【企業】モバイルバッテリーの「Anker」が株式上場 研究開発への投資を加速 [HAIKI★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名刺は切らしておりまして
20/08/26 11:28:27.52 D4tnLHOL.net
>>81
毎度毎度TRONてうるせーよ。微妙で使いづらいから普及しなかっんだろ。
ユーザーにメリットあればLinuxみたいになってるわ。

301:名刺は切らしておりまして
20/08/26 12:10:21 n+hHOA/e.net
一個故障したけど保証期間内で交換だった。

100W充電器は不良品混入からの回収で海外は再販してるのに日本で再販しないんだよな。

302:名刺は切らしておりまして
20/08/26 12:10:54 wiKvBehk.net
>>293
TRON OSは組み込みOSの分野では世界シェアの60%を占める
デファクトスタンダードなのですが

「主張しないOSだったから世界に広がった」TRONの生みの親・坂村健が語る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

303:名刺は切らしておりまして
20/08/26 12:23:14.26 3T93ZdFM.net



304:ソで効率悪いチップ使うのか知らんけど熱すげーんだよ。それほど壊れはしないが使用環境に気を使うわ。



305:名刺は切らしておりまして
20/08/26 12:32:38.58 d9RONaYG.net
>>295
スレチ
消えろ

306:名刺は切らしておりまして
20/08/26 13:11:00.48 r/fHKiNX.net
>>295
組み込み型OSでデファクトスタンダードなら、TRONはアメリカに潰されたとかJALの墜落事故でプロジェクトメンバーが無くなったのは陰謀だ。とか何なんだよ。
組み込み型OSでメインストリートならそれで良いだろうが。
まあ自分はLinuxしか勉強しませんがね。

307:名刺は切らしておりまして
20/08/26 13:30:37.06 9bMFPbtN.net
>>100
こんな宣伝文句なのに
本人の名前が出てこないとか〜

308:名刺は切らしておりまして
20/08/26 14:13:40 rL9BTBCr.net
>>191
スピーカーみたいにひたすらリスニング&アウトプットみたいなアナログな分野は
やっぱり欧米がつよいわ
パッシブとか日本メーカーは日本でも人気ないから

309:名刺は切らしておりまして
20/08/26 14:25:07.14 L5ZpzrC4.net
>>32
エレコムもサンワサプライもオウルテックも似たようなの出してるが

310:名刺は切らしておりまして
20/08/26 18:16:17 yJ56clpj.net
Anker のBTスピーカーはいいよ。

311:名刺は切らしておりまして
20/08/26 18:26:22 qRihIavz.net
アイフォンの周辺機器はアンカーの製品使ってる奴が多いな
アイホンの公式品がアンカーのやつだったことも過去あったし
アイホンの糞高い純正品買うよりアンカーのやつ買う方が割安
一定の信頼度もある
まあアンカー製品買うのはAmazonでセールしてる時が多いけど

312:名刺は切らしておりまして
20/08/26 18:50:16 JEGlZZ2z.net
さすがにモバイルバッテリーにスパイウェアは入ってないよな・・?

313:名刺は切らしておりまして
20/08/26 19:35:27.78 SuyHOQt9.net
>>304
バッテリーでスマホをクラックする技術持ってるんなら
Google超え楽に出来ると思うw

314:名刺は切らしておりまして
20/08/26 19:38:20.65 aFR9JI/z.net
>>304
USB挿したときに抜かれる
公共のUSB充電は気を付けなされ

315:名刺は切らしておりまして
20/08/26 19:48:17.63 Zi8JQmaY.net
Anker 中国製やったん?
でもここは製品がいいから認めざるを得ない

316:名刺は切らしておりまして
20/08/26 19:59:27.79 LH8G2MA7.net
amazonで情弱買いした中華モバイルバッテリー
どうやって捨てたらエエんや

317:名刺は切らしておりまして
20/08/26 20:37:14.74 o+N8Jd+C.net
>>298
デスクトップOSの話だろ
真偽は知らんけど教育現場のOSとして使うことにイチャモンつけられたって話

318:名刺は切らしておりまして
20/08/26 20:38:08.32 o+N8Jd+C.net
>>304
USBで繋げば結構色々できるよ…

319:名刺は切らしておりまして
20/08/26 20:41:35.16 DFb1tnDK.net
これは、外国人さんが優秀ということだ。
T OISTの顕著な業務実績について 資料2 - 内閣府
沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST)の退職役員の業績勘案率について
URLリンク(www8.cao.go.jp)
外国人の主任研究者が6割強も占める。(64.4%、45名中29名)
学生の応募、入学においても、
@当初予定者数(20名)の約10倍の志願(189名)
A18の国・地域から34名の学生を選抜(88.2%が外国人)
B入学者の6割が修士号保有者という意欲的な学生が集結。
【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
スレリンク(newsplus板)
2019年6月22日 4時11分
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」は、科学論文の生産性が高い研究機関のランキングを初めて発表し、日本では沖縄科学技術大学院大学が、東京大学や京都大学など規模の大きい大学を抑えて、トップとなりました。
日本でみますと、沖縄科学技術大学院大学が10位に入り、40位の東京大学、59位の京都大学、93位の名古屋大学、99位の大阪大学など、規模の大きい大学を抑えてトップでした。
沖縄科学技術大学院大学は、教員や学生のほとんどが海外出身、講義や研究も英語で行われる博士課程の大学で、ネイチャーはゲノムの解析などで顕著な成果を上げているとしています。

320:名刺は切らしておりまして
20/08/26 22:47:26.91 qBM2+bfi.net
アンカーの充電器、コンセントに挿すと一緒火花が散るんだけど、大丈夫かな?

321:名刺は切らしておりまして
20/08/26 23:00:26.91 zRrdWDYf.net
Anker、Aukey、RAVPower、cheero、辺りか。モバイルバッテリーで価格と機能と評判を見比べると
目に付いてその内大体覚えちゃうメーカー群は。あと、音楽機器系でSoundPEATSというメーカーもある。
Amazonに進出して売れて有名になったので、下手するとAmzaonの専用ブランド、
傘下みたいなイメージがある(特にAnkerとSoundPEATS)この辺全部中国メーカーと思われがちだけど、
AnkerとAukeyが中国メーカー。RAVPowerがアメリカ(但し親会社は中国で中国のグループ企業)、cheeroが
意外だが日本メーカー。
でもこのモバイルバッテリー界隈は中華メーカーもAmazonも持ちつ持たれつで協業関係みたいな感じで、
お互いが商品やサービスの質で高めたイメージを相互に利用しあえたWin-Winの関係の様に思う。

322:名刺は切らしておりまして
20/08/27 00:01:43.56 DeQyIEto.net
>>313
AnkerはAmazonよりAppleで取り扱われたのが大きい。
他と違うのはそこ。
他はAmazonでAnkerもどきとしてじわじわと。
cheeroはダンボーがあるけど。

323:名刺は切らしておりまして
20/08/27 01:32:01 QFN9+QcP.net
>>2
日本はハイテク部品で喰ってる
それを組み立てるのが中国

324:名刺は切らしておりまして
20/08/27 02:08:35.32 ROkPVUPL.net
>>313
AnkerはITメディアに提灯記事を書かせまくったというのも影響大きいと思うよ
ギズとか一時期マンセーしまくってたし

325:名刺は切らしておりまして
20/08/27 02:14:16.07 ROkPVUPL.net
Ankerは窒化ガリウム(GaN)を使った最新世代の充電器でも発火事故起こしてリコールやってるんだよなぁ
中華の中ではマシな方だけど、信頼できるかと言われるとノーかな

326:名刺は切らしておりまして
20/08/27 05:23:04.48 UE8zfxJ7.net
ヒカキンがおすすめしてたな

327:名刺は切らしておりまして
20/08/27 05:36:53.70 7W9jYPK8.net
power port atom pd4のことなら窒化ガリウムじゃないぞ

328:名刺は切らしておりまして
20/08/27 05:38:28.23 vNL3/Npr.net
>>273
日本は土人しかいないんだな。

329:名刺は切らしておりまして
20/08/27 05:51:49.76 yoR3Tk57.net
>>317
昭和生まれじじいの捏造は聞き飽きたわ

330:名刺は切らしておりまして
20/08/27 06:42:16 ROkPVUPL.net
>>319
よく見たらGaNじゃなかった
同時に発表された PowerPort Atom PD 1がGaNだったからPD 4もGaNだと思ってたわ

中華で大出力の充電器はやっぱ怖いなと思ったんで事件のことだけは覚えてたけど

331:名刺は切らしておりまして
20/08/27 07:06:55 p8EWB86D.net
>>315
「日本」って言うほどでもない

332:名刺は切らしておりまして
20/08/27 08:21:34.77 SZOYmpyZ.net
普通に買える数少ない中華バッテリー

333:名刺は切らしておりまして
20/08/27 08:42:17 NzGV+gyP.net
>>322
Power Port PD4ならその後対策されて販売している。
※但し日本を除く

334:名刺は切らしておりまして
20/08/27 08:54:40 NzGV+gyP.net
Satechiがもう少し力を入れたら、Ankerのライバルになれると思うけどね。

335:名刺は切らしておりまして
20/08/27 09:18:10.55 3jQcyX3c.net
>>2
エリーパワー

336:名刺は切らしておりまして
20/08/27 12:36:09.61 BwzEFDYT.net
ここの信用ならないって言ってる人はどこのやつなら間違いないんだ

337:名刺は切らしておりまして
20/08/27 13:45:34.53 tXoAKzB9.net
>>12
個人の感想だな
1回の使用でダメに不良品だった

338:名刺は切らしておりまして
20/08/27 17:15:04.24 dvzxSxXB.net
ankerとかその辺は日本製より出来がいい、いやマジで

339:名刺は切らしておりまして
20/08/27 17:28:05.96 ZsavFFjL.net
Ankerって北米のイメージだったが
実は中華だった
それで買うの辞めたってやつ多いよな

340:名刺は切らしておりまして
20/08/27 22:19:44.21 ROkPVUPL.net
>>331
最初から今まで典型的な中華イメージでしょ
Ankerに北米のイメージはないな

341:名刺は切らしておりまして
20/08/27 22:26:31.13 DeQyIEto.net
典型的中華だったら、ここまで日本で受け入れられてないけどな。
過去レス見てもただのアンチか。

342:名刺は切らしておりまして
20/08/27 22:46:33.13 Szq+rJtC.net
>>332
最初はgoogle のエンジニアが独立して作ったと宣伝してたから。中国人だけどな。
でも、ものは良いよ。実際。

343:名刺は切らしておりまして
20/08/27 22:51:24.70 Szq+rJtC.net
ankerとJDIは仕方ないかなと思ってる。

344:名刺は切らしておりまして
20/08/27 23:09:58.49 0G+3odOe.net
ここも潰せよ

345:名刺は切らしておりまして
20/08/27 23:24:25.71 PjgWvhb2.net
アンカーとよく似たオーキュリーだったかもアンカー並みに問題いない
あとラブパワーも問題ない
日本品質に近いシナ製

346:名刺は切らしておりまして
20/08/27 23:27:04.75 PjgWvhb2.net
ただここのケーブルは外す時固い
はめるときもカチッとはめる
使ってるうちに突然ゆるゆるになって
接触不良で充電できなくなる

347:名刺は切らしておりまして
20/08/27 23:29:05.48 tkL2k0Wo.net
Amazonレビュで燃えてるよね(笑)

348:名刺は切らしておりまして
20/08/28 00:11:48.21 QR2gjpPH.net
深セン証券取引所の「創業板」て、これが初めてのIPOかよ
遅れてる

349:名刺は切らしておりまして
20/08/28 00:49:03.83 N1qXByaQ.net
>>317
そういうのが公表されて報道されることも、安心材料の一つなんだと思うが

350:名刺は切らしておりまして
20/08/28 00:58:20.67 jWch6q0X.net
安心のブランドだと思って買ったが、ぷっくり膨らんだよ。

351:名刺は切らしておりまして
20/08/28 01:41:28 PnI9HvP6.net
>>337
中華は中身一緒で外側のデザインだけ変えて別ブランドとか当たり前だから
あの辺はどれ買っても性能に大きな違いはないよ

352:名刺は切らしておりまして
20/08/28 10:05:19.29 5lNi4R9+.net
>>343
無知

353:名刺は切らしておりまして
20/08/28 11:24:11 EeLFM9rq.net
>>332
無知過ぎて草

354:名刺は切らしておりまして
20/08/28 14:46:05 U3rdc1M8.net
別に安くて使いやすいなら中国産でもいいわ。

355:名刺は切らしておりまして
20/08/28 15:54:28 xb1JGqPs.net
五毛が粘着してるのバレバレ過ぎて草生えるw

中華メーカーの一つごときにここまで粘着擁護するキチガイはこの板にはいねーよwww

356:名刺は切らしておりまして
20/08/28 15:56:58 6J1k+Ifj.net
>>347
俺だよ俺

357:名刺は切らしておりまして
20/08/28 16:09:31 8Hroxh7M.net
外れの少ない中華メーカー位にしか皆思ってないだろ
それで十分だがな

自分は連続して外れ引いたのでもう買わない

358:名刺は切らしておりまして
20/08/28 17:17:35.37 y73aE1n3c
ANKER、シナって知ってた上でずっとモバブ買ってる。
充電を変にやらない限り、結構長持ちだけど
新しいのでると、ついつい買ってしまう。

いまは、モバブ PDのが2個、QC3.0のが3個。充電器がPDの2個、QC3.0のが1個稼働中。
この企業だけは、中国大陸から台湾か日本かアメリカに移住してほしい。

359:名刺は切らしておりまして
20/08/28 18:25:30 m2/mHfCz.net
アメリカのメーカーだと思ってたよ

360:名刺は切らしておりまして
20/08/28 23:01:43.95 PnI9HvP6.net
>>347
Amazonで特定メーカー製品にGood評価を付ける専門業者が中華圏にはたくさんあるから
その辺は掲示板やSNSでの工作も受注してるんだろう
数年前まではそういう工作って分かりやすいド下手な日本語だったけど、最近はバレにくい
程度には日本語も上手くなった

361:名刺は切らしておりまして
20/08/29 08:41:44.35 uNefQALd.net
>>352
中国メーカーの問題はサクラ使うのが当たり前でサクラの多さと品質は余り関係なく、買うまで当たり外れがわからないということなのね

362:名刺は切らしておりまして
20/08/29 12:21:26 y0lxPzhx.net
Ankerはバッテリーや充電器は問題なかったけど、USBハブは2台買ってどっちも1年以内に壊れたな
あとBTイヤホンはSonyの廉価品と比べても糞音質で接続も途切れやすくて使い道なかった

363:名刺は切らしておりまして
20/08/29 21:10:30 udIfX5Q6.net
>>35
コンビニの充電器はほぼ多摩電子だな。頑丈でいいよ。

364:名刺は切らしておりまして
20/08/30 07:29:38.75 HbK6uYhy.net
充電器ごときで不具合出してるようなメーカーだからなあ
モバイルバッテリーは買う気がしない

365:名刺は切らしておりまして
20/08/30 09:11:31 Jc0yWeXi.net
>>245
もう日本市場なんか切っちゃえばいいのにと思う
パナならできるだろう

366:名刺は切らしておりまして
20/08/30 18:43:55.78 AK26hb9A.net
うちの近くのドンキにはAnkerのコーナーがあるな

367:名刺は切らしておりまして
20/08/31 02:08:48 WJzlfept.net
さっさと12v空調服用バッテリー出してくださいませ

368:名刺は切らしておりまして
20/09/02 21:09:18.84 /Jeerl43.net
>>270
俺の経験だと、充電器でしばらく使ってると充電できなくなるトラブルがある
コンセント抜いてしばらくすると復活するが、最終的に死ぬ
保証期間内で交換したけどどうせ使えなくなるから、パクリ?のラブパワーに乗り換えた
Amazonのレビューにも同様事例多数

369:名刺は切らしておりまして
20/09/04 17:06:59 /+ggKG6W.net
cheeroのほうがいいよ、モバイルバッテリーは。

370:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:47:00 TZlO188G.net
時価総額80億円かよ
ちっぽけな会社やな
よく上場する気になったもんだ

371:名刺は切らしておりまして
20/09/04 21:58:33 jZD2xmzy.net
>>362
この池沼は時価総額の意味を考えろ

372:名刺は切らしておりまして
20/09/05 08:06:50.23 9HC3cQIQ.net
中国ブランドは論外
中国生産品は避けたい
傍若無人の中国には1円でも落とす金を減らしたいと思っている。

373:名刺は切らしておりまして
20/09/05 08:33:04.32 pub1+vD7.net
>>364
中国製品を着て、中国製品でそんな書き込みされてもな

374:名刺は切らしておりまして
20/09/08 17:48:37 IS/acOQw.net
>>313
cheeroは安定していていいよ。いつまでもしっかり充電してくれる。
Ankerはあたりハズレがあるから嫌い。
他のメーカーは使ったことない。

375:名刺は切らしておりまして
20/09/09 07:09:19.14 Hb


376:H36uqG.net



377:名刺は切らしておりまして
20/09/09 07:21:35.29 URc9EcMq.net
>>367
中身パナソニックとかのセルなんだが。アホは死んどけ

378:名刺は切らしておりまして
20/09/09 07:38:25.42 eegPLg72.net
他の中華製品よりはマシかな

379:名刺は切らしておりまして
20/09/09 15:49:26.46 OuPOozwY.net
アンテナはAmazonだけニカ

380:名刺は切らしておりまして
20/09/09 15:56:45.55 +Hf/+S3A.net
アンカーの株ってどこで買えるん

381:名刺は切らしておりまして
20/09/10 20:15:37 bNEL3hH/.net
3年半使ってる。結構持つもんだ

382:名刺は切らしておりまして
20/09/11 10:53:37.10 XuvVTiAZ.net
アンカーは3年過ぎると徐々に膨らむ仕様ですかね。
パナソニックのは容量が小さくて使いにくいけど膨らむことはないです。

383:名刺は切らしておりまして
20/09/11 12:01:44.70 a+U2fkcU.net
>>83
アメリカは正規国民3.2億と
不法適法を問わず非正規扱いとなるヒスパニックの安い移民労働力で成り立ってる
中国は内側に非正規を抱えてるかたちだね

384:名刺は切らしておりまして
20/09/11 12:17:46.21 YR+We7h2.net
PSPはバッテリーからハックされたよな

385:名刺は切らしておりまして
20/09/20 17:44:33.87 qKaD/ell.net
URLリンク(i.imgur.com)

386:名刺は切らしておりまして
20/09/22 07:27:43.79 NF8Hpd0R.net
>>376
グロ

387:名刺は切らしておりまして
20/09/22 19:37:29.38 NJPliHSy.net
プク〜っとアンカー

388:名刺は切らしておりまして
20/10/07 18:29:48.07 HUst9zHW.net
cheeroのほうがオススメ

389:名刺は切らしておりまして
20/10/07 18:33:37.85 T0P8XYMS.net
プライムデーの主力製品やな
上場のタイミングもアマゾンとあわせてるだろ

390:名刺は切らしておりまして
20/10/07 20:20:34.83 4sYbvgWC.net
>>2
むしろオワコンの日本からどうしてAnkerみたいな企業が出てくると思ったのか?

391:名刺は切らしておりまして
20/10/08 00:11:38.42 WKol/bot.net
>>2
cheeroは?

392:名刺は切らしておりまして
20/10/08 19:38:15.72 yLo/qQao.net
今日これから出るのに寒いからモババ充電して電熱服に使いたいけど充電切れかけw
1時間半くらいじゃあ1/4くれーしか溜まらんなあ〜失敗した
もうちょい早めに裁定2時間は充電すべきだった
まー低で服を暖めれば3時間くれー持つかなそれならおk

393:名刺は切らしておりまして
20/10/08 23:43:33.42 yLo/qQao.net
容量半分くれーだったはずだが弱や中でイっといたら帰って来るまで持ったわ
まー2時間ちょいくらいしか付けてなかったけど
流石安価だな 持ちはいいってか最後までちゃんと2A出せるしなそこんとこだけは信頼してる
前シーズン冬に100回は充電したし後何年もつかだな〜 今冬で200回超え予定だろーしあと2年?
まあ3000なんぼでこんだけ使えりゃコスパ最高だがな

394:名刺は切らしておりまして
20/10/09 13:11:18.27 DX0Uus9x.net
>>383
電熱服?なに、それ。

395:名刺は切らしておりまして
20/10/15 11:34:00.81 66Omca+J.net
>>385
現場寒いからヒーター入りの作業服じゃない?ホ

396:名刺は切らしておりまして
20/10/23 18:57:32.02 wpxGRfhp.net
>>361
俺もcheero愛用派 Ankerは劣化が早いわ。

397:名刺は切らしておりまして
20/10/23 19:30:13.40 NnVADtP1.net
アンカー10年近く前に買ったやつもまだ使えてるわ

398:名刺は切らしておりまして
20/10/24 17:03:02.36 vbm2BlXd.net
>>2
まずは日本でというばかりで
積極的に世界で売ろうとしない。
販売チャンネルも妙に狭く引きこもり志向。
アマゾン、楽天、ヤフー、フリマアプリ、アリババ、
場所を選ばず売れるところでバンバン売ってる奴らは
しっかり稼いでる。
日本の物を海外から買いたいって需要はかなりあるから
代理購入業者みたいなビジネスも成立してる。

399:名刺は切らしておりまして
20/10/25 21:12:33.49 8X1VRMTf.net
安全性を研究しろよ

400:名刺は切らしておりまして
20/10/25 21:14:18.89 8X1VRMTf.net
>>308
使用済みバッテリーは家電量販店で引き取ってくれる

401:名刺は切らしておりまして
20/10/25 21:34:12.13 muceaRPF.net
>>12
ACアダプタ買ったらガタガタになって使えない。

402:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1080日前に更新/87 KB
担当:undef