞喰らえと思ってる奴の事を小悪党てゆーんだよー
チンケな悪党て意味ねw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 00:39:46.52 J5wC2KM4.net
>>85
屁理屈はやめなさい。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 01:50:41.40 J5wC2KM4.net
最悪は免責不許可だね…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 02:04:03.18 mrhHXaZY.net
>>90
いや、まじでどうでもいいわw 開き直りでもないし、 >>85 でもない上に自己破産も経験ない。
今係争中の裁判で負けたら破産って手もあるからここを見てるだけだが、正直 借金もないし普通の生活送ってる
一応外野として客観的立場で教えてあげるが、そういう物のとらえ方とか、そういう物言いしかできないのは普通じゃないよ。
破産だろうが、犯罪だろうが、高畑裕太だろうが本人の反省なんて極論どうでもいいことだと思うよ。反省したから借金や罪が消えるわけじゃないだろ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 08:44:22.69 PkJ+MMs9.net
手元に残せるお金は99万以下の現金と20万以下の預貯金で119万円という認識でいいのかな?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 09:49:03.99 Zkhrra6V.net
正直、免責不許可なんてよっぽどの事がない限りならないけどね。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 10:26:10.34 SjAk0MN1.net
クレカの人は弁にばれたら「非常時用にタンスの奥に隠してた現在未使用クレカの事を失念してました」で済む話じゃないのか?
否定的な書き込みの半分は嫉妬にみえるんだが・・・極論言えば他人が免責不可になろうがどうでも良いしむしろ面白い実験だと思う
それと、クレカの人の書き込み見てると確信犯というか何処かで成功例をみているような気がする

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 10:27:48.28 Yvu1SvXK.net
生活費や支払いなど、お金に困っている方
ブラックや多重債務者の方 大歓迎
即日融資 積極融資中!
 ↓  ↓  ↓
URLリンク(u0u1.net)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 11:47:13.45 4K2Wzu40.net
>>88
弁にもわからんもんを2ちゃんで聞かれても困るが、まず契約書をよく読むこと。
一般的には、お前が金を払えなくなったときにかわりに払わせるために保証人を立てさせてるんだと思うが。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 11:50:11.87 cNkuK+ts.net
>>88
親が連帯保証人になってるんですか?
緊急連絡先じゃなくて?
ただの緊急連絡先なら支払い義務ありませんよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 12:06:23.19 cNkuK+ts.net
>>95
免責不許可になったのか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 12:09:11.15 YirIGEYE.net
免責確定後は高額の買い物を現金(振込)で行っても、その現金が免責確定前の隠し資産等で
無ければ問題ありませんよね?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 12:15:11.79 C56J749Y.net
>>97
何で全て終わってるのに嫉妬しなきゃいけないのかw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 12:35:46.97 PkJ+MMs9.net
>>101
いや、これから申し立てだよ。
99万円以下の現金しか手元に残せないみたいだね、自己解決した。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 13:28:05.21 e1NPz38T.net
>>95
東京ならそれでOK
大阪なら全部合わせて99万まで
地域によるから要確認だね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 15:08:01.11 JURHGvu8.net
>>100
契約書みたら緊急連絡先でした。親にはいかないですね。
ありがとうございました

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 15:21:08.99 oXgY0PoJ.net
>>106
緊急連絡先に債権請求きたら警察に相談しろよ
違法だからな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 15:59:01.79 N3PhhZ4E.net
>>85
はぁ? 焦らないでよ 黙っても大丈夫とか言ったのは他の人だよ。
もう 絡まないよ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 16:16:04.63 N3PhhZ4E.net
>>88
引っ越し出来たのは良かったけどもし信販系の保証会社だったらヤバかったよ、借りれないよ。
多分、これから信販系の保証会社が増えて来るよ、貸し主もそっちの方が選ぶでしょ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 16:41:45.95 Zkhrra6V.net
契約書に判子押したらもう任意整理に変更とか無理なのかな?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 16:43:53.29 kd0kicgb.net
>>110
法テラス経由?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 17:01:45.78 Zkhrra6V.net
ちゃう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:11:39.74 PkJ+MMs9.net
>>105
え?千葉なんだけどそうなの?
なら現金と預金分けた方が得じゃん。
ちょっと確認してみる。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:16:00.13 e1NPz38T.net
>>113
自分は東京で預金残高を199,000円にして
手持ち現金は990,000円を超える分を管財人に払って
そのまま無事免責になったよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:44:00.26 6nocku4X.net
俺は19万ほど口座に入れて、残り全額弁護士に預けたけど
未だにいくらが自由財産として戻ってくるか分からない。
債権者集会でも明かされなかった。
全部終わった後に精算すると言ってたが、全部終わったとは
債権者集会2回目&審尋が終わってからなのか?
その後、官報とやらに載って1ヶ月ほど待って確定してからなのかが全く分からない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 18:54:51.82 e1NPz38T.net
あと、預金等の直前現金化は東京は認められてるけど
他県は運用が違うみたいだから要注意

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 20:55:21.93 YrnRyfDi.net
直前てどれくらいの期間をいうの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 22:39:11.21 UKVmP7UN.net
俺は現金50万(弁護士費用に当てるつもり)預金ゼロなんだが退職金の見積りが1/8でも100万以上ある
こういう場合はどうなるんだろう?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 23:20:49.06 4K2Wzu40.net
>>118
借金の総額や年収もわからないのに何をどうし回答しろと。
債務の総額に対して年収や財産があれば、債権者に「破産しなくても返済可能じゃん」って
破産に反対されることもある。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 23:55:23.80 feHtB5p0.net
>>116
千葉地裁はどうなんだろうなぁ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 00:03:41.17 6OT2v04F.net
>>118
退職金が面倒だね
管財だと積立になるかも

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 03:45:18.10 J7Ek7lHf.net
>>103 ほとぼり冷めたら使えるクレカが手元に残るかもしれないんだよ?
喪明け5年待たないでクレカ持てるのは羨ましくない?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 05:47:55.62 HZGNdjg6.net
>>122
羨ましくはない
むしろクレカ手放せて良かったと思ってるわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 06:39:10.20 TzN5x+a6.net
クレカで嫉妬とか・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 07:18:30.56 TR2TkSPv.net
「使ってないカードだから申告しませーん」なわけだw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 09:23:06.05 x7v+W0yF.net
クレカを1枚残したとしても、年の更新とかカードの更新の時とかに召し上げにならないかな?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 11:23:50.20 WB0arkvX.net
できることなら俺も隠したかったなあ
全部使ってたから一つも残らなかったけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 13:26:43.16 qfEbWXnR.net
電話相談したらお受けできるかは判断できかねます
みたいに言われて絶望してる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 14:06:34.83 6iCj3yQS.net
来月頭に免責審尋?がある。個人からかなり借りてたから、その人がかなり頭にきてるみたいで免責させないように本当に色々してくる。返せなくなって申し訳ないけど免責おりなくなったとしても金がないんだよ…
よくテレビに出る証言台とか傍聴席とかあるところでやる。法律事務所に依頼してかなり経つけど、2度と借金はしない。こんな精神的に追い詰められてここまで辛いとは。
あと少し頑張ろう。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 14:17:19.17 kJpg/uk2.net
俺も長い間使ってないクレカあるけど、普通は更新時にダメになると思うんだよなぁ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 18:40:13.19 W4gmMQdl.net
>>129
どうやって弁護士に依頼したん?
免責になったとしてもお金が無いのにどうやって生活するん。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 21:34:00.30 JBLhB7x8.net
クレカないも不便だよ。ETCとか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 21:54:30.41 TR2TkSPv.net
俺は毎日高速走るわけじゃないから困らないな。
現金で払えばいいし。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 22:13:16.51 6iCj3yQS.net
>>131
自営で手伝いしてて実家住まいなんだ。家族に借金の事言えなくて額が膨れていった。これからはなんでも隠さずに話そうと思う。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 22:56:17.10 kpZwzYg3.net
もともとETCを使ってる人が急に使えなくなったら、それはそれは不便に感じるだろ。
現金で払えば良いって言ってる人はETCを使ったことが無いんじゃないかな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 23:17:53.24 q6A25/JC.net
破産終わったら格安スマホ持ちたいと思ってたがクレカが必須とか
独り立ちしたいから実家から離れたいと思っても保証人とか
そもそも親の介護が必要だとか、道が険しすぎる。
債権者集会まで、あと三週間・・・長い・・・

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 23:50:39.37 1nckxHhA.net
いやでもクレカを使えなくした原因は自分にあるわけだし、世間一般の人(特に使えなくなったら
仕事に支障が出そうな人)はそういう事も考えてうまく利用金額を調整して
日常の利用金額を支払っているわけだし
自分の都合で借りた(使った)物を返さず、でも今まで使っていた物が使えなくなるのは不便だから
サービスは利用したいなんて自分勝手すぎるだろう
自分が金を貸した側だった場合、相手が金を返せないからって
「合法的に踏み倒すね、でもこれから不便になりそうだから改めて別の新しい人から借りてその人にはちゃんと返していくね」
言ってきて、自分の貸金をチャラにされた側から新規の借金を始めてるようなもんだよね
自己破産は政府が認めてるけど本質は踏み倒しみたいな物なんだから、浪費などが原因で
そこに至った人はその事を十分理解して欲しい
自分は最低限の責任も守れない愚か者だったんだという事を

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 23:53:06.98 X9/eUTCS.net
>>137
自己破産してない人は帰ってくれないか

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 00:02:06.89 6Tt7CjeC.net
反省して、今後は節約して生きてきたいから
格安スマホが銀行引き落としに対応して欲しいというだけなんだけども。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 00:39:20.28 g9yRcQSZ.net
>>134
自営って何やってるの?うちは板金屋。
個人から借りるのも限度があると思うんだけど複数にどれくらい借りたん?
何で怒らせてしまったん?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 01:31:08.14 s5pSHPit.net
相談です
街金90万円
クレカ70万円
自己破産歴あり
(7年前)
理由、うつ病による生活苦
上記で二回目の自己破産は難しいでしょうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 01:37:26.17 CoA573NI.net
>>135
ETC、デジポットで解決するよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 02:21:17.86 S1ueV/zB.net
>>137
いいこと言うね
今から申し立てする者だけど(浪費等にて多重)心に沁みたわ
新しい人生はきちんと生きたいと思うよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 02:42:23.68 b7aFF+Wi.net
>>118
自由財産以上になるから管財になる。積立で分配されるだけ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 05:35:18.16 crdj3aDA.net
>>136
Vプリカは駄目か

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 06:52:44.67 dtqDju5r.net
>>136
格安sim デビットカードだったら楽天モバイル行けるし他のMVNOも探せば出てくるよ 但し昔は出来たのに出来なくなったMVNOも出てきたから早くやりな。
口座振替だったらOCNいけるぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 07:20:34.33 dtqDju5r.net
>>139
口座振替だったらOCN モバイルone使えるしデビットカードだったら楽天いけるぞ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 07:49:32.06 pJlkPG0t.net
>>141
情報が少なすぎるけど一般的には難しいと思う

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 08:16:38.71 s5pSHPit.net
>>148
難しいのはどういった点ですか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 09:23:29.89 pJlkPG0t.net
2回目だから

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 09:28:20.97 pJlkPG0t.net
鬱とか免罪符じゃねえから
楽してたくさん稼げる仕事なんかねえ
みんな肉体的・精神的に苦しみながら仕事して
収入の範囲内で生活してんだ
何が生活苦だよ
借金で生活苦は解決しねえんだよ
収入の範囲内で生活しろよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 10:07:46.16 cmMWbmw4.net
クレカ使えなくなると不便なんで自己破産から任意整理に手続き変更した

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 10:44:40.50 wD6H2EC/.net
>>140
農家だよ。消費者金融にも借りてたけど、個人は1人からで200万。もちろん相手からしたら返してもらえると思ってたものを踏み倒す訳だからそれで怒らせた。
本当に弁護士に依頼してから現金暮らしでやってるけどカード使わない、金を借りない生活がいかに幸せで穏やかか身にしみてる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 12:56:06.32 gW4T+0Tk.net
受任通知出した後の債権者からの取引履歴調べるんだよね?業者によって違うだろうけど、どれぐらいかかるものなの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 15:18:41.05 g9yRcQSZ.net
>>153
そらー怒るわ
少しずつでも返してこ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 16:57:17.58 DgHUtQRB.net
個人に200は厳しいわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 17:31:45.59 X/oLuas9.net
微妙に被害者気取りなのがむかつく。自分がクズな事をやったせいなのに何が精神的に追い詰められただよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:15:59.04 /R3o+ErG.net
こういうの見ると個人間の金の貸し借りは絶対ダメとわかるな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:16:02.79 CDB7lgxF.net
総額950万
弁に依頼してきた。
ほとんどギャンブルだけど弁には少額管財でいくから何に使ったかは関係ない。不許可事由があろうが形式上だけ。隠し財産があるかないかだけが重要って言われたんだけど大丈夫かな?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:24:54.91 DgHUtQRB.net
>>159
弁がそう言ってるなら大丈夫でしょう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:34:04.33 urV+0Emv.net
>>149
借金の金額少ない
前回の自己破産は7年前だからあまり関係ない、金額の問題

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:39:56.78 CDB7lgxF.net
>>160
おれもそう信じたいんだがここで言われてるような2年分の取引明細やPATとFXの取引履歴も必要なし。申し立て日の1週間前に全口座に10円入金して通帳もってこいって言われただけなんだよな
なんかものすごい不安だ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 19:52:24.07 CKpUkn/F.net
FXの取引履歴って必要ないの?
弁には言われてないけど、ここに書いてあったから提出したんだけど。全部じゃないけどね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 20:16:45.73 jywjXHbv.net
>>162
財産調べるのは管財人の仕事と割り切ってるのかね。実際申し立てしたら引き継ぐだけなんだけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 20:17:48.57 DgHUtQRB.net
>>162
申立後、管財人によっては追加で提出させられる場合はあるよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 20:21:00.25 L3iK/CEg.net
俺はFXカスで2年分の取引履歴提出したわ
複数口座あったから書類が膨大になったわw
1週間前に10円入金する意味ってなんだろ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 20:50:02.24 lxcf4kVj.net
個人に借りた金も、その個人と関係を続けるなら返すだろ
免責終わった後なら個人的に返済しても問題ないしな
まぁ200万と軽い知人なら悩むかもしれんが

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 20:53:48.32 xIAptyZd.net
きちんと記帳したか見たいんでしょ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 21:03:44.96 5kjICkKl.net
>>159
すごい自信たっぷりの弁だな。
俺も紹介してもらいたいわw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 21:07:37.45 lxcf4kVj.net
>>159
実際その通りだよ
履歴見ればわかるけど免責不許可になるのは犯罪や資産隠しだけ。
真面目に対応してれば不許可事由があっても余裕で免責。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:18:55.76 boltNby+.net
>>170期間はどのくらいかかるの?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:54:15.97 lxcf4kVj.net
>>171
さすがに期間は弁と管財人と案件によるんじゃない?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:27:26.56 8zc5UhiD.net
ただいま申立より1年5ヶ月経過。第二回債権者集会待ち。長い。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:28:26.36 8zc5UhiD.net
申立じゃなくて弁護士に受任してもらって1年5ヶ月。すまない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:44:36.33 VQQ9UpDg.net
>>174
なんでそんなに長いの?
財産があったのか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 00:50:16.15 Zli8KlGd.net
資産隠しって現金ならばれないよな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 01:10:22.95 6cPjOPzB.net
>>176
そういう考え方は必ずバレるから辞めておけ。失敗したらお仕置きが凄い事になるよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 01:21:36.89 kgxBQ1wG.net
詐欺罪で刑事罰

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 10:30:52.81 mwe9Jy/i.net
職業制限て、交通誘導とかもダメなの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 10:53:54.56 Ub2M7fEI.net
警備業が破産欠格

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 11:04:15.48 djLLh3cP.net
弁にもうお願いすることは決めて、今法テラスの審査結果待ちなんだけど、返済の催促の電話にはもう弁に任せてあるって言っていいの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 11:14:03.39 mwe9Jy/i.net
>>180
高速・一般道での交通規制に必要な、看板・コーンなどの設置・撤去が主なお仕事です。
また、インフラ設備の点検・調査や渋滞の注意喚起もお任せします!
この仕事に応募しようかと思ってたんですが、ダメですかね?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 11:17:05.33 djLLh3cP.net
>>181だけど
ちなみに、弁には収入からしてほぼ100%法テラスの審査通るって言われた

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 11:32:23.89 wiJ5ZQ+s.net
>>182
そこの会社に聞けばいいじゃん

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 11:50:43.31 gTeSDn6G.net
>>183
「返済困難で法テラス相談中」でいいだろ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 12:33:39.73 Ks1R9X6e.net
弁に相談済みで書類集めの最中です。
受任通知で返済もストップしています。
弁費用は毎月積み立てるのですが、それでも毎月数万円の余裕ができます。
半年もすればまとまったお金になると思うのですが、
このお金は免責許可後も自分のものなのでしょうか?
債権者にもっていかれることってありますか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 13:52:28.27 D6aDRl1w.net
>>196
一定のの自由財産を超えた分は債権者に配当する。
借金は踏み倒すが財産は残したいというのは無理だ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 14:53:58.66 Bp+bvccy.net
>>186
似たような状況。俺も同様の質問を弁にした。
ハッキリとした回答ではなかったが
「生活してるといろいろとお金もかかるでしょう。」と言われた。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 15:12:09.60 Ks1R9X6e.net
>>187
自由財産は手持ち現金なら99万円までですか?免責許可時にそれを越えてた分は債権者に割り当てられるとかですか?
>>188
7〜10年も借りれない、分割できない、保証に引っかかるじゃ、1円でも多く持っていたいです。基本すべて一括払いになるので大変です。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 15:48:31.08 VlbgkRJJ.net
>>189
なんか弁や裁判所によって現金で99万円以下だけなのか、現金で99万円と預金20万以下なのかハッキリしないなぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 17:21:17.95 MCDWBUSC.net
>>190
裁判所によって運用が違ったり、弁の経験から言うことが違ったりで分かりづらいんよね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 19:16:20.66 ma7p7blW.net
債権調査終わったんだけど管財費払えらないから申し立てできない
年内に免責予定だったんけどショックだわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 19:51:21.13 TUfs1azQ.net
>>192
調査ってどれぐらいかかった?
管財人代分割にしてもらえば?
俺は弁も管財人も分割だぞ
それでも年内には申し立て出来るぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 19:55:39.37 ma7p7blW.net
>>193
調査は2カ月弱だった
管財費って分割できるの?
生活保護の人だけって聞いたけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 20:09:09.92 ma7p7blW.net
あっ、分割って積み立てていくってことか
結局、全額納付した時点まで申し立てできないんだよね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 20:23:16.74 6cPjOPzB.net
>>195
管財費用だけ分納なら申し立ては出来るけど分納が収め終わるまで手続きが進まないだけ
東京で少額管財なら20万を4〜5回まで分納可能
申立て前から管財と解ってるなら管財費用積立てから申し立てた方が免責が早くなる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 20:48:48.15 ma7p7blW.net
>>196
一括で20万払うより、分割で払ったほうが早く免責になれるってこと?
うちの弁は予納金全額払うまで申し立てしないって言ってんだけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 21:06:58.52 6cPjOPzB.net
>>197
管財費用一括納付の方が早いって。
分納した場合、管財人の所で費用が納付されないと動かないから遅いって書いたつもりなんだが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 00:48:29.59 +fcSFlxx.net
>>176
管財人にもよるから気をつけろよ
多すぎる銀行口座の入出金や使途不明金、現金での浪費とかあったらガチで調べに来るからな
失敗したときは言わずもがなの免責不許可

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 01:12:00.91 s6mux0LJ.net
>>199
ご忠告あざっす。一応は考えてやってみます

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 05:06:28.52 ff4L/k6s.net
前スレッドで司法書士に依頼していたものです。
昨日、法テラスに行って相談してきました。
ブラウン2級、グリーン1級、知的(精神遅滞)軽度、です。トリプルホルダーです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 09:11:20.58 71ArdPeC.net
>>195管財費用が払えない限り破産手続き開始されないぞ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 11:06:28.04 zivYtZYt.net
>>197
申し立て伸ばすと訴訟起こされないの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 11:52:45.76 ePHLOaO6.net
ネットでよく見る岡田法律事務所って全国対応をしてるみたいだけど、ここで自己破産した人いますか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 13:00:56.68 S7fXHd1t.net
>>204
上野のかな?
自分まさに今お世話になってるところ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 13:39:52.64 ePHLOaO6.net
>>205
そうです!そこです
よかったらどんな感じなのか教えてもらえませんか?
あなたは地方住みの方ですか?
本当に事務所に行かなくてもやり取りできるのでしょうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:00:03.97 ePHLOaO6.net
弁護士に受任してもらうまでは催促の電話に出て、今の所払える見通しがつかないと言っておけばいいのでしょうか?
それとも出ない方がいいですか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:03:55.37 S7fXHd1t.net
>>206
あー、自分は首都圏在住なので事務所に出向きました
地方住みの方への対応はわからん…役に立たず申し訳ない
事務員さん話しやすいし、初訪問で4時間もかけて話聞いてくれたり親身に対応してくれたよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:22:27.94 ePHLOaO6.net
>>208
いえいえ、情報が聞けてありがたいです
ありがとうございます
4時間もですか!
そんなに話を聞いてくれるのはすごいですね
多分電話は長くて30分くらいだろうけど電話相談してみようかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:35:33.11 H6izoZ5h.net
>>207
出ないより出た方がそりゃいいだろうな
適当に言っとけばいいんだよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 15:46:44.28 ePHLOaO6.net
>>210
ありがとうございます
ポケカは強引に何日にお願いします、って言ってくるけど、わかりませんって言っちゃっていいのかな
担当のオペレーターが男性でちょっと怖い感じなので

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:27:00.53 p1sXGJqN.net
破産申請の契約をした。まだ申立前だが、ETCパーソナルカードを申請し、会員規約とやらを読んでみた。
それによると、会員が破産の申立をした場合、会員資格を喪失するとのこと。
そんなもんなの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:33:11.36 obEe5Gxu.net
>>209
事前にキッチリ借入資料やら通帳を持ち込んだから、話が進みやすかったかもね
ほかの事務所でもそうだと思うけれど、事前に話しをまとめておくことが先決かと
うまくいくといいね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:35:32.29 ZkCPdR1T.net
そこまで準備して4時間も話し込む意味が分からない...

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:09:04.48 H6izoZ5h.net
>>211
わかりません。すいません。って言っとけ
所詮オペなんて契約社員なんだから変にビビる必要ないよ
でも近日中に弁に依頼するならいいけど、まだ相談にも行ってないなら変に依頼する予定です的なのは言わない方がいいと思われる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 20:10:06.34 H6izoZ5h.net
>>215
変に→✖︎
弁に→○

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:12:53.35 /uUP1KPl.net
>>212
お前は会員規約の文書より2ちゃんを信じるのか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:38:19.76 ePHLOaO6.net
>>213
ありがとうございます
相談前に内容をまとめておきます
>>215
ありがとうございます
返してないから威圧的に言われるとビビってしまう小心者です
まだ弁護士に相談前だから余計な事は言わない方がいいんですね
アドバイス感謝です

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:46:08.17 a5SMR8L7.net
別に
今弁護士に相談中です。弁護士がはっきり決まったらご報告します。
って答えても良いんじゃないかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 21:54:02.99 f41o4snR.net
>>214
事情説明からの即日受任でトータルそのくらいってことです

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:21:19.65 zivYtZYt.net
>>220
それならそのくらいかかると思うが…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 22:54:00.66 ePHLOaO6.net
>>219
そうですか?
うーん、どうしよう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:28:34.74 +2U7f7P/.net
業者によっては弁に依頼を検討中と聞いて銀行口座から金を出来る限り落としたり、
家に徴収に来たりするからな
だからと言って放置したら会社まで連絡来る。
金を口座から引き上げて、とっとと依頼するのがベスト

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:34:25.55 +2U7f7P/.net
>>204
ぐぐったら同時廃止でも費用50万くらいかかるじゃん
アディーレよりボッタクリだろココ
ゴミってレベルじゃねぇ
URLリンク(www.okada-lawoffice.net)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 00:57:25.69 hGHEKQ7l.net
自分が依頼した事務所は同時廃止で20万だった。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 01:32:49.26 7NuvJvH1.net
破産決定したら、いくら稼いでも良かったよね

227:児嶋弥彦
16/09/10 08:33:33.25 F0gSbpg+.net
受任通知出したら一切催促・取り立て止まったから現状維持に甘んじている俺・・・・
もはや申し立てするのが無駄に思えてきたわ・・・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2835日前に更新/103 KB
担当:undef