【伝説の美少年】エドワード・ファーロング 4 at CELEBRITY
[2ch|▼Menu]
1:魅せられた名無しさん
19/12/10 13:42:33 .net
映画『ターミネーター2』でデビューし、美少年子役として一躍注目を浴びる。
その後は私生活で度々問題行動を起こし俳優としてもキャリアが停滞。
しかし2019年に『ターミネーター:ニュー・フェイト』でまさかのシリーズ復帰を果たす。
再ブレイクが待ち望まれるエドワード・ファーロングさんについて語りましょう。

前スレ
スレリンク(celebrity板)

2:魅せられた名無しさん
19/12/10 17:45:18.39 .net
過去スレ
エドワード・ファーロング
スレリンク(celebrity板)
エドワード・ファーロング2
スレリンク(celebrity板)

3:魅せられた名無しさん
19/12/10 18:05:06.42 .net
451:名無し募集中。。。:2019/12/10(火) 12:05:10
スレ立て代行よろしくお願いします
【状況】ホスト規制
【板名】海外芸能人
【板URL】URLリンク(egg.5ch.net)
【スレッドタイトル】【伝説の美少年】エドワード・ファーロング 4
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
映画『ターミネーター2』でデビューし、美少年子役として一躍注目を浴びる。
その後は私生活で度々問題行動を起こし俳優としてもキャリアが停滞。
しかし2019年に『ターミネーター:ニュー・フェイト』でまさかのシリーズ復帰を果たす。
再ブレイクが待ち望まれるエドワード・ファーロングさんについて語りましょう。
前スレ
スレリンク(celebrity板)

4:魅せられた名無しさん
19/12/10 20:53:00 .net
>>3
キチガイ死ね

5:魅せられた名無しさん
19/12/10 20:55:41 .net
エドワード・ファーロングにはまた活躍してほしいよ

6:魅せられた名無しさん
19/12/10 23:41:26 .net
『ターミネーター:ニューフェイト』がきっかけでまたブレイクしてくれたら嬉しい

7:魅せられた名無しさん
19/12/11 00:18:14.66 .net
ニュー・フェイトでぞんざいな扱いを受けて自暴自棄にならなきゃいいが…

8:魅せられた名無しさん
19/12/11 19:12:51.06 .net
ターミネーター新作でジョン・コナーが死んでしまったのは痛恨

9:魅せられた名無しさん
19/12/11 19:18:42.01 .net
もうターミネーター出演は絶望的かな、、

10:魅せられた名無しさん
19/12/11 19:21:55.91 .net
まさかジョンが死んじゃうとはね
しかも開始早々にあっさり

11:魅せられた名無しさん
19/12/11 22:12:28.04 .net
ジェームズ・キャメロンには失望した

12:魅せられた名無しさん
19/12/11 23:05:24.48 .net
キャメロンはジョンとスカイネットによる物語を終わらせて新しい展開にしたかったのだと思う
未来からターミネーターがジョンを暗殺しに来る→シュワが守る
を繰り返すだけで限界がありそうだから

13:魅せられた名無しさん
19/12/11 23:26:13.11 .net
>>12
それにしてももうちょっと退場のさせ方を考えろと
1〜4・新起動/ジェニシスでの重要人物があんなにあっさりとした退場なのは酷い

14:魅せられた名無しさん
19/12/11 23:35:58.67 .net
>>12
でもニュー・フェイトって過去作の焼き直しみたいなストーリーだけどな
スカイネットがリージョンになり、ジョンがダニーに変わっただけで

15:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:08:16.68 .net
>>12
ジョン・コナーやスカイネットとは関係のない新しい物語にしたいならサラ・コナーを出す必要あるのか疑問
ジョンは退場させられてサラは継続して出すのがよく分からない

16:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:08:50.54 .net
ニュー・フェイトのストーリーはツッコミどころが満載だなw

17:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:21:15.55 .net
エドワード・ファーロングがカムバックするというからニュー・フェイトは楽しみにしてたのに…

18:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:31:05.25 .net
全世界のTNファンがガッカリしただろう

19:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:45:16.85 .net
キャメロン「未来が変わったのでジョンはもうイラネ。ただしサラはOK」

20:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:52:22 .net
NFはBBAのサラに頑張らせすぎw

21:魅せられた名無しさん
19/12/12 00:57:29 .net
製作サイドは本当はジョン・コナーを活躍させたいけどエドワード・ファーロングが使い物にならないので、
老いたリンダ・ハミルトンにエドワード・ファーロングの分も頑張らせてる感じが凄い伝わってくる

22:魅せられた名無しさん
19/12/12 01:14:52 .net
大人になったジョンとT-800が共闘する熱い展開を期待してたのに

23:魅せられた名無しさん
19/12/12 01:15:23 .net
共闘どころかT-800に殺されるw

24:魅せられた名無しさん
19/12/12 01:26:08 .net
初めて予告映像を見た時は老いたT-800にまさかジョンが殺されてるなんて夢にも思わなかった

25:魅せられた名無しさん
19/12/12 01:27:04 .net
ニュー・フェイトは今年一番のガッカリ映画でした

26:魅せられた名無しさん
19/12/12 01:27:40 .net
ジョンからダニーへの交代が功を奏すかね
続編は絶対大コケしそう
見ないからどうでもいいが

27:魅せられた名無しさん
19/12/12 22:52:01 .net
このレビューに同意
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)

>エドワード・ファーロングがかわいそう

>  can***** さん 2019年11月19日 2時48分 閲覧数 9611 役立ち度 31

>エドワード・ファーロングが復活する、と聞いていたのでいつ「今現在のエドワード・ファーロング」が
>出てくるかと楽しみに観ていたのに、エンドクレジットが終わっても出てくることはなく・・・

>あーゆー出方だと、いくら「今現在のエドワード・ファーロング」がアレと言っても、いくら本人に了承を
>得た(であろう)あーゆー形であっても、これではエドワード・ファーロングとジョン・コナーがかわいそすぎる・・・

>T2であれだけ貢献したのに・・・

>そしてジョン・コナーを変にイジると必ず失敗する、という法則に漏れず、本作もアメリカでコケ。

>だから言わんこっちゃない。

>この作品の続編の消滅は濃厚になりましたとさ。

28:魅せられた名無しさん
19/12/12 23:06:22.63 .net
>>27
>そしてジョン・コナーを変にイジると必ず失敗する、という法則に漏れず、本作もアメリカでコケ。
そういう法則があるんだ
NFってコケてるのか
ジョン・コナーを死なせるなんて誰得なことしたらそりゃコケるよ
コケていい気味

29:魅せられた名無しさん
19/12/12 23:16:10 .net
「ターミネーター最新作」が世界中でコケた理由
URLリンク(toyokeizai.net)

>公開初週こそ日米ともに1位を獲得したものの、その数字は予想をはるかに下回るもの。
>下落率も激しく、北米では3週目にして早くもトップ10圏外に落ちてしまった。

>現在までの世界興収は2億4900万ドル。製作費はおよそ1億9000万ドルと高額なうえ、世界規模の
>マーケティング費用がかかっており、収支トントンになるには最低4億8000万ドルの売り上げが必要と
>見られているが、もはやその数字を達成するのは不可能だ。

>これは、評価ではずっと劣るシリーズ5作目『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(世界興収4億4000万ドル)
>の半分強にしかならない成績。人気を取り戻すためのテコ入れと思われていたのにこの結果とあり、
>ターミネーターシリーズはもはやこれで打ち切りだろうとささやかれている。

30:魅せられた名無しさん
19/12/12 23:20:27 .net
マジでコケたんかいw

31:魅せられた名無しさん
19/12/12 23:41:23 .net
2の続編なのにジョン・コナーの姿がなく、BBAのサラ・コナーが出しゃばってる予告映像を見てコケると思ったよ

32:魅せられた名無しさん
19/12/12 23:47:44 .net
あと予告映像ではアクションシーンにも魅力を感じなかった
2のカーチェイスのような迫力がない

33:魅せられた名無しさん
19/12/13 00:06:51 .net
どうせコケるなら1・2のファンが喜ぶ作品を作れば良かったのに・・・
1・2のファンはガッカリし、新規視聴者もあまりいないのではニュー・フェイトは救いようがない

34:魅せられた名無しさん
19/12/13 00:51:39.72 .net
ターミネーターもキャメロンももうダメなのが分かった

35:魅せられた名無しさん
19/12/13 01:27:09.38 .net
ジョン・コナーを死なせるような変なストーリーにしなければ少なくとも今よりヒットしたのは間違いない
何でキャメロンは余計なことしちゃうかなぁ

36:魅せられた名無しさん
19/12/13 15:11:25.76 .net
実はスカイネットがT-800を現代に送り込んでてジョンをあっさり殺し、
その後T-800は妻子持ちになりジョン殺害を後悔

素人が考えたようなストーリー

37:魅せられた名無しさん
19/12/13 15:21:12.16 .net
素人だってもっとマシなストーリーを考えられるw

38:魅せられた名無しさん
19/12/13 15:46:03.49 .net
息子を殺されたサラはターミネーター狩りのBBAになり、T-800はサラにメールでターミネーターの出現位置を教えてたとかもうね

39:魅せられた名無しさん
19/12/13 15:48:51.83 .net
ストーリーについていけなかったw

40:魅せられた名無しさん
19/12/13 15:50:21.63 .net
傭兵みたいなサラ・コナーを前面に出す予告映像から違和感があった

41:魅せられた名無しさん
19/12/13 16:22:33.61 .net
ニュー・フェイトのような未来になるぐらいなら審判の日が来た方がマシだった

42:魅せられた名無しさん
19/12/13 20:01:23.00 .net
>>41
人類には悪いけどねw
ジョン・コナーがあんな酷い扱いをさせられるよりスカイネットが支配する悲惨な未来になった方が良かったよ

43:魅せられた名無しさん
19/12/13 20:25:47.76 .net
IMDbでの評価
『ターミネーター:ニューフェイト』
評価   6.5/10
投票数 51630
ちなみに今話題の『ジョーカー』
評価   8.7/10
投票数 515601

投票数がちょうど『ジョーカー』の10分の1ぐらい…

44:魅せられた名無しさん
19/12/13 20:53:37.55 .net
>>43
ネット上での反応が鈍いなぁ

45:魅せられた名無しさん
19/12/13 20:56:54.48 .net
ちなみに前作『ターミネーター:新起動/ジェニシス』のIMDbでの評価
評価     6.4/10
レビュー数 244751

46:魅せられた名無しさん
19/12/13 21:05:14.38 .net
ニュー・フェイトは明らかにスベっとるな

47:魅せられた名無しさん
19/12/13 21:10:49.12 .net
>>29
の記事でライターが敗因に「2とのタイムラグ」「テーマに目新しさがない」などあげてるけど
ジョン・コナー退場も敗因として確実にあるだろう

48:魅せられた名無しさん
19/12/13 22:05:36.16 .net
NFがコケてホッとした
あれがヒットしたらファーロングがかわいそうだ

49:魅せられた名無しさん
19/12/14 00:29:24 .net
キャメロンはファーロングに謝れや

50:魅せられた名無しさん
19/12/14 00:35:59 .net
ファーロングがターミネーターに復帰すると聞いた時はキャメロンは神だと思ったが…

51:魅せられた名無しさん
19/12/14 00:36:21 .net
蓋を開けてみたら全然神じゃなかったw

52:魅せられた名無しさん
19/12/14 00:44:50 .net
お前ほんとに2の監督だったのか?と言いたくなるような酷い仕打ちをキャメロンはファーロングにしたよね

53:魅せられた名無しさん
19/12/14 00:49:52 .net
俳優として終わってる状態のファーロングに声をかけてくれた点はキャメロンは神だと思うけど
その後の対応が全く神じゃなかったw

54:魅せられた名無しさん
19/12/14 01:47:50.82 .net
ジョン・コナーを何とか復活できないかな

55:魅せられた名無しさん
19/12/14 01:48:31.28 .net
死なせたばかりなのにw

56:魅せられた名無しさん
19/12/14 13:51:15.12 .net
ターミネーターにジョン・コナーを再登場させる方法を考えよう

57:魅せられた名無しさん
19/12/14 14:18:10.71 .net
>>56
・実は生きていた

58:魅せられた名無しさん
19/12/14 14:40:39.29 .net
>>56
リージョン誕生はジョン・コナーの死亡が原因なことが発覚
過去にターミネーターを送りジョンを助ける

59:魅せられた名無しさん
19/12/14 14:52:21.36 .net
>>58
2の繰り返しw

60:魅せられた名無しさん
19/12/14 14:57:31.93 .net
肉体は滅んだがコンピューターのプログラムとして生きてるとか現実的かも

61:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:01:11.46 .net
>>60
そういうSF作品よくあるね

62:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:06:22.62 .net
ニュー・フェイトはなかったことに(最終奥義)

63:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:08:20.32 .net
>>56
幽霊として出演

64:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:10:03.42 .net
>>63
いいね
ニュー・フェイトを否定せずに済むしそれが一番現実的かもw

65:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:12:56.91 .net
>>63
決定

66:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:16:27.89 .net
霊として復帰w

67:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:18:39.36 .net
ジョン・コナーは死んじゃったのだから再出演するには普通に考えれば幽霊しかない

68:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:33:47.25 .net
でもジョンって子供の頃に死んじゃったから
大人のファーロングがジョンの霊を演じるのは無理だ

69:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:37:08.07 .net
ジョン・コナー役ではなく別のキャラクター役でもいいので、
エドワード・ファーロングがターミネーターに再出演する方法を考えよう

70:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:40:25.00 .net
>>69
実はジョン・コナーには見た目がそっくりの兄弟(遠い親戚とかでも可)がいた

71:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:50:30.66 .net
>>70
あるあるw

72:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:50:58.49 .net
>>70
スネ夫パターン

73:魅せられた名無しさん
19/12/14 15:55:16.45 .net
>>70
サラがそいつを息子のように可愛がり、そいつもサラを母親のように慕い、
二人が親子のような関係になっていくとかいいかも

74:魅せられた名無しさん
19/12/14 16:03:02.52 .net
兄弟とかジョンの血縁者でなくても、見た目が同じだけでジョンとは全く関係ない人物でも別にいいと思う
でサラと出会って>>73みたいな関係性になっていく

75:魅せられた名無しさん
19/12/14 16:20:22.58 .net
ジョンの生まれ変わりとかでも良さそう
前世の頃の記憶は失ってて

76:魅せられた名無しさん
19/12/14 16:22:09.40 .net
いっそターミネーター役なんてどうだろう?
サラ・コナーとジョン・コナー似のターミネーターが出会い、親子みたいな関係性になっていく話なんて凄く感動しそう

77:魅せられた名無しさん
19/12/14 16:27:57.33 .net
>>76
人間の親とターミネーターの子どもというパターンは新しい
2はT-800がジョンの父親のような役回りだったし、NFもT-800が人間の子の父親になってたけど
両作品とは逆パターンだ

78:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:00:10.69 .net
こんな妄想話をしなきゃいけない羽目になるとは…

79:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:02:45.90 .net
キャメロンが2の続編を普通に作ってれば今頃ファーロングファンはここで盛り上がってたのに

80:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:05:34.87 .net
712魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 11:54:01.59
『ターミネーター』新作、エドワード・ファーロングがジョン・コナー役で登場 キャメロン言及
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『ターミネーター』最新作、『ターミネーター2』エドワード・ファーロングが復帰
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「ターミネーター」新作にエドワード・ファーロングが復帰!米コミコンで発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『ターミネーター』最新作、『T2』ジョン・コナー役エドワード・ファーロングのカムバックが決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『ターミネーター2』ジョン・コナー役のE・ファーロングも「アイル・ビー・バック」!サプライズ続きのコミコンは大熱狂
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「ターミネーター」の“レジェンド”たちがコミコンに登場! ジョン・コナー役E・ファーロングの出演を発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『ターミネーター:ニュー・フェイト』エドワード・ファーロング続投が決定! J・キャメロンが発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ターミネーター新作にエドワード・ファーロング復帰きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
713魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 11:55:09.65
信じられない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キャメロンありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
714魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 11:57:27.22
嬉しすぎて涙が出た
715魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 11:59:52.99
本当に信じられない!
問題行動を起こしまくりなのにあのターミネーターに出させてもらえるなんて!

81:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:06:26.46 .net
716魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:01:08.54
>>709によると5年映画に出てない状態なのに
ターミネーターに復帰できるなんて夢のようです
717魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:02:23.82
ジェームズ・キャメロンは神様だ・・・ありがとう
718魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:03:04.28
マジかよ
719魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:05:25.26
生きてて良かったレベルの嬉しいニュース
720魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:08:02.14
ファーロング良かったね!!!!!!
721魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:08:44.66
2の映像での出演じゃないよな?
今のファーロングが出演するんだよな?
722魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:38:18.66
泣いた

82:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:07:22.94 .net
723魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 12:47:15.63
>>712
ターミネーター復帰が発表されたら会場の人たちは大喜びしたようで
やっぱりみんなエドワード・ファーロングを待ち望んでたんだな
724魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 14:32:00.72
ジョン・コナーはファーロングじゃないと
725魅せられた名無しさん2019/07/26(金) 19:09:31.38
全米がファーロングのターミネーター出演を待ち望んでたと思うw
726魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 00:11:11.33
嬉しすぎるぅぅぅぅぅ
727魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 03:04:10.37
ジェームズ・キャメロンさんに感謝してもしきれない

83:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:08:04.89 .net
731魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:13:55.39
キャメロン神やわ
732魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:24:44.95
>>712
ずっと止まってた時計の針が20年ぶりぐらいに動いたようなそんな感じ
泣いちゃったよ
733魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:27:07.93
エドワード・ファーロングのファン、そしてターミネーターのファンの悲願を実現してくれたジェームズ・キャメロンありがとう
734魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:27:48.33
ほんと夢みたい
735魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:28:39.54
ドッキリなんじゃないかと未だに疑ってしまうw
736魅せられた名無しさん2019/07/27(土) 19:30:03.66
まさかファーロングがまたジョン・コナーを演じるなんて夢にも思わなかったもんなぁ
3以降で別の俳優に変わってしまったから
737魅せられた名無しさん2019/07/28(日) 20:50:23.62
今日知った!キャメロンありがとう
励ましてくれたシュワちゃんもありがとう!

84:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:09:40.04 .net
今見るとふくw

85:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:11:25.79 .net
喜んでた人たちは気の毒

86:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:14:19.07 .net
>>80-83
この時が一番楽しかった

87:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:23:28.78 .net
>嬉しすぎて涙が出た
>ジェームズ・キャメロンは神様だ・・・ありがとう
>生きてて良かったレベルの嬉しいニュース
>泣いた
>嬉しすぎるぅぅぅぅぅ
>ジェームズ・キャメロンさんに感謝してもしきれない
>キャメロン神やわ
>泣いちゃったよ
>エドワード・ファーロングのファン、そしてターミネーターのファンの悲願を実現してくれたジェームズ・キャメロンありがとう
>今日知った!キャメロンありがとう励ましてくれたシュワちゃんもありがとう!

爆笑

88:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:23:54.97 .net
あの時の喜びを返せ

89:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:26:28.36 .net
ファーロングがターミネーターに復帰すると聞いた時は世界中が歓喜したのに

90:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:30:00.97 .net
Kis-My-Ft2「ため息よ歓声に変われ!!」
キャロメン「歓声よため息に変われ!!」

91:魅せられた名無しさん
19/12/14 18:31:26.06 .net
『ターミネーター2』ジョン・コナー役のE・ファーロングも「アイル・ビー・バック」!サプライズ続きのコミコンは大熱狂
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ファーロング復帰に喜んでたターミネーターファンが気の毒でならない

92:魅せられた名無しさん
19/12/14 21:58:51 .net
ファーロング出演のニュースに騒いだのが今とはなっては空しい

93:魅せられた名無しさん
19/12/17 03:09:16.96 .net
リバーフェニックスの弟ホアキンフェニックスが大成

94:魅せられた名無しさん
19/12/17 12:32:39.62 .net
ニュー・フェイトにはガッカリしたなぁ

95:魅せられた名無しさん
19/12/17 14:59:36.38 .net
何度か大きなチャンスきたことあったり
来日予定何度かあった時は毎回プラベでDVとかストーカーとかetcで逮捕されたから全部白紙になってたけど
素行の悪さ改めて体絞ってたらもっとたくさんの名作に出会えてたかも
ターミネーターシリーズにも全作良いポジションで出演できてただろうし

96:魅せられた名無しさん
19/12/18 07:18:32.89 .net
『ターミネーター』エドワード・ファーロング42歳、薬物中毒の人生を振り返り13歳の自分にアドバイス
 エドワードは、今月シカゴで行われたホラー映画のコンベンション、デイズ・オブ・ザ・デッドに姿を現し、
30年ぶりに『ターミネーター:ニュー・フェイト』に出演したことや、42歳にして思うことについて明かした。
全文はリンク先で
URLリンク(front-row.jp)

97:魅せられた名無しさん
19/12/18 21:55:28 .net
>>96
> エドワードは2003年ごろ、『ターミネーター3』への出演契約を希望していたが、家庭内暴力と薬物依存でどうしようもなくなり、交渉は決裂。

3への出演を希望してたのかぁ
NFがクソすぎたから3に出てほしかった
私生活の問題が悔やまれる

98:魅せられた名無しさん
19/12/18 21:58:09 .net
あの美少年ももう42歳

99:魅せられた名無しさん
19/12/18 22:00:23 .net
> 特殊な若返りVFX技術を使い“14歳のジョン・コナー”として登場したエドワードは撮影中、
>母親役のサラ・コナーと会わなかったそう。その場には監督のティム・ミラーだけがいて、
>画面を見ながら“14歳のジョン”になりきって反応。「僕はそういうの(VFX)に慣れていないから、
>とても変な感じだった」と明かした。

シュワルツェネッガーやリンダ・ハミルトンと再会できなかったのは残念

100:魅せられた名無しさん
19/12/18 22:03:26 .net
本人も3とそれ以降のシリーズ出演希望してたし
キャメロン側も出したがってたけど
プラベで逮捕されすぎてたからなもったいない
しかも30代の頃一瞬痩せたのに

101:魅せられた名無しさん
19/12/18 22:16:34 .net
>>96
>「人生はいいものです。そして楽しい。40代でそれを実感できてうれしいよ」と続けた。

ファーロングの口から意外な言葉
私生活でトラブル起こしまくってるけど幸せそうで良かった

102:魅せられた名無しさん
19/12/18 22:17:20 .net
>詳細こそ明かさなかったものの、今後俳優の仕事の予定がいくつか入っているという。

マジか!

103:魅せられた名無しさん
19/12/28 21:00:54 .net
悪役かな

104:魅せられた名無しさん
19/12/31 04:28:00.34 .net
私生活で問題があったから映画に出られなくなったんじゃなくて、
映画界でうまくいかなくなったから私生活があれたんじゃないの?

105:魅せられた名無しさん
20/01/03 03:43:00.61 .net
>>104
だと思う
親から十分な愛を受けられずに
美少年ゆえに性的な対象として大人達に扱われたり
ヤク覚えさせられたりしたんだろう
その後の不細工化は、
性的対象で見られたくないから
故意にそうなったんじゃないかとすら思う

106:魅せられた名無しさん
20/01/03 06:40:08.18 .net
>>104
ターミネーター2後もちょくちょく映画に出てて別にうまくいってなかったわけでもない
ターミネーター3出演を希望してたが叶わなかったのも私生活に問題があったのが原因
> エドワードは2003年ごろ、『ターミネーター3』への出演契約を希望していたが、家庭内暴力と薬物依存でどうしようもなくなり、交渉は決裂。(>>96)

107:魅せられた名無しさん
20/01/03 06:50:37.52 .net
映画で満足いく活躍ができないからプラベが荒れたにせよ、
プラベが荒れたから映画に出られなくなったにせよ、
どっちにしろプラベで荒れるファーロングがアホだということには変わりない

108:魅せられた名無しさん
20/01/06 14:33:39 .net
ターミネーターニューフェイトはジョンコナーの扱いが酷いしかわいそう?登場シーンについて解説
URLリンク(kamizublog.com)

監督がジョン・コナーを退場させた理由が載ってるけど本当なのか
ジョンへの態度がひどすぎる、、

109:魅せられた名無しさん
20/01/06 14:49:29 .net
>>108
監督のティム・ミラーがニュー・フェイトでジョン・コナーを殺した理由を要約すると三つ

●ジョンよりサラ・コナーの方が魅力的だった。サラの怒りや復讐心を描きたかった
  それにはサラを怒らせる必要があり、その燃料としてジョンを殺した

●ジョンがいたらグレースとダニーが入り込む余地がない為

●ジョンは人類の救世主になるはずだったのに審判の日が来なかったら会計士や教師になっているかも
  それこそファンを悲しませると思った。そんな彼なんて見たくはないでしょう?だから殺した

110:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:01:48 .net
>>109
これはひどい…
ジョン・コナーを殺す正当な理由が一つもない

111:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:04:19 .net
>>109
>●ジョンよりサラ・コナーの方が魅力的だった。サラの怒りや復讐心を描きたかった
>  それにはサラを怒らせる必要があり、その燃料としてジョンを殺した

サラを怒らせる為に殺したんですか
開いた口が塞がりません

>●ジョンがいたらグレースとダニーが入り込む余地がない為

要はジョンが邪魔だから殺したと

>●ジョンは人類の救世主になるはずだったのに審判の日が来なかったら会計士や教師になっているかも
>  それこそファンを悲しませると思った。そんな彼なんて見たくはないでしょう?だから殺した

目を疑いました
会計士や教師になるよりニュー・フェイトであんな酷い死に方をする方が皆悲しむでしょうに
この監督は頭がおかしいと思います

112:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:12:17 .net
要は監督のオナニーや他キャラの為にジョンは殺されたと

113:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:19:49 .net
ジョンが殺される理由として納得できるものは一つもない

114:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:23:56 .net
どれもひっどい理由

115:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:29:55 .net
>サラの怒りや復讐心を描きたかった

そんなサラを別に求めてないし

116:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:31:48 .net
>>109
「燃料」という言い方も酷すぎる

117:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:37:58 .net
>>109
ジョンを会計士とか教師にさせるより、NFであんな殺し方をする方が観客が喜ぶとでも思ってるこの監督ってサイコパスの気がありそう

118:魅せられた名無しさん
20/01/06 15:39:01 .net
ニュー・フェイトの監督はろくでもねえ奴だな

119:魅せられた名無しさん
20/01/06 17:04:39 .net
【ゴールデングローブ賞映画部門】「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」が最多3冠
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 主演女優賞(ドラマ)は、47歳の若さでこの世を去った「オズの魔法使」のミュージカル女優
>ジュディ・ガーランドの伝記映画「ジュディ 虹の彼方に」で、久々に賞レースにカムバックしたレニー・ゼルウィガーが受賞。

>▽主演女優賞(ドラマ) レニー・ゼルウィガー 「ジュディ 虹の彼方に」

120:魅せられた名無しさん
20/01/06 17:05:32 .net
誤爆

121:魅せられた名無しさん
20/01/06 18:50:55.21 .net
サラ・コナーや新キャラのグレース&ダニーを監督がごり押しした結果大コケしましたとさ

122:魅せられた名無しさん
20/01/06 22:49:06.40 .net
大コケはジョン・コナーおよびエドワード・ファーロングをコケにした天罰

123:魅せられた名無しさん
20/01/07 02:11:50 .net
出番少ない脚本になったのは太ってたからだと思うよ
全編出させるほどCG加工の予算をエドワード一人のためにかけられないでしょ
そういう意味ではジョンを初っ端に殺して映画コケさせた責任はエドワード自身にもあると思ってる

124:魅せられた名無しさん
20/01/07 03:15:33.21 .net
他の俳優を使えばいいだけだろ

125:魅せられた名無しさん
20/01/07 03:21:20.51 .net
無理にファーロングを起用してジョンがあんなあっさり殺されるぐらいなら、
違う役者が演じていジョンが生かされた方がまだマシだった

126:訂正
20/01/07 03:22:25.35 .net
無理にファーロングを起用してジョンがあんなあっさり殺されるぐらいなら、
違う役者が演じていいからジョン生存になった方がまだマシだった

127:魅せられた名無しさん
20/01/07 03:28:28.27 .net
人類の救世主ではないジョンが生きてるのは視聴者が悲しむから殺したとか監督は意味不明なことを言ってるがな
あんな退場のさせ方したらターミネーターファンもファーロングファンも皆が悲しんでるだろうに

128:魅せられた名無しさん
20/01/07 03:35:25.86 .net
エドワード・ファーロング本人が一番傷ついてるはず

129:魅せられた名無しさん
20/01/07 03:56:31.41 .net
>>109
ターミネーター3の時にファーロングが警察沙汰起こしてなければ起用できたのに
というのと
70代のシュワちゃんですらオファーきて撮影入る1年前から体作りしてきたのにファーロングはその気概が無さそうだったことが
これまでのインタビューからもニューフェイトでのジョンコナーの扱いに繋がったのだろうと思う

130:魅せられた名無しさん
20/01/07 04:33:59 .net
ニュー・フェイトのコケで2やファーロングの株が上がった

131:魅せられた名無しさん
20/01/07 04:41:05 .net
NFのレビューを見るとジョンやファーロングがいかに愛されてたかよく分かる

132:魅せられた名無しさん
20/01/09 15:12:16 .net
URLリンク(youtu.be)

133:魅せられた名無しさん
20/02/27 00:01:52 .net
今のCGの技術すげええええええええええええええええ

エドワード・ファーロングが約30年前と同じ姿で登場! 映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』特典映像「映画製作を支えたスタッフたち」
URLリンク(www.youtube.com)

134:魅せられた名無しさん
20/02/27 00:06:22 .net
>>133
ニュー・フェイトを見てないからビックリした
本物の若い頃のファーロングにしか見えない

135:魅せられた名無しさん
20/02/27 00:46:51.57 .net
結局ファーロングは出演してないのとほぼ一緒だ

136:魅せられた名無しさん
20/02/27 00:47:41.92 .net
>>133
ジョン・コナーを死なせてサラ・コナーをごり押しした理由を語る監督を見てたらまた腹立ってきた

137:魅せられた名無しさん
20/02/27 15:36:44 .net
ジョンを殺した理由が酷いよなぁ
サラを怒らせる為とか…
ジョンを何だと思ってるの

138:魅せられた名無しさん
20/02/27 15:37:45 .net
ジョンを殺さないとサラをより魅力的に描けないのならニュー・フェイトの監督はどんだけ能無しなのと思う

139:魅せられた名無しさん
20/02/27 15:40:58 .net
ニュー・フェイトのせいで2を見ても以前みたいに楽しめなくなった
続編であっさり死んじゃうからジョンを一生懸命守ってるT-800の努力がバカバカしく見える

140:魅せられた名無しさん
20/02/27 15:41:23 .net
ニュー・フェイトのせいで2を見ても以前みたいに楽しめなくなった
続編であっさり死んじゃうジョンを一生懸命守ってるT-800の努力がバカバカしく見える

141:魅せられた名無しさん
20/02/28 16:19:03 .net
ターミネーターは色んな意味でオワコン

142:魅せられた名無しさん
20/02/29 04:10:31.51 .net
スターウォーズの新三部作もレビューを見るとストーリーが酷いみたいで過去作が好きなファンが怒ってる
URLリンク(eiga.com)

143:魅せられた名無しさん
20/02/29 04:39:26 .net
ネタバレあり:僕が「フォースの覚醒」を嫌いなたったひとつの理由
URLリンク(www.gizmodo.jp)

スターウォーズEP7をよく知らんけど、ニューフェイトと一緒で前作の終わり方を否定するようなことをしちゃったんだな

144:魅せられた名無しさん
20/02/29 09:07:02.61 .net
スターウォーズの続三部作(EP7〜9)のレビューを数百件目を通したけどいやー酷いね
ストーリーがツッコミ所満載で映画を見ずとも酷い作品なのが分かった
作品の酷さやスターウォーズファンの反応がニュー・フェイトのそれとそっくりで救われた

145:魅せられた名無しさん
20/02/29 09:10:57.65 .net
>>140
スター・ウォーズファンもEP9を見てそんな感想を抱いてる
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)

146:魅せられた名無しさん
20/02/29 09:22:07.36 .net
スターウォーズはジョージ・ルーカスが離脱してから酷いことになったのがキャメロン離脱後のターミネーターと似てる
だからルーカスが復帰すればSWは復活可能
でもターミネーターはキャメロンが関わってもニュー・フェイトはあんなことになったからもう救いようがない

147:魅せられた名無しさん
20/02/29 09:23:31.88 .net
ニュー・フェイトとスター・ウォーズ続三部作が似てると思った点
・過去作のストーリーやキャラの頑張りや否定するような物語
・女性キャラをゴリ押し

148:魅せられた名無しさん
20/02/29 09:29:49 .net
>>147
綺麗に完結したのに無理矢理続編を作るが、結局は過去作の焼き直しみたいなストーリー
も一緒

149:魅せられた名無しさん
20/02/29 16:53:16 .net
新キャラゴリ押しも

150:魅せられた名無しさん
20/02/29 22:19:19.22 .net
ターミネーターは2の続編いらなかったしスター・ウォーズもEP6で終わりで良かった

151:魅せられた名無しさん
20/03/03 13:47:39 .net
スターウォーズ続三部作がなぜ失敗したかについて調べれば調べる程ターミネーター ニュー・フェイトの失敗とそっくり

・前作を台無しにする
・前作のキャラを酷く扱う
・魅力の無い新キャラをごり押し
・フェミニズムな世の中に配慮してるのか女性キャラをごり押し

152:魅せられた名無しさん
20/03/03 13:48:38 .net
肝心なこと忘れてた
・ストーリーが過去作の焼き直し

153:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:01:30 .net
一番大事なこと忘れてた
・素人が考えたような酷い脚本

154:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:12:01 .net
ニュー・フェイトは味方の主要キャラがT-800以外女性ばかりだし確かに女性偏重は感じた

155:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:13:14 .net
ババアのサラ・コナーだの新キャラのグレース,ダニーだのどうでも良すぎた
ジョンを活躍させろよと

156:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:14:56 .net
女性キャラのゴリ押しといえば3も敵ターミネーターを女性にしてたな
今思うとそれも失敗の原因だったかも

157:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:22:12 .net
ジブリ映画の主人公のような視聴者が応援したくなる女なら主人公でも良い
でもニュー・フェイトのサラ グレースみたいな強い女戦士タイプってウケが悪いと思う

158:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:23:20 .net
NFはババアのサラ・コナーが主役状態の予告映像見てコケると思った

159:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:24:11 .net
ババアが戦う映画なんて誰が見たいんだよっていうw

160:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:25:54 .net
【洋画】2010年代の大コケ赤字ハリウッド映画をまとめてみた【興行収入】
URLリンク(www.taida-wanted.com)

興行収入って制作費の2〜3倍は取らないと赤字なんだね
じゃあ制作費が約203.5億円で興行収入が約287億円のニュー・フェイトは赤字か

161:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:30:49 .net
大赤字だよ

162:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:31:08 .net
続編は絶望的

163:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:31:35 .net
Terminator: Dark Fate (2019) - IMDb
評価:6.3/10-100,780件のレビュー

6.3は低!!
興行だけでなくファンからの評価も良くない

164:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:32:19 .net
ティム・ミラーとかいうバカ監督のせい

165:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:33:08 .net
ジョンがあっさり殺されるとか誰も望んでないことしたらそりゃそうなる

166:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:34:14 .net
「ターミネーター」監督、今だから明かす舞台裏バトルの真相
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


監督とジェームズ・キャメロンは製作中に揉めてたらしい
これを読んだらニュー・フェイトが失敗したのに納得する

167:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:37:21 .net
こんなクソ映画をやらされたキャストやスタッフがかわいそう

168:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:39:38 .net
>>166
キャメロンが考案したものを捨てたのかよ
こいつじゃなくてキャメロンのニュー・フェイトを見たかったわ

169:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:41:30 .net
ストーリーの大部分はおそらくティム・ミラーが考えたものなんだろうなぁ
製作にジェームズ・キャメロンが関わったとは思えない程酷い脚本だもの

170:魅せられた名無しさん
20/03/03 14:47:43 .net
>>133
の映像内で監督のティム・ミラーはジョンを退場させた理由として、ジョンよりもサラに未来を感じたからと言ってるけど、
若者よりババアに未来を感じるとか頭おかしい

171:魅せられた名無しさん
20/03/03 15:05:08 .net
ティムなんたらは熟女好きのマザコンなんじゃない

172:魅せられた名無しさん
20/03/03 15:19:31 .net
もし続編が製作されるとしてもティム・ミラーはクビ間違いなし

173:魅せられた名無しさん
20/03/03 18:30:26 .net
ニュー・フェイトの評価が微妙でホッとした
あのストーリーに納得いってなかったのは自分だけでなかったみたいで

174:魅せられた名無しさん
20/03/03 18:37:37.33 .net
ジョンが冒頭であっさり殺される時点でついていけませんでした

175:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:00:01 .net
1万歩譲ってジョンを退場させるにしてももっときちんとした死なせ方というものがあるでしょうに…
1,2の重要キャラがあんな杜撰な扱いをされるのはありえません

176:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:12:24.23 .net
別に好きな女優じゃないけど新作滅多に出ないしそんなに悪い女優じゃなさそうだし仕方ないから買うかぁ
フェイティッシュに関してはずっとこんな感じ

177:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:18:57.62 .net
誤爆

178:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:32:24 .net
ジョンをあっさり殺し、彼を殺したT-800はその後改心

ジョンを殺してどんな物語にするのかと思えば、ジョンを新キャラに、スカイネットを別の勢力に置き換えただけの過去作の焼き直し

まるで小学生が考えたようなストーリー

179:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:33:03 .net
あんな稚拙な物語ではimdbで評価が低いのも当たり前

180:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:38:02 .net
アメリカの映画ドラマは日本のと違って脚本がよく練られてて面白い!
と言う人がよくいるけどニュー・フェイトはそうとは限らない良い例
日本の深夜ドラマの方がまだよくできてる

181:魅せられた名無しさん
20/03/03 19:53:45.29 .net
まさか3より酷い続編になるとは思わなかった

182:魅せられた名無しさん
20/03/03 20:02:24.88 .net
ターミネーターファンの小学生だってもっとマシなストーリー考えられる

183:魅せられた名無しさん
20/03/03 20:33:51 .net
終わったことはしょうがないでは割り切れない程の酷いストーリーだった

184:魅せられた名無しさん
20/03/03 20:47:38 .net
スターウォーズもとうとうシリーズで初の赤字作品が生まれた
ハン・ソロというシリーズ屈指の人気キャラのスピンオフ作品なのに
ドル箱スターウォーズで赤字なんて考えられない

その少し前にEP8という出演者からすら批判される、ファン無視の酷い作品が公開されたのも原因だとも言われるが
ファンを裏切るような作品を作ると見放される

185:魅せられた名無しさん
20/03/03 20:53:42 .net
『最後のジェダイ』はルークの見せ場が少しはある分、冒頭でいきなり殺され退場させられるニュー・フェイトよりはまだマシな部分ある

186:魅せられた名無しさん
20/03/03 21:00:36 .net
SWのEP7で某重要人気キャラが殺されちゃうのもジョンが殺されるニュー・フェイトと被る

187:魅せられた名無しさん
20/03/03 21:07:18 .net
>>186
ちなみに某キャラを殺したのは7から登場の新キャラ
旧作キャラ(ジョン)を冷遇して新キャラをゴリ押しってニュー・フェイトと一緒

188:魅せられた名無しさん
20/03/03 21:38:48 .net
SW続3部作への批判を見ててなるほどと思った意見
「新しいファンを取り込もうとしたがあまり食いつかず、従来のファンからはそっぽを向かれる」
ターミネーターも正にそんな感じ

189:魅せられた名無しさん
20/03/05 19:12:03.76 .net
スターウォーズはEP9が40年に渡るスカイウォーカーサーガの締めなのに前作より興行を減らしてる始末
ターミネーターしかり、ファンを裏切る作品を撮るとこうなります

190:魅せられた名無しさん
20/03/05 19:16:33.33 .net
ニュー・フェイトの大コケを見るとやっぱり皆ジョン・コナーが活躍する映画を見たかったんだなぁ

191:魅せられた名無しさん
20/03/05 21:55:22 .net
ジョンが生きてたら次回作で復活させられるが死なせちゃったからそれも望めない…

192:魅せられた名無しさん
20/03/15 13:21:03.98 .net
2の正統な続編ていったら誰だってジョンか主役だと思うわな

193:魅せられた名無しさん
20/04/08 01:20:51 .net
これほどの美男子でもヒット作に出演し続けなないと落ちぶれちゃうってハリウッドって恐ろしいところだな。
ジョディー・フォスターやディカプリオがいかに偉大か分かる。

194:魅せられた名無しさん
20/04/27 06:57:41 .net
URLリンク(imgur.com)

195:魅せられた名無しさん
20/05/24 20:50:51 .net
というかエディはハリウッドの闇の犠牲になったとしか思えない
クスリでボロボロになって、、ほんと酷い

196:魅せられた名無しさん
20/05/27 14:29:50 .net
本当に他人のせいかな?俳優としてうまくいかなかったっから荒れたんじゃないの。
T2のような大ヒット作のあとの出演作がペットセメタリー2というクソ映画だった時点で彼のキャリアは終わっていたと思う。

197:魅せられた名無しさん
20/05/27 23:32:18 .net
アメリカンヒストリーXは評判良かったんじゃなかったっけ

198:魅せられた名無しさん
20/06/17 01:51:58.67 .net
「(子役から順調にキャリアを築いた)ジョディー・フォスターが僕の憧れ、目標」
って言ってたのに正反対の人生になっちゃたね。

199:魅せられた名無しさん
20/06/18 09:17:15.79 .net

URLリンク(o.5ch.net)

200:魅せられた名無しさん
20/06/25 21:27:42.65 .net
若い頃はヴィスコンティの映画に出れそうな美少年だったなあ。

201:魅せられた名無しさん
20/07/02 14:59:38.47 .net
『ターミネーター:ニュー・フェイト』続編は悲観的か ─ グレース役マッケンジー・デイヴィス「観客が何を求めているのか」
URLリンク(theriver.jp)

202:魅せられた名無しさん
20/07/11 21:09:38.40 .net
この子でタイタニックの主役は出来なかったかな?

203:魅せられた名無しさん
20/07/12 05:17:00.60 .net
【札幌市】医療用麻薬の虚偽報告で薬剤師らを書類送検
50代の薬剤師は麻薬の帳簿と在庫が合わないことに気づいたにも関わらず薬剤助手と共謀して帳簿に
虚偽の記入をした疑いなどが持たれています。道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が
4年前に管理データを誤って消去したことで在庫の数が分からなくなったということです。虚偽の記載は
16品目で、在庫数が100個以上ずれているものもありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
URLリンク(youtu.be)

204:魅せられた名無しさん
20/07/12 13:57:24 .net
背が低いから無理じゃないかな?
ディカプリオは童顔だが背はそこそこあるから、ケイトウィンスレットと並んでも、どうにか見れた。

205:魅せられた名無しさん
20/07/16 05:14:20.03 .net
エドワード・デモライス

206:魅せられた名無しさん
20/09/06 21:18:29.12 .net
「ポリコレ」という言葉を最近よく目にするけど、
『ターミネーター ニュー・フェイト』でエドワード・ファーロング演じるジョンがあっさり退場させられ、
ババアのサラコナーや女性キャラたちがゴリ押しされたのもポリコレの匂いがするなと今思うわ

207:魅せられた名無しさん
20/09/10 23:00:04.26 .net
綺麗

208:魅せられた名無しさん
20/09/11 21:16:23.43 .net
communist party of japan
repeat 30 years Voyeur eavesdropping In Ishikawa
Complicity Japanese Police and hospital
Danger Tokyo Olympics 2020
Danger New coronavirus and SPY


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/59 KB
担当:undef