【語学】日本人の英語 ..
[2ch|▼Menu]
309:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:56:43.16 FyedT2AA.net
>>297
時間は有限でしょ

310:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:57:12.75 l9YEsBkB.net
>>295
日本人は英語ベラベラになってもrとlの区別が苦手
一つはローマ字のせい
日本語のラ行に近いのはLであってRじゃない
ローマ字はこれ逆にしたほうがいい
子供のころから逆をしつけられてどっちがどっちか分からなくなる
右と左逆に覚えるようなもの

311:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:57:40 rujNcRR2.net
>>309
その有限の時間を負け惜しみと言い逃れに使ってるんだから、そりゃネトウヨみたいな輩は一生底辺だわ

312:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:58:12 hT/cFwbh.net
>>305

だから、そうやって自分で訓練すれば聞けれようになるけど、普通にしてては聞き分けることが
できない。また、訓練してもネイティブの人並みに聴けるようになるわけではない。
意識して聴いていないと聞き分けるのが難しいレベル。

313:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:58:49 UQ5GAg/G.net
あと語学を覚えるには2000時間だの5000時間だのと言って
初手から心を折りにかかるのもいるけれど、あれも嘘。

自分は二十歳すぎからマトモに中国語を始めて、1000時間
足らずで普通に聞いて、しゃべれるレベルになった。1000時間
だったらネトゲやモンハンでそんくらいやってる人間はいくらでも
いるでしょ?

北京に行って1日6時間を週5日、それに予習復習とか合わせた
勉強を20週間、これで駅の放送はある程度理解できて、買い物
とか日常会話とかも基本不自由しないレベルになった。もちろん
政治用語とかスラングとか、そこまで手は回らないけれど、それ
でも外国人がしゃべる言葉としては十分なレベルにはなったかなと

314:名刺は切らしておりまして
20/08/15 06:59:38 qSruKQgN.net
>>299
>>308
でもさ、「ウイルス」を「バイラス、ヴァイリス」って
書けるってことは聞き分けられてるって事だよね?

英語に触れる機会が多くなってるからカタカナ表記も変わってくるのかも

315:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:00:53 l9YEsBkB.net
言語はまず「心理的に受け入れる」
これがキモ
心理的な抵抗を持ちながらその言語を学習するなんて不可能
あるいは物凄く効率が悪い

赤ん坊は言語学習の天才

赤ん坊が母親の言葉をしかめ面しながら聞くか?

これが言語学習の根本





 

316:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:01:55 UQ5GAg/G.net
>>309
その有限の時間のなかで毎日1〜2時間の時間も使えないほどに
消耗した生活をしてるの?

>>312
よくネイティブなみって言うけれど、別にネイティブレベルになる必要は
無いし、そもそも外国人が簡単になれるモンじゃないからネイティブ
なんだし。とくにスラングみたいに教科書じゃ出てこない系は厳しい。

317:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:02:59 rujNcRR2.net
英語が読めない・聴き取れない人って、日本語コンテンツしか見てないって事だよね
逆によく耐えられるもんだな

318:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:03:04 dsdxvMbc.net
だって英語圏のとセックルとかしたくねーもん、英語必要ねーもん

319:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:03:23 D1UE5HOv.net
>>313
素晴らしいね
西村友作先生みたいだ
あの人も語学を始めるのはかなり遅かったはず

320:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:03:57 qSruKQgN.net
日本のカタカナ言葉も、英語語源だけじゃないもんね
ポルトガル語のカステラは日本語に馴染んでたりするし
ドイツ語やオランダ語が語源のものもあるし…

「ウイルス」もかつて「ビールス」と呼ばれていた?|コトバの流行りすたり
URLリンク(maonline.jp)

VIRUS→「ウイルス」
 さて、感染症の病原体を指すウイルスがなぜ、以前「ビールス」(ヴィ―ルスとも)と呼ばれているのか?
英語でVIRUSと表記するが、ドイツ語で発音するとビールス、ラテン語だとウイルス。
英語ではバイラスの読み。日本の医学界は明治以来、ドイツの影響が強く受けていたこともあり、
ビールスが主流だったが、戦後10年ほどした昭和30年代以降、学界の流れとして
ウイルスの表記が一般的となった経緯がある。IT分野では、コンピューターウイルスというコトバが定着している。

321:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:04:14 UQ5GAg/G.net
>>314
まあvirusもどっちかって言うとヴァイルスの方が近いかなあと個人的には

>英語に触れる機会が多くなってるからカタカナ表記も変わってくるのかも

たしかに20世紀中は「コンボイ」と表記されていたのもいつの間にやらオプ
ティマスプライムが一般的に(違)

322:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:08:20 d9i0CC7y.net
>>316
脳のキャパシティではなく時間の無駄であるという点は認めるんだな?

323:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:10:48.01 UQ5GAg/G.net
>>322
誰も時間の無駄なんて言っていませんよ?あ、そういうのを
藁人形理論って言うんですね

324:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:12:20.70 a37JYWL0.net
>>302
やっぱり初歩の教科書段階で、ある意味では日本語の多くは母音です、と改める必要があるかもね。

325:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:13:09.89 mJFGpLO0.net
日本人って建設的な会話は出来ないんだろうな
それがよく分かるスレだわ
とにかく他者の足を引っ張って引きずり下ろしてやろう、なんなら鬱状態に追い込んでやろう、っていう負のエネルギーがスゴイ

326:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:13:54.82 d9i0CC7y.net
>>323
毎日2時間の時点で無駄なのは自明でしょ

327:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:15:18.26 UQ5GAg/G.net
>>326
意味がわかんない。あなたにとって毎日少しずつ努力をしていくという行為
そのものが全て無駄な行為なの?

328:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:16:13.54 Xeaosqai.net
母音中心の言葉なんて日本語くらい、それだけ世界の中でも特殊な言葉だから、日本語以外は聞き取れない、例えば、ドッ・グ、@タンAタンって言っくれれば、あぁ犬ねって分かる、だけど奴らの発音を日本人が聞けばドォーだけにしか聞こえないし、猫もキャーみたいな感じ

329:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:17:14.23 SLL35Az8.net
まともな研究者が海外に逃げるのも当然だよね
日本は民度が低すぎる
そりゃまともな環境を求めて韓国中国アメリカに渡るわ

330:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:19:17.22 UQ5GAg/G.net
>>329
とりあえず、最初の2つはダウト。とくに最初のは超ダウト。
2つ目のもグーグルすら接続できない国だからやっぱりダウト。

331:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:19:48.61 Vb2C24TG.net
>>292
上が無能揃いだから
無能揃いなら世界で競争力も無いしTOEICすら要らなくなる
至極簡単なことよ

332:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:20:47.63 B3PFv0c8.net
ちんまい時から英会話習わせてる家ってちゃんと日本語漢字両立出来てんの?

333:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:21:09.52 Ewp6XaCE.net
早期教育始めても
日本の文部省バカだから多分数学と同じになるよ
「学年ごとに習得単語指定」とか
「小学生は関係代名詞使うと減点」みたいな教育するんだろどうせ

334:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:21:34.87 lUJaIsVR.net
ヴァギナじゃなくてヴァジャイナだからな!
これテストに出るからよく覚えとけ!

335:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:21:50.39 Ewp6XaCE.net
>>287
公文式で勉強嫌いになった俺の子

336:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:22:08.01 SLL35Az8.net
>>332
その発想って本当に底辺特有だよな
「英語が出来るようになればその分何かがマイナスになる」って
なんかそういう考え方を広めてる底辺向けのマンガがあるの?w

337:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:22:15.83 3X7YGODK.net
日本にはカタカナがあるからねぇ
あれで何でも日本語にしちゃうんだよ
だから日本に住む日本人にとって外国語の必要性が低くなる
結果、中々覚えれない。
まあカタカナには他国の文化をガンガン吸収、魔改造って側面もあるんだけどね

338:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:23:06.50 UQ5GAg/G.net
ちなみにとっても重要な単語だけれど案外発音が難しいのがトイレ
(海外旅行では、ある意味いちばん重要な単語)。
なのでレストルームとかバスルームって言っておいたほうが無難

339:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:23:18.26 SLL35Az8.net
>>337
それって仕事してないことの自白だよね

340:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:24:10.02 LBoEDFLi.net
ヴェネツィアはベネチア
ヴォルフガングはボルフガングにしろって通達がこないだ出たんじゃなかったっけ?

341:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:25:37.18 B3PFv0c8.net
>>336
実際どうなのって話なんだけどどうしてそういう発想になるの?
頭貧相だね

342:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:25:48.89 UQ5GAg/G.net
>>340
>ヴェネツィアはベネチア
なんでだろう、いま頭のなかで
「どーゆーことだ!どーゆーことだよクソッ!」
って叫び声が脳内再生されました

343:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:26:08.42 d9i0CC7y.net
>>327
英語を使うことではなく、英語を勉強することが無駄なんだよね
なぜなら、翻訳技術の進化によって、数年以内に勉強することなく英語を利用することが常識になるからな
こうやって人間は無駄な作業から解放されてきたんだよね

344:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:26:55.46 4wkSAnk6.net
必要じゃないから、これだろ
他国に寄生する必要性が皆無

345:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:27:59.52 SLL35Az8.net
>>343
でもお前現時点でポケトークすら持ってないよね

346:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:28:44.27 Xeaosqai.net
母音中心の言葉なんて日本語くらい、それだけ世界の中でも特殊な言葉だから、日本語以外は聞き取れない、例えば、ドッ・グ、@タンAタンって言っくれれば、あぁ犬ねって分かる、だけど奴らの発音を日本人が聞けばドォーだけにしか聞こえないし、猫もキャーみたいな感じ

347:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:29:48.42 zjetJVtx.net
ここは日本
英語なんか話す必要なし
外人に迎合する必要なし 外人が日本語しゃべれ

348:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:30:28.41 Qf13ein9.net
いつも趣味勉強のもので英語の文献にぶち当たった時
英語勉強しときゃ良かったと後悔してる

349:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:30:49.15 UQ5GAg/G.net
>>343
その言葉、20年くらい前から言われているけれど未だに自動翻訳は自分だけが
理解するために大意をつかむくらいだったら十分に役立つけれど、きちんとした
文書としてそのまま使えるレベルにはなっていないし、とりあえずそうなることも
あと20年くらいは来ないだろうなと思う。技術文書とか、それぞれの会社特有の
言い回しがあるし、レイアウトを考えた上での単語や構成の取捨選択も必要だし。
それに、あなたが仮に和文を機械で英訳したとして、それが100%自分が言わん
とする内容どおりに翻訳されているのか、自分が語学スキルないのにどうやって
判別するの?

350:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:33:03.76 SLL35Az8.net
そもそも日本人の8割はパスポート保有していないから、海外に行くとなったらまずパスポートが必要
もしポケトークを買うとしたらパスポートの次だもんな
「翻訳機があれば」とか言うレスに具体性が全く無いのって、つまりそういう事

351:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:33:38.10 SDHT4qM9.net
>>347
まぁその通り
他国の語学はそれが必要な人が堪能であればそれでいい
明快な反論があれば聞いてみたいわ

352:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:10.41 XRYPSLMy.net
つまらない文法やめる

353:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:25.40 cBv90dSv.net
文法も結構省略されて
Mind if I smoke?
って言われたりするよね
こんなの学校で習った覚えないけど

354:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:31.84 DVdFU8LW.net
みんな真面目な理由でやってるんだなw
俺なんか日本嫌いがきっかけでやるようになったわ
日本の押し付けがましい価値観にうんざりしたし日本人に嫌なことされたからね
過去にそんな事があったから英語圏に顔を向けるようになった
お陰様で読み書きは勿論の事、聞いたり喋ったりもそれなりに出来るようになったわ
しかも稼ぐスキルも全部英語圏から吸収してます
いざこの国の社会情勢がもっと酷いことになったら英語圏に逃げるつもり
もう日本なんてどうでもいいやって感じだし

355:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:37.98 dcQfZAYM.net
>>186-189
50代入ったら日本支社に残るのはほんの数人だぞ
専門スキルが外部から評価されるレベルじゃないと今回の新型コロナみたいなことがあると詰む
本人だけじゃなく子どもの教育やら家族含めてね
リーマンショックで40代でクビになって子どもの小中を私立から公立に転校させた人も何人かいたな
それでいて生活レベルを下げるのは本当難しいんだよな…

356:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:42.46 UQ5GAg/G.net
>>350
会社の人がポケトーク使ってたけど、「タイ語」って言っているのに何度も
端末が「態度」って認識していて、ある意味ちょっと安心した(言ってる人も
とくに言い方にクセがある人とかでは全く無い)
プロモーション動画とかはプロモーションなんだからスラスラ行ってて当然
なんですよね

357:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:49.42 LBoEDFLi.net
>>347
そう思わない危機感を持つ先人がいたから今の日本があるわけだが

358:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:34:59.67 Xeaosqai.net
英語の先生からして、ジス・イズ・ア・ペン・だからね・・これが訛りある先生だと、ゼス・ウズ・アァ〜・ペーン!現在は違うか?

359:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:37:15.33 wojzts1N.net
必要がなければ英単語は使わない。
小池みたいな勘違い人間はまっとうな翻訳すらできてないし。
むしろルー大柴のほうが表現を含め完璧に近いじゃないかな。
暑苦しいけど。

360:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:37:22.26 3X7YGODK.net
>>339
まあ実際必要になれば言語なんて勝手に覚えるよ。
俺自身、昔タイの実習生面倒見てたら勝手にタイ語覚えてたし
一年ほど一緒に仕事してりゃあタイ語で日常会話できるくらいにはなる。

361:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:38:27.99 us27XpZY.net
>>358
ちなみにお隣中国や韓国は電子教科書だから発声もネイティブ
一方日本はTOEFLスコア500台の底辺が英語教師やってるんだよねw

362:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:39:29.74 /0BFUtAF.net
>>349
時代の変わり目にはあなたのような古い人間が抵抗するものですが、時代の流れには逆らえません
しょうがない、どうにもならないと考えて下さいな
英語教育ビジネスはもう終わりですよ

363:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:41:18.70 us27XpZY.net
>>362
そう信じてるなら英会話関連銘柄を空売りしたらいいんじゃないかな?え?そもそも証券口座ひとつ持ってない?なるほど

364:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:41:53 NjX1wHvj.net
>>325
それ以上にお前さんのネガティブさが凄い

365:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:42:06 UQ5GAg/G.net
>>353
タバコと言えばアメリカのホテルで「スモークフリー」って書かれていて、最初
タバコ吸い放題って意味かと思った(ちなみに禁煙って意味です。真逆です)

自分はどの道タバコ吸わないし、ホテルのフロントにそのこと言ったら笑って
ましたけど

>>358
This is a penって馬鹿にするひとがいるけど、Thisという代名詞、isというbe動詞、
aという冠詞、penという普通名詞それぞれの一番単純で基礎的な言葉を4つ使って
きちんとした文章になっているんだから、勉強するベースとしてはかなりよく出来て
いる文章なんですよね

366:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:42:29 59aNxwUb.net
杉田水脈

367:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:45:13 BZBWxa4z.net
日本語も不自由なのに英語まで手が回らん

368:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:46:08 NqQIZe2j.net
>>363
マジで英語教育ビジネス勢が書き込んでるのか

369:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:46:28 UQ5GAg/G.net
>>362
20年くらい前によくいた「どうせ世界はノストラダムスの大予言どおり
1999年に滅ぶんだから勉強とか貯金とか無意味だぜー」とか言って
いた人たちみたいな思考回路ですね

370:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:46:37 3bzDSIJ6.net
>>222
韓国は日本のローマ字読みに相当するような読み方や書き方が無いからな
あいつらは フォニックス読みだよね
日本ならインターネットと書く場合韓国はイントネッと書く
だから 日本人よりは英語が上手くなりやすい
日本人はローマ字読みを小学生で習うけど これで英語が下手になる

371:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:47:37 us27XpZY.net
>>367
他国の言語を学ぶ事で日本語を再発見する、これ中学生高校生でも分かる事だけど、お前中学行けなかったクチか?

372:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:48:39.33 UST+XCu3.net
>>2
これからは変わるよ
中国人は海外とビジネスするために英語を学ぶけど、
日本人は豊かな国に出稼ぎするために学ぶようになる

373:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:52:14.93 V2VTsJ6N.net
>>370
下手したらローマ字のほうが英語より使用頻度が高いからな(パソコン入力)

374:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:58:43.11 LBoEDFLi.net
この発音でよく日米交渉やれたもんだ
URLリンク(youtu.be)

375:名刺は切らしておりまして
20/08/15 07:59:57.76 b+lMX0xf.net
自分がそうだったけど、英語がガチで出来ないやつは国語苦手なの多いから、授業聞いたり問題集見ても無駄
文法用語見て覚えるよりDuolingoとかのアプリでゲーム感覚で反復したり
オンライン英会話で話して感覚でまずはなれたほうがいいと思う

376:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:00:36.03 qJQNtQVL.net
>>369
コロナで産業構造の変革が加速されたと言われている
リモートのコミュニケーションであれば、meetやteamsやzoomにdeeplを実装した時点で語学学習の必要性は壊滅する
残るは対面コミュニケーション
ここを陥落させれば完全に滅ぼせる

377:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:00:42.39 XQ5vqFlD.net
>>3 ネトゲとかしてみると英語で話しかけてくるインド人やフィリピン人むっちゃいるぞ
南米系はスペイン語でHola ! って言ってくるけど
あとシンガポール人はむっちゃ反日のヤツ多くてうざい
マレーシア人のほうが100倍マシ

378:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:00:49.02 X+5DyVR8.net
生活するうえで英語の必要性がないからね,-香港やシンガポ−ルのような外資で持ってるような国と
日本はちゃうからね英語覚えても使う機会がまずない

379:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:02:52.26 lUJaIsVR.net
教材で英語のヒアリングをすると難しいのに実際に外国人と話すとナチュラルスピードでも結構聞き取れるからふしぎ

380:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:06:51.66 bLLctVzl.net
言語として日本語は英語より優れているから仕方ない
例えばyouと言う言葉を例にすると日本語なら
キミ、キデン、キクン、キサマ、オマエ、テメェ、など日本語の豊かな言葉により意味を使いわけることができる

381:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:07:21.15 UQ5GAg/G.net
>>376
>コロナで産業構造の変革が加速されたと言われている
テレワークも一瞬で、再び満員電車が戻ってきてますけどねえ。
ワクチンや治療薬が出来れば球場復帰は加速しますよ?
それに海外とテレビ会議やってて相手の言葉の中でAという単語の
意味にまよったとき
「ねえ、Aってどういう意味?Bのつもりで言ったの?それともC?」
みたいな即座のやり取りが機械にできるの?1対1だったらチャット
とか文章でもいいけれど、お互い何人か集めた状態でのテレビ会議
とかだとやっぱり口に出して話すことの即答性とみんなが同時に聞く
事ができるっていうメリットは大きいですよ?
>リモートのコミュニケーションであれば、meetやteamsやzoomにdeeplを実装した時点で語学学習の必要性は壊滅する
そもそも、あなた自身がこれらのツールをマトモに使ったことがあるのか
非常に疑問なんですが

382:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:09:25.77 /QwVtANJ.net
はっきししてる。
海外と変わらないであろう身の回りの数多の電化製品を元の英語であるかのようにカタカナで言わせるからな。
それだけで語彙を損してる。
身の回りのものさえ一致しないから、この簡単なところを直せば飛躍的に伸びるよ。間違いない。
あと長い言葉や普段遣いの省略表現な。あれを教えない。英語の雑魚教師が。

383:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:10:33.21 UQ5GAg/G.net
>>380
えっと、上でも書いたけどやたらと一人称や二人称、三人称の言い方が多いって
そんなに言葉として優れていることなの?
たとえば中国語だと親戚のおじさんおばさんを言い表すのに
おじさん:父の兄、父の弟、母の兄弟、母の姉妹の夫、父の姉妹の夫
おばさん:父の姉妹、母の姉妹、父の兄の妻、父の弟の妻、母の兄弟の妻
みたいにバリエーションがやたらと豊富だけど、それを持って中国語の方が日本語
よりも表現が豊かで言葉として上等ってことにあなた的にはなるの?

384:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:16:03.89 SDHT4qM9.net
>>383
二人称の選び方だけで感情や立場の違いを表現できるのは日本語特有じゃね?
それが優れているとまでは言わんけど

385:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:16:24.58 QobzX00+.net
>>380
それは全く言語として洗練されてないってことなんですが・・・

386:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:17:29.89 b1Mdpx3W.net
なぜ日本人が英語が話せないのか
一番簡単にいうとだな、「I 」の発音の原理が判らんからだよ。
この母音はもっもっと数学的だし、一人の人間が考えられるほど小さい宇宙じゃない。
実際におれがこれだけを研究するだけで3年以上かかった。
「I」だけ研究したんじゃなくて他の文字との比較を徹底的に行った
「I」の母音とは何か、周りの大人に聞いてみろ。
恐らくお前らの周りには発音の違いが判る大人がまずいない。
それができなことの理由だ。

387:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:19:42.94 tzL012rL.net
足りないのではなく、足りている。
漢字、かな、カタカナ、それ以外に英語も?
多種多様な表現が出来る日本語を何故ダメだと?
世界最古の国家の日本語こそ世界遺産で広げるべき。
現に日本語無しでは会話も文章も書けない国があるのに・・

388:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:20:03.97 pD5FXC6J.net
日本は英語で書かれた論文と技術マニュアルが読めればそれで良いって
島国ならではの環境だからだろ
これが陸地続きの場合だと貧しい国の人間ほど
豊かな国の言葉を話せないと死活問題になるからな

389:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:20:53.82 bTlxHxT2.net
深夜から朝にかけては「英語なんていらねーよ!」という負け犬達の傷の舐めあいでスレが進行し、
日が昇り始めたら「俺さまの英語に関するTipsを聞け」という出しゃばりの連投でスレが進む

390:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:21:55.73 QobzX00+.net
漫画とかアニメコンテンツのせいで外国人が日本語に興味もって
日本語勉強するって人がふえたのもあるねぇ
だからさらに昔より英語勉強する必要性がへっている

391:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:23:37.11 ttgAwtgq.net
韓国人はある程度英語を読み聞き話しできるのは
チョンだなんだと言ってないで絶対見習うべきだ

392:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:24:12.77 OKpnW+9Y.net
隣の県で働いているが、同じ日本人で同じ日本語使ってるはずなのに
ネイティブ発音過ぎて相手の言ってる6割が意味不明なんですが、、

393:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:25:28.82 pedQV1nd.net
>>388
そのマニュアルすら読めんの多いやろ
この島国内では
しかも読めるだけで優秀とか評価基準が相当低いのが日本
海外基準では技術者なら読むだけなら当たり前なんだけどなw

394:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:25:46.76 bzQ3tHdx.net
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
URLリンク(i.imgur.com)
マイクロソフト元社長が緊急提言
「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」

395:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:26:30.94 bzQ3tHdx.net
アメリカ人の日本語力がまるで高まらない根本原因

396:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:27:07.45 bLLctVzl.net
>>383
日本語でおじさんおばさんしか表現がないと思うなら小学校からやりなおそうね
中国語が細かく分かれてるなら邪馬台国論争なんかないんだがな
一人称や二人称で言ったのは単にわかりやすいから例としただけ
一人称や二人称じゃなくても
日本語ならそれぞれに該当する言葉があるけど
小学校ではなまるスタンプもらった子にもグレイト
小学校6年間無遅刻無欠席の子にもグレイト
在学中に司法試験合格した学生にもグレイト

397:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:27:09.26 0VbZuVjF.net
>>334    
せっ、先生!・・・・・忘れないように、早速、教科書の基本例文を使って応用してみました。
あってますか?
This is my ピーニス.
Where is your ヴァジャイナ?
Just show me,・・・・・・・・ プリ〜〜〜〜〜〜〜ズ .
【記憶に残る英語学習のヒント】
1.新しい単語やフレーズや文章は、直ぐに応用する癖をつける。
2.できるだけ記憶に残る、印象深い、あるいは、インパクトのある衝撃的な状況をイメージ
  した例文にその単語等を嵌め込む。
3.新しいパターンの単語や英文・・・・構文やフレーズに行き当たったら、動詞を固定し、
  その後に続く名詞を既に知っている別の名詞と置き換えるなどして、そのパターン毎
  記憶の襞に刻む込むようにする。さらに動詞を別の動詞と置き替えるなどして応用可能
  範囲を・・・・・意識の中だけでも・・・・・・どんどん広げる。
4.先ずパターンを覚えてアウトプット用の長期記憶として蓄積することを目的とし、
  最初は間違いや曖昧さは気にしない。 従って、習熟度に応じて、細部を修正しつつ、
  最終的に高度な正確さに到達する仕組みを構築する。  
5. ・・・・・・・・・

398:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:27:24.71 UyYHA1ib.net
>>95
そんな甘い考えだとそりゃITで落ちこぼれるわな
世界の人々は英語使ってGitHubで共同開発しているのに
日本人だけ日本語しゃべって狭いムラ社会主義で税金もらって
働いたフリだけして時代遅れになる。

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
20/08/15 08:27:29.84 LufFh1cW.net
日本は島国だし 恥を知る文化で
あまりだれにでも 簡単に話しかけない
学校の英語の授業が受験英語であり
文法中心で 会話は二の次

400:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:28:01.22 QobzX00+.net
ゴダイゴの銀河鉄道999のサビの部分は日本人に発音できな英語の羅列だから
あれちゃんと言えたら発音よくなるとおもうよ
特にGalaxyの発音が難易度高い

401:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:30:16.91 UyYHA1ib.net
>>394
>マイクロソフト元社長が緊急提言
ITの落ちこぼれはこういう肩書に騙されやすい
そいつはマイクロソフト日本法人の元社長だし、本社ではない。
さらにマイクロソフトはゴミ同然のOSを売りつけるビジネスモデルが
崩壊して、今のインド人のCEOがクラウドで立て直すまでは、
ずっと落ち目でGAFAにバカにされていた。

402:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:32:27.98 pedQV1nd.net
あと発音に拘る馬鹿多いけど
生まれた場所が英語圏じゃないんだし何でもかんでも完璧とか無理だから
それより日本人はインド英語を目指すべきだ
そっちのがウケがよくて愛嬌あっていいんだよ
というかそれ以前に大卒のインド人より知能低いし彼らほど日常会話も
喋られんから終わってるけどなw

403:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:32:52.76 mHfFxKtY.net
紐の結び方も覚えても使わなければ忘れて出来なくなる。

404:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:33:28.70 yXZdPEsw.net
英語できなくても高等教育受けられるし研究もできるし論文も書けるからな
今や学がないはずのサービス業の現場の人の方がよっぽど英語話せる

405:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:34:07.69 3WmhUPb9.net
英語話せない先生に習っても話せないの当然だろ!

406:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:39:09.07 LBoEDFLi.net
>>402
巻き舌rが出来ないからムリ
フィリピン英語を目指すべし

407:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:39:53.40 UQ5GAg/G.net
>>396
日本語だと伯(両親より年上)か叔(両親より年下)くらいしかパターンは
ないですよね。それ以上あるなら教えてもらえるとありがたいですが。
ちなみに英語だとRefuseとRejectとDeclineの意味の違い、分かります?
IntelligentとClever、SmartとWiseの違いなんかも。ここらへんは日本語
よりもはるかに少ない文字数でTPOの応じた使い分けが必要になってくる。
貴殿や貴君よりもよっぽど日常生活で使う言葉ですよ?

408:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:40:18.46 mvVFkxpP.net
〜でござる
時代劇で武士が語気強める言い回しあるじゃない
あれを英語で喋ると欧米人から人気者になるよ
別にからかわれるとかじゃなくて逆に日本人としての魅力アピールになる
変に欧米人のような発音に似せるど胡散臭い奴だと思われる

409:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:41:26.86 ODvDKz4K0.net
>>175
じゃぁパルテノン神殿より大きい石造りの神殿は何?
国語の中からイスラム教の言葉を意図的に排除した国が3つあるどの国か

410:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:41:32.00 UQ5GAg/G.net
>>399
>日本は島国だし 恥を知る文化であまりだれにでも 簡単に話しかけない
一方アメリカは国歌の結びが「自由の地、勇者の故郷(Land of free, home

411:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:43:03.78 bv2IlTeG.net
別に要らねーから本気で習得する気になれない、だろ
英語が必須の人生を送ってる奴は上達するの早いよ

412:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:44:00.43 UQ5GAg/G.net
間違えて途中で書き込んじまった
>>399
>日本は島国だし 恥を知る文化であまりだれにでも 簡単に話しかけない
一方アメリカは国歌の結びが「自由の地、勇者の故郷(Land of free, home
of the brave)」って言ってるようなお国柄だから、自分でグイグイ行かないと
置いていかれる。それを理解して、身体を慣らすのも必要になってくるけど。
良くも悪くも、それがあの国なんだなあとは思う。
>>403
ちなみに自転車が何十年と乗っていなくても普通に乗れるのは、成功した
ときのパターンを脳みそがずっと覚えてくれているからなんだとか。細かい
メカニズムについては忘れたけれど

413:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:45:58.33 CsfmZpum.net
>>405
話せないが筆記体には拘っていたぞ

414:あ
20/08/15 08:55:46 UaGIie/p.net
>>144
マジレスすると、英語話せるだけでは金にならない。
TOEICと実際の英語力もイコールではない気がする。
一般的な会社の海外営業は現地法人との取り次ぎで、大したビジネスやってない。
もちろん、そういう人材を育成せず、閉じ込めてるのも日本企業の悪いところだけど。

415:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:57:57 WI9o/k2Q.net
今回のBLMの一件で
lootingっていう単語を覚えた
英語なんてそれくらいの関心事

416:名刺は切らしておりまして
20/08/15 08:59:55 bzQ3tHdx.net
英語は LとRの発音がむつかしいと言うけど、それは日本語も同じ

外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。
「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。

「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。

「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。

417:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:00:25 bzQ3tHdx.net
フィリピン人は英語できるのに貧しい。
英語ができるフィリピンはなぜ一向に発展しないのか

つまり、英会話ができるのと発展とは何の関係もないという事w

418:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:00:46 tLTxWDrA.net
今しがた、とある単語の意味を知りたいとWeb辞書を引いて出てきた
「Third person singular present」を何かの諺か何の言い回しかなと頭を捻って
三人称単数現在だと気付くのに5分程費やした

419:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:01:52 bzQ3tHdx.net
>>391
じゃあハングルの看板いらないなw
日本から撤去しようぜ

420:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:03:08 cdtTBewW.net
>>415
トランプ大統領がその単語交えて非難してたな
それとトランプの会見は凄く聞き取り易いな
あれ全体分からないと聞き取りレベルは初心者だと思った

421:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:07:12 VNM05Nzo.net
>>417
それは偏見
フィリピンでもマニラは他の東南アジア諸国の都市と同程度には成長してる
マニラ以外の地方はフィリピン人がどうというより
小島だらけの同国の地理的要因が成長を制約してる

422:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:07:12 WwViGedq.net
すべての情報が日本語で手に入るからしょうがない

423:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:09:04 0poFa0qn.net
>>420
トランプっていつもわかりやすく英語喋る人だなと思ってたら。たまに難しい言い回ししたり、
あれって英語が不得意のヒスパニック系に配慮でもしてんのかな?
でもオバマは難しい事ばっか喋ってるし

424:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:10:58 57ZCwYYU.net
教育がどうのこうの言うのは、バカか、先生くらい。

ネイティブな英語を使った娯楽を増やすべき。

例えば、ゲームやTVなど。

大人向けには、夜の街とか。

425:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:12:01 cdtTBewW.net
>>423
壁作ろうとしてる位だし
そりゃ教育水準の低いヒスパニック層に理解させる必要があるからね
それにビジネスマンだから人に分かりやすく伝えるを
大統領になっても踏襲してるんだと思う

426:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:12:11 OVWYq/9X.net
動画コンテンツに簡単にアクセスできる時代になったのに
まるで活かせてる気がしない

427:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:12:51.72 X+5DyVR8.net
生活するのに英語の必要性があるなら必死に学習するけどね

428:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:13:14.82 0poFa0qn.net
>>407
あと定冠詞の概念や、形容詞のfew.several some の使い方、日本語だと幾つかの、少しのとか曖昧なま同義ごばっかとか

429:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:15:38.78 cdtTBewW.net
>>426
ようつべでこれだけ世界中の動画に
アクセスできるのに英語圏の動画に向かないよね
なんか凄く少ない気がするわ
日本のCMとか見てると日本語の動画講座の説明ばかり
だし相変わらず選択肢少ないなと思った

430:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:19:34.66 hCUwkAEl.net
英語が分かってしまうともう日本語コンテンツ戻れないんだよな
教育系とか特にそう
日本のコンテンツ乏しいし少なすぎだ
ようつべで腐るほど学べるから年齢関係なくスキル上がるわ
やろうとしない奴は選択肢の幅狭めてると思う

431:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:20:02.50 XFOPV1Un.net
英語コンプレックスですねえ
ほんとニッポン人は
BIZでパート2まで速攻伸ばしちゃってからに

432:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:22:10.46 SSrdZA8c.net
>>1
たぶん、根本的な理由として、日本語の構造が世界的にみて特異だからだよ。
漢字文化で強い影響を受けた中国語でさえ、言語の構造としては印欧語族と
言われる系統だからね。
中国やイン土人にとって、英語は日本のキツイ方言みたいなもんだろ?
古い東北弁や沖縄弁は、最初は全く分からんが、単語の意味が分かると
割と理解は早い。 構造が同じだからよ。
その他、日本人特有の習性ってあるよ。
・ 善悪や合理性を強く考えるより、周りのみんなの行動に従う習性が強い。
・ それに従わない奴への差別と攻撃がヒドイ。
・ 同じ日本人同士での足の引っ張り合いもキツイ(しかし、これは他の人種でもある)。

433:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:33:37.76 BOyT0AtA.net
>>432
俺はもうその点は
嫌われる勇気で克服したな
差別と攻撃してきたらスルーよ
日本人相手の承認欲求は自分が不幸になるの分かったし
逆に日本人ってゴミやなと思うようになった

434:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:35:38.25 kDNH0RDN.net
>>3
一昨年の話だが、インド人相手に「トゥエニィワン」って言って
「トゥエンティワンだ!」って、真面目に説教されたわw

435:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:41:19.89 H7jbpwpI.net
単語の並べ方が膠着語の日本語よりも
中国語の方が英語に近いてのはあるかも

436:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:49:20.81 Yy5UMRlz.net
>>433
日本人はヘラヘラニヤニヤ笑ってる。
URLリンク(youtu.be)

437:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:50:20.65 Eqj4Wrjf.net
エーケンと学校に巣食ってる海外で現地人と日常会話もまともにできない無能な英語教師の既得権益が原因だろうが

438:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:52:18.83 Yy5UMRlz.net
>>219
儒教文化だよな、害悪は。
ブラック企業は儒教文化そのもの

439:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:53:47.32 Yy5UMRlz.net
>>206
今の若者、文盲レベル出てるぞ。

440:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:54:27.53 9XB08nBs.net
ジャップ!
お前たちはゴキブリだ!
アスホールジャップ!

441:名刺は切らしておりまして
20/08/15 09:57:12.91 ytgcpj5H.net
 


最終兵器の使用は、『ポツダム宣言文書』 で、予告した。
天皇がポツダム宣言を受諾し無条件降伏するのを拒否したので、
原爆を投下した。
原子爆弾は、世界各国で製造を急いでいた。ポツダム宣言で
原爆投下の予告後、一ヶ月の猶予を無条件降伏受諾の期限にした。
原子爆弾は大量生産していたので、次の攻撃目標は東京だと
告げると、天皇は天皇命令で日本を無条件降伏させた。
天皇自身が、天皇命令で無条件降伏文書に署名し、無条件降伏を
願い出た。国連軍総司令官マッカーサーは無条件降伏を許可した。
天皇が無条件降伏したので、日本は国民主権になった。
天皇の国政関与を禁止した。


 

442:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:03:47.49 UQ5GAg/G.net
>>428
そういうのをもって、どっちが優れてる優れてないっていうのも無いと
思いますけどね。
ただ、日本語のなかで表現が多言語より豊富な部分だけ抜き出して
「ニホンゴは優秀ニダ、ホルホルホル」
ってやっているのって「世界文字オリンピック(審査員は韓国人)で
ハングルが二連覇!」とか言っている西隣の国の人と何が違うの
かなあと

443:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:04:06.10 DiZpU72j.net
>>2
言語に関しては “必要性” だしな
外人と話がしたい、外国語の本を翻訳済みのではなく原語で読みたい
というような、高等な趣味を持ってるなら必要だろうけど

444:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:04:31.63 VPsG4WEH.net
なんかここ早期英語教育に反対してるやつって韓国人みたいでキモいな

445:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:12:59.32 bTlxHxT2.net
日本人って負け惜しみばっかりで学習意欲が本当に無いのな

446:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:19:35 X+5DyVR8.net
政府が平気でGOTOトラベルというジャバニーズイングリッシュ使ってる国だからね
英語云々以前の問題だなあ

447:名刺は切らしておりまして (トンモー)
20/08/15 10:20:53 YZ4NxXwiM.net
>>82
いや上位には日本よりずっと一人当たりGDPが大きい国が多く入ってるけど?

448:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:29:14 f5NfK7/K.net
>>33
これが意外と間違ってないんだな
中途半端な英語力でビジネスの場に出られた日には
とんでも契約取って大惨事を引き起こすのが目に見えてる
だったら少数精鋭のビジネス英語に特化した通訳に頼んだほうが正しい
逆に外国人とのコミュニケーションレベルだといよいよ英語は必要ない
身振り手振りだけで会話が成り立つことをコミュ強な知人に見せつけられた

449:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:33:51 VNM05Nzo.net
>>380
本当か?
それはお前が英語の複雑な表現を知らないだけでは?

URLリンク(www.transniper.com)

URLリンク(english-no-problem.com)

450:名刺は切らしておりまして
20/08/15 10:36:58 VNM05Nzo.net
日常会話ではまず使わない日本語を持ち出してきて
日本語の表現力は素晴らしいと言うなら
英語でも同じように日常会話ではまず使わないような
表現があるのではないかと疑わなければ駄目だろう
きちんと調べてから日本語は素晴らしいと書け

451:名刺は切らしておりまして (トンモー)
20/08/15 10:39:02 YZ4NxXwiM.net
>>150
いや昔だったら言葉は多少いい加減でも買わなかったけど今だと厳密に何を言ったかが重要だからだよ
あの時こう言ったああ言ったならなくて済むだろ
仕事場でも字幕が普通になるような位前からそうだっただろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1510日前に更新/305 KB
担当:undef