【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米株高を好感 2万7000円意識し伸び悩む【5/27 株価】 [エリオット★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:へっぽこ立て子@エリオット ★
22/05/27 12:40:26 CAP_USER.net
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
5chスレタイ検索 Google検索
URLリンク(www.google.com)
インフレも恒常的にならなそうとの観測も広まり、アメリカ経済の悪影響が織り込みを順調に消化しつつあるとの見方から米株価が上昇。エヌビディアも大きく反発してフィラデルフィア指数も跳ね上がり、これを受けて日本市場も買い戻しが進むハイテク関連銘柄とインバウンド関連銘柄が牽引して高値に。しかし利確売りに抑えられる形になり上げ幅を縮小して前場終了。
外訪客受け入れを6月に再開するとの方針が市場に明るい話題として迎えられています。加えて為替相場もドル安と円高に動き始め、円安によるコストが下がる見込みも出てきました。円安ブーストを受けていた製造業はややマイナスの影響を受けていますが、百度とアリババの業績向上を好材料としてソフトバンクGが急伸。その他インバウンド銘柄も好調です。
月末の週末なので消極的な機運となりそうですが、状況としては明るい材料が増えてきましたから月またぎホールドはしやすい雰囲気。
後場は26780円付近で再開。直上に75日線がありますのでこれを越えるかどうかがポイントに。

[東京 27日 ロイター] -
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比168円00銭高の2万6772円84銭と、反発した。前日の米国株式市場が高かったことを好感したが、2万7000円が戻りの節目と意識されて朝高の後は伸び悩んだ。週末とあって見送り気分が強く、中盤からは一進一退の展開となった。

26日の米国株式市場は大幅続伸。小売り企業の堅調な業績見通し発表が相次いだほか、米連邦準備理事会(FRB)の積極的な利上げに対する懸念が和らいだことから、買い戻し機運が高まった。

これを受けた日本株も朝方から堅調な展開。主力銘柄を中心に広範囲に買われた。ただ、日経平均で2万7000円が心理的な上値の節目として、引き続き強く意識されている。買い一巡後は伸び悩み、週末で見送りムードも強く、中盤からは一進一退で推移した。

市場では「依然として2万7000円近辺は重いが、インバウンドの再開といった好材料がある一方、例年6月は需給状態が良くなるため、来週あたりから上値を追うようになるのではないか」(東海東京調査センター・シニアストラテジストの中村貴司氏)との声が聞かれた。
 
TOPIXは0.41%高で午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆6199億5200万円。東証33業種では、海運業、保険業、鉱業などが上昇したが、電気・ガス業、食料品などが値下がりしている。
 
個別では、株式分割を発表した日本郵船が商いを伴って上昇したほか、三越伊勢丹ホールディングスをはじめ消費関連株に高いものが目立つ。東京エレクトロンなどの半導体関連株も堅調で、ソフトバンクグループもしっかり。半面、キーエンスはさえない。
 
プライム市場の騰落数は、値上がり1018銘柄(55%)に対し、値下がりが739銘柄(40%)、変わらずが80銘柄(4%)だった。

2022年5月27日11:47 午前
ロイター
URLリンク(jp.reuters.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

742日前に更新/8729 Bytes
担当:undef