【コロナ】接触アプリ ..
[2ch|▼Menu]
149:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:29:21 RMN/fu88.net
このシステムの前提は
1) PCR検査で陽性と判定された人が、自発的に「自分は陽性です」と登録して
2) 常にBluetooth ONした状態でスマホを携帯し
2) 入院も自主隔離もせずに市中を徘徊して赤の他人と15分間1m以内の接触をする
ってことだよね。
ありえるのか?

150:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:41:07 6hfB1WgH.net
どうしてわかりやすく
コロナアプリとしなかったのか

151:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:41:41 CFkUraiD.net
HOMOA

152:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:43:50 14pz6O9r.net
陽性と判定されたやつが陽性登録したら、2週間前までにさかのぼって、接触した人にアラートしてくれるんだよね?
うちところは県も市も隠蔽体質だから、それならこのアプリで直接アラートくるほうが安心だわ。

153:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:50:48 2vL4+e8h.net
見つけられないんだってな。
ココアどこ?
わたしは誰?

てか。

154:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:54:23 TEgWEpxV.net
アップルの許可取ったの?
macOSのAPI名だった気がするけど

155:名刺は切らしておりまして
20/06/19 18:55:08 kAzl6tEm.net
>>142
いいなそれ
マップに中国人密度が表示されるともっといい

156:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:00:05 FHUivT3k.net
>>106
マイクロソフトがアップルの名前で上書き

157:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:01:03 W19LXo1q.net
>>149
・「自分は陽性です」の設定のま市中を歩き回る可能性もある
・14日過ぎると自動的に情報が消去される
14日では不足やろ、または退院後も2週間は自宅療養とか
陽性フラグを立てたまま歩き回る状況がオレにはわからないわ

158:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:05:20 J1YnrmMm.net
>>149
愛知県の俺コロナ用だな。

159:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:11:11 hngb4eXP.net
適当に数字入れて陽性者のふりできるらしいじゃん
バカなの?

160:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:12:39.82 hngb4eXP.net
>>149
ほぼ意味ないな。

161:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:13:00.70 T2CqRz31.net
感染者登録がまさか自己申告とはw

162:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:36:32.58 klB96khZ.net
関西風ならCOCOYA

163:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:37:48.11 LtIHKqyG.net
これ面白半分にコロナ登録したらエライことになるな

164:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:38:14.66 aO52PCGw.net
韓国製カカオと間違えた

165:名刺は切らしておりまして
20/06/19 19:40:22.07 ZwhRM9Jj.net
コイツ
コロナ
アブナイ

166:名刺は切らしておりまして
20/06/19 20:04:36.30 2zr2ZR2x.net
>>5
タシーロ

167:名刺は切らしておりまして
20/06/19 20:05:52.70 eM9EpzDP.net
>>127
・Android版についても、ストアでの検索が可能になりました。
・処理番号の発行は、しばらくお待ちください。陽性情報の登録の画面で、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)から発行されていない処理番号を入力した場合に「完了しました」という表現が出ますが、陽性者として登録されることはありません。ご注意ください。
Google Play
URLリンク(play.google.com)
App Store
URLリンク(apps.apple.com)

168:名刺は切らしておりまして
20/06/19 20:07:18.45 yRcnevE5.net
>>1
>アプリは「COCOA」という名称で
CACAOだな

169:名刺は切らしておりまして
20/06/19 20:17:25.66 D+HdEm7c.net
>>149
普通ありえんな
感染分かっててそんなことしてたらテロやろ
この仕様考えたヤツ池沼か

170:名刺は切らしておりまして
20/06/19 20:39:13.38 4P4T59k/.net
>>168
これですね?
URLリンク(i.imgur.com)

171:名刺は切らしておりまして
20/06/19 21:46:20.05 CQjzERzi.net
愛須心亜は訴えていい

172:名刺は切らしておりまして
20/06/19 21:51:57.96 3CXHWod5.net
愛知県民ですけど先に全国の皆さんに誤っておきます
どうもすみませんでした

173:名刺は切らしておりまして
20/06/19 22:08:08.80 a43W6EEd.net
>>149
政府に情報握られるーとか叩かれるから
善意有る感染者個人の自発的な発信に留めたのでは?
オレコロナ―アプリ(C)愛知県

174:名刺は切らしておりまして
20/06/19 23:30:33.05 KdxmCbt8.net
結局は政府自民党や野党立憲その他の党についても
電通とズブズブで信用も信頼もない
まったく情けない

175:名刺は切らしておりまして
20/06/19 23:34:34.94 fzfTFVc4.net
>>149
感染発覚後、病院から感染者ハッシュ値添えてCOCOAのインストール案内のビラ配ってもらって感染者登録したらポイントGET!
見たいのやれば実現するんじゃね?
アホ相手に

176:名刺は切らしておりまして
20/06/19 23:39:47 LKWeDUlg.net
♪ココアは やっぱり森永

177:名刺は切らしておりまして
20/06/19 23:49:04 KdxmCbt8.net
>>149
赤の他人と1m以内の接触が15分間経過した時点でBlueToothでお互いのスマホに情報が蓄積される
その蓄積された個別情報から陽性であると自ら登録設定した際に陽性提供者(患者)により一斉送信される
そのタイミングは陽性登録した瞬間か朝何時とか設定されているのかはわからん
その陽性者はもちろん蓄積された全ての個人のことで
「あなたは○○日に○○(公開されないらしい)で接触しました」とメッセージが表示される
つまり何かしらの情報が蓄積されていなければ過去に遡った情報を照会することは出来ない

178:名刺は切らしておりまして
20/06/20 00:24:50.07 ttk54ijV.net
さっきダウンロードしたんだけど、これってタスクキルせずメモリに常駐させとかなきゃいけないの?

179:名刺は切らしておりまして
20/06/20 00:47:54.00 bSCa4pFW.net
使えねえソフト
要らん

180:名刺は切らしておりまして
20/06/20 02:12:57.12 bn7dGTlp.net
シンプルにCORONAでいいだろ

181:名刺は切らしておりまして
20/06/20 02:20:03.25 kvtnivT7.net
強制的にインストールさせないと意味ないだろ。じゃないと誰も使わんぞ

182:名刺は切らしておりまして
20/06/20 03:26:48 i5O+/aQn.net
問題は接触通知が来た後どうするかという事
非正規・アルバイトは特に、生活補償とかのスキームがないと
黙って満員電車出勤続けるだろ

183:名刺は切らしておりまして
20/06/20 06:47:04.45 UYGx1hSc.net
iphoneでそれらしいのインストールしたのだけど接触確認アプリという名称でcocoaとかどこに表示されてるか分からないのだが

184:名刺は切らしておりまして
20/06/20 06:59:22.83 WydALYWa.net
>>183
接触確認アプリ

COntact COnfirmation Aplication = COCOA
のつもりなんだろ

185:名刺は切らしておりまして
20/06/20 07:45:42 j2M3giro.net
>>140
インストールしてみなよ
そんなに良くできたアプリじゃないからさw

186:名刺は切らしておりまして
20/06/20 07:54:15.78 7tNTrAsR.net
くだらねえアプリ作るな

187:名刺は切らしておりまして
20/06/20 08:00:59.73 RjsOk8GV.net
>>32
感染者が感染したとアプリに申告登録すると
14日間分を遡って感染者と濃厚接触した人間に通知する仕組み。

188:名刺は切らしておりまして
20/06/20 08:15:48.88 YnVfk+2c.net
>>149
違うそうではない。
1. 健康な人AさんBさんがアプリを持ち歩く
2. AさんのスマホとBさんのスマホが15分以上接近すると「AとBが何月何日に接近した」という情報がサーバに送られサーバに蓄積される。サーバは14日間だけ保持する。(潜伏期間が過ぎたら保持していても意味ないから)
3. Aさんが自分は感染しましたと登録するとサーバは蓄積されたログからBさんを割り出しBのスマホに通知する
もともと考えたのはGoogleとアップルで、シンガポールではとっくに導入されてる。
これをやるためのBluetoothの機能がiOSには足りなかったので13.5で追加された。だからiOSの最新版しか対応してない。

189:名刺は切らしておりまして
20/06/20 08:18:52.84 qw4dx+UI.net
インストールでいくら貰えますか???

190:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:04:21 icJLLDtv.net
>>188
Aさん自身が感染しましたと登録している時点でPerson to Personな情報管理なんだな

感染者を一元管理している自治体なり国なりが介在して
接触者に近接した相手に通知してくれるもんだとイメージしている奴が多そ

191:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:18:18 pNJRAMGv.net
1メートルってどんだけだよw
2メートルくらいにしとけや

192:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:22:06 pNJRAMGv.net
>>44
ファミレスやスーパーを含む施設の利用者に、導入を要請するのがいいんじゃないかね
入れているのを見せると割引適用とかなら入れる人結構いるんじゃね?

193:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:23:03 Oauzrr32.net
登録したらもう10万くれろ。
ならばやるわw

194:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:30:42.34 5D+t1JIF.net
新しい非接触交通系カードかと思った

195:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:31:04.90 ELhurBDD.net
これ中途半端だな
プライバシーなんか無視してちゃんと情報集めとけよ
後で分析とか追跡とか必要になるかもしれないし連絡も出来ないじゃん
日本はプライバシーを過度に重視しすぎてやるべきことを見失ってるよ

196:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:41:05.47 hS0X4tjj.net
Android 2.3は対象外なのか・・・

197:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:52:54.95 btkLxcRv.net
ITに金使うのはいいことや

198:名刺は切らしておりまして
20/06/20 09:57:05.47 iPoRqoUv.net
OSが対応してなかったわ
びっくりしたわ

199:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:09:29.15 puEr3471.net
コロナにかかった高齢者はガラケーの人も多いんでは?

200:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:12:30.33 6dRfieHV.net
ボコボコに叩かれてて草
URLリンク(i.imgur.com)

201:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:13:48.76 hdnJFfH6.net
ICOCAかと思った

202:大島栄城
20/06/20 10:14:55.62 gv1t3YUM.net
iPhoneとかに対応したコカコーラの自動販売機アプリの拡張しただけか
あのbluetoothなんかハッキングされてすぐ停止させされるぞ

203:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:22:49.50 TYK1PQYy.net
>>200
アホだろこいつら
Android使っといて位置情報気にするの?

204:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:23:48.23 7VwL/Qss.net
FOMAにも対応したアプリ作れ

205:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:30:10 JoJW2fOQ.net
偽情報流し放題やろ

206:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:45:56 Wk7k64Ze.net
> 【コロナ】接触アプリ名は「COCOA」 濃厚接触疑いある場合通知 午後運用

シンガポールでも同じような事をしてるが
スマホのバッテリーが極端に減って充電しても1日持たないらしい。

207:名刺は切らしておりまして
20/06/20 10:58:11 nCKCYH8Y.net
>>140
音が鳴るなら緊急地震速報の音全開だと嬉しい

パニックになる様をみたい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1455日前に更新/40 KB
担当:undef