【スマホ】「Nothing ..
[2ch|▼Menu]
70:名刺は切らしておりまして
22/08/09 15:43:15.31 ubNjVq8D.net
ユニコーンガンダムっぽくて好き

71:名刺は切らしておりまして
22/08/09 15:47:12.04 pu+GWTJZ.net
>>65
でも通知メール登録してた客に先行販売前日に予告して
販売日通知すらここまで遅れたくらいだぞ
そんなん仕込むタイプの広報ならもっと積極的にアピるだろ

72:名刺は切らしておりまして
22/08/09 16:34:59.18 6iGX1+cw.net
>>70
光るだけやんけ、カラーリングあきらめんなガンダム称賛すな

73:名刺は切らしておりまして
22/08/09 16:43:47.47 6vpU7y8Q.net
だせえ

74:名刺は切らしておりまして
22/08/09 16:46:59.15 honOpoKZ.net
ライティングというよりモールドがそれっぽい

75:名刺は切らしておりまして
22/08/09 17:09:15.73 VNt1JYBb.net
一括1円で
買える
SE3より性能だいぶ
ゴミで草

76:名刺は切らしておりまして
22/08/09 17:19:11.65 ZBDLbIAJ.net
ナッシング!?

77:名刺は切らしておりまして
22/08/09 17:19:59.29 Cf3cjN5+.net
>>72
別にええやんけ個人の好みなんだし

78:名刺は切らしておりまして
22/08/09 17:21:54.37 2iQ4IxSI.net
性能はぼちぼちで悪くない。
実売価格次第かな。
個人的には5万切れば選択肢って感じ。

79:名刺は切らしておりまして
22/08/09 18:42:27.48 Z0Ds3mDN.net
>>29
Pixelに全て持って行かれてるわ
家電量販店でこの手の端末を買うのはまだまだ分かってる人だけだし大いに転ける未来しか見えない

80:名刺は切らしておりまして
22/08/09 18:46:41.62 e5CgrSRR.net
大半はアイポンとギャラコだろ

81:名刺は切らしておりまして
22/08/09 19:15:29.95 EYqFW7tw.net
メチャクチャ粗悪な作りらしい
URLリンク(taisy0.com)

82:名刺は切らしておりまして
22/08/09 19:24:17.15 FN1o/Cz9.net
URLリンク(youtu.be)
これが欲しいんだよ。QWERTYで。

83:名刺は切らしておりまして
22/08/09 19:42:11.17 Ytq+Vw5n.net
バルミューダと
どっちがいいの?

84:名刺は切らしておりまして
22/08/09 19:45:23.84 7FCfUZ8p.net
バルミューダは1円でもいらないや

85:名刺は切らしておりまして
22/08/09 21:29:41.24 MaxUL17i.net
>>81
ダイソンの掃除機も樹脂部品が粗悪だよな
外国メーカできちっと作られてるのはAppleくらいだわ

86:名刺は切らしておりまして
22/08/09 21:30:28.60 MaxUL17i.net
>>54
六本木ヒルズにある寿司屋みたいな感じだな
ぴんとこな(い)

87:名刺は切らしておりまして
22/08/09 21:54:14.94 htPrFR2b.net
だっさ

88:名刺は切らしておりまして
22/08/09 22:04:37.99 Vpx567yP.net
>>24
ID:SizU3Bhs 「バックドアが仕込まれている中華スマホを使う俺かっけぇぇぇ!!www」

89:名刺は切らしておりまして
22/08/09 22:21:07.86 qnMcx0cd.net
osのアップデートもできん電池も交換できないスマホに3万も出せないな
2万ぐらいなら考えてもいいかもぐらい

90:名刺は切らしておりまして
22/08/09 22:26:04.09 awi6bFz4.net
アプデは確約されてなかったか?
今時のスマホでバッテリーは自力交換不可じゃないやつあんの

91:名刺は切らしておりまして
22/08/09 23:32:22.90 kXPihgsP.net
>>88
そのAndroidos使ってるアメリカにはなんの文句も言えないタコは中国に破れてどうぞ

92:名刺は切らしておりまして
22/08/10 01:56:39.12 KIDwHR4R.net
>>91
目下の敵国がどこかわからない小学生かなw 米国はあくまでラスボス

93:名刺は切らしておりまして
22/08/10 02:04:32.49 4ab2hjMT.net
目下は南朝鮮だな

94:名刺は切らしておりまして
22/08/10 02:51:14.23 lLOnv6wQ.net
せめて、スナドラ870くらいでお願いしたいわ。

95:名刺は切らしておりまして
22/08/10 03:36:08.64 UMISyvgT.net
コピーしてきたみたいな名前しやがって

96:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
次期モデルでFelica対応の可能性ある?って記者が質問したら
ウォレット機能がブロックチェーンに対応して云々…っていう斜め下の説明してきたレベルで眼中にない様子だからなぁ

97:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
見た目iPhone中身Androidって何を求めてるんだ?発想が中華だよな。見た目だけ拘るw

98:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
>>92
自国でos開発しても商品展開してない時点で意味なし
負け犬の遠吠え

99:◆ElliottbHk
[ここ壊れてます] .net
個人的にかなり注目しているんですよ。特に背面のギミックが「リングライトの役割となって撮影時に影が目立たない」「充電時に端子そばにピクトが出ておおよそのバッテリー残量がわかる」「通知ごとに明滅パターンを変えられるので消音時にもわかりやすい」とか、よく考えられてるなぁと。
ただ、例のベンチマーク数値詐称疑惑で「ODMで製造委託してるのが中国BYC」てのが出て、むしろ生産国偽装じゃないのかって気もしてます。
10日になったのにアマゾンで予約が始まる気配もないし。

でもまぁ、俺にはフリーテルのミヤビというほぼ見えてる地雷を踏みに行った前歴がありますから、今回もあのくらいの気持で地雷原に入ってみます。アマゾンで扱い開始したら凸します。

100:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
つーか株主も劣化してるし
回答者も劣化していく
ホントに社民党みたいだな
日本の企業は

101:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
裏麺が光っても大概表面を表にしているから見えなくないか。?

102:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
趣味悪い

103:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
イヤーワンは結構よかったけどこれはどうなんだろな

104:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
価格が4万前半まで落ちたら買いかな?発熱と電池持ちはどうかな?

105:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
バルミューダフォンなんてゴミを出してしまった日本人は普通恥ずかしくて何もいえません

106:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
値崩れなんてありえなくね…?

107:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
日中韓人て、こういう「手のひらの上でチャカチャカ音が鳴る、ペカペカ光る物」が好きなんだよな

108:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
世界中のスマホユーザーが日中韓人だった……?!

109:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
旧太田街道沿いホテルシルク

110:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
キャリア憎しのオタクがウヒャウヒャ言うための端末

111:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
これに6万出すのか

112:名刺は切らしておりまして
[ここ壊れてます] .net
6万くらいなら別にいいが、FeliCaダメなんだっけ?
いつも電子マネー使ってるから値段よりそっちのが気になる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

664日前に更新/19 KB
担当:undef