「安かろう悪かろう」 ..
[2ch|▼Menu]
564:
22/01/02 17:09:28.89 5uSad/W5.net
パラダイムシフトが起こったことにいまだに気づかない馬鹿が日本には多すぎる。
ものづくりはインテグラル型からモジュール型にシフトした。
日本の強みだったケイレツを通じたすり合わせの活躍する時代から、共通インターフェイスの部品を世界中から調達して組み合わせる時代に変わった。
世界中から優れたサプライヤーを見つけて、交渉し、調達すること、それができる設計、それができる社内システムや制度が競争優位の源泉だ。
日本企業はクソみたいに怠け者で馬鹿の集まりだから、既存のケイレツ調達先にあいまいなお願い発注が多いから、最適なサプライヤーにリーチできない。
かりにリーチできても今度はクソみたいな稟議制度でなかなか発注できない。
既存取引先を通じて再発注、再発注で割高になったり。
これでは勝てるわけがない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

726日前に更新/299 KB
担当:undef