【アプリ】iOS 14でバッチリ可視化、TikTokが「他アプリで入力中のテキスト」を逐一読み取る様子【やじうまWatch】 [エリオット★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
348:名刺は切らしておりまして
20/06/28 11:56:35.80 qRI/GK8g.net
・TikTok側はスパム対策として、コメント入力中に裏でスパム判定する為にクリップボードの中身を見ている
 みたいな事を言っているが、普通にコメント投稿処理時にやればいい処理なので、かなり苦しい言い訳くさい
・ただし、フォアグラウンドのアプリがクリップボードの中身を読み取る事自体はTikTok以外のアプリでも
 やっている事が2本目のYouTubeの動画からバレている
 - AccuWeather(海外の天気予報で有名なサービス)
 - WSJ、Fox News、NY Times(米国のマスコミ)
 - Google News(Googleのニュースサービス)
 - Chrome(Googleの超有名ブラウザ)
 なんかがクリップボードのデータをアプリをフォアグラウンドにした時に読み取っている
・とはいえ、裏でクリップボードを読み取る処理を全てスパイ行為と断罪するのはちょっと無理がある
 例えばニュースアプリなら、
 1. アプリがフォアグラウンドになった時点でクリップボード内のテキストを取得
 2. クリップボード内のテキストでニュースデータを検索&先読みしてプリフェッチ
 3. ユーザーがクリップボード内のテキストで検索して来たら、プリフェッチしたデータを表示
 みたいな方法で検索処理の高速化をする事があるから
みたいなところかね
TikTokはクロとしても、他のアプリまでクロと言えるかは微妙かもな
ベストは >>300 みたいにアプリの勝手な読み取りだけをユーザーの許可制にする事なんだけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/141 KB
担当:undef