【IT】NEC「Aterm」シリーズ59製品に脆弱性 IPAなどが注意呼びかけ 設定変更や買い替えを [田杉山脈★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:田杉山脈 ★
24/04/10 20:44:40.31 bRhUZsNe.net
情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月5日、NECプラットフォームズ(東京都千代田区)のWi-Fiルーター「Aterm」シリーズの59製品で脆弱(ぜいじゃく)性が判明したと公表した。対象となる製品を使用している場合、設定の変更や買い替えなどの必要があるとしている。
NECは、悪意のある第三者によって任意のコマンド実行や装置名などの装置情報が読み取られるなど、ユーザーの意図しない現象を引き起こす可能性があるとしている。
 同社は対象製品として、WG1800HP4、WG1200HS3、WG1900HP2などを挙げており、記載のない機種については問題はないという。これらのモデルを使用している場合、Atermサポートデスクサイトに掲載の情報を参考に、管理者パスワードや暗号化キーの変更、設定の変更などの対処をする必要がある。
なお、旧WiMAX機種やドコモの「HomeWi-Fiサービス」で使用していた機種など、以下の8製品に関してはサポートが終了しているとし、買い替えを推奨している。
WM3400RN
WM3450RN
WM3500R
WM3600R
WM3800R
WR8166N
MR01LN
MR02LN
 WG1810HP(JE)、WG1810HP(MF)については、別途AtermのWebサイトを参考に対処する必要がある。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

75:名刺は切らしておりまして
24/04/12 13:38:11.71 O2EA4sH4.net
>>74
ネットバンキング使えなくなるだろ

76:名刺は切らしておりまして
24/04/12 13:48:19.23 592ZkeDx.net
>>75
ワンタイムパスワード使わない銀行まだあるの?

77:名刺は切らしておりまして
24/04/12 17:19:36.77 vkt+ukXC.net
>>74
こういうバカよく見かけるけど、ゴミと一緒にすんな、問題ない根拠示せよボケ


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/14 KB
担当:undef