コロナ禍のキャンプブームが失速 スノーピークの純利益99.9%減 [HAIKI★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:HAIKI ★
24/02/17 11:17:50.24 ZXDbvWUV.net
アウトドア用品大手のスノーピークが発表した2023年12月期決算は、コロナ禍で高まったキャンプ需要が落ち着いた影響で減収減益となった。売上高は前年比16・4%減の257億円、本業のもうけを示す営業利益は74・3%減の9億円。米国と国内事業での収益性を見直し、4億円の特別損失を計上したことで純利益は99・9%減の100万円だった…
続きはソース元で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:20:05.99 SCcEgoj/.net
もうヒロシぐらいしかキャンプして無いもんな

3:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:36:22.98 4V4jz1r8.net
ブームに便乗してた奴等は消えてくれればそれで良い
自分は自分で楽しむだけだし、ブームとか他人が何しようがどうでもいい

4:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:36:25.66 y4Yi6RX+.net
アウトドア系って基本地味に地道に広まるものなんで
「ブーム北!」
なんて思って動いちゃダメなんよ

5:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:38:00.86 DDH85usN.net
冬 寒くて行く気しない
夏 虫多くて行く気しない
春秋 人混みで行く気しない

6:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:38:27.71 kV+B0sWZ.net
正直マイテント不要だろ。
使いまわしで十分だから
テントレンタルのグランピング流行ったら、需要は当然減る。

7:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:42:57.91 W2eeNbTj.net
減益の理由は、不倫が原因ということはないのか

8:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:44:11.37 dQJrqAJk.net
コロナ禍の自粛要請で遊ぶ所なくなった陽キャが群がってただけだしな
旅行や遊園地が自粛解禁したら、そりゃみんなそっちに戻るわな

9:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:44:18.26 W2eeNbTj.net
天井裏キャンプやってます
みたいな

10:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:47:43.37 jn0qtMf/.net
イモトユキコ似の美人社長は今何をしているんだ

11:名刺は切らしておりまして
24/02/17 11:53:34.66 55Vz/YV1.net
ダイソー、ワークマン、セカンドストリート
安く済むしな

12:名刺は切らしておりまして
24/02/17 12:13:48.03 P9Dd72N8.net
日本は自然災害大国だ。
災害時のサバイバル手段は用意して置くべきだ。
それにはキャンプ、車中泊、キャンピングカーに
非常用持ち出しセットは必須だよ。
アウトドアブームからバブル崩壊してるだろうが
キャンプは必要だよ。
俺的にはRoofTopTentを試してみたい。
あとトラックの荷台に積み下ろしできる
キャンピングカーの居住部分。

13:名刺は切らしておりまして
24/02/17 12:40:46.74 9sO8zJ9x.net
正直言って寒いんだよね
登山でスケジュールの関係で仕方なく目的地に前日夕方に麓まで行って麓で前泊する登山の後麓で一泊してからクルマで家に帰るとかならまあ良いけど
キャンプが目的でキャンプするwww
意味不明過ぎる

14:名刺は切らしておりまして
24/02/17 12:45:08.32 Gad7gM6v.net
キャンプは本来過酷で
家の中の快適な暮らしとは違い不便だらけ
外国人ならそれをいとわない、逆に楽しさに変えられる
多くの日本人にはその我慢が耐えられない
田舎暮らしにあこがれてやってきたが
田舎暮らしに耐えられなくなってUターンするやつと同じ理屈
ブームは作るものではなく
いつのまにかとそこにあるものでなければならない と思うわ

15:名刺は切らしておりまして
24/02/17 12:55:49.47 wZwilwNk.net
テントで寝るより車中泊の方がいい

16:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:05:11.30 e4dfk94B.net
記事タイトルに釣られるやつ
キャンプブーム失速と書いているのは朝日新聞
その朝日の記事からは
コロナ以前は旅行に行ってたやつがコロナではキャンプ用品を買ってキャンプしてみたくらいの話
スノピキャンプ用品を買うくらいの新顔たち
その新顔たちが今までの旅行に戻った
コロナの時期のキャンプブームだったとしても
ではそれ以前のキャンプはどれほどのものだったのか

キャンプ用品購入するのがキャンプブームなのか
キャンプ用品購入ブームでしかない
しかも旅行ができないための仕方なくならそれはそもそもブームと捉えるのが間違い
メディアのいい加減さから
もっともらしいこと語り出すやつはバカ

17:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:13:38.82 FVuXL2be.net
コロナ禍でバイクブームも来たのにはびびった
当時一人で黙々と乗ってたらやかましいユウチュウブやる奴が増えてウザかった
絶対こいつらすぐ飽きる時思ってたわ

18:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:17:15.57 UElGnEAI.net
スノーピークで憧れのキャンプグルメ🎵
URLリンク(www.snowpeak.co.jp)

19:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:20:11.74 FVuXL2be.net
芸術やスポーツはある程度実績、経験ないとユウチュウブとしてそれなりに数字つかないけど
バイクやキャンプは本当素人でもやりようによっちゃ数字とれるからな
サーキットである程度タイム出してないととか、極寒の地でキャンプwまでする必要はない

20:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:20:19.95 cuCx84jh.net
今年はもっと悪くなるから円安使って海外で頑張るか人クビにするか

21:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:37:39.15 Hn83DxtL.net
マラソンも
プロテインもおなじ

22:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:39:06.10 4x7YPPEm.net
スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!
悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!
消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している
また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している
イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
例え、ロシアとの戦争増税で
日本人一億人以上が増税死したとしても
ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕

23:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:40:09.79 02YKxm9h.net
やっぱ一時のブームって麻薬なんだな
売り上げの前借りだからな
人気で生産ライン倍増して在庫も増やして、ブームさったら一気に維持費と在庫の不良債権だ
怖すぎる....
おまけに女性社長のスキャンダル?

24:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:41:23.38 02YKxm9h.net
サイト見てびっくししたけどアパレルとかもかなり増えてるんだな
いいものかもしれないけど、値段がすげーたかい
ノースフェイスのいいラインとかデザインとの水沢ダウン並みの値段じゃん
これ数売れる?高コストだな

25:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:42:18.37 jbSLIifo.net
アウトドア用品界のバルミューダ

26:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:45:45.49 IASyHbNR.net
スノピの減益はアパレルでコケたのが原因では?

27:名刺は切らしておりまして
24/02/17 13:53:13.00 YD0pH8ei.net
>>24
美人な前社長の置き土産部門

28:名刺は切らしておりまして
24/02/17 14:10:57.39 wfldDeLi.net
スノーピーク、非公開化へMBO 米ベインと500億円規模:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

29:名刺は切らしておりまして
24/02/17 14:27:35.32 Z3Okw0vH.net
おっさんの趣味

30:名刺は切らしておりまして
24/02/17 14:45:36.23 QsQ3g2HF.net
MBOにIPOした側の人間も居るとか上場ゴールの極み

31:名刺は切らしておりまして
24/02/17 14:49:02.45 GBROQi9C.net
利益あるなら上々なん?

32:名刺は切らしておりまして
24/02/17 15:00:32.45 uQFEXfns.net
中途半端に高いメーカーだよねここは
SOTOは高くても売れてるのに

33:名刺は切らしておりまして
24/02/17 15:10:12.52 L0+eZawV.net
グランピングだと自然を楽しみながらBBQできてトイレも風呂もある
キャンプ用品不要
快適過ぎる

34:名刺は切らしておりまして
24/02/17 15:32:19.26 EJg9G1In.net
アウトドア用品は政府が買い上げて
被災地に送ってやれよ

35:名刺は切らしておりまして
24/02/17 16:53:40.88 E4H+EZl6.net
ビジネスホテルの2食付きの方が楽だしな

36:名刺は切らしておりまして
24/02/17 17:27:35.00 ZGCFsUok.net
ちょっと調整が入っただけじゃん
URLリンク(i.imgur.com)
22年が307億円
23年が257億円

37:名刺は切らしておりまして
24/02/17 17:29:12.27 ZGCFsUok.net
日本人全員がキャンプするようになるなんてことは絶対にないんだしどこかで失速するわな
コロナ禍の3年が異常過ぎた

38:名刺は切らしておりまして
24/02/17 17:34:09.66 oHiZbq2O.net
もう持っている人は、さらに買い換えようって、ならないだろうし
防災用とか日用品として使えるものは需要があるだろうけど

39:名刺は切らしておりまして
24/02/17 17:39:49.72 oHiZbq2O.net
>>16
>米国や中国など海外への出店を強化する方針
中国人なんて、キャンプどころじゃない経済状況だものな
なのに朝日新聞ときたら、情報という製品の品質がジャンク品だわ

40:名刺は切らしておりまして
24/02/17 17:56:25.45 gDzJnslP.net
>>28
決算後売ったやつかわいそうだな
つかどうなのよこれ
まあスノーピークが本当に好きなホルダーは助かったんだろうけど

41:名刺は切らしておりまして
24/02/17 18:04:41.65 bEf6mpRO.net
買い替え需要小さそうだし
需要一巡したらこんなもんだろ

42:名刺は切らしておりまして
24/02/17 18:25:17.02 JXkRUG8B.net
キャンプ経験してた人だけが生き残れる時代が来るらしいよ

43:名刺は切らしておりまして
24/02/17 19:10:10.52 XWTKT4pV.net
マンネリ感が半端ないしな

44:名刺は切らしておりまして
24/02/17 19:22:42.30 1zlybC3L.net
股間が毎日テント張ってるんだが…

45:名刺は切らしておりまして
24/02/17 19:47:35.60 87LhR2DY.net
ホームレスみたいなもん

46:名刺は切らしておりまして
24/02/17 19:49:50.21 twEQxXwK.net
俺、都心に土地だけ買って、テント生活

47:名刺は切らしておりまして
24/02/17 20:05:52.57 a0slTD/d.net
>>40
IPO初期か最近買った奴以外全員死亡w

48:名刺は切らしておりまして
24/02/17 20:13:40.42 an+8L4gH.net
バブル期みたくまた猛烈に働かされそう
癒しを求めてアウトドア満喫する

49:名刺は切らしておりまして
24/02/17 20:25:32.02 m3gRRzre.net
普通にインサイダー上げてるよな。

50:名刺は切らしておりまして
24/02/17 20:29:33.41 aGlXsgrX.net
この発表してからTOBとか詐欺だろ

51:名刺は切らしておりまして
24/02/17 20:39:38.60 D4afzLZn.net
ロゴが犬の肛門なんだよ

52:名刺は切らしておりまして
24/02/17 21:19:38.59 zJhE8xnN.net
キッチリ100万円
やってんなあ

53:名刺は切らしておりまして
24/02/17 21:48:10.33 6NcnWnel.net
アウトドアでお泊りする時の
安全を考えるなら、キャンピング
カーでないとねえ。

急な雨風・強盗・熊などの害獣が
怖いわ。

54:名刺は切らしておりまして
24/02/17 22:01:22.69 2RrFlbg6.net
虫出るし後始末面倒だし若い体力気力ある時じゃないと無理

55:名刺は切らしておりまして
24/02/17 23:21:23.30 XbSqShdj.net
>>1
これってキャンプブームじゃなくスノーピークがオワコンなだけだろ
今まで殿様商売やってたスノーピークが勝手に没落したんじゃないの
キャンプブームで競合メーカー増えて他のメーカーに客取られたんだろ

56:名刺は切らしておりまして
24/02/18 00:44:17.78 yZBs86Oz.net
キャンプもゲームもYouTubeでみたらお腹いっぱいだろ
やりたい人以外は疲れるだけや

57:名刺は切らしておりまして
24/02/18 02:41:02.79 uT2KCvVO.net
キャンプ用品よりも登山用品のほうが安定してるのにな
質も登山用品のほうがいいし
スノーピークはキャンプ用品なのに登山用品並の値段

58:名刺は切らしておりまして
24/02/18 03:54:32.12 nn7Vc3cj.net
いや登山の方も団塊が引きつつあるから市場縮小は必至

59:名刺は切らしておりまして
24/02/18 05:54:27.53 NVrOyePG.net
スノーピークは高いから、安いコールマンやその他のブランドで多くの人は済ませるのでは?

60:名刺は切らしておりまして
24/02/18 06:10:40.79 W32vLSeZ.net
スノーピークの焚き火台とか頑丈で重い。
重すぎて買わない人も多いし、一度買って長期愛用する人も多い。
どっちにしてもリピーターにはならない。

好きなメーカーだけど、一通り揃えたら買うものがない。
アパレルはダサいし、あれに投資するためにキャンプ用品が値上げされた気がして滅入る

61:名刺は切らしておりまして
24/02/18 06:21:49.12 Ptv0a5Pl.net
登山用軽量折りたたみ傘ってモンベルとスノーピークしかないんだけど
なんで他社は参入しないのか?

レインスーツがあるから折りたたみ傘に出番がないってこと?

62:名刺は切らしておりまして
24/02/18 06:43:46.16 9LRda9Ll.net
100円ショップで結構そろうし


熊が出るからキャンプ止めた

63:名刺は切らしておりまして
24/02/18 10:42:08.57 /+KZg3YN.net
>>61
売れないと思ってるんじゃね?

64:名刺は切らしておりまして
24/02/18 10:54:58.34 /Ycvg4oa.net
キャンプ場が空いてくれると助かるわ

65:名刺は切らしておりまして
24/02/18 11:04:52.17 gAoPUhZY.net
世界大戦が近いから全非課税世帯にテントやキャンプセットを無料で配布してチョーセン半島に移住させよう

66:名刺は切らしておりまして
24/02/18 11:10:02.25 mzMKGUni.net
>>61
山登るのに手を塞ぐ傘って

67:名刺は切らしておりまして
24/02/18 11:17:05.54 NMR+ZA5k.net
前の社長に期待掛かってるの滑稽だな
まあ実現すればスノーピークの胎動や新たな産声が聞けるかもしれない

68:名刺は切らしておりまして
24/02/18 11:26:44.86 g+qGYifm.net
どう見てもホテルの方が快適だし

69:名刺は切らしておりまして
24/02/18 12:42:08.63 HbFM3Qix.net
キャンプとは野宿であり
ホームレスである

70:名刺は切らしておりまして
24/02/18 13:10:22.18 gWCgIhxe.net
そもそも家の内と外で家財揃えなきゃならないのか?アホらしい〜

71:名刺は切らしておりまして
24/02/18 13:26:39.27 o938PTrz.net
ホテルの綺麗なトイレでウンコするのが快適
キャンプで野糞するなんてヤダwwwwwwwww

72:名刺は切らしておりまして
24/02/18 13:43:59.82 /+KZg3YN.net
上手く行く時は何やっても上手く行くんだよ
一度成功した人間はすぐビジネスとはwって語りたがる

73:名刺は切らしておりまして
24/02/18 13:50:35.89 /Ycvg4oa.net
スノピのスレは必ず美人と言うワードがあって草

74:名刺は切らしておりまして
24/02/18 19:13:37.16 iPnhRjkB.net
最後に悪どいことやってきたな

75:名刺は切らしておりまして
24/02/18 19:46:13.87 6fBewoFG.net
ブランド化は見事な手腕だった
モンベルやワークマンおじさんと
一緒はイヤな若年層を見事に取り込んだ
燕三条という素性のよさもあったけど
もうムリダと思う素材に良いものも使えなくなるし
キャプテンスタッグみたいになるよ

76:名刺は切らしておりまして
24/02/18 20:31:08.09 ZoHQSgvB.net
>>71
当たり前だろw
キャンプは車で行ってホテルに泊まるもんだ。
シャワー不自由するテントでセックス無理だろw
女も不満爆発だわw

77:名刺は切らしておりまして
24/02/18 21:06:48.51 p9JTvyE0.net
手段の目的化が激しいから需要もっと減りそうだけどな

78:名刺は切らしておりまして
24/02/18 23:10:02.10 uCOJmrZO.net
こういうことだったんだよ
URLリンク(x.com)

79:名刺は切らしておりまして
24/02/19 03:42:57.22 Z/+SS8pM.net
>>78
この説明はおかしいだろ
株価は1年以上前からずっと猛烈に右肩下がりだよ
決算発表で下がりはしたが1年以上前からのトレンド通りの動き
こういう投稿って犯罪にならんのか

80:名刺は切らしておりまして
24/02/19 07:42:30.14 CqQSnNgz.net
>>79
問題は決算発表後のムーブじゃないの?

81:名刺は切らしておりまして
24/02/19 07:43:18.45 CqQSnNgz.net
>>73
訴訟回避か社員かどっちかだな

82:名刺は切らしておりまして
24/02/19 08:04:04.96 TFo2Irs7.net
>>4
そうだね
男って良いもんだね。と実感する基本形だから

けど、わりと売り上げてたんだな
意外だわ
みんな興味ないもんだと思ってた

83:名刺は切らしておりまして
24/02/19 08:05:57.98 TFo2Irs7.net
>>33
素敵だわな ^^
良い分野の1つだね

84:名刺は切らしておりまして
24/02/19 08:07:13.82 TFo2Irs7.net
>>64
ほんと それよなw

85:名刺は切らしておりまして
24/02/19 08:19:46.49 L0kK4N65.net
連休だと予約取りづらい程度には多かったけど

86:名刺は切らしておりまして
24/02/19 11:44:52.96 LPwda+9i.net
一発目で骨が折れて以来スノーピークは信用してない

87:名刺は切らしておりまして
24/02/19 14:15:55.08 JMQmB8As.net
とうとうmboらしいやんけ
どうせ資金需要なんて旺盛じゃないし株価気にしないで
好き勝手やるの一つの方法だと思うよ
そんな会社はいっぱいあるなかで潔しと思たw

88:名刺は切らしておりまして
24/02/19 15:35:01.41 /q8g6t5c.net
ド田舎の空き地買って
そこでキャンプすれば良い

89:名刺は切らしておりまして
24/02/19 15:45:16.50 RnuWwQVg.net
ここまでIRが出ないとなると、MBOは無いんじゃないかと予想

90:名刺は切らしておりまして
24/02/19 16:35:09.45 JMQmB8As.net
え、まじかw
2/16に会社側が検討は事実だが決定してないとのレターだしたが
FISCOが今日、TOB(MBOじゃないけど)価格1200円台という
指値まで出してとるで
そのせいでS高で引けてるのにww
俺はポジションとってないけど

91:名刺は切らしておりまして
24/02/19 16:35:30.22 JMQmB8As.net
え、まじかw
2/16に会社側が検討は事実だが決定してないとのレターだしたが
FISCOが今日、TOB(MBOじゃないけど)価格1200円台という
指値まで出してとるで
そのせいでS高で引けてるのにww
俺はポジションとってないけど

92:名刺は切らしておりまして
24/02/19 16:54:30.73 Xtgb3UQ0.net
やっと空いてくるんだな

93:名刺は切らしておりまして
24/02/19 17:58:51.21 uHT29RuW.net
MBOがないと非常に面白い

94:名刺は切らしておりまして
24/02/19 19:00:48.68 L0kK4N65.net
一式揃えるのはそれなりに金かけたけど揃えたあとは大して出費せんからな

95:名刺は切らしておりまして
24/02/19 21:31:39.57 emNG2ZkA.net
今日も暖かくなって良かった。春も近い。
本格的にシーズン始まるな。
都城、ロングビーチ、馬路村ほかあちこち行ってみたい。
たくさんの人が来て色んな企業にも良い影響があるといいな。

96:名刺は切らしておりまして
24/02/19 22:56:48.24 b25zlMJV.net
バルミューダと同じ
ステマで大きくなった会社の末路

97:名刺は切らしておりまして
24/02/19 23:28:37.47 75ZOlwms.net
特損で利益100万円って税金対策だろ。

98:名刺は切らしておりまして
24/02/20 00:26:32.36 uSDPOe1A.net
>>18
これ出して片づけるのめんどくさいわ
一泊ならやりたくない
連泊だと夜露に塗れそうでイヤ

99:名刺は切らしておりまして
24/02/20 04:05:46.54 cY2CQhO4.net
にわかに行き渡っただけかと
あと早々壊れるもんじゃないし好きな人以外は年間数回しか使わないし

100:名刺は切らしておりまして
24/02/20 06:59:21.28 H+fP6tB0.net
これただの脱税じゃねーの

101:名刺は切らしておりまして
24/02/20 07:03:43.81 HvZNweP0.net
MBO実施
決算発表後の不自然な株価でインサイダー調査
株式非公開による社内活動不可視化で銀行融資金利上昇
決算見て損切りしたユーザは二度と顧客として戻ってこない

MBO中止
株価大暴落で銀行融資引き上げ
風説の流布で日経ヤバい
MSワラントを知らない投資家が会社の本性を知る機会となって購買意欲減少

どっちに転んでも終わってね?
未だにIR出せないのは、ファンドとの話が拗れたからだと思うけど
ファンドから見たら弱味しか持ってない会社をもっと安く買い叩けるいい機会だわな

102:名刺は切らしておりまして
24/02/20 09:25:09.13 VYE3DlFg.net
なんとかピークって詐欺集団の話かと思った
スノーピークか

103:名刺は切らしておりまして
24/02/20 17:26:49.76 C3aphuZ0.net
>>76
きっしょ

104:名刺は切らしておりまして
24/02/20 17:29:09.81 sznxavbY.net
不倫妊娠社長娘の奥さんに対する勝利宣言キショかったな

105:名刺は切らしておりまして
24/02/20 17:56:42.28 nm1/KnkU.net
>>39
中国人は建築途中の家買って、工事止まって、借金抱えて家無しで野宿するからその需要見込みかな?

106:名刺は切らしておりまして
24/02/20 21:12:16.51 HvZNweP0.net
MBO1250円(笑)
これ、個人投資家だけじゃなくて、スノーピーク持株会に入ってる自社従業員にも喧嘩売ってるだろ

107:名刺は切らしておりまして
24/02/20 22:42:34.39 c5+mfXP6.net
コロナの始まりに買って株式分割後に利確して何度か空売りしたが今こんな事になってたのか

108:名刺は切らしておりまして
24/02/20 22:50:04.74 +qXx6pJ3.net
ゆるキャンの続編発表したら盛り上がるかも?

109:名刺は切らしておりまして
24/02/21 07:57:17.31 GsO4N+ka.net
株価ピーク

110:名刺は切らしておりまして
24/02/21 08:50:19.15 8yKgxJhR.net
90年代、2000年代前半、最近と定期的にアウトドアブームが作られてるから
次のブームに備えて別の銘柄仕込むか

111:名刺は切らしておりまして
24/02/21 15:28:33.15 ZKzOg2li.net
世界大戦が近いから全非課税世帯にテントやキャンプセットを無料で配布してチョーセン半島に移住させよう

112:名刺は切らしておりまして
24/02/21 15:53:42.55 7Dhrdd0i.net
>>96
これ

113:名刺は切らしておりまして
24/02/22 05:11:40.48 ZWsYMfj5.net
>>5
春は花粉で行けないので秋にしか行かないがさほど混んでもないが

114:名刺は切らしておりまして
24/02/22 05:22:01.07 Zx6tLA+k.net
クマさんが怖い

115:名刺は切らしておりまして
24/02/22 11:47:19.82 97E2Qt95.net
春 花粉で行く気しない
夏 ムシで行く気しない
秋 クマで行く気しない
冬 寒くて行く気しない

116:名刺は切らしておりまして
24/02/22 15:55:38.88 QeebRgtO.net
年数回のキャンブに耐久性を謳う高級品はいらない 機能が似たような激安商品で十分

117:名刺は切らしておりまして
24/02/22 16:03:15.73 sCJ8aLs9.net
>>108
4月クールにゆるキャンの3期が始まるのはプラス材料。
ただし制作会社が変わってキャラデザが変わるのでそれが評価にどう繋がるか?は不確定。

118:名刺は切らしておりまして
24/02/24 23:04:15.19 DYgYTa7Y.net
サウナも終われよ
熱波しとかいらねーのよ

119:名刺は切らしておりまして
24/02/25 18:52:42.55 yEOuh4NU.net
さぁ、次はバルミューダの番だな

120:名刺は切らしておりまして
24/02/25 19:54:19.11 KhtDVlJo.net
坂上&指原のつぶれない店★2アルペン


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

117日前に更新/23 KB
担当:undef