【スマホ】中国スマホ大手シャオミ、人員10%弱削減へ コロナ流行が影響 [HAIKI★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:HAIKI ★
22/12/21 22:12:03.83 GuK7hf0A.net
中国スマートフォン大手の小米科技(シャオミ)はスマートフォン・インターネットサービス事業で人員削減を開始した…

続きはソース元で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

関連ソース

小米、5000人削減の報道 従業員の15% スマホ市場調整後で最大のリストラ
URLリンク(www.emsodm.com)

Xiaomi、従業員の15%を解雇か
URLリンク(news.livedoor.com)

2:名刺は切らしておりまして
22/12/21 22:18:39.50 PVQ8VzA6.net
中国そのものが没落してスマホなんか買えなくなったからだよ

3:名刺は切らしておりまして
22/12/21 22:50:14.03 8RydD2Jj.net
中華スマホってAndroid非搭載だろ
ただの鉄クズやん

4:名刺は切らしておりまして
22/12/21 23:17:33.36 1DNb+QFm.net
>>3
Huaweiとかの一部な
Umidigiとかは、ほとんどスッピンで
ストアも使えるAndroid

5:名刺は切らしておりまして
22/12/21 23:49:42.85 eBY5H4I/.net
きょう発表、綾瀬はるかが「今年最も輝いていると思う女性」に
URLリンク(uyydg.jakegub.com)

6:名刺は切らしておりまして
22/12/22 00:02:00.11 JCP2K71I.net
>>1
わずか15年前は、日本の携帯メーカ(ソニー・NEC・パナ)も東南アジアの家電量販店で
店頭に多数並んでいた(中韓メーカと互角以上のシェア)

15年後の今は、日本の携帯メーカ(ソニー・NEC・パナ)は東南アジアの家電量販店で 100%消え、
韓国サムスン・中国Huawei/Oppo/Vivoに100%取って代わられた・・・(★携帯市場での完全敗北)

そしてその余波で、テレビ・洗濯機なども、ほぼ日本メーカ(ソニー・パナ・日立)は東南アジアの家電量販店で
店頭に並ぶことは非常にまれになった(★家電市場でのほぼ完全敗北、韓国サムスン・LGの圧勝・・・)

一番の衝撃は、あのソニーですら、今や韓国サムスンに全く勝てなくなった(市場人気が無くなった)ということ
ほとんど今の消費者は、「ソニーって昔有名だったよね」くらいの寂しい反応・・・

7:名刺は切らしておりまして
22/12/22 08:19:28.24 8pcqG1Rh.net
>>3
え?

8:名刺は切らしておりまして
22/12/22 09:36:59.69 MtAdTDG4.net
さっさと糞OS見直してれば日本のミドル帯以下スマホで覇権取れたのにな

9:名刺は切らしておりまして
22/12/22 09:50:14.80 9Rrb9td8.net
中華スマホの利用者は敵に塩を送るような真似を恥ずべき。

10:名刺は切らしておりまして
22/12/22 10:22:49.44 jhLfGHQC.net
世界的不況が忍び寄ってきてんな

11:名刺は切らしておりまして
22/12/22 23:49:31.93 hM70Ls03.net
中華スマホなんてつこてるホンマにヤツおるん?


JaneStyle 2.4.2/HUAWEI/ASK-AL00x/10

12:名刺は切らしておりまして
22/12/26 00:17:54.25 Sx1Axz/A.net
HUAWEIは良かったけど過去形だな
今売ってる中華スマホは何一ついいとこがない

13:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

462日前に更新/3257 Bytes
担当:undef