純炭「きよら」体験中です at CAFE60
[2ch|▼Menu]
16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 11:05:41.47 J2evBAXG.net
60板荒らす由起子wwwのキチガイジジイ死ね  
スレリンク(cafe60板)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:45:08.33 DLUafowq.net
今日の内科検診の結果、クレアチニンは1.20だった
HbA1cは7.5%だった、純炭は継続中
正月食べ続けたバターの影響だったかも

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 09:32:51.69 /LV9byVL.net
今日の内科検診の結果、クレアチニンは1.10だった

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 11:45:19.30 GuJAGKwS.net
残り少なくなったのでAmazonに注文した

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 13:18:51.91 PzYTxg+N.net
活性炭を飲んで効くわけがない。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 16:14:00.02 E1364i9j.net
↑あぼーん

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:21:22.84 7pYUahDx.net
はよ暴れろwwwwwwwwwwwww窓全開にしてるからなwwwwwwwwwww近所にボケ由起子の爆音を知らしめるのだwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 22:43:51.46 1tUHYWxf.net
↑あぼーん

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 06:06:44.41 GQNu8RM2.net
良いね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:26:28.18 cbhwB5jc.net
今日の内科検診の結果、HbA1c、血圧はちょい高め
クレアチニンは1.10だった
医者の話では炭の効果はあるようである

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:37:30.09 GZOJ3j5S.net
今日の内科検診の結果、クレアチニンは1.10だった
このところ安定してます

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:57:59.05 M1l7hN/P.net
Amazonに注文したところ販社が替わり
6480円・15%ポイントバックが
6464円・10%ポイントバックに
変更されていた、実質値上げ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 09:51:06.62 EgZpzy+E.net
今日は内科定期検診日
2ヶ月連続でクレアチニンが1.10だったので
今日はなし
HbA1cは7.2、血圧84-140でまあまあだった

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 11:44:48.48 +M1X/QuC.net
Amazonで2本で12,960円
ポイントバック15%なので2本購入

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 14:59:05.16 O3/yyJk1.net
活性炭は効かない。
買う前に、ふつう分かるだろw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 11:22:01.83 P+Bm6uT+.net
楽天スーパーセールで購入しました。
効果あるかどうかレポしますね〜
クレアチニンは病院でしか測れないので
こまめには報告出来ません
目的はデトックスです。
今、炭クレンズや、炭のダイエットが流行っているそうです。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 10:15:52.02 AsFfs+WG.net
今日は内科定期検診日
先月の採血の結果
クレアチニン1.22(外部機関)、6月の1.10は院内
ちょっと高めらしいが、ネットでは1.20以下が正常
まあまあかな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:22:39.65 Cz5O7ZuN.net
数回試しましたが、
結果クレアチニンが上がってしまいましたorz
毎日飲まないとダメなのか?
飲んでも効果ないのかは分かりません。
夜に飲んで寝ると
次の朝、だるくて辛いです。
朝飲むと分かりにくいんですが
夜飲むと酷い倦怠感に襲われる
デトックスのせいなのか?
飲まない方がいいのかな?
効果があった人は本当にいるんでしょうか?
ネットのレヴューだけでは判断しずらいですね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:24:32.38 6BUqSoTo.net
【晋三】 放射能で人口が激減してるので、同数の移民を入れまーす、治安のことは、僕ちゃん知ーらない
スレリンク(liveplus板)
放射能無関心による免疫力低下と、最強大寒波のコンボで、今冬、空前絶後の大量突然死の危機、到来か!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 10:55:58.15 luQ2WfEP.net
純炭きよら飲んで一年経過した、クレアチニンも
1.10〜1.30程度で、効果が有ったのかどうか?
>>33氏のような副作用は無かったが
Amazonのポイントも付かない様になったので
止めるか検討中、安い粉末は扱いが難しそう

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 15:55:27.61 xEqCH1Oc.net
60代ではないですが
クレアチニンは微増です
誤差の範囲かもしれませんが
きよらでは下がりませんでした
リピはもうしません
今は黄耆を飲み始めました。
アイハーブで取り寄せて買いました。
きよらより安いので、効果あるといいなぁ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1893日前に更新/8981 Bytes
担当:undef