【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道 [田杉山脈★]
at BIZPLUS
1:田杉山脈 ★
23/09/28 22:46:05.05 K0Cw7VLh.net
対話型人工知能(AI)「Chat(チャット)GPT」を開発した米新興企業オープンAIが、元アップルのデザイン責任者やソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長と、AIを使った新しい端末を開発する会社を立ち上げる協議をしていることが明らかになった。英フィナンシャル・タイムズ(FT)が27日報じた。
FTは関係者の話として、オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が元アップルのジョニー・アイブ氏が設立したデザイン会社を通じ、消費者向けの機器を開発する議論を始めたと報じた。SBGの孫氏も協議の一部に参加し、10億ドル(約1500億円)以上を投資する方針という。
3者が手掛ける企業の人材や技術を使った新会社の設立を協議している。新しい端末はチャットGPTなどの生成AIをより自然に使えるようにするための、「AIのiPhone」ともいえる製品をつくる計画。議論は初期段階でまだ合意には至っていないという。
SBGは傘下の英半導体設計大手アームの上場に伴う利益を元に、AIで数百億ドル規模の投資を検討している。特にオープンAIはその有力候補となってきた。
オープンAIのアルトマンCEOは6月の来日の際に孫氏とも面会し、記者団に対し「一緒に連携できる可能性について話した」と明かしていた。
生成AIをめぐっては米マイクロソフトが1月、オープンAIへの数十億ドルの追加投資を発表した。9月25日には米アマゾン・ドット・コムがオープンAIのライバルである米新興企業のアンソロピックと提携し、最大40億ドルを出資する計画を発表した。
生成AIの開発を主導するスタートアップに巨大テック企業が資金を提供して提携し、技術を取り込んで事業を強化するケースが増えている。
URLリンク(www.nikkei.com)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
61日前に更新/6119 Bytes
担当:undef