【広告】テレビCM、購 ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
22/07/27 19:58:20 OOHS2gUY.net
TVのCMは深夜にまとめて流してくんないかなー

3:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:01:10 fzhaoKVK.net
嘘松必死www

4:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:01:37 Q6K2Iz5j.net
>日本民間放送連盟研究所

ステークホルダーじゃん。信用できんの?

5:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:02:36 oUDn3OXi.net
ようつべのCMは「うざい」

6:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:02:37 jdTRK2kC.net
>>1

当事者調べ、
ってのがね。
 

7:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:03:16 tCS+22HJ.net
しかしなんで日本人はウンコ食ってる民族なんだ?

8:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:03:33 2i8O6iUz.net
正直最近はYoutubeのCMの方がイラッとくる

9:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:03:34 7eHhtO/z.net
ワロタ

10:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:04:18 K8a73NV3.net
つべの広告はブロックできるから効果0
ブロックできない情弱にとっては糞うざすぎて効果マイナスだから
そう的外れではないのかもしれない

11:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:05:42 a/XkRsfH.net
まぁYouTubeのCMは映像や台詞の途中でも入るからイラッとするだけだからな 
特に連続CM入る時の2回目は逆効果になってるんじゃないかw 

12:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:05:53 cElixKg5.net
もっとデータだせや。

13:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:06:19 perMpLtl.net
ちなみにかかる費用は数千倍

14:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:06:33 40m6/cjo.net
つべのCMは飛ばすわ

15:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:07:02 A7I/POAX.net
誰が信じるんだよwww

16:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:07:13 1A+4jE1E.net
自画自賛w

17:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:08:26 k4t7EnUU.net
利害関係のない第三者が調べないと意味ないよ。

18:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:10:08 bSBMLMV5.net
効果の分母を明らかにしない詐欺。
CM以外の本編内ステマ広告も集計に入れる詐欺。

19:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:10:51 UCdyEoY7.net
自作自演

20:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:10:54 ymuYUEn0.net
広告費が上乗せされるから高値商品になる

21:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:11:11 8rs/F8Qc.net
スキップできるから最後まで観ない人も多いだろうし
TVCMは強制的に視聴させる仕組みなのであって
同一条件ではないものを比較してもねえ
それとTVの視聴者層は中高年以上で情報源がほぼTVといった層だから
そりゃあ効果は高いでしょうね

22:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:11:45 F6+68FMC.net
だと思うよ

23:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:12:03 CTwgwdJA.net
嘘つけよチョンじゃあるまいし

24:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:12:33 VM4n6CQf.net
いまは人のうわさやクチコミが購買動機の大部分やろ

25:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:15:08 AYtKcpxA.net
>>1
最近テレビCMがACばかりだから超必死やなw

26:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:15:40 Nor/Rg6n.net
うそつけって

27:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:17:39 c49BKAhe.net
自社調べみたいなもんやないの

28:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:17:52 8rs/F8Qc.net
たとえば同じTVドラマでもTVで観た場合と
TVerなどで観た場合ではどちらの方が広告効果が高いのか?
という比較調査でないとあまり意味がないようなきがするけどね
若年層はネットで観る人がほとんどでしょう?

29:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:18:08 79uNAtZP.net
テレビの広告費はYouTubeの何倍なん?

30:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:18:23 7eHhtO/z.net
youtubeはファイフォクのアドブロックでCM消せる
スマホは知らん
CMにイラついてみてられんやろあんなの

31:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:19:00 uLhSilTy.net
>>3
これはお前らが認めたくないにしても事実だろうw 
youtubeのCMとじゃ広告の長さや質が違う。
ただでさえ、ネットじゃ広告なんて忌避される傾向ってのにw

32:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:20:53 jOkNp8uo.net
テレビ自体見ないからCM見ないので効果ゼロだわ

33:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:21:22 uLhSilTy.net
>>30
アドブロック快適すぎるよね。
5chもエロ広告の嵐で邪魔だし。
強制力を持たせて、
ブロック解除しないとページ開かないようにしてるサイトあったりするよね。
それやってるサイトは使わなくなるんだよね。
過疎って消滅してたわそういうサイトw

34:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:21:45 eJNQcvkH.net
大本営発表

35:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:22:18 HBxVB4AY.net
YahooトップページのCMは見入ってしまうこと多々あるけどYou TubeのCMはないなあ

36:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:22:29 CUOzff2T.net
つべはyoutube vancedでad block

37:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:25:02 jcbdigCb.net
民放連ww
そりゃな

あのグラフを思い出す…

38:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:25:25 Gys/dO7S.net
分母は時間? 費用?

39:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:26:01 etoUxwUz.net
CM中は、右下のカウンターしか見ないな

40:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:26:05 qI59oA/5.net
>>1
自画自賛?自作自演?

41:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:26:56 Q6K2Iz5j.net
テレビのCMは垂れ流しだが、ネットはCMの届け先を把握できる。
顧客情報はずっと濃い。

42:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:27:45 tNEn2lTY.net
年寄りに触った事ない機器に触らして気を滅入らせるとかだろうな

43:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:29:15 aZ3UZ6HR.net
>>1
うん、なら企業は金払ってくれるはずだよね。
おかしいね?

44:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:30:25 Jth6LbXG.net
つべの広告 憎 ま れ る だ け   

45:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:32:31 YZR/jSVk.net
最近図書館でも中小企業のためのテレビ広告の打ち方みたいな本よく見るようになった

46:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:34:18 Q+IT3uIl.net
食いもんは分かるけどその他のCMって節税対策だろ
CM見て車買う奴とかいるかよ

47:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:35:29 r6kULxQr.net
YouTubeの広告で唯一良いのはサテライトオフィスのCMだけ

48:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:35:53 hyJ/kuu5.net
お手盛りが過ぎる

49:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:38:06 al/JyzxB.net
YouTubeにそもそも広告だしてないのでは?

50:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:38:21 fjgK+l5s.net
テレビ見ないし
つべの広告もカットしてるし
Twitterの広告も非表示にしてる

51:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:38:24 j/9wWXaG.net
YouTubeみてるのは年齢も年収も低い負け組貧困層だがテレビは金持ってるジジババが主だからな

52:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:38:39 YZR/jSVk.net
今起きてる色んな分野の大転換の中で
テレビメディアの衰退の影響が一番広範囲な気がするんだよな
ここまで情報の流れが大きく変わるのって戦後でもなかったんじゃないの

53:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:39:48 c0im7xl6.net
youtubeのエロCMとか誰が買うかよ

54:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:43:34 YZR/jSVk.net
テレビだけでなく新聞もめちゃくちゃ衰退してる
新聞ってすでにほとんどの人が読んでないけど権威性みたいなのまだ持ってるからね
この辺の情報の流れが変わり始めると面白い気がする
あきらかに既存の新聞社はネットのビジネス対応に失敗してるからこのままオワコン化すると思う
何年か前の時点でヤフーニュースが日本人の5000万人がアクセスするサイトに成長
今YOUTUBEが伸びてるのも60代以上の高齢者が一番利用率高くなってるプラットフォームだから
情報の流れが大きく変わり始めてる

55:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:44:08 Q6K2Iz5j.net
テレビ持ってないけど、たまに知り合いの家で見ると、近ごろのCMって
かつての大企業のやつじゃなくて、ショボい企業のが多くね?

56:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:44:16 Q6K2Iz5j.net
テレビ持ってないけど、たまに知り合いの家で見ると、近ごろのCMって
かつての大企業のやつじゃなくて、ショボい企業のが多くね?

57:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:45:40 c/yhdu+y.net
最近ツベじゃないけど、アド風呂が効いてると閲覧できない
ページ出てきたわ。↑にも言ってる人いたけどw
「このサイトは広告収入でうんぬん…」でうざいから
見ないけどwww
ツベの方も要素のブロックとかで徹底的に消してるから
そのうち見れなくなるかもしれんw

58:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:45:49 sp61ITmS.net
>日本民間放送連盟研究所は

はい終了

59:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:46:04 YZR/jSVk.net
テレビの世代別の調査とか見ても60代70代しか見てないからな
高齢者はテレビいまだに3時間以上とか見てるw
若者はほとんどSNSと動画に時間使ってる

60:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:46:09 e8wUV62Q.net
だからNHKが無益な事には変わらないよね
NHKをすぐにでも廃局廃社させるべき

NHKをぶっこわーす

61:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:46:56 c/yhdu+y.net
最近ツベじゃないけど、アド風呂が効いてると閲覧できない
ページ出てきたわ。↑にも言ってる人いたけどw
「このサイトは広告収入でうんぬん…」でうざいから
見ないけどwww
ツベの方も要素のブロックとかで徹底的に消してるから
そのうち見れなくなるかもしれんw

62:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:47:09 MThCVkok.net
自作自演の歪曲調査やんw
テレビばっかり見てる老人中心に聞いたんだろ

63:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:47:22 erqmrGRz.net
 
>テレビCMはユーチューブ動画広告よりも2.1倍認知されやすく、1.8倍購買につながりやすかった。

Youtube広告発生後の比較の推移を示せよ

64:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:47:58 1/IkhjcM.net
民放連調べを誰が信じるんだ?

65:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:48:41 c/yhdu+y.net
>>61
なんか2回カキコされてたすまんw

66:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:48:55 1RG85bJf.net
「民放連調べ」
「電通とビデオリサーチの協力を得た」

www

67:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:50:14 YZR/jSVk.net
ただ情報拡散力だけはいまだにテレビの方が圧倒的にうえ
ネットでいくらトレンド入りしても
まとめサイトやインフルエンサーだけでは広がらない
テレビに取り上げられることで一気に広がるのは口コミ経済の本でも書いてあった
テレビに取り上げられるかどうかが流行におけるキャズムなら
逆に今後そこ利用しようと目指す人増えるかもな
ひろゆきなんかがタレントまがいのことやってるのもそういう目的だろうし

68:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:52:08 F6+68FMC.net
誰がネットの広告なんて見んだよ

69:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:52:31 9Cc6fMjW.net
まさかTVCM流せるお金持ち企業の方が売上多いとかいう理屈じゃないだろうね?

70:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:55:58 fzhaoKVK.net
>>31
いやYouTuberキライだけど(´・ω・`)

71:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:56:15 fzhaoKVK.net
>>31
いやYouTuberキライだけど(´・ω・`)

72:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:56:15 WN2bcOS1.net
テレビ関係者がテレビ広告は効果的です
だなんて言ったって説得力ないだろ
第三者に根回ししてヤラセるとかしなくても国民は騙せると思ってんのかな

73:名刺は切らしておりまして
22/07/27 20:56:22 EZiai5pC.net
なんだかんだでまだテレビの影響力はデカいよ

74:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:02:19 Q6K2Iz5j.net
テレビ持ってないけど、たまに知り合いの家で見ると、近ごろのCMって
かつての大企業のやつじゃなくて、ショボい企業のが多くね?

75:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:04:34 2i8O6iUz.net
>>66
去年くらいから電通あたりもテレビよりネットで儲けてんだからその辺は信憑性あるだろ
電通をテレビ側の存在だと思うのが間違いで
90年代後半から既にネット広告に手を尽きてきてるからな
ネットの広告代理店の老舗と言っても良いレベル

76:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:06:22 gFUZP2g9.net
自分で言うなってきはするが、youtubeのcmがムカつくだけなのは確か。

77:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:06:41 gFUZP2g9.net
自分で言うなってきはするが、youtubeのcmがムカつくだけなのは確か。

78:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:07:03 CvX86LR6.net
自分で言うなってきはするが、youtubeのcmがムカつくだけなのは確か。

79:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:09:00 Q6K2Iz5j.net
テレビは貧困層が観る、だから高級ブランドのCMは効果が薄い。
顧客層をピンポイントで狙うにはネットだな。

80:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:09:31 cbOUBWHB.net
>日本民間放送連盟研究所

81:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:09:58 sBcn7zUs.net
そりゃユーチューブ動画広告なんてみんなアドブロックとかでカットしてるからな
まともに見てるやつなんかいないだろ

82:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:14:27 YZR/jSVk.net
・クチコミを広げる層←ネットと相性がいい
・実際に消費して金を使う層←周りで実際に流行り出して行動おこす人たち
・金持ってるけど金使わない層←テレビ見てる人たち

83:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:15:30 Q6K2Iz5j.net
Googleでちょっとググると、すかさずAmazonから関連商品のお勧めメールが来る。
ウザいが便利なこともある。テレビCMより刺さってるわ。

84:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:19:22 6wa3Q31D.net
夢社長の事か
つまらない

85:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:19:58 P++ncASL.net
そりゃまあテレビCMはスキップもブロックも出来んしな
リアルタイムで強制的に全編見せられたら記憶に残る割合も高いだろ
ただ録画視聴されたら真っ先にスキップやカットされるのはCMだ

86:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:19:58 NxGt05PG.net
宣伝費は1.8倍どころか

87:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:21:56 6xIBzuCb.net
>>1
>民放連調べ
>民放連調べ
>民放連調べ
>民放連調べ
>民放連調べ
>民放連調べ

88:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:22:38 dzi73SHh.net
ディープステート馬鹿ダボス!インチキ詐欺人殺し!気狂いどもは地獄へ墜ちろ!

89:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:23:27 VUhx+ym0.net
YouTubeで何万回も見たピクセルの登山花嫁のCMは即刻やめて欲しい
何故か強烈にイラッとする

90:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:27:03 gQflDFRg.net
そもそもテレビなんて見ないし

91:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:27:10 +E5/APau.net
テレビはCM中にスマホを弄ってても気になる単語が聞こえてくるとテレビを見ちゃうけど、youtubeはすぐにダウンロードしちゃうからCMとか見る機会がない。

92:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:28:04 W2hhlo8Q.net
>>39
小さい子供もそこばっか見てるな笑

93:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:28:49 k+GR0+l2.net
”日本民間放送連盟研究所は”
こういうのって第3者的な組織がやらないと信憑性がないだろ
壱行目で終わらすなよ

94:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:29:09 F6+68FMC.net
>>83
なんでやねん

95:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:29:21 F6+68FMC.net
>>91
なんでやねん

96:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:29:41 F6+68FMC.net
>>89
どんだけ時間無駄にし天然

97:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:30:49 MdpJ0YpB.net
チャンネル登録しているなら見てやれよw
その間コメント欄でも見てりゃ良いし。
CMカットする方法知ってたって今時自慢にもならんだろう

98:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:30:57 q0JNS8UC.net
テレビ見てる奴はチョロい

99:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:34:53 rRCFGp22.net
1.8倍しかないんだ

100:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:37:28 9CXQwfD2.net
TV見る層がなぁ
爺婆向けには効果抜群だけど
見てる時間が早朝とか安い時間だしw
ゴールデンの視聴者数がそもそも壊滅状態だから
言うほど効果無いのは業界自身自覚してるだろうにw

101:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:42:30 i3geqcIv.net
童謡の替え歌か懐メロばかりでつまらん
ブルハーツもういいよ

102:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:45:59 Xz+W7waM.net
まあ、自分に都合の良い事を調べた・・と、公表されてもな

103:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:46:31 URaNHujC.net
1.8倍しかないのに、スポンサーは大金だしてテレビにCM出すのか?
ネット下げで出した捏造調査だろうけど、これ逆効果じゃないの?

104:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:47:54 i44JVdW0.net
TVを見てる人は受動的な生活をしているレベルの人たちなわけで
その人たちに受ける商品なら当然TVCMの影響は受けやすいだろうな

105:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:48:02 dGiqq5Lz.net
まあ未だにテレビ見る層はCM効くだろうな

106:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:48:09 ZOhDOTrk.net
YouTubeの広告はイライラするけどAbemaのCMは購買意欲が湧く

テレビは普通のCMはいいけど番組っぽくしたアナウンサーとかがやってるCMは嫌い

107:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:49:12 v0SGMfis.net
>>10
逆にその製品は避けるよな

108:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:50:03 uCaWcLrY.net
しかし既に広告費はネットがその他既存広告媒体を上回っているのであった

109:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:51:50 2i8O6iUz.net
>>103
ネット広告最大手の電通絡んでるからネット下げしてもしょうがないだろ

110:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:54:11 zvWQykeN.net
テレビCMって本当効果あるのか?
最近だとすき家のほろほろチキンくらいしか影響受けてないわ

111:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:55:58 P++ncASL.net
>>108
とはいえ角栓ドバとか歯のヤニ真っ白とかの
不快画像の広告なんとかならんのかね
あれ見てここの商品買おうなんて思うやつおらんだろと

112:名刺は切らしておりまして
22/07/27 21:56:48 2i8O6iUz.net
>>111
これなw
なんであんなグロ画像のバナー作るんだろうな
絶対クリックしねーだろあれ

113:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:01:02 9ZZtn0Jj.net
民放連調べねぇ

114:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:10:51 C0K2+BQ5.net
>>1
費用を揃えたの?時間を揃えたの?

115:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:11:15 gjRpDsHf.net
たった2倍の広告効果で金額何倍なのよって話だな

116:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:12:14 jHygOpTF.net
つべで広告見てんの子供くらいやろ?
購買力ゼロやん

117:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:13:37 eNlTM1Pq.net
>>1
まあツベの広告はむしろ嫌われるよなw

118:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:13:59 x9VWic93.net
こんなこと言ってるから誰も見なくなるんだよ

119:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:14:25 fb5pWZK+.net
テレビのほうが効果あるのはわかるなぁ
youtubeのCMなんてまずみない。
スキップするしyoutubeのCM事態むしょうにイラぁ~てする。
出てる人も嫌いに最近なりそうやわぁ。

120:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:14:53 CisnGa8j.net
ワロス
誰も真剣に見てないよw

121:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:15:45 p5KpBVPa.net
YouTubeの無料動画で番組作ってるテレビがこれを言うかねwww

122:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:15:46 SM7xnRfa.net
youtubeで見た広告の品物やサービスは購入しないことにしている。

123:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:16:10 A8bjSpIZ.net
テレビCM:旬の芸能人
ネットCM:漫画、胡散臭いお姉さん

これで2倍程度しか効果ないってこと?

124:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:19:09 ROy6WYT6.net
テレビすらないけど

125:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:23:13 2CWQpINa.net
テレビ見てる人は確実に減ってるのにこの結果って事は
今時テレビなんか見てるやつはCMに左右されるようなカモばかりって言ってるの?

126:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:23:44 CR6stIes.net
ファーマフーズか

127:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:29:04 np8mRtEv.net
金持ってる老人向け

128:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:29:39 8ZqiyJcx.net
なんか安部政治あたりから嘘を平気で言うようになってきたな

129:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:38:06 geR3nW84.net
買いました

130:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:39:15 smaka4Mf.net
親が健康器具とか掃除グッズ買っちゃってるわ

131:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:39:21 z2lNf7wo.net
いまどき民放地上波見てるのってパヨクの老人くらいのもんだろw

132:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:43:04 64+Ti2XP.net
わかるわ~
俺も早口でコンプレックスを煽ってくるCMのやつ大抵は買ってみるもん。

133:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:43:49 deOsyVt1.net
>>10
確かに大事な場面でCMはネガキャン

134:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:49:02 weNzrtMg.net
テレビCMの購買ってどう判断するんだ?
うそくせーなおい

135:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:49:06 VbzS1Mun.net
Youtubeはプレミアム入れよ
ストレスフリー

136:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:50:14 VbzS1Mun.net
テレビはCMがストレスだから録画してみる
これでかなり低減
リアルタイムでみるやつの気がしれない

137:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:50:29 e/TjGQEq.net
テレビ見てる層には効果あると思う
飛ばせないし
でもそもそもテレビ見てる人が少ない

138:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:51:55 Swi0NaOh.net
俺の方がいい男だろ?
って宣伝してる感じw

139:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:53:32 Oki8KMIV.net
録画せずにTV観るのはEテレだけだもん

140:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:54:40 yv+NoKfl.net
>>1
民放連が調査したらそうなる
つべが調査したらたぶん逆になる

141:名刺は切らしておりまして
22/07/27 22:57:52 KRwWFlTh.net
そりゃYouTubeの広告なんてカウントダウンしか見てないか
購買力の無いガキしかみてないから
あんなのに広告費払うバカな企業って...

142:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:02:24 0C1H4EzE.net
まずTVを見ないので広告効果は0

youtubeは待ち時間の数秒に掛けた作りがキモ

143:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:05:35 epUcGxJD.net
キッズはお金持ってないからってのもあるだろ

144: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
22/07/27 23:11:08 AHZteUZx.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)テレビなんて見るのは知恵遅れの馬鹿だけや

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)嘘と嘘と嘘しか放送しない糞テレビ

145:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:11:39 i1YQ3YsI.net
テレビCMはなんとなくテレビつけてた時に見ることがあるが
ようつべだとなんとなく視聴ってのがないから飛ばすの一択

146:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:16:05 PEezkSKQ.net
【自民統(カルト)×統一(カルト)×電通(カルト)】「集金旨まっ笑」安倍晋三国葬、「電通」電撃参戦(日刊スポーツ)★5 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

147:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:17:50 Yxm+x4vl.net
Youtubeの広告って胡散臭いのが多いからなぁ
本編に出てくるものの方が欲しくなる

148: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
22/07/27 23:19:19 AHZteUZx.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)YoutubeはPCで見るんで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)CMとか見る事が皆無

149:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:20:23 VvijvwVP.net
嘘くさ

150:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:21:54 VvijvwVP.net
まぁyoutubeの広告って邪魔なだけだし

151:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:22:02 sNVQTM4d.net
いや、これはわかるよ
でも費用対効果の数字じゃない気もする

152:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:23:00 vABFg1wp.net
つべのCMって子供が見てるのに保険とかダイエットとかのでそりゃ効果ないわと思う

153:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:26:20 iU8HPvOq.net
つべのCMって正直ゴミじゃんけ

154:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:27:33 HARu3kXd.net
昔と比べ落ちぶれたとはいえTVCMの効果はまだまだ半端無いからなあ
特に大衆向けの食品や日用品を広告するならやっぱりTVが一番
でもようつべの広告効果がTVの半分以上の効果を発揮するようになってるのは凄いもんだわな

155:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:28:32 fAVM8KV1.net
アニメの配信ってOPやEDやBDのCMなぜ流さないんだろう
テレビなら流してるのに

156:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:32:23 tzWJlEtt.net
民放調査w
身内に甘いなぁ
YouTube調査もしてみろよ

157:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:32:24 GHFbZszz.net
嘘松
テレビの視聴は録画が基本だから

158:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:37:47 IiHi/W/T.net
数字の信憑性はともかく、こんな発表をしないといけないくらいテレビ業界と電通は追い込まれてるということか

159:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:47:16 6ZLaa2m6.net
見てないのにどんな効果が?

160:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:48:00 VnjI/LaW.net
>>155 アニメ内でアニメキャラが実在の商品の宣伝しとるやろ

161:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:49:33 /b7/n/zb.net
でしょうねえ

162:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:53:40 fAVM8KV1.net
>>160
それテレビも一緒

163:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:54:07 fqwhndZB.net
つべは不快感がひどいからなあ
元動画との音量を合わせるシステムつくれよ

164:名刺は切らしておりまして
22/07/27 23:57:31 YZR/jSVk.net
これ系の日本人が世代別にどういう情報メディアと接してるかみたいなのだと
総務省の情報通信政策研究所が出してる「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」がおすすめ
無料で見れて毎年更新されてるはず
テレビ見てるの老人しかおらんよ

165:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:00:59 I6TURiQ3.net
つべは無料で見ようとすると広告ブロック入れないとマトモに見れたもんじゃないからな
シーンとか話の盛り上がりとか関係無くぶった切って見てる途中にも広告挟んでくる
そういう点だけで言えばニコニコは投動画の最初と最後にだけ入れるのと公式アニメの場合は15秒CMをAパートとBパートの間に入れてくるだけだから優秀

166:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:07:49 fSRj1T1W.net
ジャパネットたかたの
電波全面時間買取番組だけは
高く評価できるわ

167:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:12:14 Xa+BDmDq.net
それで?掛かる費用の比較データは出さないのか?
1.8倍多かろうが、費用が2倍かかってたりしたらTVの負けじゃん
コストの比較も合わせて載せないと意味ないんだが?

168:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:14:53 pUBXUT0i.net
テレビだろうがYouTubeだろうが、CMなんて見ないだろ
夢グループだけは見るけどな

169:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:14:58 dZLaVWRo.net
テレビがCMだけになったら視るかもな
つまんない芸能人の番組いらない

170:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:18:34 tSaeaI7Z.net
>>168
あれを何度も見れるなら人間壊れてる

171:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:24:53 cs3OHJh1.net
食料品関係に限定したらテレビにも効果はあるだろうね

172:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:29:17 6T6XK+w/.net
TVってなんか20世紀の家電になった感があるw
てか今さらTVに戻れないと思うけど。
今は見たい時に見たいもの探してみてるのにさ
垂れ流しをつまみ食いする気にならんよw

173:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:30:17 d/Z3tO9G.net
>>1
>>日本民間放送連盟研究所・・・調査では、テレビCMはユーチューブ動画広告よりも2.1倍認知されやすく、1.8倍購買につながりやすかった。

一方、CMを出してた側は・・・

しまむら「テレビCMをゼロへ」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

資生堂が広告媒体費の90%以上をデジタルにシフト
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

174:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:35:57 hleMhjrs.net
民放連調べw

民放連がテレビはオワコンなんていわんだろ

175:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:37:34 Luadvi/S.net
>>98
単にこれよな

176:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:39:50 /W+M88ES.net
つべのCMはいらない

177:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:40:55 moZJKI/W.net
CMは世の中に不要なもの

178:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:41:30 NhqbCMQO.net
民放連的にはそうじゃないと困るってか
だがそんなデータ誰も信じない

179:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:46:40 TWxUH5ew.net
民放必死でしょなんか

180:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:47:53 zlVn/4Qi.net
何倍何倍って言ってるが、費用対効果?ただの1CM に対する倍率なら当たり前だと思うが。
そりゃスキップできないんだもんな

181:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:47:59 BV76+hx6.net
>>1
虚しすぎる報道だな
テレビなんてオワコンだと認識してきたが、自分達でこんな事言い出すとは完全に終了

182:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:50:42 S3qF32g5.net
そもそもYou Tubeで流してる広告って詐欺みたいなのばかりだし出来れば見たくないCMばっかだろ
テレビのCMは何だかんだ印象に残りやすいの多いからな、制作費の違いかね

183:名刺は切らしておりまして
22/07/28 00:59:04 Xt+g3u7o.net
そもそもテレビを見てないと意味無くね
今はテレビ持ってないなんて普通だし

184:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:00:24 SjSQqhAO.net
録画でしか観ないからテレビCMは全飛ばしだわ

185:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:04:12 kkiwAmE/.net
民放調べ(笑)
まぁYou Tubeよりはあると思う

186:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:05:43 NGck6Cvy.net
まあでもYouTubeのCMは詐欺みたいの多いし

187:ておりまして
22/07/28 01:05:49 Xt+g3u7o.net
テレビ見てる時間とネット見てる時間を含めた利用時間も考慮しないと
 それとねっとだとユーザーの年齢層に合わせた内容変更とかピンポイントに遅れるけど
 テレビじゃ難しいし費用効果としてどっちが優秀なんだろう

188:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:10:25 7ktFVcNM.net
費用対効果はどうなんだよ
CM一回の放送がYou Tube数倍とかじゃ意味ないし

189:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:11:46 7ktFVcNM.net
>>182
You TubeのCMってその視聴者の属性にあうもの、興味を持ってる物の広告を流すんだわ
そして詐欺みたいなCMってことはお前がそんなものばかりに興味を持ってるやつってことになる

190:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:12:09 Xt+g3u7o.net
1日YouTubed見てる時間6時間とか有るのとテレビ見てる時間がどのくらい有るのか
俺はテレビ持ってないからほぼゼロだけど
 週一で歯医者に行った時の待合室に付いてるテレビを10分くらいしか無いや
 ぶっちゃけテレビにCM出すくらいなら山の手線の電車の中のCMの方が絶対見ちゃうし効果ありそうだけどな

191:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:12:22 II+2DHEx.net
>>1
コスパに関しての調査もしたほうがいいぞ。
ようつべよりも1.8倍売れても
そのCM制作にナンボ使ってんだ?
ようつべは1本何千万円もかかってないぞ。

192:名刺は切らしておりまして
22/07/28 01:58:49 OY+mvSl6.net
ユーチューブの広告なんか誰も見てねーもんな

193:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:04:10 Q0XcGLyV.net
30代以上はテレビの力は相当大きいと思うけどね。芸能人が芸能人として認知されてる。

20歳以下からは新人類というか、たぶん明石家さんまをよく知らないクラスが出てきてると思う。この世代はネットと言っても2ch的なミームも通じない。

194:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:05:12 A3mfF3Qw.net
>>1
そもそも地上波民放なんて見ることない

CMだらけで時間の無駄

195:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:32:51 Vjo6ZgIS.net
比較に使ったCMは、テレビとYouTubeで共通なのかね?
YouTubeのCMって、いかにも制作費をかけてません、みたいな素人広告だったりするじゃん
15秒間ひたすら耐える苦痛よw

196:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:41:01 Vjo6ZgIS.net
民放連のプレスリリース

■「テレビの広告効果に関する研究」第2回調査結果について (2022年7月21日)
s://j-ba.or.jp/category/topics/jba105788

> テレビ CM のリーチ(調査対象者全体に対する5商品の平均リーチ)は 79.2%であった
> のに対し、YouTube 動画広告のリーチは 4.1%。テレビ CM と YouTube 動画広告の両方が到
> 達した重複リーチは 3.3%であり、YouTube 動画広告だけのリーチ(インクリメンタル・リ
> ーチ)は 0.8%。

うーん、この条件で、何か結論を出すのは厳しいんじゃないかなあ……

197:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:51:21 2bklN5zI.net
1.8倍以上コストがかかったら意味ない

198:名刺は切らしておりまして
22/07/28 02:59:53 3vTCwuV3.net
マッチポンプ調査じゃ意味ない

199:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:03:28 SIKKEbRj.net
まあ、ユーチューブのCMは邪魔でしかない
テレビのCMも邪魔でしかない(ほとんど、録画を見てるのでCMは飛ばすから見てない)
で、ユーチューブで日本のCMを集めたヤツ(CMじゃなく、本編として)を見ることがある
なんだかな

200:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:03:36 xJzV/7r9.net
ドラマとアニメは録画してしか見ないからCMはすべて飛ばしてる
バラエティーはまったく見ないしCM見るのはニュース系の時だけだな

201:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:03:45 /jC04gLU.net
そりゃあネットじゃあの手この手を使って広告ブロックってのが一般だけど
テレビ見てる層はジャパネットとか日本直販とかベルーナみたいなテレビショッピングみて
30分以内に電話して注文するんだろ

202:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:03:54 TSIBC4iN.net
ようつべ広告は素人が各々設定してるからなぁ
ノウハウ集まってるテレビ業界にはかなわんよ

203:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:06:10 VliEPLp+.net
単にYoutubeはガキばっかってだけ

204:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:06:25 /jC04gLU.net
ちなみにおれはVPNでホンコンとか経由して見てるからyoutubeのCMも海外なんだよな
だからそういうCM見ても絶対にそれが購買につながることはない

205:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:07:29 IFNNqk9i.net
うちの親(80)、不意に入って長く続くCMにいらつてる
それに「番組と区別のつきにくい番宣」にもね

206:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:07:35 6kuISYBv.net
>>5
動画に見せかけてタイアップしてる姑息なチャンネルが腹立った

207:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:08:36 /jC04gLU.net
っていうかyoutuneの日本のCMってほとんどは例のゲームじゃない?
半裸の勇者みたいなのが数字増えていって絶対に失敗するやつ
海外のは普通に食品とか日用品のCMあったりするけど日本のCMでそういうの見た記憶がない

208:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:11:43 VliEPLp+.net
民放連は電通の⬛だって犬好きの知人が言ってた

209:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:15:03 Vjo6ZgIS.net
>>207
そんなことはないよ、普通にテレビCMで流れてるようなのもあるし、
テレビでは流せないようなほぼ詐欺っぽいのもある

YouTube/Google/Chromeにログインしてなくても、cookieで追跡してるから、
ゲームに興味ありそうな行動をしたことがあると、あの広告ばかりになるのかもしれん

俺の場合は、そんなつもりはないのに、一時期、転職系のCMばかりになって困ったw

210:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:16:39 y8c9B173.net
>>196
あいかわらす、費用対効果はガン無視なのな

211:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:20:57 aFm4aVZe.net
むしろ1.8倍しかないのか

212:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:21:46 y8c9B173.net
>>201
ちなみにそれを広告です、って言っちゃうとモロ放送法違反w
そこいら
「テレショップって要は全面広告やんby総務省」
「いーやあれは広告ではありません、‘情報番組‘です!by民放連」
という攻防の経緯がある。

213:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:23:29 Xt+g3u7o.net
>>207
そりゃお前さんが普段ゲームしてるからやろ

214:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:25:55 y8c9B173.net
>>208
そうだよwそのとおりだし何も隠すよな話でもない。
公取委のレポートにも堂々と書かれてるし民法各社の財務資料見ればすぐわかる。

何故か番組制作現場の土方連中はタブー視してるけどw

215:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:30:49 y8c9B173.net
つか、この調査結果自体、実質電通が取りまとめたもんだろうからな。
日本の民法事業者はどぶ板営業とかやらないし、やり方も知らない、当然広告主企業と直接やり合うとか皆無に等しい。

216:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:35:35 DnISMs


217:h+.net



218:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:36:44 Bv9Sk3mx.net
嘘クセー

219:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:45:56 IpQu8Nw1.net
>>1
確かにつべのCMむかつくの多いから利用する気にならない
でもテレビやラジオのCMもうるさいのばかりで購買意欲は上がらないな

220:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:48:02 97+ks1F3.net
コスパがね

221:名刺は切らしておりまして
22/07/28 03:51:12 BZdVYJlp.net
よわw

222:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:00:44 lL+/MRhe.net
>>2
すでにそうなってるよ

223:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:08:50 nCD8yZ41.net
>>1
つべのCMって詐欺やうさんくさいのばかりで寧ろマイナスにしかならないんだが
原則とばすがうざいだけであれが購買意欲につながる層はいないのでは…?

224:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:27:33 MlCOULaa.net
YouTubeなんてアドブロック入れて見るもんだろ
テレビも録画してCMスキップして見てると思ってたが録画してまで見るような番組が無くなったってことだろ

225:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:33:53 yFNJ8DGo.net
そもそも身近にCM見て購入決める人間見たことないから分からん
おるんやなぁそういう人間って

226:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:39:47 TVHjkl9u.net
ネット広告はターゲット絞ってる感じで、テレビは無差別に垂れ流す感じだな
どちらも大体興味無いけどww

227:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:40:03 7ktFVcNM.net
前に広告ブロックしてるのは一割~二割程度って調査が出てたで
そりゃみんなブロックしてたら、広告で稼いでるYouTuberなんて存在できんわな

228:名刺は切らしておりまして
22/07/28 04:52:49 Cu06RhzL.net
地元の局だと、テレビCMを制作して放送しませんかって
CM制作会社のCMが流れてるw
台所事情が苦しいんだろね
まあ、知ったこっちゃないけどw

229:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:00:59 ucLQa5c8.net
大本営発表かな?

230:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:01:43 ssptucjD.net
>>11
テレビだってわざわざいい所で「続きはcmの後で」みたいなかんじでしょ⁉

231:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:04:04 y8c9B173.net
>>227
ああ~アレね、代理店連中が笑ってたわ、ホントに来たらどうするつもりだと、テレビ局の人間が宣伝戦略すら立てられるわけなかろうがと。
CMを舐めてかかってるんやろなあと、商品出していれば商品名連呼すりゃオッケーで済むならそもそも高い単価でテレビCM流さんよと。

232:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:15:30 SlkeAcWA.net
テレビCMの方が印象には残るな
つべCMは最速でスキップするから内容分からん

233:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:19:22 uTQyM8tP.net
>日本民間放送連盟研究所は
もっと分かりにくい名前にしろよw

234:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:36:14 IJeG6i6x.net
テレビ持ってない人に1.8倍効果があってもゼロなんですが

235:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:44:10 vunjvEWN.net
まあこれはそうだろ、飛ばすしw

236:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:45:00 cBCgUq4Y.net
でもテレビ見ないんだけどね

237:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:48:01 Y7rE4lbZ.net
御用学者の戯言。

238:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:56:17 jBySd/TP.net
>>31
リアルタイム試聴減ってんだろ?
録画ならCMカットしてみるし普通に考えれば効果薄い

239:名刺は切らしておりまして
22/07/28 05:58:36 0YrtiEDS.net
>>1
つまり「トラスト・ミー」ですね

240:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:00:50 MT87PJX6.net
プッ
仮に>>1が事実だったとしても、
「そんな時代もあったなー」ってことにスグになるw

241:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:05:07 Qw6KS3YW.net
お金持ってる人はテレビ見てるの?
民法見てるの?

242:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:05:37 O6ywicoq.net
>>230
目糞鼻糞を笑うっていうやつか?
現状クソみたいなCMが流れまくってるから商品名連呼でも問題ないと思ってしまう

243:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:11:07 iscL+8Z


244:2.net



245:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:19:23 OMDiLlnp.net
テレビ業界が自ら調査ってw

246:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:20:43 7L2gnV2d.net
CM効果だけならそうかもしれんが、そもそもテレビ放送は見ねーからな。
20代以下なら、youtubeの視聴時間はテレビ放送の3倍以上はあるだろ。

どんなに足掻こうと主役交代は避けられない。

247:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:21:50 YmN+5V5x.net
そらYouTubeのcmは飛ばすからな
お前らがどれだけテレビ嫌いでもこの調査結果は事実だろうに

248:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:23:31 D+2P1ydf.net
夢グループの売上か?

249:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:28:06 mA9mgWFv.net
>>55
デーブイデーやシーデーも聞けるやつ売ってるぞ

250:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:28:14 qZ8KlRbh.net
You TubeのCMは、編集なく突然出てくるからイラッとする

251:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:34:55 cpUS2Khs.net
民放連(笑)

252:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:46:52 BcL22hH0.net
興味、関心が無い人にも無差別にリーチするのがテレビCM
興味、関心のある層を狙い撃ちするのがユーチューブ

253:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:48:52 WN2sN90y.net
民放連とテレビ局側との癒着の結果の数字だろ。

254:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:51:58 7ebUfZ1R.net
>>7
それは日本人じゃなくウンコリアンなw

255:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:56:44 nUqNDuu1.net
Youtubeの広告なんて9割が詐欺やん

テレビの広告がその2.1倍しかないんか

256:名刺は切らしておりまして
22/07/28 06:59:17 wHR2Yb94.net
意図的に調査対象の広告を制限した結果でしょ

ダイレクトレスポンスの効果測定はYouTubeからデータを
貰わないと推測できないからな
「分からないからデータに含めない」ってスタンスなんじゃないの?

ブランディングだけで判断するなら、そりゃYouTubeより
TVの方が広告効果が高いのは当たり前

でも、多くの場合、購買に直接影響するのはダイレクトレスポンス
なんだよなぁ

257:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:01:12 wHR2Yb94.net
っていう、この程度の一般常識すら、話題に出ないあたりで
BIZ+の爺様も随分とレベルが落ちたなぁ・・・と思う今日この頃


キチガイネトウヨが増えたせいで、まともな人から去ったんかね・・・😰

258:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:04:49 nvuHDE3b.net
最近やたら不破がでてるピルのCM見るんだけど、
あれって1日に何本流してるんだろう?

259:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:08:25 MNMpVNlO.net
民法必死やな

260:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:12:01 kA1WeiJD.net
YouTubeもテレビもそうだがcmよりインスタグラマー、ブロガーとかに案件振ってブログ、YouTube、snsで紹介してもらう方が絶対購買につながる

俺もよく見てるガジェット系のYouTuberが紹介して買うこと多々あるし

まぁそれだと全く興味ない不特定多数にリーチする事はなかなか難しいかもしれんが

261:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:12:56 MT87PJX6.net
>>1
どんな方法で調べたんですか? ww

262:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:13:02 ucLQa5c8.net
>>258
今は興味があればググる時代

263:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:13:41 ucLQa5c8.net
全く興味無い不特定多数はそもそも買わない

264:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:15:27 VWQ36oAy.net
YouTubeの広告は購買効果0だろ
0に1.8掛けても0じゃん

265:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:17:43 wHR2Yb94.net
>>260
5chでもぐぐれない情弱爺様で溢れている令和の時代に何言ってんの?w

ジャップは総情弱化してしまったんや・・・

266:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:24:01 Tym9vwJk.net


テレビ見てくれ

267:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:24:23 LYTHf6Yi.net
i裕福な有料会員なので、YouTubeに広告なんか出ません

268:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:25:50 4WvBxeQ6.net
いまだに広告ブロックも入れずにYou


269:Tubeのcmなんかみてるやついるんだなw どんだけ人生無駄にしてるの



270:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:30:45 wHR2Yb94.net
>>266
最近、どっかのスレで

「広告ブロッカーすら使えないとかなんJ民以下かよw」

というレスに、BIZ+の情弱爺様達が発狂しているのを見たなw🤣

271:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:31:12 S2CCgALE.net
電通とビデオリサーチが自分達の都合の悪い数値を公表するとは思えない

272:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:31:29 io6F3F7/.net
TVは老人しか見てないから保険や時限電話購入が多い
つまり限られた広告市場

273:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:40:31 7GLd6IY6.net
分母がそれぞれテレビCMを観た人とYou Tube広告を観た人なら、そうなるかもな
テレビCMを観る人が少ないことには触れない

274:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:41:58 +JEtGzH1.net
このご時世にTVなんか観てる生き物なんだから扇動しやすいのは事実だろうな。

275:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:42:44 BfxkhtdA.net
つべのCM見てる人いたんだ

276:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:43:38 fw8dfWuo.net
宝くじとかアタックとかは買わない

277:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:45:55 uk02LV2+.net
スキップされまくるYouTubeのわずか1.8倍の違いしかないってテレビヤバすぎだろ。

278:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:49:22 dm2oTZK/.net
親が買いまくってる世田谷シリーズとか

279:名刺は切らしておりまして
22/07/28 07:59:55 Xs3zske+.net
youtubeにも金を払わない奴らにCMみせても買ってくれる訳ないだろうに…
払わない奴らじゃなくて、youtubeに金払った奴らに向けてCMすればもっと効果大きいんじゃないの?

280:名刺は切らしておりまして
22/07/28 08:03:07 biU4Fnle.net
>>1
なぜかというと、不特定多数が見てるのがテレビCMという認識だから
つまり→みんなが使ってる→もしかしたら自分が知らないいいものかも?
という考えができるから

281:名刺は切らしておりまして
22/07/28 08:06:39 /2Nw7kPb.net
>>1
YouTubeやSNSの広告で扱う商品って大体うさんくさい
でっかく定価一万円以上なのに数百円って広告って
初回数百円ってだけで、次月から一万円以上で一年間
解約できないぼったくりサブスクとか山ほどあるしな

282:名刺は切らしておりまして
22/07/28 08:10:56 /2Nw7kPb.net
>>265
あんた特典で半年広告が出ないだけの
ソフトバンクスマホユーザーだろ笑笑

283:名刺は切らしておりまして
22/07/28 08:21:52 3HmUoLzc.net
母数の視聴者数が減ってってんのに何言ってんだか

284:名刺は切らしておりまして
22/07/28 08:28:47 6xxkq/TP.net
CM料が高すぎる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

459日前に更新/129 KB
担当:undef