【春闘】経団連 十倉会長 継続的な賃上げの重要性を改めて強調 [ムヒタ★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:05:01.86 t/BfBRyb.net
今までもそれ解ってて下に面倒負担押し付けて放棄してた愚図がいってもなあ
今の日本作ったのは間違いなくお前ら昭和の乞食老害どもやぞ

51:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:05:42.45 tn2K5SuU.net
>>1
「やっぱりアベノミクスが元凶だった」金融緩和を続ける日本が貧しくなる理由 円安に物価上昇…大きな「ツケ」払わされている国民★2
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1650086823/
■大きな「ツケ」をいま国民が払わされている
 2012年12月に1135兆8000億円だったマネーストック(M3)は、2022年2月には1532兆4000億円と、1.35倍にしかなっていません。「マネタリーベース」が約5倍になっていることを考えると、ほとんど増加していないといっても過言ではありません。
 つまり、日銀がじゃんじゃんお金を刷っても、市中にはほとんど出回っていないのです。
 仰々しいキャッチコピーや、メディア対策によって、「アベノミクス」は世論の圧倒的な支持を集めました。しかし、それはイメージ戦略にすぎなかったのかもしれません。
 一方、いま発生している「円安」と「物価上昇」は、アベノミクスの「ツケ」といっても過言ではありません。
■アベノミクスの成果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:08:08.64 tn2K5SuU.net
>>1
アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
―過去に「アベノミクスはトリクルダウン」と発言していた。
 「私がアベノミクスの性質を十分に理解していない時、トリクルダウンのようなことをやっていると誤解した。
反省している。最近の私はアベノミクスはトリクルダウンではなかったと思っている。今、トリクルダウンを信じてはいない」
 「私が安倍首相(当時)に『政府が、企業が思う以上に賃金を上げろと言うのは難しいのでは』と言ったところ、
『企業は労働者の生活を考え、国民の総需要が不足しないように十分に賃金を払わなければいけない』と強く反論された。
反論されたのはあの時が唯一だ。このことで、首相がトリクルダウンの考え方ではないとはっきり分かった」
 トリクルダウン 英語で「徐々にしたたり落ちる」という意味で、大企業や富裕層を先行して豊かにすれば、
中小企業や低所得層にも富が波及し、国民全体が豊かになるとの経済理論。
小泉政権などで取り入れられたとされ、アベノミクスも開始当初、政権の政策顧問や閣僚らがこの考え方を説明していた。
―10年間たっても賃金があまり上がらなかったことは予想外だったのか。
 「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。
賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。
普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。
ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。
―安倍氏は、最初からトリクルダウンを意図していなかったのか。
 「(アベノミクスで)雇用が増えるとは思っていただろう。だが、それによってみんなが豊かになるだろうと思っていたかは、分からない」
■橋本健二・早稲田大教授の話
 安倍政権期に大企業や富裕層への所得の分配が強化された一方、人々の実質賃金は下がった。
トリクルダウンは全く起きていない。
批判が増えたので「トリクルダウン政策ではなかった」と、口先だけ軌道修正している。
最低賃金の引き上げは民主党政権の路線に沿ったもので、格差を縮小させる効果がある独自政策はほぼ何もしていない。

53:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:16:29.89 OOqpta+V.net
お前らが賃上げに半j対してきたんだぞ🥺

54:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:30:52.85 /F7k+NWX.net
雇用規制変えてくれなきゃ給料なんて上げられんよ
簡単に首切れるなら給料上げることも可能なんだろがな

55:名刺は切らしておりまして
24/01/01 12:34:01.40 XSDevo84.net
国内企業って
内部留保ばっかりして
株主に還元しないばかりか
物価上昇してても
従業員に給与アップしない。
最近は、
定年迎えた社員を再雇用の名のもとに
同じ仕事をさせて 責任は押し付けて
給与は削り、残業も出さない
こんな姑息な国内企業が信用できるか?

56:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:03:41.96 DqY0bNSU.net
政管財+日銀のシンクロを見ていると、デフレもインフレもこいつらのプロセスを見せられているだけな気がする
興行主はアメリカ様なのだろうけど

57:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:30.69 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

58:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:35.58 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

59:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:38.01 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

60:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:41.29 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

61:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:44.01 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

62:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:48.47 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

63:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:51.23 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

64:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:54.60 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

65:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:17:58.03 pCNt8z6g.net
 




>>1

物価高の原因は朝鮮顔が丸出しの頭の悪い岸田だ。

頭の悪い日本人は、まだわからないのか。

アメリカはもうすでに物価は沈静化しているからな。
海外要因の物価高だというのは岸田バカがついている大嘘だ。

岸田バカになってから、日本の労働生産性が下がりまくって世界最低になっている。
岸田バカは所信表明でこれまで30年間日本経済がやって来た合理化ということ自体を完全に終わらせると宣言した。
岸田バカのために、日本の企業は従業員を解雇出来なくなっている。
岸田バカのために労働生産性が下がりまくっているのに賃上げしろと命令しているのが、岸田ナチの独裁政府だ。企業のほうは販売価格を上げまくらざるを得なくなっている。




 

66:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:42:16.91 6MUnT4Cm.net
昨年5%以上必要だったのに、政経プロレスで3.8%に留めた経団連が言う事かな?
今年は8%近い賃上げが必要になるんだがね

67:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:43:39.06 6MUnT4Cm.net
ああ、
「北米の賃上げは継続的でなきゃいけない、日本人は大して上げなくていいw」
そういう信念の抱負なのかな? それならアメポチ経団連としては一貫してるね

68:名刺は切らしておりまして
24/01/01 13:56:25.27 PFNLQOTp.net
経営者の人は大変だなぁ
最低時給が千円から二千円って倍増じゃん
これは規模を大きくして合理化するか
設備投資して自動化するとか…
その倍増した賃金分を稼ぐしかないじゃん
でも雇われる側が可処分所得が増えてうれしいけど…

69:名刺は切らしておりまして
24/01/01 14:15:44.29 Agw6PCNv.net
悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!
消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している
また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している
イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
例え、ロシアとの戦争増税で
日本人一億人以上が増税死したとしても
ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕

70:名刺は切らしておりまして
24/01/01 14:16:56.45 mAHcLfdo.net
とくに役員に手厚くするんでしょ

71:名刺は切らしておりまして
24/01/01 14:25:21.17 7HE+QGWG.net
賃上げ不要。
法人税上げて、消費税を廃止しろ。
消費税が廃止されれば国民の購買意欲が増し、消費が増える。
小売店も棚の商品が空になり倉庫の在庫が回転、製造業にに発注。
工場フル稼働で儲かり、従業員も残業で収入が増え、ますます消費に向かうという好循環が始まる。
時給は上げなくても、従業員は残業や休日出勤で所得が増える。
消費税廃止で税収ゼロでも、法人税収得+個人所得税収↑となる。
消費税廃止で高額品から売れる。
大型バイク、高級車、住宅・マンション、高級家具・家電品。
特に住宅など土地建物で1億円に係る消費税1000万円が廃止になるメリットは、大きい。
消費者は代わりに1000万円分の高級家具、高額家電品、高級車を買うからな。
車も500万円の車に係る消費税50万円が廃止になれば、その分高い衣服や高級和牛など食費に使える。
消費税廃止は、周辺産業まで広くくまなく潤う。
消費税は廃止すべき。
インボイス制度も不要になるし。
消費税は、景気を冷やすブレーキでしかない。
バラマキ政策より、消費税を廃止すべき。
 

72:名刺は切らしておりまして
24/01/01 14:27:11.49 pPXaYVFF.net
十倉会長「増税メガネとタッグを組んで賃上げを上回る増税を目指す。10円賃金上がったら100円増税!増税で増えた税収を経団連がチューチュー吸う。これぞ日本の好循環!」

73:名刺は切らしておりまして
24/01/01 14:28:27.04 7HE+QGWG.net
ヨネクラといい、トクラといい、住友出身の経団連会長にろくな奴はいない。
所詮はサラリーマン社長にすぎんしな。
同僚の足を引っ張り、上司には媚びへつらって出世した奴ら。
創業者社長のような能力は無い。
小粒の老人のサラリーマン社長ばかりになって、経団連という老害・老人倶楽部の質も低下した。
 


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

169日前に更新/38 KB
担当:undef