紙パックコーヒー市場 ..
[2ch|▼Menu]
69: 警備員[Lv.4(前23)][苗]
24/04/15 05:41:58.32 v5V2TfKO.net
>>62
紙パックとアルミ缶は内側がプラスチックコーティングされてて内容物が直接触れるのはプラのみだよ
もし紙の部分に滲み出してたら不良品だw

70: 警備員[Lv.4(前23)][苗]
24/04/15 05:49:13.86 v5V2TfKO.net
>>62
すみません、レス番間違えました

69は>>59へです

71:名刺は切らしておりまして
24/04/15 07:46:58.40 dLk777wE.net
>>67
猿田彦珈琲の水色パッケージのは好みだった
一昨年の値段で1リットル550円だった
去年から見ないんだよなあ

72:名刺は切らしておりまして
24/04/15 09:20:25.47 qM6tGZ9m.net
結局マキシムが一番うまい

73:名刺は切らしておりまして
24/04/15 10:44:10.40 PJGKptcg.net
なんのメリットもない飲み物
アイスこへ

74:名刺は切らしておりまして
24/04/15 11:45:22.13 a8wJHQR7.net
ダバダ〜♪

75:名刺は切らしておりまして
24/04/15 12:44:41.23 3ec48mYu.net
>>69
実際にはそこまでどのメーカーのも全てが完璧にうまく言ってるとは思えんし、
衝撃や強く握ったりとかで一部が劣化する事もあろうし?
ペットではまず絶対にそのようなことはないって時点で軍配はペットだろ

76:名刺は切らしておりまして
24/04/15 13:43:22.24 dLk777wE.net
容器の優劣より、詰込み製造メーカーのやる気の問題では

77:名刺は切らしておりまして
24/04/15 15:37:00.46 HpMWZg6b.net
>>1
ドリップバッグだったらめいらくのきくのコーヒーが安くて美味いんだけど売ってる店がどんどん無くなってきて悲しい

78:名刺は切らしておりまして
24/04/15 15:37:08.48 cAEUcKL7.net
豆で買って自分で挽くのが一番美味い

79:名刺は切らしておりまして
24/04/15 15:55:35.49 uYku5nt5.net
コーヒー豆をそのままナッツみたいに食べてる
カスも出ないし、少ない量で満足する

80:名刺は切らしておりまして
24/04/15 16:00:32.50 QGQAORuJ.net
多分オマイらの想像する紙パックって牛乳パックだろ?
片親のビンボー人や団地住まいが昼食時に飲んでるコーヒー牛乳や無果汁ジュース
それとは違うぞ

81:名刺は切らしておりまして
24/04/15 18:00:12.63 x7paXfku.net
>>80
噛み合ってないレスあるね笑昔の紙パックだと勘違いしてコーヒーの自分語りするやつとか

82:名刺は切らしておりまして
24/04/15 19:36:30.17 n9VwByNS.net
三角パックか?

83:名刺は切らしておりまして
24/04/15 21:30:56.62 Yc4+aUkv.net
topvaluの198円のアイス珈琲がまあまあ旨い

84:名刺は切らしておりまして
24/04/15 23:32:20.04 QGqAvi4C.net
あげ

85:名刺は切らしておりまして
24/04/15 23:52:06.99 XMUV3UNw.net
>>80
無果汁ジュースは粉のやつだろ。
牛乳パックじゃない高級紙パックコーヒーって
グリコカフェオーレみたいなやつか?

86:名刺は切らしておりまして
24/04/15 23:52:44.49 dLk777wE.net
飲みきりサイズももっと選択肢あればなあって、コンビニコーヒー一択か

87:名刺は切らしておりまして
24/04/15 23:53:34.06 dLk777wE.net
>>85
紙パックの裏側がアルミ箔コーティングされてるの指してるんでない

88:名刺は切らしておりまして
24/04/16 10:40:33.16 BQxt+yHd.net
>>22
普通に陶器でええわw

89:名刺は切らしておりまして
24/04/16 10:43:07.32 BQxt+yHd.net
ジメついた日本の夏場にホットコーヒーなんか飲んでられんだろうが!

90:名刺は切らしておりまして
24/04/16 11:55:33.73 6HrfuCJ9.net
>>4
ドトールやスタバの店頭で買えば?
それも中身は味の素かもしれんが

91:名刺は切らしておりまして
24/04/16 21:51:08.22 twf/P+Yv.net
URLリンク(thesoftdrink.blog.jp)

92:名刺は切らしておりまして
24/04/16 22:13:48.53 t/xF1MwG.net
コーヒー豆だと10倍ぐらい価格の開きがあってもなんとも思わないのに
なんで加工品は産地でも味でもなくパッケージの違いで論じるわけ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

65日前に更新/18 KB
担当:undef