【自己破産相談窓口と結果】その61 [無断転載禁止]c2ch.net at DEBT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 06:28:42.25 HeCK0ndm.net
いったんテラス経由で弁に依頼して、弁が対応を開始したところで、
やっぱりやめたっていって、しばらく返済・借金を再開したんだけど
やっぱり無理になったので別の弁に依頼しても大丈夫?
同じテラスとか弁とかを通さなけりゃ別に新規と変わらない?
そのへんの情報共有とかはない?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:37:29.91 rfGzuM9X.net
>>540
そんなんテラスに聞けよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 09:53:59.67 HeCK0ndm.net
>>541
テラスに聞いてもしょうがないんじゃ。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:33:57.85 odmTZkfy.net
馬鹿な奴

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:43:11.55 rfGzuM9X.net
>>542
「以前破産の件をお断りしてしまった○○ですが、
 その後結局返済は難しくなってしまいまして、再度受任をお願いしたいのですが」
とか弁かテラスに相談すればいいだけだろ。
意味わかんね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:48:49.64 RH5s1cCO.net
お断りします。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:49:40.11 uIHnc58o.net
借金を踏み倒すとどうなるか?教えます!借金を上手に踏み倒す方法
URLリンク(www.infocart.jp)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 14:35:26.07 ZrRSOLrj.net
バカなんだろうね。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 18:42:34.67 HeCK0ndm.net
>>544
審査や引き受けが通りにくくなったりせんのか?ってことよ。
意図的に追加で使いまくったのとほぼ一緒だから。
意味わかったか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 19:01:18.72 3/PM2hQJ.net
「申し立て書が出来たから送るから、訂正箇所が無いか確認してくれ」って申立書の下書きみたいのが届きましたが、
申し立ててからは、もう家計簿も通帳のコピーも提出を求められないんですよね?
「申し立ててから裁判所に出廷する日まで家計簿や通帳を提出しろ」とか言われませんよね?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 19:10:58.47 cTpK6ZS3.net
>>549
管財人が厳しくなければ

561:543
16/06/02 19:22:30.41 3/PM2hQJ.net
>>550
ありがとうございます。管財人は付かないみたいです。
あと、不許可事由が「無し」にチェックが付いていたんですが、
「商品券をクレジットカードで買って金券ショップで売った(換金)」って、
弁護士に陳述書みたいなのに書いて送ってるんですが、換金行為は免責不許可事由に当たらないんでしょうか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 20:21:45.41 Vmjg3Ner.net
>>551
一応当たるけど、あなたの場合軽微なんでは?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 20:26:07.29 rfGzuM9X.net
>>548
そうか、がんばれよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 20:40:40.23 rfGzuM9X.net
>>551
同廃なら提出は無いけど、今から申し立てならまだ分からんぞ。
裁判官との面談で換金行為が問題になったら管財人付くと思うよ。
何か理由があるのか、弁が無能なのかよく分からんな。裁判官の見逃しを狙ってるのかも。
同廃になったらラッキーぐらいで考えといた方がいいと思う。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 21:44:37.47 cTpK6ZS3.net
 司法書士が弁護士に代わってどこまで債務整理を担えるかが
争われた訴訟の上告審弁論が2日、最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)であった。
業務の線引きを巡っては、日本弁護士連合会と日本司法書士会連合会の間で
見解に対立があり、弁論では両団体の見解に沿った主張が繰り広げられた。判決は27日。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 22:05:23.77 W97OBdOE.net
自己破産予定しております。妻の自動車ローンの保証人になっているのですが、これは申告すべきなのでしょうか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 22:16:30.84 hWYqoxQR.net
そらそうだろう。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 22:49:36.18 HHU8Gelj.net
FXで300万の自己破産を依頼中です。
弁護士代が15万と言われたんですが、悪質とみなされれば40万と言われました。
一カ月で300万は悪質と弁は言っていたんで、40万になるのでしょうか?
弁は裁判官次第と言ってます。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 23:43:39.07 YNoEK58J.net
そんな奴は免責不許可でいい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 00:31:50.09 GJvBc7wx.net
>>558
同時廃止は難しそうだよね。
地裁によって違うが、管財事件になったら40万かかるのだろう。
553さんが言うように、40万かかって免責不許可もあり得るが、弁は
管財事件になってもたぶん裁量免責は大丈夫だろうって言ってるかい?

571:543
16/06/03 08:24:54.26 hbmuNMPt.net
>>552 >>554
弁護士費用(30万円)を積み立てるのに時間がかかって、換金行為(商品券を換金)をやったのが2年以上前になるが理由でしょうか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 09:58:02.67 wORrGh4D.net
>>561 同廃で30万とは随分とぼられてますな・・・・大手事務所?
換金行為は回数と金額が重要
弁も「金融機関の返済に困り違法の認識はありながらも収入の少ない月に限り換金行為を数回行ってしまった」→同廃でいいでしょ?
と持って行きたいので回数が多い、クレカ複数枚枠一杯まで、の人は管財覚悟した方が良い
おそらく>>561は2〜3回やった事がある程度じゃないか? それなら通常の弁なら同廃に持って行ける
と言うか2年前なら仮にリボ払いであってもある程度返済してる(返済意思アリ)のでとても軽微、完済してたら言わなくていいレベル

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 16:27:17.93 pZIRSn8H.net
弁護士が自己破産を受任すれば破産ができるでいい?
事務所によって任意整理、再生や進められるのが違って悩んでる
自分では破産しかムリポの状態

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 17:54:54.53 BoTKfmpj.net
んなもんわからん
弁が出来ると判断すれば受けるだろうけどそれはあくまで弁の見解

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 19:14:30.01 FlhLkVNi.net
web通帳やネットバンクの場合、一回入出金して更新させてから、

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 19:39:22.11 dgX8Xdr5.net
任意が勧められるってことは、相当借金額が少ないんだろうな

577:5-6
16/06/03 21:12:08.06 I+WDWP59.net
破産するのと免責になるのとは別なのよね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 22:27:39.01 qX17Udho.net
自営業なんで管財人が付くって言われたんだけど、
管財人って、必ず自宅まで調査に来るの?

579:559
16/06/03 22:50:18.98 WqeJriMS.net
web通帳やネットバンクの場合、一回入出金して更新させてから、取引履歴をダウンロードしてその日の内に口座解約するんですか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 23:27:55.12 c2vPOSc3.net
>>568
規模や業種によるんじゃね? 自分は賃貸アパートを自宅兼作業場にして
月20〜30万円程度のショボい工芸品の製造・卸売・通販の自営業してたけど
管財人も弁護士も訪ねて来ることなく、裁判所にも1回も出廷することなく
(弁護士が全部やってくれた)、7年前に免責おりたよ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 02:22:04.98 opfOKfez.net
>>558
株やFXで借金
投資やギャンブルの借金は自己破産が出来ないと
テレビで見たのだが、できるんだ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 02:33:02.49 51DkeEcr.net
全ては裁量

583:543
16/06/04 05:27:54.31 DJb87HOl.net
>>562
東京にある債務整理専門の大手事務所です。
私は地方在住ですが、この事務所とは郵送とメールでやり取りしてます。
送られてきた申立書には「換金行為」は一言も書かれてないんですよね・・・。
私は弁に依頼した時に「返済できなくなった経緯や家族構成や職歴を書け」って送られてきた陳述書みたいなのに、ちゃんと書いたのに
裁判所に「換金行為を隠してただろ!」とか言われて管財事件になるんじゃないかと心配です。
換金の回数は3回くらいで1回に10万円分位の商品券を買っていました。
キャッシング枠を全部使いきって、もう借りれないから換金してたって感じです。
換金も無理になったところで弁護士に依頼したという感じです。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 08:25:57.31 zdO1+rFa.net
>>573



585:黷ョらいだったら気にしなくていいよ このスレには数百万換金して同廃の勇者がいるから



586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 10:27:03.43 WUoxWyJC.net
換金1回20万円が理由で少額管財になった
弁の仕事を増やそうと意図的にやったとしか思えない
法曹界という名の互助会だわ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 10:30:22.33 j7JF+aXV.net
2ちゃんに張り付いているステマ業者に騙されるな。
1回でも換金したら免責不許可事由だから。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 11:14:37.04 eRDyNDJo.net
>>573
>>562だけどやはり大手事務所ですか でもまぁ地元に弁事務所があまりない地域や地元の弁に行きたくない人には
+10万位は許容範囲なんだろうな、と勉強になりました
3回程の換金行為で管財になる事はよほど(2度目の破産、3回×高額など)じゃないとありませんのであなたの場合は問題ないと思います
大手事務所の唯一のメリットは債務専門でやってる弁が多い事です(非大手の場合、悪い言い方をすると片手間で債務整理をしている)
その専門家(仕事の割り振りが債務整理が多いだけなので有能かどうかは別)が
弁@「換金したけど回数少ないし勘弁してちょ」
弁A「2〜3回ならどうせ同廃でいけるから換金行為の事なんか書かなくていいベ」
Aを選択したという事です
大手事務所の多々あるデメリットとして『弁と密に連絡が取れない』(業務のほとんどはパラリーガルが行う)という事がありますので
心配する気持ちが増してるのではないでしょうか?
申し立て 〜 免責 までは色々と不安になる事も多いので、時間があるのならこのスレ頭から読んでみるのもおすすめします>>574のような人
の話も出てくるし、自分のケースと類似した人の話も見れて少し安心しますよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 11:43:23.57 51DkeEcr.net
免責不許可事由でも許される不思議

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 13:38:29.69 j7JF+aXV.net
>>578
不思議でも何でもない。
裁量免責という。
>>575
その考え方改めれ。
反省の色がみえないと、裁量免責もおりないよ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 13:48:39.81 TZ3vyrmB.net
いや実際、管財は互助会みたいなもんだよ。
だいたい、現金20万超えてたら管財とか意味不明だろ。
法的には99万までは持っててもいいのに、裁判所のあの運用はちょっとおかしい。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 13:50:45.32 51DkeEcr.net
>>579
>>572

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 23:38:33.58 8Ae2Qbkn.net
みんなが言ってる換金って具体的にはなにしたの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 23:50:22.39 3rwIU05e.net
申立書をどう上手く書けるかが重要だと思う。
破産関連を多く処理してきた弁はその辺のノウハウを得てきてるんじゃないかな
俺も言う言わない書く書かないを弁が取捨選択してその辺もあってか管財回避したクチだし

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 00:41:58.12 lEJJ5qYZ.net
>>582
クレジットカード現金化とかAmazonギフト券換金とかじゃないのか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 01:18:26.60 371xVJ1K.net
>>583
現金はどれくらいあったの?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 21:17:15.65 VXCZN7gR.net
Amazonギフト券換金って換金かどうかは本人が何て言うか次第じゃない?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 22:24:40.88 ONd3uYkb.net
じゃない

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 13:22:15.21 nPftjZdh.net
通帳のコピー2年分てのは二年前のページからでいいのですかそれともその通帳の1ページ目からなんでしょうか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 13:47:40.58 xPRGCQ8v.net
通帳全部もってこいって言われなかったか?
コピーなんぞ事務所の方でやるだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 14:05:09.87 nPftjZdh.net
>>589
地方なんですが東京の弁護士に依頼しました
まだ積立途中なんで何の進展もありませんが
通帳二年分が必要みたいなんでお尋ねしました。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 15:48:33.47 ZXWlecRY.net
つかまだ申し立てられないのならコピー取っても無駄じゃね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 16:04:55.08 MHqyiLd2.net
嫁に内緒で自己破産する時、通帳は嫁が握ってるんですがどうしたら良いですか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 16:26:04.17 xrF6oetE.net
通帳は、表紙、1ページ目(口座番号とか書いてるページ)、2年前から現在まで全部
が必要になる。
全部見開きで送るように。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 16:27:52.09 xrF6oetE.net
>>592
諦めて話せ
業者から手紙来まくるから、同居してれば結局バレる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 18:55:15.36 OpvoBKcB.net
>>592
金融機関に明細再発行とかは?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 23:11:39.82 bfXqRwVK.net
>>595
通帳はそれでクリアできたとしても、同居してて内緒で破産は難しいよ
弁にもよるんだろうけど、いろいろ書類が届くし

608:543
16/06/07 00:07:42.58 2J58L86g.net
>>590
私も東京の弁護士に依頼していますが、通帳を自分でコピーして送るか、通帳を送って弁護士事務所の方でコピーを撮って貰うか選べた

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 00:29:26.27 7QyeojLK.net
結婚してなければ内緒でいける

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 03:09:58.64 GCoHkYhP.net
>>592 同廃であるなら@通帳と給与明細のコピーを毎月取れる(嫁名義通帳も含む) A生命保険非加入もしくは非積み立ての証明(契約書のコピーが取れる)が出来る 
B家庭で使用中の通帳全てに親族(実親、嫁親など)からの入出金が一切ない C申し立て期間中、家計の収支を把握出来る(日々の食費、支払い、家人の出費等)
D車両、家屋等の財産がない(もしくは資産価値が無いほど古い) のすべてをクリアできるなら可能性はあると思うがかなり厳しい  管財なら200%不可能
今回どうにかがんばってバレなかったとしても、今後住宅ローン、キャシングローン、携帯分割支払い、車両ローン、クレジットカード取得などの制限があなたの家庭にかかるのは明白だから
今ばれなくてもいずれ必ずばれる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 04:15:44.83 67e6vjFF.net
>>599
Bは、もし実親からの入金があったとして、それが嫁とどういう関係になるの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 04:21:00.82 x45SM94J.net
15年前に結婚。マンション購入にあたり
その時に連帯債務者に。
6年後離婚、私が家を出るにあたり
私の名前を消して欲しいと申し出たが
彼の収入では借り換えが
できず私は
そのまま連帯債務者に。
元夫がローンの支払いをすると口頭で約束。
それから9年後
昨年12月に銀行から
元夫が延滞繰返し
返済不能とみなされ
任意売却の
事実を知りました。
住宅は売却できそうで
残債750万程と。
私は現在精神障害2級、
社会復帰が困難。
離婚前はローンの延滞
固定資産税
の延滞全くなし。私がお金を管理していたので。
元夫もローンはきちんと支払っていると
昨年10月にも確認
嘘つかれていて
寝耳に水の出来事で
離婚時の口約束
元夫が支払っていると
言っていたので、借金の事を忘れて普通に生活してました。
元夫は


613:多重債務その借金を踏み倒した過去あり、現在も住宅ローン以外の借金もあるようで、恐ろしくて 私は自己破産しようと 思ってます。 資産は無し、障害年金月9万程、現在は更新中に つき収入0です。 住宅ローン以外の借金は無し。 キャッシングリボ払い等も一切無し。 ブラックに載るような事はしたことがありません。 元夫との口頭での約束を信じた私が 馬鹿でありますが私は自己破産できる案件でしょうか? 元夫は自己破産しないとかできないとか言っているので全く信用できません。元夫が弁護士事務所にすぐ相談するべきなのではないか?と思っています。 長文失礼しました。 ごめんなさい。



614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 04:29:18.44 x45SM94J.net
595です。自己破産もですが免責下りる案件なのかどなたか御教示お願い致します。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 06:47:36.55 Z6WaJGK/.net
所感では、私さんは自己破産できる。
というかやらざるを得ない案件。免責は余裕。
弁護士に相談することだ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 07:44:50.99 x45SM94J.net
>>603
ありがとうございます。元夫は債務を
支払っていく、私には迷惑かけない
と言っていますが、離婚後何ヵ月かで
持ってるカード全てを限度額一杯
借りてしまった。まとめたら何とか
乗りきれる?と言われ50万捻出して
渡したがその後 何ともならなかった
の一言。一体何にそのお金をつぎ込んだのか謎。他人になったので突っ込んで
聞かなかった私が悪いのですが。
その後、たまたま持ちマンションに
行く用事があり玄関チャイムがなり
開けたら、○○簡易裁判所だったか
記載の分厚い書類元夫宛を見て
何か不味いことをしてるのでは?
と思い私は宛名本人さんじゃないから
受け取れないと拒否しました。
その後元夫にそれとなく裁判所からの
件はどうなった?と尋ねると
かたはついた。と一言だけ
言われました。
元夫は支払っていくから
迷惑かけない
とは言いますが
私は絶対に払いきれずに
私に被害が来る
と思うのですが・・
友人に話したら私は馬鹿。元夫は既に生活破綻してる。
とのことでした。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 07:47:38.82 P8KXbTTI.net
>>604
何が言いたいのかわからん
独り言なら別のとこでやれ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 09:25:35.38 67e6vjFF.net
>>604
弁護士に全部状況を話して相談しましょう。
どういう方法があるか教えてくれるはずです。
URLリンク(www.houterasu.or.jp)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 09:29:18.84 bfhUNMd9.net
もうすぐ債権者集会なんだけど、どんな事をして、どれくらいの時間がかかるんですか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 10:08:17.31 tqG8+uld.net
東京で債権者来ないなら5分ぐらいじゃんw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 12:21:32.80 +O5XNxCP.net
>>607 弁と裁の話に同席してるだけ 債権者こないなら時間は10分ほど あっさり終了しすぎて逆に不安になるレベル  
入館前にボディーチェックあるから時間は余裕をもって行動されるが吉

622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 12:50:42.01 K7s4UY6P.net
>>607
弁と待ち合わせ→受付で番号札もらう→番号と同じ席に着席する→書記、裁判官出てくる→裁判官のお話→終わり
本当にあっけなく10分ほどで終わったよ
部屋も普通の会議室みたいなところにパイプ椅子並べてあって、集団だったから20人くらいいたかな?
ただ裁判官のお言葉が…キツい口調で怖かった。
まぁ、破産するんだから怒られて当たり前なのかもしれんが。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 13:12:42.68 bfhUNMd9.net
ありがとう。心して叱られに行ってくるよ。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 21:22:58.94 gRmk6hUY.net
1度も、返さない債権者がいて自己破産できた方いますか?
相談してもう今日から貸し借りは駄目と言われてしまったんですが一度も返してないところがあります。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:08:48.55 qT0GNW9c.net
>>612
弁に相談したんだよね。
その弁は何て言ってるの?
それとアドバイス欲しいなら1回も返してない債権者の実名を書いてくれ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:57:37.88 gRmk6hUY.net
>>613
はじめ、相談した弁護士には話しました。
それで破産となったんですがそこが混み合ってるので他の弁護士を紹介してもらいました。
その弁護士に話しが伝わっているかがわかりません。
一度も返してないのはセブン銀行です。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 23:38:08.64 x45SM94J.net
>>605
訳のわからない事書いて
すみませんでした。
元夫は金銭的にヤバい事をしてるのか?
と聞きたかっただけでさす。
チラ裏ごめんなさい。
>>606
ありがとうございます。
明日弁護士事務所予約しました。
眠れない日々が続いて
死んでしまおうか
と発作的に思ったりでしたが、
少し楽になりました。
ここの先輩方のスレみながら頑張ります
ありがとうございます。

628:あうあう
16/06/08 00:29:02.86 ohLD0McP.net
こんばんは。俺ヒスを綴ります。
まずはスペック..
☆28歳
☆妻子持ち
☆賃貸アパート
☆毎月給与総額39万
☆プロミス130万
☆じぶん70万
☆セゾン15万
☆セディナ13万
☆楽天20万
☆オリコ30万
☆トヨタカード10万
☆地銀50万
☆車ローン残150万
☆ケータイ滞納
計500万ちょい全て独身の時から。妻知らず..
・家計は俺が管理。とうとう無理がきて自白。
・去年の2月末に弁護士に相談
・そのまま委任する(32万を月2万支払い)
・3月中に、ケータイを一括0円のに変えたり銀行口座を変えたり通帳のコピーをとったり色々個人的な事務に追われる
・6月、車があったので小額管財事件になると言われる。車検も5月で切れたので、中古車を購入(親の名義)
・管財人事務所に出向いたり、車引き取り業者の日程がつかなかったりでワチャワチャする
・気づけば9月..初裁判所
・12月..年内には終えたかったと弁護士。
・今年1月末..この日で最後と言われる。だがしかし、債権者集会に出席するようにと言われる(通例だと出席しなくてもよかったが、段々と変わってきているらしく出席の必要があるみたい)
・3月末..債権者集会出席。5分もせず、なにも話さずおするすると終わる。弁護士から、お疲れ様でしたと。これで終わりです。頑張って下さいと言われる。
・現在6月..貯金もできて、何の心配もなく生きています。家族には感謝してます。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 01:33:20.85 Llcl+qZh.net
>>616
3月の債権者集会って何回目ですか?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 02:18:24.18 6Mz39Fyk.net
車のローンあったのに自己破産にしたんだな
まぁ住宅ローンが無いなら、個人再生より安くなるのかな

631:あうあう
16/06/08 08:10:23.40 vvRCkAxC.net
>>617
一回目ですよ。
>>618
個人再生よりも破産のほうがいいと弁護士にいわれたよ..

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 10:54:18.38 pWDkqYl1.net
>>619
車も買えるんですね。車買わずに我慢しろみたいな話にはならないですか。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 11:40:56.00 ZbQci8aa.net
>>620
(親の名義)って書いてるじゃんw
親が買うのは咎められないだろw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 12:24:05.82 2ARCtbg8.net
横浜地裁で自己破産した方いますか?
申し立て書提出からの流れはどんな感じでしょうか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 12:48:05.25 GtMXHNb9.net
>>622
どこも同じだと思うが、横浜ってなんか悪い噂でもあんの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 13:16:15.57 pWDkqYl1.net
>>621
名義は親だけど金は自分で出したのかと思ってさ。
購入、と書いてるし。普通に読めばむしろそっちだろ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 13:52:03.58 2ARCtbg8.net
>>623
そういうわけではなくて、初めて自己破産するので流れを知りたかったんです
裁判所によって微妙に違ったりするというのをネットでみたので

638:5-6
16/06/08 18:51:32.75 MJm+W0nW.net
>>625
そんなこと言ったら破産じゃない民事事件でも、同じ地区でも簡裁と地裁で違う書式を求める事もあるよ 
ただ、そういうのは簡裁の事件係(受付)が主で、地裁だとこれで大丈夫だけど、何が問題?って聞くと、
じゃあ良いですと言って、何事もなく事件は進行するけどね。

639:あうあう
16/06/08 19:55:59.07 y4vDlxPW.net
>>624
立て替えてもらいましたよ。今は、親に返済中です。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 20:06:18.77 g4lWGTMJ.net
独身
年収450万円
借金260万円
自己破産できますか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 21:32:31.11 pWDkqYl1.net
>>627
そうか手続き終わってからか。なるほど。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 01:36:30.73 EEBRyYii.net
>>628
実家暮らしだったら特定調停して完済できる額だと思うけど。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 09:13:57.38 CcKR5U31.net
先人達に質問です。
前日自己破産を受任していただいた者です。
この後にFXするのはやっぱりダメなのでしょうか?
破産事由はFXでは無く、だいぶ益出てたのですが、やはりギャンブル扱いになっちゃいますか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 10:26:40.77 COmqiLzA.net
>>631 そんな簡単に釣られると思うなよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 14:16:18.02 JpV2+s+v.net
>>631
そんなこと日記に書いとけよw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 14:20:38.32 3IwQBjQl.net
出たw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 18:40:06.89 e5pO6qIm.net
スレ違いかとおもうが不思議に思うんだけどちょっと誰か聞いてくれる?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 18:42:45.95 yW2JTfSy.net
>>635
はいはい、聞いてやるから話せ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 18:44:03.91 e5pO6qIm.net
>>636
ありがとう。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 18:54:11.88 e5pO6qIm.net
2001年末での借金が
アコムC50S30
レイク70
武富士 100
プロミス 20
アイフル 10
クレカ
セゾンVISA C50 S50
GCカード C10
車のローン
アプラス 40
ローン組んだ時のカードが C5
後なんかあったけど覚えてない。
これを2002年明けに一切合切すっ飛ばして今年2016年5月、どんな状況か知りたくなってCIC、JICC、KSCに開示したんだよ。したら、
CIC アイフル
JICC アイフル、アコム、日本保証?
KSC なし
ってなってたんだけど、残りはどこ行ったん?
長文すまん。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 19:04:52.61 lCFA56vX.net
普通に時効で消えたんじゃね?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 19:06:27.04 nrINTBxB.net
え?時効って自分で時効の援用しますって手続きするんじゃないの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 23:13:54.57 tLfL2o28.net
郵便物の嘱託回送は第一回債権者集会で
終わるの?ほとんど個人の場合?
めぼしい財産なんて隠匿してないし
ぶっちゃけ早く終わらせてほしい
何言ってるんだ破産者の分際で
言われるかもしれんが
すごい不便だし 親名義で送ればいいって
手もあるけど自分名義じゃないとダメなものも
あって苦しい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 23:58:46.87 W5N1+Uo8.net
それだけの事をやらかしたという自覚がない

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 00:19:36.65 YqONFvB0.net
>>640
消さない相手には消してくれって言うもんだけど、普通に時効で消してくれるよ。
破産なら5年だし、15年くらい経ってるから消えたんだろうね。
消してない会社はサボりか、嫌がらせ。
言ったら消してくれるよ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 00:24:12.68 YqONFvB0.net
>>641
最終的には自分が受け取るんだし、何か問題あるのか?
俺は見られても困るようなもんなんてなかったけどなぁ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 00:30:54.53 7xE6A2ot.net
受任後、そこから費用積立開始で先月ようやく完了
積立してる間に通帳やら何やら全て弁護士に渡している状態
(住民票とかも早々渡したけど、再度取り直しなら従うと伝えてる)
先月、積立完了と同時に一社から裁判の通知がきた。即連絡して通知丸ごと弁護士に預けたけど、何の伸展もなくちょっと不安
裁判予定日の数日前、何もしなくて大丈夫なのか念のために電話したが、こちらからの連絡をお待ちくださいと
のんびりペースだなと思ってるのですが、こんなものでしょうか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 04:56:38.78 g8vR7ljh.net
こんなもの

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 08:23:29.77 F+BHefcH.net
わずかの金しか払ってないのに、催促されたら弁も可哀想。割に合わない仕事なのにね。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 08:46:08.66 S9a69i0+.net
>>641
じゃあ借りた金は返せよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 09:14:11.68 YqONFvB0.net
>>645
その弁護士大丈夫かよ。こえーな。
普通、どうするかとか話してくれるもんじゃないの?
それに、受任したなら裁判も取り下げられるもんだと思うが。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 14:56:33.14 QkeJ12J0.net
>>649
裁判に関しては、積立中にしびれ切らして裁判するぞ!って言ってくる会社があるかもってのは事前に聞いてた
まあ、それはこちらに連絡してくれれば別に大丈夫とのことだけどね。でも心配だよなあ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 18:38:20.65 LWnBml7i.net
債権者集会やる裁判所までの交通費がちと痛い。
僅かな給料日の前日という点も。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:39:07.57 36NLk5gY5
管財で破産開始決定受けたけど、
ある程度配当の為(金額不明)積み立て必要見たいだけど、

同じ様な検案で破産金額の何割位積み立てしました?

弁護士、管財人共々初めてのケースって言われたので、


破産金額約800万、
換金有り、
ギャンブル
浪費有りです、

破産検案には、
厳しい裁判官が付いたみたいで、

分かる方居れば、
教えてください。

静岡県です

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:54:31.97 33PgfDr4.net
返済しろよw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 21:09:45.57 q+QskNUM.net
よかった。無事免責下りたよ。弁護士の世話になりながらおよそ9か月。長かった。まだ法テラスへの支払いが続くけど、これでスタートラインなんだよな。
もう二度と同じ過ちは繰り返さない。こんな辛い思いしてたまるかよ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 23:04:17.53 KBe0iMq/.net
>>654
羨ましいな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 23:47:36.15 gjHIcopK.net
たいした額じゃないかもしれないが、もう無理だと分かった
法テラスに相談に行き、後日、その弁護士に委任
毎日のようになる電話はパ


669:^リ 無職〜転職活動に要した費用がほとんどだけど、 「遊興」があったので「管財人を覚悟して」とのことで、 1年弱の間、額面でいったら1/2になった給与から積み立てる 弁護士から、「そろそろしないと」というので決意 書類をまとめたり家計簿もどきを作ったりしてて預ける 結果……同時廃止 弁護士先生も驚いて、知人弁護士にも話したそうだ



670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 00:38:58.61 O5XZ5v6w.net
>>656
おめでとう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 00:55:22.45 ao/DElKz.net
俺も同時廃止してぇなぁ
まぁパチだからダメだろうけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 01:36:41.67 iV5cA6CX.net
>>656
総額いくらぐらいですか?
そのうち少しでも交遊費があったらそんなに管財人の可能性高くなるのかな
つうことは最初から全部転職活動といえばそうじゃなくなる?
口座の記録とかで残ってたとかそういう状況ですかね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 06:22:05.07 QzzD73w6.net
同時廃止にならなかった場合って、弁護士費用のほかに何かデメリットあるの?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 06:26:22.20 lObjruLt.net
管財費用

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 09:11:37.07 HhT/lf6q.net
>>660 管財費20万 郵便物転送 管財人との面談 管財人に嫌われたら人生終わるんじゃないかという不安感 

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 12:06:32.75 tNjvlaQr.net
>>654
同じ立場だ。
事務所で清算してもらって挨拶してきて、あとは法テラスへの支払のみ。
お互いに頑張りましょう。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 13:22:13.88 ao/DElKz.net
面積おりた方はこのスレのアドバイザーになる仕事が待っている

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 16:17:04.67 hjM+Z9SL.net
>>663
うん。頑張ろう。身の丈にあった生活をこの期間でしっかり学んだから、自らを戒めましょう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 19:15:29.70 ei/i6YAW.net
自己破産の申し立て書提出したあとにデビットカードを使ったり代引きでネット通販で食料品や生活雑貨や消耗品を購入するのはまずいですか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 19:58:08.64 ao/DElKz.net
>>666
一応、先に弁に話を通しておけばいいんでないの?
明細要求されてもちゃんと納得できる理由を用意しておけば良いかと

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 20:31:15.64 wqzxhLI1.net
なんやかんやで申し立て直前に300万円の現金が手に入って
管財人は自由財産分は弁に戻してあると言われたまま、来週一回目の債権者集会がる。
自由財産分がいつ戻ってくる時期は債権者集会の会話内容で分かるのか
会の途中で質問するのか?終わってから弁に聞くのが良いのかどれが弁に迷惑をかけず、なおかつネコババ防止に役立つでしょうか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 20:33:51.66 HhT/lf6q.net
>>666 まったく問題ない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 21:37:57.86 iV5cA6CX.net
659みたいな、そういうお金の使い方って、
申し立て書で現時点での現金所持額合計を申告して、
それ以降の使い方が妥当かをチェックされる、ということでいいですか
つまりそれ以前は、口座は通帳でわかるけれど、手持ちはわからないから
申告後の動きがチェックされやすいというふうに思ってていい?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 22:09:55.31 Z9UWQ/pZ.net
自分は申立後のお金の使い方のチェックなんてなかったよ
中には申立後に家計簿提出する場合があるようだからその場合はチェックされるんだろうけど

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 23:22:10.32 alILZ1a5.net
追加で何言われるかわからんのだから1ヶ月かそこらぐらい我慢しとけ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 23:22:16.72 iV5cA6CX.net
直近で口座からそれなりの金額が下ろされてたり、
申告した所持金がそれなりにあったり、
またその


687:下ろした額と、所持金の現在額にかなりの差があったら、 そこから払えなかったのか、何につかったんだ、みたいになるからチェックされるだろうと思ったんだけど。 それがどの程度のもんなのか。 あるいは申告以前の段階で、口座に相当な入金があった場合、 それはいったいどこにいったんだみたいな突っ込みとかはとか。 そういうのはどの段階でどう突っ込まれるんだろうと。



688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 03:24:40.31 bJ8/vZgB.net
俺は受任してもらったら、服や靴、電化製品、税金の滞納等で数ヵ月は貯金出来なかった

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 07:05:39.02 LDJ6cE7j.net
>>674
つまり受任後に、服や靴、電化製品、税金にお金を使ったってこと?
そういうのはあとで何か聞かれたりした?
まあ税金はいいだろうけど、ほかのことがどの程度まで許容される感じなのかが知りたい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 07:23:28.87 hGSh/6lY.net
>>675
数ヶ月で、ということは給料から現金払いでしょう
どこに問題あるの?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 10:08:28.21 gBHuOxfu.net
デビットカードは借金ではないので問題ない むしろ家計簿付けてる期間なら通帳チェツクで使用額見られるから家計簿の正確性が出る 
ただ弁によってはデビットカードのような底辺御用達ツールを理解してない場合があるので「通帳にVISAカードの履歴があるんですが
クレカ使ったんですか?」と突っ込まれると面倒なので一言伝えといた方がいいと思う

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 10:10:32.59 bJ8/vZgB.net
借金してると、服はボロボロ、電化製品はガタガタ、税金滞納の三重苦だった

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 10:51:05.68 FEwetQML.net
通帳が動くようなことはとにかくやめとけー

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 11:24:53.52 aVNbgIOp.net
俺もauウォレットカードにじぶん銀行からチャージしてたから不安だったわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 14:52:37.74 LDJ6cE7j.net
>>676
いやぜんぜん知らないんだけど、現金払いだったらなんでもいいのかな
その金遣いはちょっとみたいなことっていわれない?
管財人とかついたときにでも
そうであれば安心なんだけど
たとえばギャンブルで借金作ったのにまたギャンブルに金つかうとか
それが現金の範囲だったら別にいいのかな
わからんのはそのへん

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 14:54:53.46 s1wzZ2yd.net
auウォレットはクレジットカードを使ったとして履歴が残るから使うなと言われた。
法律事務所にくれと言われたんで渡したよ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 14:58:32.12 FEwetQML.net
>>681
家計の収支を提出した時にその項目の金額が高いと、何に使ったのかと聞かれる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 16:27:17.70 Vq2RuRTm.net
俺も服とかボロボロだったから受任して貰ってから結構買ったわ
何買ったって聞かれたけどユニクロとかだったから全然問題にならなかった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 18:43:07.97 miUlClAb.net
現金払いでもあまりに浪費酷いと同廃案件でも監視役として管財人つけられるかもね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 19:07:19.48 ywFuX8qS.net
>>682 auウォレットはauかんたん決済でチャージ出来るから言い方変えれば「翌月一括請求の小額クレカ」みたいな
物だからな 口座からすぐ引き落とされるデビットカードとは扱いがちょっと違うと思うけど弁に没収されるとはひどいな 

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 19:16:17.14 ywFuX8qS.net
>>680 重大事項ではないけど一応弁に話しといたほうがいいよ まぁじぶん銀行の履歴渡してあるんだろうし弁も了承済みじゃないかな
明細出る物だから家計簿と一致するようにしといたほうがいいよ 
「かんたん決済で新幹線の回数券買ったんですけど バレますかね?」って話じゃないんだし 余裕

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 19:53:06.06 Vq2RuRTm.net
借金するまで知らなかったんだけど、
金券ショップの大量の未使用新幹線券とかって、
クレカ現金化してる多重債務者が供給してたんだな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 20:53:41.18 LGVPUoY3.net
んだね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 23:48:33.13 bjCa0qqq.net
あと、会社経費で買って現金化する経営者とか

705:5-6
16/06/13 02:14:47.80 sQ6SfSzn.net
裏金作るのにも使える

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 06:37:45.40 DE03QMRt.net
政治資金で買って(以下自粛)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 08:08:34.21 NcjSNFTP.net
弁から今月に申し立てすると言われた
申し立てすると裁判所から連絡きたるするの?
弁から何日に申し立てしたと連絡くる?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 08:27:31.40 CBA/NKwc.net
弁から連絡くるよ。
管財なら管財人に会いに行くよ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 08:46:21.61 /TRJNX8q.net
実際には作れる訳ないんだけど、免責下りればクレカの申し込みは自由だと考えていいんでしょうか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 09:02:28.75 52v1in3F.net
>>695
はい

711:673
16/06/13 11:04:20.40 yruPmA2k.net
>>682
マジで?
通帳の履歴全部出せって言われて、当然、じぶん銀行の明細も出したけど特に何も言われてないよ。
今全部書類を弁に出して到着したら申し立てますって言われてる。
申し立ての前の確認で弁から書類が届いて通帳不明点って事で、じぶん銀行の「振込(ネット) カブシキカイシャ ペイジェント オンラインシハライ」って何ですか?って書かれていて
「auウォレットと言う電子マネーへのチャージです」って書いて返送したけど問題だとか言われてないよ
>>687
ええ、じぶん銀行の明細も出してます。弁にも「電子マネーへのチャージです」って返信の書類に記入したんで分かってます。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 11:13:50.42 Z5nxFfjZ.net
裁判所からもらってきた申し立て書にボールペンで記入中なのですが、
陳述書の作文を書く欄に半分くらい書いたところで、作文を最初から書き直したいと思いました。
この場合、用紙の書いた部分を修正液で消したあとコピーをとり、コピーしたものに記入して提出しても問題ないでしょうか?

713:686
16/06/13 12:01:00.34 NcjSNFTP.net
>>694連絡くるんですか、ありがとう。
申し立てからすぐに管財人に会いに行くんですか?
突然だと仕事休まないといけなくなり困る
管財人の費用は管財人と会って手渡しなんですか?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:40:57.43 M3AmAXDW.net
>>698
自分で自己破産するの?
ここに居る人は大抵が自分で書いた作文を弁が清書して出してると思うけど

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 12:41:53.22 Z5nxFfjZ.net
>>700
自分で自己破産します。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 17:12:25.13 JBDLe1wJ.net
少額管財事件の期間ってだいたいいつまでなの?
ググってもばらばらで分からない。不安だけ増すばかり。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 18:02:52.64 0VsZfRRg.net
>>702
ばらばらです。
長い人では2年かかったという話も聞いたことがある。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 18:48:33.22 wxCGfCn7.net
SUICAとかって調べられない?
現金をSUICAにいれておくってのはアリ?
まあ電車かコンビ二くらいしか使い道思いつかないからあまり意味ないか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 19:06:50.82 VFnwxweL.net
SUICAまでは調べられなかったよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 19:11:38.52 9lVq1CX8.net
>>701 弁護士も司法書士も入れないってすごいね 
この板の多くの人は「司法書士はやめとけ遠くても弁護士探せ」ってスタンスだから自力破産にはあまりアドバイスはもらえないと思うよ
正直、自分の場合申立書は弁が相談中の会話から要点を抜粋してくれて勝手に作ってくれた文章を読んで「これでよろしいですね?」だったので
申立書の形状すら知らない        力になれず申し訳ない・・・・・

もし迷惑でないなら逆にいくつか質問したいのだが?
@完全に同廃狙いだと思うけど免責不許可理由はまったく無いクリーンな借金?
A申し立て中も債権者から連絡(取立て)はくるの?
B申し立て中に債権者から自力破産だからと安く見られて「納得出来かねます 裁判起こします」と言われた時は弁護士頼つもりなの?
C仮に自力破産、免責したとして費用はどれ位になる見込み?

質問に答えられないばかりか逆に質問して申し訳ない けど、がんばってくれ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 21:43:00.15 TSGU1Act.net
>>698
コピーは駄目だったので、裁判所で用紙をもらって書き直しだった記憶が。
裁判所によって違う場合もあるので、裁判所に確認した方がいいですね。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 21:50:18.30 s+ZAr8Xa.net
>>417
今日、久々に開示して免責額足したら1,300万円くらいだったわ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 21:51:45.26 s+ZAr8Xa.net
>>628
借金が少ないよ。破産は、もったいない。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 22:09:56.59 QcOKs2tO.net
694さんはどこの地裁だろ。
地裁によっては本人申立は受け付けてくれなかったり、
本人申立は全部管財事件になったり。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 22:19:38.49 0iejrqtw.net
間も無く管財での債権者集会一回目を迎えます。
話が管財人に移ってから特別に追加質問や書類の提出は無かったのですが
債権者集会後に裁判所から質問が山のように出てくると行ったことはあるのでしょうか?

前回の管財人との面談では審尋は最後の債権者集会で行われると言われましたが
一回目は形式的に管財人、弁護士、裁判官のやり取りに同席して特に発言することなく済んでしまうものなのでしょうか?

不安で眠れないです

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 00:32:31.47 qAiDQhB8.net
>>711
ケースバイケース。
弁に聞け。
債権者の出方にもよる。
1社(者)でも債権者集会に出席して反対意見を述べたら簡単には済まないかも。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 05:55:04.92 Tz1LwA5p.net
免責尋問が終わってから一週間ほどで免責かどうかの通知?が届くと言われたけど二週間経ってもまだ何もこない…
なんでや

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 08:35:48.58 CP/F1nms.net
>>713
弁によるんじゃないの。
俺は4か月何もなかったし特に気にせず過ごしてたな。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 09:56:46.34 0hwI8U0D.net
裁判所から一週間で連絡くるだろw

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 10:19:51.27 +6DfTles.net
弁にまだか連絡すれば良いのに

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 11:58:54.45 Z3HEhCOI.net
なんで弁に連絡しないんだろうね?
そんな大事なことなのに。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:09:24.61 G4DTCTNf.net
朝の5時台にか
しばし考えたり吐露したりという場であってもいいだろ別に
それすら未経験の者にとっては情報になる
もう少し落ち着いて書き込みなよ

733:704
16/06/14 19:40:48.71 mK3rkAsY.net
驚くほど軽やかに短時間で債権者集会終わった。
午前中だったら、ヤバイ事件の裁判があったらしく怖い雰囲気に囲まれるとこだったらしい。

自由財産は全部終わった後に清算されるとの事だった。

管財人の財産状況報告書の年金未納額が想定してたより少なかったり
財産目録の科目の現金、申し立て代理人の管理現金の備考欄に
差額○万円は自由財産拡張済と書いてあったがこれが自由財産なのか
なんなのか不明だった。

いちいち聞いたら怒られそうなので、ついここで聞いてしまう。

誰か知ってたらお答えを。

734:bb
16/06/14 22:31:08.78 5DdTDx5xE
捏造も当たり前…病気を「つくり」ガッポリ儲ける製薬企業 高血圧の基準がコロコロ変わる裏事情

URLリンク(biz-journal.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 02:23:06.89 0qogGQFK.net
3/15に弁護士事務職に相談に行って早3ヶ月、ようやく裁判所への申立にこぎ着けた。
スロッカスだから管財扱いだよね、覚悟しとかなきゃ。
銀行口座はひとつを除いて全部解約指示が出たのでその通りに。
楽天やJNBも解約したのでデビカも持てない...通販しなくて済むからいいか。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 09:49:43.48 Vmw451vA.net
はやいね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 10:13:07.16 ncPgwkA5.net
>>721 免責うけたらまた申し込めばいいだけ というか普通の弁は口座の解約指示まではしないと思う
   口座がたくさんある人に「使ってない口座はこの際解約しては?(毎月全口座の履歴を取り寄せないといけないから)」位はあるだろうけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 10:14:04.76 +RkHQKM6.net
借金70万でも破産できますか?
現在うつ病で無職、実家暮らしで治療中、求職活動中
借金の理由は自分の生活費で借金してしまいました。
個人的に父親から借金123万円(騙されてしまい、父親が助けてくれたお金)あるのでこれ以上親に頼れずやむなく借金してしまいました。
やはりこんな少額じゃ厳しいですよね・・・

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 10:54:13.61 fw1yujE+.net
>>724
できるけど、あなたの場合は自己破産がベストとは思えない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

497日前に更新/297 KB
担当:undef