..
[2ch|▼Menu]
146:名刺は切らしておりまして
20/05/29 05:43:04.84 NAObm02p.net
>>19
よほど本業の調子が良い会社みたいで羨ましいわ。
うちとかそんなシチュだと社員で使えるやつ育てて、パートの安いおばちゃんなんかすぐ切るよ。

147:名刺は切らしておりまして
20/05/29 05:47:40.08 civasmag.net
時代とか精神とかそういう問題でなく
プログラミングは英語だから日本人では無駄な作業が発生する
日本語で同じことを書いてもう一度英語のコードを書く
ここで分業が発生
また記号としてしか覚えてないからいつも全体像が見渡せない
右脳の思考が全く出来ない
"それはマルチマップで出来るよね"みたいな会話を延々としている
カタカナ多用の政治家のよう
にもかかわらず全く理解してない

148:名刺は切らしておりまして
20/05/29 05:51:01 uaLxEs68.net
俺は大手メーカーの200人以上の開発とかそれなりに経験してるが実際まともなプログラム書けるPGなんて数人やぞ
残りの数十数百の能無しはただSIが人月水増しするためだけの不必要なリソースやねん
ぶっちゃけ大規模でも10人もまともなPGおれば十分やねんそもそもPGが要件定義からやんのが当然やねん
SEとかプログラミングでけへん名ばかり管理職とかわらん雑魚がいつも現場を引っ掻き回すんや

149:名刺は切らしておりまして
20/05/29 05:54:44 civasmag.net
>>145
海外でPGは高給取りみたいな話あるが
あれは全部一からやる奴が前提だからな
そもそもプログラムだけをやる人間という概念が存在しない
PGと言っても日本なら要件定義を含めて全てやる奴のことを向こうでは"プログラマ"と呼んでいる
それで高給なのはある意味額面通りなんだな

150:名刺は切らしておりまして
20/05/29 06:36:49.27 AaZN86Pw.net
>>130
こういう構造が携帯産業も貴重なIT人材も潰してしまったんだよね
↓これを思い出した
URLリンク(lolipop-teru.ssl-lolipop.jp)


151:gunsou/



152:名刺は切らしておりまして
20/05/29 06:41:38 rc1udhaU.net
社員の給料あげるより独立させた方が得だから

どうせ年取ったらついていけないんだし
使えなくなる人間高値で置いとく理由はない

153:名刺は切らしておりまして
20/05/29 06:58:41 YuW9UIj6.net
終身雇用でしょ

154:名刺は切らしておりまして
20/05/29 07:06:46.43 bp5YdVpm.net
>>146
皆保険じゃないアメリカの賃金を参考にするから安く見えるだけじゃないか?
日本の賃金って一見安く見えるけど天引きされてるだけで、
健康保険や年金など会社が負担してる分も合わせるとかなり高賃金。
つまり行政が財政破綻を受け入れれば国民生活はだいぶ楽になるってこと。

155:名刺は切らしておりまして
20/05/29 07:30:05 ePnj2ky2.net
規模はともかくトップ直轄の強権持ったシステム部門は必要だと思う。でないとうまいこと外注できないよ。

156:名刺は切らしておりまして
20/05/29 07:35:09 4H0LY3Jb.net
多重下請けの原因は、人を出すだけの零細企業をつくる輩がいるから
100%あいつらの責任
技術も製品もないくせに会社つくるな

157:名刺は切らしておりまして
20/05/29 07:46:33 m0Ggn8pv.net
解雇規制を緩めるのも問題だけどな 企業は人材を使い捨てにしたくてしょうがないんだよな 
だが企業の利便性ばかり追っていても社会が持たない 天才が何とかしてくれ 凡人に解決は無理だ

158:名刺は切らしておりまして
20/05/29 07:50:26 Ybt3ELsq.net
下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事

きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
URLリンク(news.livedoor.com)
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30


159:怏~を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。 それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。 彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。 節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 ai



160:名刺は切らしておりまして
20/05/29 08:14:58.93 Vr0c7BWk.net
モジュール内容によって得意不得意があるから、それを各会社に割り振ってプログラムを製作するならいいが、
丸投げが多すぎ

161:名刺は切らしておりまして
20/05/29 08:49:51 u/Iozm60.net
アジャイル信者がウォータフォールを馬鹿にする記事はもう時代遅れだろ
アジャイルで作りっぱなしにされたシステムはメンテ出来ず、ろくに使われずに捨てられてるのが現実なのに

162:名刺は切らしておりまして
20/05/29 08:57:43 ogK76jq6.net
下請けに発注する単価を受注元に公開するよう規制すればいいんだよ

163:名刺は切らしておりまして
20/05/29 09:18:55 1UHp0nNh.net
大手だったら、もしプロジェクトが失敗しても資金力で何とかなると思ってるんだろうな。
プロジェクト保険みたいなのを作って、客もベンダーも強制加入すればいいのに。
プロジェクトがコケたら、自動車保険みたいに保険料アップでw

164:名刺は切らしておりまして
20/05/29 11:05:54.46 YZWVeI0w.net
いつものあの親父かとおもったら違ったわ

165:名刺は切らしておりまして
20/05/29 11:22:28.41 dM9YSRJz.net
実質派遣なのに二次請けや三次請けがマージン抜くためだけに存在してたりもするけどな
人と契約してるはずなのに名前貸すだけのような企業の信用と契約するクソみたいな搾取が存在する

166:名刺は切らしておりまして
20/05/29 11:29:02.52 xRLzYRc3.net
>>4
毎年何万人リストラしてると思ってるんだよw

167:名刺は切らしておりまして
20/05/29 11:52:18 zr5INi6V.net
今の現場はだいぶ前から、多重派遣は排除されてる。
他では未だに横行してるのか

168:名刺は切らしておりまして
20/05/29 12:39:20 7Y4gIZeR.net
>>2
その方が効率は上がる。

ただし、「非効率さ」というのは再配分機能の代替でもあるので、
「そろばんしか使えない人」や「下請けをしてる人」から仕事を取り上げる代わりに
何か別の再配分の仕組みを用意しなくてはならない。

169:名刺は切らしておりまして
20/05/29 12:45:45 OlOjEu3t.net
パワハラと長時間労働さえ無ければアリなんじゃねと思う
ただできる人にとってはあほらしいわな

170:名刺は切らしておりまして
20/05/29 12:46:36 ogK76jq6.net
下請けに曖昧な委託で押し付けだからなぁ

171:名刺は切らしておりまして
20/05/29 12:51:58 IJe2DbF+.net
これが日本のIT業界で働きたくない理由だわ
コロナがなかったら海外で就活してたけど、公務員試験に切り替えるかな...

172:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:22:45.30 Vh6hLr+V.net
1次受けに言われたことを7実現しようと3000万円のソートシステムを見積もりして発注を受けて作ろうとしたら
1年前に似たようなプログラムを作っていたことを思い出して2日で開発が完了してしまった。下請け会社のうちは莫大な利益。
どんまいどんまいwww

173:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:23:27.98 AStJUB0R.net
やっぱり諸悪の根源はNTTか。

174:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:25:09.55 XKEJFjMs.net
>>1
終身雇用と人売り派遣業商社がダメだな

175:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:27:01.44 PLAHqbWb.net
>>152
あー、なるほどな
IT以外なら中小から一次受けの仕事を取って
そこから紹介貰うから酷いことならないけど
調査力、提案力、企画力、営業力が必要なので
顧客業界、自社業界の両方の見識を養わないといけない
全部すっ飛ばして目先の売上漁ってるだけなのか

176:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:31:11.07 Bly6e1Ed.net
上司に対する不満を5ちゃんでしか言わないから

177:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:31:28.72 HUrsgMqH.net
>>8
要望はコンセンサスとって出てくるんじゃない
一番声のでかいやつが出す
んでそいつはシステムが完成するといなくなる
誰も使わない機能の出来上がり
こんなんばっか

178:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:33:44.29 dpgtV5i9.net
>>66
DOSライクなUIにしてくれっていう要望はたまにある

179:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:36:20.82 HUrsgMqH.net
>>167
それアセットの活用な、ビジネスの正しい姿
ソート程度なら企業が既存モジュールを探してSIerを安く買い叩けばよかっただけ

180:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:50:53.97 HhaLNcPf.net
誰でも出来てしまうのが問題だな。
専門の大学院出なくても。
そんな社会。

181:名刺は切らしておりまして
20/05/29 13:59:12.87 RDvWEdfN.net
(人材)派遣だと(低賃金の)技術者なんて集まらんから、多重下請け構造の丸投げ・部分投げになったんだろ
まあ、投げた先の会社が素人同然の(多重下請けの)人間を送り込んでくるわけだが・・・
送り込まれてくるのも個人事業主扱いだったりして悲壮感を感じる・・・
完全に搾取産業化してる
元請けは上前撥ねてるだけの営業会社
技術も能力もない

182:名刺は切らしておりまして
20/05/29 14:05:39 rBFCXGIB.net
結論は富士通解体

183:名刺は切らしておりまして
20/05/29 14:18:24 P4ae5KEZ.net
結局は間違った設計開発をしている会社や個人は淘汰される

洋服だって、昔は、プレタポルテなどあつらえが当たり前だった
それが既製服が当たり前になって、
ついに、古着が当たり前になった

あつらえを安くやってるから、ピンはねビジネスで全体が疲弊している

184:名刺は切らしておりまして
20/05/29 14:21:06 P4ae5KEZ.net
誰も使わないシステムができても困るのは客だけ

作る側にはなんの関係もない
むしろ使えないシステムなら、今後も開発が続く

誰の視点でビジネスを考えるか次第だ
客が損すれば、売り手は儲かる

185:名刺は切らしておりまして
20/05/29 14:33:11 IUi/6urN.net
交渉でも少し黙ってると勝手に価格下げてくれるしな よっぽど仕事が好きなんだなぁ とwwww

186:名刺は切らしておりまして
20/05/29 15:38:14 AbNXhlA5.net
>>11
するどい!
正しくない。
正しくは『情シスには』だ。

187:名刺は切らしておりまして
20/05/29 15:47:18.59 CY9X/bFM.net
正社員を首にできないのが原因

188:名刺は切らしておりまして
20/05/29 16:22:01.84 IWUwGB+Z.net
SIerがパッケージをカスタムするっていうけど、パッケージすら標準のものを使わず、
ベンダーロックインのため法的にも人的にも自社でしか触れないオレオレフレームワーク無理やりベースにするよな
このオレオレフレームワークにバグがあってもソース見れないし、修正できないから
バグを前提に迂回設計実装するしかないというアホアホさ
そらまともなエンジニアは嫌気さして転職するわな

189:名刺は切らしておりまして
20/05/29 16:39:49.14 ogK76jq6.net
>>183
でも、元請けにそれを指摘できる人材がいない

190:名刺は切らしておりまして
20/05/29 16:46:31.24 pJPqxrbV.net
>>161
アメリカは業界全部でその程度は解雇とは言わん

191:名刺は切らしておりまして
20/05/29 17:21:03.50 +wZjzbh2.net
せめて派遣社員は下請け業者に派遣禁止

192:名刺は切らしておりまして
20/05/29 17:31:22 KTW2QXI4.net
>>119
途中でああせいこうせい言ってくるんだから請負ではなく全部準委任で契約すりゃいい
自分とこのシステムぐらい自分で責任持てっつー話

193:名刺は切らしておりまして
20/05/29 17:44:23 fBpEbKQI.net
派遣が仕事増やしてばかりなんだが

194:名刺は切らしておりまして
20/05/29 18:13:06.21 t/1Sma07.net
>>188
そもそも派遣使わんかったらええやん
仕方なく使うにしても無能派遣を見抜けないのはそれ以上の無能だからだよ
詐欺に騙されるのは詐欺師以下の知能だからな

195:名刺は切らしておりまして
20/05/29 18:17:56.00 I3FoiXGk.net
この問いかけは、SIがバカなのではなく、SIに依頼する企業が大馬鹿という結論にしか至らん

196:名刺は切らしておりまして
20/05/29 18:28:12.64 W/SebQUK.net
>>47
顧客がすでに間違ってる件

197:名刺は切らしておりまして
20/05/29 18:54:01 4sNDAM0i.net
ITピンハネも建設ピンハネも派遣ピンハネも規制すれば終わる話

198:名刺は切らしておりまして
20/05/29 18:54:53 4sNDAM0i.net
>>188
マネジメントできない無能

199:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:12:47 5KCVKGTe.net
なんていうか…地方公務員でいいかな…

200:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:20:18 2SrG2meh.net
要件定義が不十分だから使えないというが、そもそも客が運用イメージ全然持ってないからな
いつまでも今までのやり方を踏襲しようとする
アイデア出しからお世話して、納期も煽られるとかやってられんよ

201:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:21:24 81t97Ccd.net
>>195
わかる
それ「だけ」が問題と言っても過言ではない

202:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:28:33.81 vKTPY5LP.net
こんなの俺が業界入った15年以上前からずっと言ってるよな
結局なんも変わらんけどw
一つ変わったのはこのクラウド時代に取り残されつつある大手SI企業かな
WEB系のシステム全盛の今、中小でクラウドでアジャイルやってる企業の方が遥かに早いし先進的なシステム作る

203:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:38:04.79 XHuuhdj/.net
日本人プログラマーは日本人であることが原因で大損しているな。アメリカだったら同じ仕事をしても年収1000万は稼ぐだろう。

204:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:40:36.40 /sevuunh.net
>>193
やろうよ 自分の仕事なんだからさ

205:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:46:50.69 +l/8bkH1.net
>>156
本来のアジャイルだと、ドキュメントはしっかり作ると聞いたが

206:名刺は切らしておりまして
20/05/29 19:55:13.51 rwS8JnUp.net
昨今
クライアントととの業務委託契約では
i曾孫受けはもとより子会社や2次請け業者外注など
第三者委託は禁止されている事が多いんだが
マジに受け取って社内で完結しているウチラは
容量悪いバカ会社?

207:名刺は切らしておりまして
20/05/29 20:03:27.27 +l/8bkH1.net
>>201
リスク管理の点から正しいと思うぞ
そういうのって大抵契約書に違約金条項ついてるやろ?
多重派遣の労働者がなぜか裏切らないという前提で行動するのは危険すぎる

208:名刺は切らしておりまして
20/05/29 20:06:39.62 egZi6IuD.net
>>200
本来なら自社でやるものだから

209:名刺は切らしておりまして
20/05/29 20:11:30.54 yaPtDDwP.net
記事が言いたいことはともかく、NTTグループに関することは本当かどうか怪しいな。
NTTデータの前身は電電公社のデータ通信事業本部だし、
システム開発として記録があるのって、1973年の第一次現銀システムあたりだけど、そのころのデータって電電としては万年赤字の稼げない事業部で、社内システムなんてやらせてもらえるようなところじゃないだろ。
そこらへんは当時の情報システム部、現在のNTTコムウェアだろうに。
どうせ話のついでなんだろうけどさ。

210:名刺は切らしておりまして
20/05/29 20:23:50.18 lEtu8ZwN.net
>>128
このあたりのカラクリは分からんが、解雇規制のせいだって話より説得力を感じる。
内製するより外注する方が


211:セになる制度がどっかにあるんだろう。



212:名刺は切らしておりまして
20/05/29 20:32:24.64 ysZQQQip.net
>>19
出来る人は別の業界に
みんな転職したんでしょ。

213:名刺は切らしておりまして
20/05/29 21:07:11.73 MOY5Z8rD.net
>>189
派遣は法律で選り好みできないようになってたような。

214:名刺は切らしておりまして
20/05/29 21:23:18.29 fBpEbKQI.net
>>189
俺の裁量じゃない
実際管理職は無能
>>193
俺の管理下にない
技術的負債を増やしまくって
指摘されても全く理解せず平然と放置してる
管理の問題じゃなく、本人のレベルが低すぎるんだが
マジなら奴が全然いないという地獄
もう派遣なんて使うのやめたらいいのに

215:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:05:44 oHXnaf71.net
いま自治体にwinactorをばらまいてるNTTは罪深い

216:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:10:18 Yoio2g+L.net
>>195
要求がないくせに提案が足りないとかお客様の立場に立てれてないとか言うんだよな
馬耳東風という言葉がぴったりだ

217:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:31:59.29 CsAw1klD.net
あー、うんうんまさにこんな感じだったわw
それに加え、サーバーが古くなったからと
まっったく必要が無いのにリプレースの繰り返しな
会社の上部がベンダーの接待漬けで、システム部の予算の
一定量がベンダーに流れるようになってる。ベンダーは
最初から決まってるのに、ベンダー選定の相見積と
馬鹿馬鹿しかったわ...

218:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:32:01.80 FBrbybV3.net
>>20
所謂リッチコーディングとか推奨されてる欧米ですらスパゲって元々のコード全部ぶん投げて書き直した方が速いの上手いのやっすいの、なのに
日本の場合ひたすら元コードデバッグデバッグなのでスパゲってるどころじゃない場合多数。

219:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:40:43.70 NYj7Ac8N.net
SI屋が文系だからだろ
技術分野で文系が威張るためにはエクセル芸人やるしかない

220:名刺は切らしておりまして
20/05/29 23:47:08 RB5rbkLm.net
不動産みたいに仲介したことに対する手数料だけに、
つまり仲介以外に手数料とれなくすればいいのに。
多段で受注してろくな管理もしないのになにが管理費だよ。

221:名刺は切らしておりまして
20/05/30 00:00:51 an/+UOwS.net
多重請負の本当のリスクはスキルが上がらない事
念願の自社開発に転職したがベンチャーのがレベル高ぇわ

完全に馬鹿にされてる

222:名刺は切らしておりまして
20/05/30 01:20:44 UJkLLAHt.net
>>4
この話とは関係ないけど、建築は機械に比べて全然3D設計が普及しない。海外ではどんどん進んでるのに。仕事のやり方を3Dを活用するフローに変えなきゃいけないのに、従来の仕事の仕方を変えないままでやろうとして形だけになって非効率なままの所が多い。

223:名刺は切らしておりまして
20/05/30 03:39:04.92 ZyY4A9PL.net
>>77
その会社の業務において優秀な人をきちんと選別して採用できるなら良いんだけど、
新卒至上主義の日本じゃ無理な話

224:名刺は切らしておりまして
20/05/30 03:54:25.35 ZyY4A9PL.net
>>210
そらまあ、実務担当者じゃないと何を要求すべきかなんてわからんよ
とはいえ実務担当者は地位が低い人が多いから、その人達の要求は声にならないわけだが

225:名刺は切らしておりまして
20/05/30 06:59:51.83 GB3UzWiW.net
>>212
まじでコード読むだけで3ヶ月くらいかかるよなw
そして読んでるうちに契約切られるっていうwww

226:名刺は切らしておりまして
20/05/30 07:01:45.32 RnU2T0Zc.net
仕様固まってないのに実装先に行って、あとになって急にめちゃめちゃ肝心な所追加とか当たり前にあるからな

227:名刺は切らしておりまして
20/05/30 07:28:42.84 cWyQBSoC.net
>>212
日本でそれができたのは任天堂元社長の岩田聡くらいだったという悲しい現実。

228:名刺は切らしておりまして
20/05/30 11:39:17 HgdfvCoV.net
>>205
正社員の人件費は消費税の対象外なんだよ
1億円(消費税込み)の売上があり、自社雇用の正社員に9000万円払うと国に収めるべき消費税は約740万円
1億円(消費税込み)の売上があり下請けに9000万円(消費税込み)払うと国に収めるべき消費税は約74万円
どちらがより多く自社に金が残るか分かるよな?

229:名刺は切らしておりまして
20/05/30 11:57:19 vT84Ou7Z.net
フリーランスなんかに大規模案件は任せられないよ。
だって社会的信用がないから。

230:名刺は切らしておりまして
20/05/30 12:06:09 bMKOoNKS.net
どちらかというと、客側の方が標準に合わせるのを拒否する。
自社の強みだ価値だと言うけど大半が変えたくないだけの抵抗勢力

あと、客は詳しい人間を要件定義から仕様検討の段階でろくに出さない
暇で中途半端な人を出してくるので実態を把握できない
業務に詳しい人間とシステム利用者が異なって認識が違う
以前のシステム化などにより、使うだけに等しい人間ばかりになってて使い方しか知らない
この辺が「詳しくは知らんけど現行仕様を踏襲してココ変更して」の依頼の形になる

多重下請けの問題はリスク回避とかいうけど、今の現状じゃ
時間を無駄にして金を取り返す事しか出来んのでは?
中間搾取とリスク回避の為の保険代に消えてるようなもの
適材適所の役割分担になってない。
中小では潰れるとか逃げるリスク言うなら複数の会社に競争試作のように発注する他、
手はあるのではないかなと思う。
大手に丸投げするような真似するから金と時間を無駄にするのではないかな。

231:名刺は切らしておりまして
20/05/30 12:52:26 an/+UOwS.net
>>20
ピンハネ屋だけだろ
そう思うのわw

232:名刺は切らしておりまして
20/05/30 13:00:48 YC9fKfe/.net
>>3
常識的に考えりゃその通りだし、そういう異動を経験してない奴のほうが少ないだろう
単に管理職自身が算盤ライクとやらの方にカスタマイズしたがるだけ、あるいはシステム会社が
儲けのためにそう仕向けるだけだろう

233:名刺は切らしておりまして
20/05/30 13:26:28.17 4TDU7V63.net
下請けの低賃金で辛い作業に日本人は従事せずにオフショアに丸投げしたらいい
失敗しまくるだろうけど知った事ではない

234:名刺は切らしておりまして
20/05/30 13:28:00.61 3PzsPRvE.net
オフショアに出しても受入作業は日本人がやらなくちゃね

235:名刺は切らしておりまして
20/05/30 13:29:36.06 4TDU7V63.net
受入作業は元請けがやればいいさ

236:名刺は切らしておりまして
20/05/30 13:31:46.93 LDK9ibPh.net
>>195
今は色んなパッケージが用意されてんだから、オタクくらいなら出来合いのに合わせる方が安くてうまく回るようになりますよ、とアドバイスする人いないのかね

237:名刺は切らしておりまして
20/05/30 14:00:51.44 ZaR5JwRs.net
所詮は人月売りの人身売買稼業だからな

238:名刺は切らしておりまして
20/05/30 14:09:27 kuleYDJh.net
>>223
社会的信用あっても技術も仕様策定能力もない企業や人間にはもっと任せられん
だって使えてなんぼのITだし
SIerじゃなく、瑕疵担保責任やメンテ斡旋するだけの家賃保証会社みたいな企業が受注やればええ

239:名刺は切らしておりまして
20/05/30 14:14:52 dldsoc3i.net



240:結局客が頭良くならないと無理なんだよなぁ 脳死で踏襲してれば良いと思ってる連中を駆逐すれば経済全体が良くなるだろう



241:名刺は切らしておりまして
20/05/30 14:26:15 hS1SRboq.net
賢い客(企業)はシステム開発は基本的に内製で専門性の高い分野だけを
自社で選定した非SI企業や大学にHELP出してるが、少数派だからなあ

242:名刺は切らしておりまして
20/05/30 16:00:57.29 3zRyBJVf.net
>>224
競争試作ってなんぞ?

243:名刺は切らしておりまして
20/05/30 16:39:08.45 BI44mdjJ.net
みずぽ銀行のシステム統合では
約1000社が参加したそうだ!

244:名刺は切らしておりまして
20/05/30 16:59:03.41 r46V0bwi.net
>>236
その中にあんたいたのか


245:名刺は切らしておりまして
20/05/30 17:03:59.96 r1RQh6kQ.net
>>213
ガチめな情報屋って、かえってSIerには行かないからなあ
俺は修論でコンパイラの最適化をテーマにして、会社に入ってから博士課程に行かせてもらって深層学習で学位取った人間なんだが、
じゃあ勤めてる会社はどこかというとITじゃなくて自動車メーカーなんよ……
修士の時の同期でも、ITっぽい業界に行ったのは、NTTデータに行った一人だけだった

246:名刺は切らしておりまして
20/05/30 17:12:59.48 hHsVMZne.net
>>238
まともな大学の情報工学出が下層でPGやる様な馬鹿なイメージ持つ人が多い
親方SIのSEと言う無のEXCEL工程表職人も下請けのPGという名のコーダーも情報処理技術とは無縁な方々なのになぁ

247:名刺は切らしておりまして
20/05/30 17:20:23.68 pjDmjXy3.net
大手SIの人って本当ただただWBSにイナズマ線引いてるだけだよな
まあそれも大変だけどつまんねー仕事だよ
 
中小のWEB系でアジャイルで最新のクラウドソリューションやってる方がはるかに楽しい

248:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
20/05/30 17:43:59 ZLx/ohci.net
>>239
そんなの言ってるのNTTの馬鹿だけだろ
俺が大学院の研究所後期課程いかなかったの言うやつ
予算もねえし、できても無かったのに

249:名刺は切らしておりまして
20/05/30 17:54:44 kE5msDb/.net
竹中・小泉・安倍の力の源泉

250:名刺は切らしておりまして
20/05/30 17:59:11 dldsoc3i.net
>>240
メジャーなツールや技術を使えない自分の無能さを下請けに強制して生産性上げずに悦に浸ってる連中かと思ってたよ
Web屋やってる方が有意義なのは全くもってその通り

251:名刺は切らしておりまして
20/05/30 18:27:32 doNW8XqI.net
>>1
ITのスタートアップ()なんて中抜き企業ばかりだもんなw
日本のITが途上国レベルなのは国のせいでも顧客のせいでもない。
ただ単にそういう低レベルな起業家と、その中抜き企業にしか就職できない底辺ITドカタのせい。

252:名刺は切らしておりまして
20/05/30 19:06:25.96 GMrHbGpQ.net
多重下請・・・・運送業界の水屋みたいなもん?

253:名刺は切らしておりまして
20/05/30 19:56:29 gsXRE79a.net
>>1
個人的な意見です

254:名刺は切らしておりまして
20/05/30 21:27:07.72 an/+UOwS.net
>>245
フリーランスでやってた時は駅で営業と待ち合わせて
違う営業に引き渡されて、面接に同席するのは、また別の営業で
そいつが3次受けの営業で
合計6次請けになるんだよ
分かるかな? 分かんねぇだろうな・・・・

255:名刺は切らしておりまして
20/05/30 21:29:48.68 eA4lNKzx.net
YRP野比の携帯会社のR&Dで富○ソフトから5重派遣で来て偽装請負の仕事をしてた人は知ってる。
富○ソフトは60時間以上の残業代は社長決済が必要だから基本的に翌月に繰り越しで
翌月も60時間以上残業すると支払われない残業代が増えて行く。

256:名刺は切らしておりまして
20/05/30 22:03:23 VRtMddmm.net
うーん60点
ニッポン人らしくスコープが狭いね

257:名刺は切らしておりまして
20/05/30 22:19:51.11 N2Hpeil5.net
>>247
現場で、アナタA社から来たんですよねとか言われてもA社を知らなかったりするんだよな。

258:名刺は切らしておりまして
20/05/30 22:31:45.27 B/ZX48c3.net
契約書とか無視して恐喝まがいで仕事させるとこが多いからな 金出してる俺らは偉い みたいな
全日空の商事会社とかソフト保守の費用使ってカスタマイズ強要してるからなぁ
それ保守じゃありませんよ

259:名刺は切らしておりまして
20/05/30 23:22:07 Joee6eX/.net
>>248
5重の仕事受けるなんてよほど無能か救いようのないくらい要領悪いな

260:名刺は切らしておりまして
20/05/31 00:29:03.20 4mjiOqhWw
多重下請けは日本の文化

261:名刺は切らしておりまして
20/05/31 00:21:44 1pVNDkVC.net
ERPの導入プロジェクトとかもまさにこんな感じだよな

262:名刺は切らしておりまして
20/05/31 00:44:46 UZkMTUNt.net
コロナでどうなるか解らないけど、コロナ前はかつて無い程採用のハードルが下がってた
自社開発とか大手の求人も多かったし外資も手応え良かった

この糞構造を非難するのも大事だが、逃げる努力も大事だよ
40代でも転職行けたわ 学歴もねぇんだけど

263:名刺は切らしておりまして
20/05/31 01:01:14.54 Xq1sXiv/.net
介護、日本の自称ITこれだけはやめとけ
ほんもののITとはGAFAやFANGみたいなプラットフォーマーだ
日本企業の没落でわかるようにインテリジェンスでインフォメーションできないくそ
テクノロジー産業に付加価値などないから
AI時代に恐竜の様に滅びるよ

264:名刺は切らしておりまして
20/05/31 05:51:35.68 qTXnvjR5.net
リーマンショックの時、タダでさえ仕事ないのにあってもAさん(自分のこと)のような40超の年齢だと客先は敬遠するんだよ、だから毎日終電か徹夜月200時間残業(もち残業代はゼロ)毎週休出デスマ兼パワハラ案件に耐えられないなら会社辞めて下さい。
と言われ会社都合退職になりました。
その会社OpenWorkの評価ランキングは5384社中後ろから100番目くらいです。
それでハロワで求人さがしてB社の面談行ったら
あるよいっぱいしごとが
後日B社の営業マンと棒駅で待ち合わせて、連れて行かれた先にいたのがC社の社長と名乗る人物。
そこでB社はバイバイしてC社の社長に連れて行かれた先にいたのがD社の部長という人が待っていた。
そこでC社の社長はバイバイ。
今度はD社の部長とビルの喫茶で待ってるとE社の部長がやって来て、私の職務経歴書を見せて面談。
その後D社の部長は「会社に戻ってこの職務経歴に合った案件があるか探してみる」
と言って帰って行きました。

265:名刺は切らしておりまして
20/05/31 06:12:43 qTXnvjR5.net
失礼。
会社に戻って案件探してみると言って別れたのはE社の部長でした。

つまり、ハロワ求人→B社営業→C社なんちゃって社長→D社部長→案件持っていると言うE社部長
この時点でもう私は4次請け。
E社が持っている案件が1次請けでなかったら私はいったい何次請けになることやら(汗)

266:名刺は切らしておりまして
20/05/31 08:29:16.27 4sRxCI8I.net
運輸や建設も多重下請け構造だけど、一応、分業の為という合理性は有る。
>>247-248 や >>257-258


267: なんて完全な人間ロンダリングじゃん 人を引き渡す行為だけで、本来、開発者に支払われるべき給与を企業が中抜きしてる こんな異常なことやってる国、他に有る?



268:名刺は切らしておりまして
20/05/31 10:39:12.94 ZLRliDaq.net
ベンダーを叩くだけでは意味がない。
そういう商慣習を一緒に作ってきたのは客側だ。

269:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:00:04.08 iHCO8Jh/.net
分業するなら仕様が決まってから

270:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:15:26.04 5/Zw4Tl/.net
下請け会社がやってることって
大手企業の雑用を代行するサービスだよな

271:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:23:14 4CGLuefB.net
>>259
【文春】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)

272:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:41:38 rsI9q6OS.net
>>163
>「非効率さ」というのは再配分機能の代替でもある
これだよね。
その非効率さを受け入れる余裕があればいいけど、普通はあるわけないし、
そういう国は衰退の道は避けられない。

将来は「何の貢献もできずに社会に生かされてるだけのウンコ製造機」とそうでない人とで
国民を明確に分類・選別する時代になるのかもしれない。
それだと自尊心とか尊厳とかの問題があって人間社会的によろしくない、ということならば
人間側の意識改革をしてしまえばよい。
ウンコ製造機は恥ずかしいことではないですよね、と。

273:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:43:49 iHCO8Jh/.net
再配分!

されてたら

いいね

274:名刺は切らしておりまして
20/05/31 11:53:43 VZcOM8K4.net
>>259
そして納期間際になってからクライアントから
「ところで、契約書は2次受けまでしか認めてなくて、違反したら支払いどころか違約金が発生ということは知っていますね?」
となるわけですね、わかります
「我々としても御社を破産させるのは望むところではありません。7割引とあうことで矛を収めようじゃないですか」
裁判しても勝ち目がないから、飲まざるを得ない…と

275:名刺は切らしておりまして
20/05/31 12:11:25 aSukna8I.net
人月勘定しかできないSEばっかだからな結局下請けになる

276:名刺は切らしておりまして
20/05/31 12:35:24.33 iHCO8Jh/.net
>>266
いかに、ルール違反するかが上流のテクニックになりつつある

277:名刺は切らしておりまして
20/05/31 12:40:36.15 UZkMTUNt.net
>>259
日本は先進国じゃないから

278:名刺は切らしておりまして
20/05/31 12:56:18.42 ftxHuOMZ.net
 

多重下請けでしいたげてるうちは、日本から世界に通用するソフトは生まれまい。
これからの世の中は何をやるにしてもソフトの底力が重要なのに、これじゃ才能あるやつも目指さない。
(今のところの)引きの強さだけが頼りの泡沫人材しか流入しないw

 

279:名刺は切らしておりまして
20/05/31 13:01:16.02 CFq8lupF.net
フローそのままにデジタル化かあ
だから日本は判子自動押しマシーンとかできるわけね

280:名刺は切らしておりまして
20/05/31 13:19:36 uHQ74nwF.net
多重下請けは何もIT業界だけじゃない
メーカーだってそう、仕様決めてあとは図面も下請けに書かせるような大企業も多い

281:名刺は切らしておりまして
20/05/31 13:31:34 DsAoW9Df.net
ただスキルマッチングして人材派遣させてマージン取るだけのチンケな会社が、ホームページにたいそうな事うたって、IT企業と名乗ってるのがマジ滑稽。

282:名刺は切らしておりまして
20/05/31 13:41:16 iHCO8Jh/.net
>>272
使用を決める前に発注するのがIT

283:名刺は切らしておりまして
20/05/31 18:32:11 f6m2oOBf.net
>>20
もうAIとか追いつけないしいいやこれで、と俺も思ってたが、
さすがにマイナンバーカードシステムの稚拙ぶりにはあきれて、
このままじゃまずいと感じるようになった

284:名刺は切らしておりまして
20/05/31 18:57:11 ZLRliDaq.net
>>272
ITゼネコンは要求仕様を纏める能力もないから。
PowerPointで作った実現不可能な妄想資料を客に説明するだけで、要件定義から先は下請けに丸投げ。
最初から工期と予算も破綻してるからデスマーチ確定。

285:名刺は切らしておりまして
20/05/31 19:48:07.70 k3jMPqTX.net
>>274
そういえば、官庁案件は美味しいとか聞いたことあるな
契約時点で納期と金額と仕様書が確定してるからだとか

286:名刺は切らしておりまして
20/05/31 19:55:05.76 8DpvTAoL.net
>>277
公共案件はな、長いこと奉公しないと案件をとれないから、事前の出費が限りなくかさむのが欠点だな。

287:名刺は切らしておりまして
20/05/31 20:26:05.54 iGfzkVPy.net
>>278
最近は随意契約少なくなってるから、入札案件に殴り込みかければいいだけではないか?

288:名刺は切らしておりまして
20/05/31 22:50:49 +ig+XHBM.net
最終的に損をするのは大金払ってクソシステムを買ってる客側なんだから、どうでもいいんじゃね
損するのが嫌なら客側が賢くなるしか無い

289:名刺は切らしておりまして
20/05/31 23:23:30 9UOqgffG.net
だれが悪いの
昭和50年代の大手から逃げたソフトハウスとか
寿司テムインテが悪いの

290:◆YkwVCqa05Y
20/06/01 06:57:18 KhCwHE4B.net
>>280
米国だと、OSSの超技術的なカンファレンスで、小売企業の人が発表してたりする。
暴動で火つけられてたTARGETとか。

291:名刺は切らしておりまして
20/06/01 08:58:18.52 577jq0dF.net
>>268
口頭決裁とか

292:名刺は切らしておりまして
20/06/01 09:50:18 +Z9aTi9K.net
>>280
頭使うより金使う方がいいという客ばかりなので困るんだ。

293:名刺は切らしておりまして
20/06/01 11:01:41 NneCXHgN.net
>>51
アベガーに結びつけるのが目的の糞左翼は来ないでくれる?

294:名刺は切らしておりまして
20/06/01 11:39:56.11 kMRhdALc.net
>>3
定昇コミの終身雇用制度下では結構難儀な話。
管理部門から製造・営業部門への転属・異動は実質的に転職に等しいと思うがね?
上層SIのSEが三次請以下に同待遇で転職求めてもそんなクチはないのと本質は変わらんな。
四半世紀前でも従事者有志各位の「努力」に頼る部分は大きかったのに、今なら尚更じゃね?
非正規雇用化が進んでる業界職種ほどシステマチックに業務やってる事は間違いないわな…ここんところのテレワーク他導入で顧客の信用落としてない所も該当するかな?

295:名刺は切らしておりまして
20/06/01 11:45:24.50 qtefjFSQ.net
>>285
お前頭安倍か?w

296:名刺は切らしておりまして
20/06/01 11:56:01.68 AUnxzHqv.net
>>247
ワロタ
働いてる奴馬鹿すぎだろ

297:名刺は切らしておりまして
20/06/01 12:03:05.41 AUnxzHqv.net
>>276
要求する人も要求される人も
要求仕様の作成をしてないって
面白いよな
何十年続くのこのアホな作業

298:名刺は切らしておりまして
20/06/01 12:05:40.03 GzxRrHZy.net
>>24
あ、それめっちゃ分かるw
うちの社員がまさにそんな感じ。
従来のやり方


299:フままじゃないとダメみたい。 正社員制度がダメなんだろうな。 全員有期契約で新陳代謝できるようにしないと。



300:名刺は切らしておりまして
20/06/01 12:29:31.95 NbKa1LVy.net
>>283
それ追求してくる相手が自分より立場弱いときにしか通用しないやん
クライアント様に「ぐぬぬ。確かに契約に違反していない」と言わせなきゃならんのやで

301:名刺は切らしておりまして
20/06/01 12:39:42.21 dD5la2n0.net
>>290
それはそれで雇用の安定、ひいては社会の安定と真っ向から反するから難しい。
どうやったらうまく変えていけるかは難しいけど、まずは新卒一括採用の否定からなのかね?

302:◆YkwVCqa05Y
20/06/01 13:06:40 KhCwHE4B.net
結局、ユーザー企業が開発能力が無いと駄目なのよ。実際には開発しないとしても。

303:名刺は切らしておりまして
20/06/01 13:22:08.81 FCKvZ/Vs.net
そうっすよね

304:名刺は切らしておりまして
20/06/01 18:10:57 pQGybSTy.net
勘違いした一次請けが「クライアント側の要件定義が甘い」とか言って自身の能力の低さをクライアント側に転嫁するのは内緒なw

ITに疎そうな企業はこうした従業員数が100人に満たないナンチャッテ開発会社の餌食にされちゃうんだよね。

305:名刺は切らしておりまして
20/06/01 21:10:58.85 lhBl5a3B.net
ウチの会社のシステムも、最初小さいソフト会社が作ったものはシンプルだったが使いやすかったのに、その後大手が作り直したものは年に一回も使わない余計な機能がてんこ盛りになって使いにくいものになってしまった。
最初は業務をシステム化するという明確な方針があったのに、二回目は現場の経験みたいな曖昧なモノを取り入れようとしてクソになった典型だと思う。

306:名刺は切らしておりまして
20/06/01 21:19:58.05 9XvUV9f4.net
>>290
会社や管理職が簡単に首切れるようになると人権もへったくれもない中世ムーブで脅して搾取するのが日本クオリティだぞ
結局仕事より上司の尻穴を上手に舐める奴だけが生き残るクソみたいな社会になる

307:名刺は切らしておりまして
20/06/01 22:10:02.39 xWvI7wki.net
300人ぐらいの会社が、田舎から50人も人集めて、コロナ世にどうするつもりなんだろ。中抜き目当てで人集めてどうするんだろ。

308:名刺は切らしておりまして
20/06/01 23:38:19 Cu5/zAQA.net
>>292
国が失業者を支えればいい。保障を企業に求めるのはおかしい。

309:名刺は切らしておりまして
20/06/02 12:59:21 ZqOZn9Rf.net
>>24
俺「システムのおかげで定時退社できるようになって良かったな」
そろばんの人「・・・おう」

言わないと気づかないし、導入で得た恩恵は従業員にも与えろ
恩恵を与えないシステムや管理者はクソ

310:名刺は切らしておりまして
20/06/03 21:07:09 eYaHJQ0h.net
>>2
米軍「軍靴に足を合わせろ」

こうですか

311:名刺は切らしておりまして
20/06/23 10:24:06 kb5EUZP3.net
うちPGは沢山いるけどクライアントと調整出来るPMいない

312:名刺は切らしておりまして
20/06/23 13:40:12 pb7jNmze.net
官公庁の電通は同じ構図かな?
官公庁は、これ以外に、大量の非正規・バイトが、、、国も地方も。

313:名刺は切らしておりまして
20/06/23 15:39:01 LP0TlpZl.net
こういう神話をずーっと信じてるのいるんだなあ

314:名刺は切らしておりまして
20/06/29 00:43:38 RShVt7YQ.net
>>6
すげえ判る

>基幹システムにしても、本来は標準化と言って、システムに組織を合わせます
>(システムを)そのまま使えばいいのに、日本の各メーカーはカスタマイズして販売しています

詳細はもち


315:ろん言えないが、俺が入ったとこの現場に残っていたウンコもそんな感じ なんでこんな使いにくいんだ!?業者呼べよ!っていうと ベンダーは元々は何用のシステムをカスマイしたから、そこは直せませんとか突っぱねる 、ひどいことに古くて担当がいなくて実はBB化してる箇所が多くあるという。 でも現場のおっさんどもはこことここをノートに書くように直せという。 そんな使えないシステムを開発費を払って直すより、 プレーンな新しいシステムを入れ直すと同時に、現場指揮系も新ソフトのオペがしやすいように整理しろや!っていうと誰誰のおっちゃんがウルサイから出来んって一点張り だからってこんなシステム回収に毎回100万単位の開発費と保守費払って、あほかつーの! そもそも整理するつったって、ファイリングが変わるのであたらしいデータ整理の仕方を現場に教えて、足りない桁を増やすだけだぞ! ・・・というのがやれない。 社の情シスがやりにくくてしょうがないので俺1人で全部データ整理してちょびっとだけ予算を貰ってバイトといっしょに桁を振り直したが そんなの10数日で終わった。 スゴイ感謝されたけど、俺の給料は1円足りも上がらない。 そもそも直接利益を産まない間接部門だからって、あたらしいソロバンを作るIT人材に金を掛ける気配がない。それがそもそもの間違い。 あ、新しいシステムはサーバを買って普通の市販ソフトで事足りました。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/92 KB
担当:undef