【鉄道】JR東、QRコー ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:39:14.20 rl7GjEaD.net
要らんわ

電子マネーもスイカで十分だし。

3:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:42:27.96 NurCyqF8.net
反応の鈍いのが混じるのは良くない
たくさん並んでる中に一つ作るとかならあり。

4:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:52:32.30 Q0qiwqkn.net
沖縄モノレールの切符は磁気式じゃなくてQRコードなんだっけ

5:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:52:37.04 xZqkCBlV.net
フェリカ厨が敗北し続けていくw

6:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:54:23.51 AdF/awq5.net
改札口であたふたして喧嘩になるんですね、分かります

7:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:54:34.34 fsBTNe3+.net
qrも読み込みはやくなったからな

8:名刺は切らしておりまして
22/10/23 13:59:27.54 DHIOW0CZ.net
来年の春からやれよ

9:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:07:32.00 xZqkCBlV.net
>>7
最近半セルフレジ使うけどまあ不便ないね
コード決済

10:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:18:26.98 WMszEUER.net
>>3
今ある磁気券対応の自動改札をQR対応にするんだと思う。
それで、紙の切符の磁気を廃止して、QRコード読ませる方式にすれば
自動改札内部の磁気券ベルトコンベアシステムを廃止できるので
それのメンテナンスから解放される

11:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:21:50.73 IppU4BOM.net
Suicaまではいらないんで、
アプリで切符買えて、
QRだけで改札通れるならそうして欲しいわ

12:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:22:05.17 C6xHFDTY.net
をい
それはおかしいんでねーのw
どう見てもパスモのほうが利便性高いよ

13:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:27:37.67 iUZz4DDn.net
インタフェースはマイナンバーカードにしとけば

14:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:42:19.33 XyEZ4/XN.net
>>10
もうそういう改札は1駅に1つくらいしか無いし、使い方の分からないジジババや稀にだがスマホどころかガラケーも持ってないやつも居るからな
公共交通機関としてそういったマイノリティーを排除することは出来ない

15:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:45:23.18 0wKHBYrn.net
>>2
カードタイプはコストがかかるのよ
君が負担してくれるよな?

16:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:48:35.37 QtCz6bHn.net
QR切符は次々読ませればいいけど問題はスマホだろ
改札前に突っ立ってアプリ起動から始める奴とか絶対出てくるぞ

17:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:52:54.60 WMszEUER.net
>>14
極端な話、駅員がいるレーンだけ紙の切符に対応させる、でもいいんだろうけどな。
ただ、電車に乗って移動したという証拠を少しでも減らしたい客って一定数いる。
やっぱり紙の切符対応の自動改札は必要なんだろうな。

18:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:54:29.67 WMszEUER.net
>>16
スマホでQRコード出すって事は想定していないだろう。
日本国内で売られているスマホの大半にFeliCaが付いてるんだから
モバイルSuica入れろ、の一言で済む

19:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:55:52.62 C6xHFDTY.net
>>16
それを含めての実証実験だろうけど
アプリ画面が消えたりしてトラブル多そうだよな
スムーズに行く可能性は低い、なんのためのNFC

20:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:55:56.24 RED7Zu1S.net
磁気切符の置き換えなんだから、当然那覇や小倉のモノレールみたいなQR切符も発券するんだろ。

21:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:58:05.22 Y86l30lT.net
モバイルSuicaのアプリ昔のに戻してくれ

22:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:58:44.65 MocmYojY.net
>>18
>1のなんで一行目の一番最初も読まないの

23:名刺は切らしておりまして
22/10/23 14:59:58.94 aTG9NQoa.net
>>18
>>1の1行目くらい読もうよ

24:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:02:33.75 RF4zdnxY.net
PayPayで乗れる可能性は?

25:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:05:16.60 S+ACN1/S.net
例えば乗り換えアプリから連動して池袋から東京を選んでpaypayで支払ってQRコードの切符が買えたり
paypayの支払画面のQRコードを読み取らせて入場して
paypayの画面を読み取らせて出場できるくらいはしてほしい

26:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:06:15.84 2hToZYwA.net
なんでや?

今のスイカを携帯に入れる形式のでええやん?

27:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:08:02.19 S+ACN1/S.net
駅ネットって微妙じゃん

28:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:14:02.32 IppU4BOM.net
1行目から読んで無いのワラタ

29:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:14:47.41 S+ACN1/S.net
>>28


30:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:15:37.88 IppU4BOM.net
>>18
>>29

31:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:19:28.07 S+ACN1/S.net
>>30


32:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:21:02.86 gXgX+AxY.net
改札機の未来にSuica payが見える

33:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:22:55.26 pOiGr98b.net
いいんじゃねーの
海外の観光客も利用しやすくなるんじゃね

34:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:24:31.94 5HLvKp9e.net
FeliCa無しとか技適無しの輸入スマホか

35:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:24:53.30 VvDBy3l9.net
アプリに出発駅と到着駅を入力して、
クレカで決済してQRコードで改札通過、までやってくれ

36:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:31:57.89 UGwAqIXy.net
>>17
俺がETC使わない理由と同じだあ

37:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:34:35.65 4kUvg1dG.net
これって広島電鉄が交通系ICカードPASPY止めて
QRコードの改札にするという奴と同じっぽいな
JR系と互換性持たせると言っていたし
確かにインバウンドで外国人増えたらICカード系は困るね

38:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:35:47.70 nsdVyur0.net
やめて

39:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:42:02.34 rl7GjEaD.net
名称は、Suica Pay で良いな!

40:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:43:32.97 fQ7xHYUZ.net
決済も改札も高速で使い勝手のよいFeliCaが普及済みだが、ダウングレードしてNFCやQRに対応してやるパターン
ハイブリッド車も燃料電池自動車もそのパターン
キシリア「日本はどうしたんです?」
ギレン「沈んだよ。先行し過ぎてな」

41:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:44:58.93 e+LIxSjL.net
>>3
駅員窓口側の改札機を専用に
変える感じになると思うわ

42:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:45:56.23 IppU4BOM.net
>>40
そうじゃなくて、紙の切符の代替をやりたいんじゃね?
なくすのは無理だろうけど、減らしたいって書いてあるじゃん

43:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:47:01.16 YE0DtUFi.net
アプリ起動して顔認証?
めっちゃ不便

Suicaでいーよ

44:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:50:20.36 5iR9mw1Y.net
コピーしたのを持って行っていいアルか

45:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:51:22.56 vCUAYXnc.net
 
 VISAのタッチ決済(笑)
 

46:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:54:52.10 ENm9u99G.net
>>36
そういう気持ち悪い思想の客ってそんなにいるのかな?

47:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:55:02.23 gL8Ixctx.net
なんで顔認証にしないんだよ

48:名刺は切らしておりまして
22/10/23 15:59:44.76 ENm9u99G.net
Felica対応スマホ持ってない人はカードでやってるわけで、未だに紙切符使うジジババがQRカード使うはずもなく。
ジジババや観光客に気軽に変えるカード買ってもらった方がよかろ。

49:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:07:45.76 WMszEUER.net
>>46
詐欺師や窃盗団などの犯罪者。
足がつく可能性を極力排除する。

50:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:11:25.91 zO/t0wJM.net
犯罪者は監視カメラ設置されてる公共交通機関で移動しないと思う

51:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:12:05.47 DvUlMLp6.net
なんで後退するんだよ

52:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:15:25.85 xZqkCBlV.net
>>45
まあスイカだけってのはもう古いな

JR九州、Visaのタッチ決済に博多駅改札などで対応。JR初
2022年7月7日 15:57

53:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:15:49.95 NjLepsI6.net
QRて、紙にたくさんコピーして使えるか?

54:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:17:24.88 xZqkCBlV.net
給与デジタル払いが始まるんだからある各種電子決済対は不可避

55:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:25:00.31 Q0qiwqkn.net
だからQRを印刷した切符はもうあるって
URLリンク(i.imgur.com)

56:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:29:00.25 J/97oDz8.net
QRコードリーダーで読んで、キーボードエミュレーションで
入力、にすると今のSUICA相当のスピードにはならない。
なかなか奥が深い世界だなぁと思った。

57:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:37:29.17 /G/eaOwf.net
E電だっけ、あんな感じで終わって欲しいかな

58:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:39:03.91 IppU4BOM.net
>>55
これは降りるときは持って帰るん?
回収されないの?

59:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:39:41.33 siSfePEu.net
>>57
愛称はコストに大して関係ないけど(せいぜい看板代くらい)磁気式切符を無くすのはかなりのコスト削減になるから絶対やめないよ

60:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:42:42.89 siSfePEu.net
>>58
出るときも機械にかざすけど切符は回収されないそう
一応回収箱は置いてあるらしいけど

61:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:43:03.97 V0gN/vYd.net
東日本でそれをヤレる理由は
鉄道利用者自体が激減してるからテスト試行が出来るんでしょう?
社会実験的に

62:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:44:31.13 zO/t0wJM.net
たんに磁気切符廃止したいだけ
QRのほうがコスト安い

63:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:45:38.65 IppU4BOM.net
>>60
なるほどサンクス
もしスマホと紙のQRを同じ改札機で併用しようとすると、
色々課題はありそうね
確かに退化は退化だよな

64:名刺は切らしておりまして
22/10/23 16:54:56.26 M0p5I+US.net
いや、カメラのピント合わせで時間かかるやろ

65:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:10:20.84 XyEZ4/XN.net
>>62
>>10でも書いたけど、その他にも現金主義の人も居るし、様々な事例に対応しなくちゃいけないから磁気切符は減らすことはできても無くすことはできない

66:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:11:03.35 XyEZ4/XN.net
>>10じゃなくて>>14だった

67:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:12:33.35 cZEWv1HL.net
他人にここにきてくださいってQRコード切符を送ることが可能になれば相当便利だわな

68:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:33:41.19 HwCIY6Xs.net
>>67
えきねっとのQRコード受け取りがそれに近い

69:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:42:42.14 rl7GjEaD.net
>>48
最終的には、紙切符にQRコードを印刷するわけじゃん。
それを
「紙切符が滅びた」
と表現するのはまあ自由だが。

70:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:45:23.08 920pI8ga.net
>>18
久々に馬鹿あらわる

71:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:46:26.78 o4AyAmyf.net
充電切れたらさあ大変

72:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:47:33.26 rl7GjEaD.net
しかし、紙切符から磁気が無くなって
代わりにQRコードが印刷されるの、昭和の時代の人に見せたら退化だと思うだろうなー

73:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:49:01.29 o4AyAmyf.net
改札前でスマホを落として壊れちゃったらさあ大変

74:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:57:14.12 8RowsQ9k.net
まさか電車とバスの博物館が最新だったとは

75:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:57:22.64 gXgX+AxY.net
>>65
捨て紙のQRコードでしょう。磁気切符を止めたいのは確かだね
駆動部品が多いからメンテナンスコストが高いうえ
回収後も磁気部分を剥離してるから廃棄コストも高い

76:名刺は切らしておりまして
22/10/23 17:58:47.95 AsZ5WwrC.net
金券ショップでQR印刷切符買ったらコピられてて先に使われてたとか有りそうじゃね

77:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:01:22.80 IppU4BOM.net
>>73
切符もなくしてさぁ大変があったろやがい

78:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:10:18.57 GhMfE5eV.net
QRコード印刷した紙切符にするという話なので
スマホが現金がとか的はずれな反論はやめれ

79:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:12:36.18 IppU4BOM.net
>>76
そういうのあるから
紙の切符をQRにするとは書いてないよね
まずはスマホからやるって話だよね

80:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:16:12.18 b0YcmdMB.net
スウェーデンじゃクレジットカードかざすだけで電車乗れるけど、学生はクレジットカード持てないもんな

81:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:18:18.76 GhMfE5eV.net
>>79
ソースの写真は紙切符

82:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:21:16.87 t9RcduCv.net
>>76
規約で金券ショップでの売買を禁止か非保証にすればいいだけじゃね。鉄道会社的には。

83:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:24:10.41 IppU4BOM.net
>>81
2年前に実証実験をしたイメージであって
今回のテーマに即した写真を用意するならスマホをかざす写真を使ったでしょ

84:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:25:05.31 gXgX+AxY.net
>>76
クレームリスクがあるのだから金券ショップは取り扱わない

85:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:26:11.00 JapnwHPJ.net
>>82
そもそも使用済みか未使用か見てわからないものは、基本金券屋は買い取らないよ

86:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:27:38.95 /9eCu78h.net
日本って遅れてんなぁ
中国なんか顔認証決済の時代だぞ

87:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:27:59.71 t9RcduCv.net
>>85
せやな。

88:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:46:55.21 dE0uhyYn.net
>>86
日本はプライバシーがー!って層がいるから、技術云々以前だからな
現状、顔写真付きの身分証が必要な場所でしか使えん
中国なんで町中監視カメラだらけ、国内線、鉄道や長距離バス乗るのにも身分証、
ホテル泊まるのにも身分証が必要な監視国家
だからこそ簡単に実現できる

89:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:51:31.56 dE0uhyYn.net
>>86
もっと言えば、中国のQR決済は登録に中国の電話番号、中国の銀行口座が必要=人民番号と紐ついているからな
誰が何でどこに行って、いくら使って、どこに泊まって、口座残高はいくら
ぜーんぶ中共が把握してる

90:名刺は切らしておりまして
22/10/23 18:56:01.36 MyzoLXCI.net
なんか一回止まるのなw ダメじゃんw
URLリンク(www.youtube.com)

91:名刺は切らしておりまして
22/10/23 19:02:33.48 rl7GjEaD.net
>>79
さてはスマホでQRコードを使用させて改札をモタモタして、
「やっぱりQRコードは不便で論外だな。買い物もSuicaに限るぜ!!」
という流れなんどろうな。

92:名刺は切らしておりまして
22/10/23 19:05:28.47 +wuSOFlJ.net
Suica + 磁気
のハイローミックスを
Suica + QR
に置き換えたいんだろ?

93:名刺は切らしておりまして
22/10/23 19:20:59.99 QI6e25Ze.net
改札通るたびに「ペイペイ!」って鳴るのかw

94:名刺は切らしておりまして
22/10/23 19:22:45.97 1Ik7uP1L.net
>>90
まあ首都圏でなきゃ大丈夫でしょ

95:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:15:02.78 1cpwFKlD.net
地方都市の磁気改札をメンテフリーにしたいだけだから
スイカが無くなるわけじゃないし、
取り外された磁気改札は東京地区に輸送されて再利用されるんだろ

96:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:33:51.59 JyTlFGT3.net
通勤で改札が混むようになる
しかも、JRはSuicaを推進してきたが、それをわざわざJRが破棄するようなものだ

97:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:36:52.69 JyTlFGT3.net
その流れだと、そのうち磁気切符が廃止か。
そして、QRコードとスイカ。
どちらもスマートフォンがないといけないから、スマートフォンがない時は電車に乗れなくなる。
JRとしてはどうでもいいのだろう。

98:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:51:32.43 GhMfE5eV.net
>>83
スマホでやるとしても紙切符の目処がついたから
次にスマホという流れであってスマホから
やるという話じゃない

99:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:53:45.24 FAw8g7Ok.net
>>15
SuicaもPASMOも500円取ってるだろ。

100:名刺は切らしておりまして
22/10/23 20:54:47.52 FAw8g7Ok.net
>>97
Suicaはカードあればいいだろ。

101:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:05:34.27 a8Q9Rhj8.net
もう顔認証行けるだろ

102:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:07:49.76 ipx9uAZ/.net
時代の流れやな

103:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:21:49.89 UDBjyGVn.net
中国はNFC使えるのにQRコード使う人の方が多いらしい。でも顔認証が導入されてるそうだから、日本が今から中国人観光客向けにQRコード導入するのは遅くない?

104:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:22:59.21 UDBjyGVn.net
>>97
磁気切符は廃止だろうね。QRコード切符になるんでしょ。

105:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:25:29.19 5i407Aef.net
スマホやらアップルウォッチやらでスイカかざすやつ遅いからやめてほしい
タッチするときにいちいち止まるな
腕時計左腕につけてたらやりにくいのわかるだろ
考えなしの能無し共死ねって毎朝思ってる

106:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:29:37.60 Q10GwMgA.net
もう磁気券は余程面倒くさいのか
裏白に戻る

107:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:34:42.49 ACSeVUOB.net
>>106
自動改札機の中のきっぷベルトコンベアシステム、相当複雑だからな
うらっ返しで入れても正しい向きに直す機能が備わってるくらいだし。
それをメンテナンスしなくてよくなるならQRコード付ききっぷにした方が合理的なんだろう

って思ったら、>>1にスマホを使うと書いてあった。
磁気券を合理化出来るメリットは考えてないみたいだな。

108:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:38:53.23 YhmD37zL.net
・通信が不通
・スマホアプリの動作不良
・充電切れ
どんくさい奴で改札が混む
充電切れもOKの誘導起電力FeliCaカード一択
なんで退化?

109:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:40:19.51 o4AyAmyf.net
スマホだといつ誰が何処から乗った降りたが判るね

110:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:41:15.38 7Zmcnx8L.net
qrとか絶対改札つまるやん
クソが

111:名刺は切らしておりまして
22/10/23 21:49:36.92 OtOWtYvw.net
一筆書き切符は紙の切符じゃないと対応不可能なのでは?
全国の乗り鉄が反対するんじゃないか

112:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:18:41.74 1Ik7uP1L.net
>>110
だから首都圏以外からなんだろ
首都圏に適用するかどうかの実証実験みたいなもんだ

113:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:18:55.45 CAZfe57k.net
地方ならいいんじゃないかな
首都圏の利用者多い駅はSuicaとレーン分けするのかな
Suicaレーンの方がスムーズに流れるだろうから通勤通学利用者の大半は結局Suica使いそうだけど

114:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:19:31.17 o4AyAmyf.net
あれこれ変えないほうが却って安いとかないのかな

115:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:25:54.45 Wp6ZQd3h.net
>>97
廃止にはならないよ
JR他社との兼ね合いがあるからな

116:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:34:12.13 13/vwVwb.net
ソニーを捨てるの?

117:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:39:53.39 Ptm/LIO9.net
多分、QRが切符の代替になるだろうな
朝ラッシュでQRコードで改札口って地獄だわ
むしろスイカなどの交通系マネーは多少の制限加えるお陰で反応が非常に速いからスムーズ

118:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:49:48.66 tT/rovFp.net
スイカも必要だよ田舎いくと切符買わないといけないのがわからんし駅員いないじゃんだから全ての駅に駅員置けばQRでもいいよ

119:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:53:37.66 Ptm/LIO9.net
>>118
その田舎も電車利用者どんどん減って赤字になりつつあるから
どんどん撤退していくから正直駅員は不要になるんじゃね?って思う
後、将来的に改札口もタッチ式じゃなく無線式になって
高速のETCレーンのようになっていく

120:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:55:13.47 bPuUUZ8F.net
戦争犯罪などに関わった個人を裁く国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)が「地域事務所」を日本に設置する構想をまとめ、日本側と交渉を始める方針であることが18日、政府関係者への取材で分かった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

121:名刺は切らしておりまして
22/10/23 22:58:34.40 6iQOyLju.net
>>116
タッチレスゲートお蔵入りはあり得るかもしれんがSuica全廃はほぼないだろうからそうそう捨てられはせんだろう

122:名刺は切らしておりまして
22/10/23 23:23:19.70 4kUvg1dG.net
広島電鉄はICカードから完全撤退だから思い切ったな

123:名刺は切らしておりまして
22/10/23 23:56:57.56 fqs9UNIw.net
>>105
それは、普通の人が左腕に付ける腕時計を
スマート化に開発した開発者がアホだったというだけじゃんw

124:名刺は切らしておりまして
22/10/23 23:58:09.39 ZJuaidJd.net
過渡期の技術に無駄な投資

125:名刺は切らしておりまして
22/10/23 23:58:26.48 fqs9UNIw.net
>>116
Suicaを使わなくなるなんて話は、誰もしてない。

126:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:16:44.33 18QEWkQh.net
Suicaで良くねで終わる

127:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:21:42.33 5T0JKqG2.net
沖縄モノレールは、切符はQRコードで
ICカードにも対応しているな
そんな風にするのかな?

128:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:22:18.40 1o1MJ7GG.net
航空チケットもかなり前からQRコードだし、航空券で出来ているのだから電車でも出来るでしょう
東京のラッシュ時以外は運用もそれほど問題にならないのでは?

129:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:22:39.55 tuqWvRKx.net
なぜここまで来てICを捨てるんだ、QRの方がコストが少ないにしても
技術的には明らかにICのほうが進んでいる、ICにしか出来ない付加価値を考えるべき段階だよ
QRはあくまでも代替方式だよ、ICにはメリットがあるそこを活かすべき

130:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:29:12.58 OdA+CgFT.net
Suicaって企画段階から1分間に何人の処理が出来るってのが重要だったはずだけど、QRはどの程度緩和するんだろう?
あと、改札機見るとICカードとQRの両方を使えるみたいだけど、実際に設置する時にも共用にするのかな

131:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:48:39.62 QwehrBM1.net
バスなんか普通に並んで乗車始めて人の動きが遅いからなんの問題も無いから
無駄に早歩きで改札通れるからそれに慣れてるだけで抑止するのに階段を作って速度を落とす
別にその落ちた速度で特に問題ないと思うぞ

132:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:51:20.00 1vcca8BS.net
>>129
ICを捨てるなんて話は、誰もしていない。
磁気切符(及び、磁気定期券)を捨てるという話だ。

133:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:52:38.23 1vcca8BS.net
>>131
それは、現状に対する技術の衰退やないかー。

134:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:56:34.54 QwehrBM1.net
>>133
NFCTypeA/BからTypeFが孤立したのも海外の人がそんなに速度いらねって意見で未だに仲間はずれだし
長い物には巻かれた方が良い場合がある

135:名刺は切らしておりまして
22/10/24 00:59:40.22 +WHtDg9C.net
>>131
バスは他の地域は知らんが東京だと乗車してから料金払うから人の流れが遅いのは当たり前だし乗れても精々50人位が限界
電車とは料金の支払い形態も輸送人数もまるで違う

136:名刺は切らしておりまして
22/10/24 01:09:15.39 Xlz56tA2.net
QRコードはそれを画面に出すのにもたつく人がいるから、改札ではそんなに利用されないでしょ。
中国人観光客用のものだよ。

137:名刺は切らしておりまして
22/10/24 01:13:34.98 OdA+CgFT.net
結局改札機は両対応だけど、QRとIC両方使えるのと、ICのみでレーン分ける感じになるのかな

138:名刺は切らしておりまして
22/10/24 01:29:14.57 7v3p3NNI.net
>>97
航空券みたいなQRコード紙切符を残すでしょ
スマホ要らない

139:名刺は切らしておりまして
22/10/24 01:57:05.39 HfTO9TS+.net
いやいや・・・Felica最強だろ。
本当に外国人だけのシステムだな

140:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:02:39.51 g05BaRjO.net
日本人向けはアプリ立ち上げも何にも要らないFelicaでいいだろ
改札の前でバッグからスマホ出す女がアプリ起動までし始めた日にゃどうなるんだよ

141:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:11:29.00 OdA+CgFT.net
実際に実験も神に印刷したのも使ってるみたいだしビジター用だろうね
券売機で紙のQRチケット、スマホで表示したQRどっちでも使えるって決済方式の違いだけで
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

142:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:27:06.35 +LknvWLj.net
ここ2年ぐらいで海外スマホの日本版でもFelica増えてきたし
設計製造のコストは減ってきたと思うわ

143:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:27:40.88 sRHgpoKY.net
最終的には紙切符は廃止するのが目標でしょ、全面までは無理でも。
紙よりスマホが先なのはやりやすいからとか利便性とか理由はあるんだろうが

144:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:28:21.70 +BzC2Zp5.net
なんか、利用者の利便性より技術の競争に必死な感じしかしない

145:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:29:40.74 sRHgpoKY.net
ごめん「磁気の」紙切符ね。
紙切符がなくなることは無い

146:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:30:06.71 gbx0kYSh.net
国際的にはFeliCaは死滅しつつあるからね

147:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:30:41.85 zOOxERzg.net
うちの会社は紙の切符じゃないと領収書でないから交通費精算してもらえない

148:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:32:59.17 sRHgpoKY.net
>>144
じゃなくて単純にコスト削減よ。
金もそうだけど、環境への負荷も減らして行こう(流行りのSDGs)というのが先進国大企業の義務になってるから
ガソリン車の方が利便性は上なのに、電気自動車開発しなきゃならない理屈と同じ
これからどんどんそういうのが出てくる。
技術的にローかハイかは関係なくね

149:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:35:12.37 tpqcCg/m.net
皆がQRに慣れた

150:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:41:32.64 HfTO9TS+.net
>>148
SDGsなんて日本以外誰も知らないというw
環境投資なんて詐欺に等しいと、もう世界では一致しているのに
日本だけ報道されないからなあ

151:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:46:14.46 sRHgpoKY.net
>>150
世界を知らないヤツほど世界を語りだかるよね。
その「世界」が一枚岩でみんな結束して同じ方向向いてるの?
日本以外の国が全部?

152:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:51:18.65 g05BaRjO.net
まずSDGsが先進国大企業の義務になってることのエビデンス出したら?
世界を知らない奴ほど世界をry

153:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:51:45.72 CzQy6I/h.net
>>46
風俗行くとかそんな証拠残したくないだろ?
おれはスマホ切っていくからね

154:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:53:53.16 Hu+jKSd4.net
大規模通信障害が発生した時はどうすんの?

155:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:54:14.42 HfTO9TS+.net
>>151
SDGsってワード、日本が世界で検索回数No1だからなw
ロシアが天然ガス止めて欧州がキューキュー言ってるのに
環境もクソもないって身をもって体験してるだろ
イギリスは、電気代10倍になるんやで。10倍

156:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:56:01.88 sRHgpoKY.net
>>155
あーSDGsってワードだけの話か
つまんね

157:名刺は切らしておりまして
22/10/24 02:59:05.57 sRHgpoKY.net
>>152
義務になって無いというエビデンスは?

158:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:00:44.49 HfTO9TS+.net
〇〇Payも、日本に来る中国人の為に普及しようとしてるだけだしな。
日本人は現金主義だから、Payなんて要らんのよ。

159:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:01:51.60 OdA+CgFT.net
サステナビリティが主流じゃ無い?
SDGsは具体的すぎて押しつけがましいんだよって
だめ?

160:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:02:36.72 OdA+CgFT.net
石炭発電に回帰してる奴らには言われたくななあ

161:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:03:22.80 sRHgpoKY.net
ビジ板のFeliCa厨は変化が嫌いな老害ばっかだな
環境問題に対するイメージが
優等生、活動家、左翼、綺麗事、グレタ
しか無いから、俺は認めねぇよ?
ってだけのネトウヨ爺さん。
ありふれ過ぎてウンザリ

162:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:06:31.71 HfTO9TS+.net
100歩譲って、QRコード改札が作られるとして
スマホも、ボタン1つ、もしくは、言葉1つでQRコードが表示されるとかしない限り
利便性は下がることになる。
Felicaは、改札をノンストップで通貨できるように改良されているけど
QRコードの読み取りを高速にするか、歩いてでもQRコードを読み取れるようにしない限り
意味がないよ

163:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:07:03.29 sRHgpoKY.net
>>160
何にでもリスクはあるで
原子力だって目先の解決でしか無いし
自然エネルギーたってそれをメインにしたら別の環境問題が出てくるに決まってるし
アティチュードの話をしてるだけで、メソッドの話はしてねぇよ

164:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:08:10.10 g05BaRjO.net
無いものを出せという悪魔の証明を求める程度の知能なのに頑張るね

165:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:10:07.77 sRHgpoKY.net
爺さんたちNGしたからレスせんでもええからね
「流行りの」ってのには皮肉も含まれてんのに、
何で俺が環境活動家みたいに思われるんだろうか
ネトウヨはネットで敵を発見することが生きがいなん?

166:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:11:16.13 g05BaRjO.net
自身の勉強不足をまず恥じろよwwww

167:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:14:57.16 sRHgpoKY.net
爺さんたちには未来が無いからどうでもいいけど、
若者の環境問題に対する意識は高い、そいつらには未来があるから当然ね。
人材確保するためにも、SDGsに真面目に取り組んでる会社をアピールすることは重要。
こういうのどこの上場企業のHPにもあるだろ?日本だけか?
>>JR東日本グループは、ESG経営を実践し、事業を通じて社会的な課題を解決することで、地域社会の発展と国際目標「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に取り組みます。
具体的には、「安全」が経営のトッププライオリティであることをグループ共通の理念として掲げ、すべての事業の基盤であるステークホルダーの皆さまからの「信頼」を高めるとともに、「ヒト(すべての人)の生活における『豊かさ』を起点とした社会への新たな価値の提供」に向け日々の挑戦を続けていくことで、「持続可能な社会」とグループの持続的な成長を実現していきます。

168:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:17:20.18 5Q3KaUCu.net
福岡とかで見かけるVISAタッチ対応の改札機も増やしてくれ

169:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:18:20.63 HfTO9TS+.net
なんか、ISO認証の悲劇が再びって感じするけどなw

170:名刺は切らしておりまして
22/10/24 03:36:20.89 hZrZ1IR2.net
磁気切符の呪縛解放
専用磁気ロール紙の廃止と磁気切符ゴミ削減
SDGs環境絡みペーパーレス
ICプラカード or モバイルSuiCa or QR表示スマホ
スマホ迄来たら次はアカウント利用登録した顔認証パスに行き付かないか?

171:名刺は切らしておりまして
22/10/24 04:14:25.18 OdA+CgFT.net
ID:sRHgpoKY さんは「SDGs」のTHE 17 GOALSの内容は読んでるのかな?
若者の代表として発言してるらしいけど

172:名刺は切らしておりまして
22/10/24 04:42:56.97 caxaBpK1.net
画面バキバキでも使えるのそれ

173:名刺は切らしておりまして
22/10/24 05:32:53.77 GGTFKyRo.net
Suicaで定期?QRで切符?
みたいなイメージ?

174:名刺は切らしておりまして
22/10/24 07:31:02.92 mHIXd2vQ.net
>>4
suica対応したわ

175:名刺は切らしておりまして
22/10/24 07:58:45.61 1UbjSUBW.net
いずれは改札は単なる通過記録を取るだけになる。マイナカード、免許証、顔認証、個人が特定できれば何でも良い。
て、締日にまとめて精算。

176:名刺は切らしておりまして
22/10/24 07:59:08.74 1UbjSUBW.net
で、締日にまとめて精算。

177:名刺は切らしておりまして
22/10/24 08:25:01.52 YgGgpXkL.net
Suicaがあるのに何故QRに対応しようというのか
退化してないか?

178:名刺は切らしておりまして
22/10/24 08:28:47.56 tOTT+dUw.net
>177
SUICAシステムって高いんだよ
首都圏以外ならあの高速読み取りは必要ない

179:名刺は切らしておりまして
22/10/24 08:28:59.43 X1Yzak4S.net
現金、カード、スマホ、どこもカオスにして楽しいのかこの国は

180:名刺は切らしておりまして
22/10/24 08:53:36.82 hSbAp83e.net
改札の目の前まで来てからカバンゴソゴソしてた人たちが
カバンゴソゴソしてQRを表示させて…になるのか

181:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:06:48.65 A/KNGFj7.net
電車を降りる頃にスマホのバッテリー切れたらどうするんだろ

182:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:15:39.26 IZ4a4BS1.net
>>181
乗ってる時に切符なくした時と同じだろ

183:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:24:12.92 yHL6cw1g.net
昔は海外客にも「とりあえずモバイルSuica入れろ」ですんでたけど、
最近海外発行のクレジットカードが使えない事も多い
欧州みたいなアプリで切符購入から乗車まで完結するサービスを実現するには必要なことなんだろ
え?えきねっとチケットレス?

184:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:30:28.34 eBKvRee4.net
>>10
なるほど!

185:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:38:00.30 YgGgpXkL.net
日本らしいガラパゴス化
酷いとしか言いようがない

186:名刺は切らしておりまして
22/10/24 09:52:34.01 f/e3fo9v.net
>>178
バスとかタクシー業者にしたって本来はオーバースペックよな
歩きながら立ち止まらずに乗り降りすることはないわけだし

187:名刺は切らしておりまして
22/10/24 10:17:15.25 c9gnxmZz.net
改札で1秒以上もたついたやつは落とし穴用意して落としてくれ

188:名刺は切らしておりまして
22/10/24 10:43:09.48 QQ9Ro96L.net
>>177
この記事に、Suicaは無関係。
磁気式紙切符を、QR式紙切符に置き換える話だよ。
どっちにしろ少数派で、多数派は相変わらずSuicaが既定路線。

189:名刺は切らしておりまして
22/10/24 10:57:25.57 ISDy2zIu.net
>>188
みんなが反応してるのはスマホに表示させるってとこ

190:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:01:30.14 O6xK31cb.net
クレジットカードのタッチに対応すると Suicaが危うくなるから
QRでお茶を濁す作戦か

191:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:03:58.66 53MHuQNn.net
ラッシュ時間に電車に乗る無能

192:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:04:11.87 53MHuQNn.net
>>190
手数料

193:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:05:24.04 yHL6cw1g.net
>>190
オープンループ対応にすると、それはそれで金かかる
利用者の多い都会とかじゃないとペイしないかと

194:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:17:02.24 RWh4PBwo.net
>>190
VISAタッチ便利だから結構使ってるけど
割と読み込みエラー出るしあのスピードだとラッシュは捌けないと思う
大人数捌かなくてもいい場所なら便利かもね

195:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:27:38.72 fkdmoEDx.net
>>15
QRにしたら、Suica対応機が無くなると思ってるのか?

196:名刺は切らしておりまして
22/10/24 11:57:37.93 CkOXJs7q.net
外国人ツアー客が、どこに行くにも一つのQRコードかざすみたいな未来も想定してるんじゃないの?交通だけでなく飲食でも。
中国のQRはクレカみたいな感じで、入金不要らしいじゃん。

197:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:03:58.90 vNzHaaz2.net
東京の人の動き凄いよな
機械かよと思うくらいスムーズに改札通ってるわ

198:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:13:16.63 nEJ/hCFr.net
QRコード化で目の不自由な人対策はどうやってるんだろう?
裏表の分かりやすいスマホはともかく、紙の切符で裏向きにかざしたら
読み取れないし。

199:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:20:35.53 cNGCukLI.net
>>153
哀れだね

200:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:21:22.25 pRrdssMt.net
どうせ外国人観光客もあと数年でFeliCaに乗り換えるだろ
スマートウォッチにFeliCaが標準装備される時代だし

201:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:24:02.07 FBKs9jRO.net
>>198
紙のQRなんて対応しないよ
こういう人って心配してるフリしていちゃもんつけたいだけだからロクに記事読まないんだよね
人間として最下層の類いだと思う

202:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:37:32.99 DBO4JmWH.net
>>198
Suica使えにょ

203:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:39:04.31 K/l85bfm.net
>>198
表裏印刷すればいいし、問題にならない。

204:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:49:12.63 5uTMCqDS.net
立ち止まる→スマホ取り出しアプリ起動→QRコードを読むんだか読み込ませる→認証
一人何十秒掛かるんや…

205:名刺は切らしておりまして
22/10/24 12:54:04.71 eAVzPSAE.net
切符をなくすってことか

206:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:05:08.65 uczOueBr.net
多分使わんからどうでもいいけど、切符よりでかそうだし無造作にポケットに突っ込んでおくなんてことはできなそうだな
スマホで表示にする場合は画面オンで即表示されるような仕組みが欲しいね

207:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:09:52.65 mdvoVub+.net
単に磁気切符がQRきっぷになるだけやろ
外国人ターゲットでスマホでも使えますよということで
飛行機の改札と似たようなもんだから技術的には確立されてるし

208:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:16:31.38 JGmFbSBV.net
Suicaが交通機関を囲い込んでるせいで、VISAタッチとかが参入できなくなってるんだろうな
社会の利便性や発展を阻害してるな

209:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:22:32.21 IZ4a4BS1.net
>>198
例えば紙の一部をちょっとだけ斜めにカットするようにすればいいだけ

210:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:37:21.47 UsfkUwm2.net
Suicaの終わりの始まりだな
世界的にも日本の一部でしか使われてないSuicaとかw

211:名刺は切らしておりまして
22/10/24 13:57:45.25 gd4CLrzF.net
Suicaと比較してるのがいっぱいいるけど、切符の方をQRコード化するんじゃないのか?
改札に切符用に駆動部品たくさんあるし、あれやめたいのかなと思ったけど。

212:名刺は切らしておりまして
22/10/24 14:04:24.67 Xi1mkucv.net
日本企業開発のQRコードを嫌う謎の勢力

213:名刺は切らしておりまして
22/10/24 14:04:37.68 yHL6cw1g.net
どこかのお間抜けな会社が「ネットでチケット買っても、乗車の際には駅で切符に交換してください」とか意味不明の運用してるよな
しかも発券機が駅に一台しかないとか、始発列車に間に合わせようと朝早くに行くと閉まってるとかw
そう言うのをなんとかしようとすれば、切符のQR化と言うのも有力な解だろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

437日前に更新/107 KB
担当:undef