【スマホ】auの「Xperia 1 II」は5月22日発売 13万3600円(税込み) [田杉山脈★] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:06:02.62 BDnq4i0l.net
長!!高!!

101:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:08:26.28 DzFJXhEZ.net
>>17
全く一緒だわw
zultraから仕方なくxz premiumにしたけど、次はもうない!

102:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:08:59.51 9rJsE7Qo.net
いつも思うがこの細長いのは指示されているのか?
実際に売れているのか?持ち歩きにくくないのか?
スマホでわざわざ映画見る必要あるのか?普通に考えてモニターに接続してみた方がよいのではないのか?
これはトレンドなのか?AQUOS02やGALAXYs10やiPhoneみたいなスタンダードなデザインの方が売れないのか?
例えばAQUOS02と全く同じデザインにして、このカメラスペック与えてかつSD拡張できるようにした方が10倍くらい売れるのではないのか?

103:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:09:34.81 +OF0jV8s.net
iphone以外の10万超えのスマホ買う人ってどんな層?

104:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:10:53.80 nIA078DO.net
誰か買おうと思ってる人いる?
自分は10iiにしようかと思ってるけど1iiもいいよね
給付金届いたてしまったらきっと迷うだろう

105:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:10:56.01 nIA078DO.net
誰か買おうと思ってる人いる?
自分は10iiにしようかと思ってるけど1iiもいいよね
給付金届いたてしまったらきっと迷うだろう

106:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:12:02.12 /HF1RJAX.net
日本メーカーのモデルのカタログ写真ってほとんど
ベゼルの幅広感が分からないような壁紙で撮ってるよな
逆に外国のはベゼル幅が極狭とわかるような壁紙で撮ってる。

107:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:12:50.38 twUDQst5.net
益々iPhoneSEが売れるわこりゃ

108:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:13:12.39 YDJpv+HR.net
ワンセグ無くなるん?

109:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:13:16.09 tk8ZjIXJ.net
UQでXperia83万だよ(´・ω・`)

110:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:14:00 UcA/7Yf0.net
中韓の折畳みに対抗しようとして複数アプリ2画面分割可能にしたらこうなったんだろ?
少数のガジェット好きが買ってくれるだろうね

111:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:17:18 r0vpTQCg.net
わずか、すずめの行動範囲レベルの5gエリアで、
運用費用もたかくなるんだろ?

誰がかうんだ?

まだ4g sim選択可能だったら、買うマニアがいる筈

112:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:17:45 iRfytS5J.net
日本の人口が一億ニ千万
スマホ買い替え需要が3千万
そのうちソニーはシェアどんだけ握ってんだよ、答えは数%ほど
ネットだけ見たら愛国者様が多いけど実際ネットの主要が使うスマホはアイフォンや中韓スマホなんだわ
国と自分を同一視する奴いるが愛国で商品買うほど馬鹿らしいもんねえよ

113:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:18:42 blF5d4qf.net
>>4
華為が2万円台で出すってニュース見たよ今日
でもアメリカ様に潰されちゃうだろうね

114:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:20:13 02w7O4qo.net
これ買ったら幸せになれるの?

115:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:20:56 U37A7kHQ.net
  
>>22

URLリンク(twitter.com)

のっ!? そうなのか?

     
(deleted an unsolicited ad)

116:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:23:31 gupdBxl3.net
高杉

117:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:24:05 /Lk9kfss.net
高過ぎない?

118:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:24:42 9rJsE7Qo.net
>>110
もともとSONYは核心的なメーカーだった。
それが折り畳みに対抗して細長くする?

まあ一部のマニア対応なら仕方ないかも知れんが一般的には食指動くのか?こんな奇形みたいなのが。

ずっとSONY(z3 z5)使っていた俺も全く欲しいと思わずisaiV30~GALAXYS10になった。この長いやつの前はやたらとベゼルが広く古くさいデザインだった。

シャープは急激に垢抜けて(台湾資本になって)AQUOS02にしようと思ったがSDカードが使えないらしくて今回はGALAXYにしたのだ。

俺のイメージじゃ売上落ちてるんじゃないか?SONYには復活して欲しいが何かを間違えてるような気がしてならない。

119:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:26:51 2GWcFVuF.net
独占販売みたいな感じなのにボッタクリすぎ、5万で十分だろ

120:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:27:31 /Lk9kfss.net
>>109
83万!?

121:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:28:56 BA3KG3K9.net
>>44
良く知らんけどSONYのカメラがこういうネーミングルールで合わせたらしいよ

122:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:32:02 qm4+uRqa.net
ソニーはXperiaのブランド捨てて新しいブランド作った方がいいよ
初期の故障とバグのイメージが多い
京セラみたいにオンリーワンな機種開発した方がいい。PSと連動するゲーム機種作れよ

123:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:34:03.85 fIC1/Ntn.net
まだAQUOS Rだけど、
買い換える必要無し。
まだまだキビキビ動く
パソコンと一緒で性能アップばっかでアイデアが無いよな。

124:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:35:46.67 BA3KG3K9.net
>>104
5A待ち

125:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:38:40.77 kzoa1nIQ.net
最悪時のソニーのまんま
何が悪いのか、全然見えてない
もう徹底したほうがいい

126:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:40:12.50 umDlofa0.net
>>118
馬鹿チョン製なんぞ買わんよwww

127:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:40:45.88 2rA6LykY.net
ショルダータイプくらいデカくないとこの値段は納得できない

128:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:43:18.69 A4AhW2Md.net
アホが作ったんちゃうか

129:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:44:22.01 HyHEXGBk.net
とりあえず
海外の反応をどうぞ
URLリンク(youtu.be)

130:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:45:33.06 wK7nAAlo.net
>>125
徹底すんのかよw

131:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:48:21.94 4fv2fYoP.net
ハイレゾがちゃんと聴けるの、これくらいなんだよな、ちょっと欲しいわ。

132:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:51:34.88 VSk+lCdV.net
いいね〜今5を使ってるけど
ソニー直販で本当にソニーが売りたい
高機能版が1にはあったんだよね
この画面にすぐ慣れるがもう戻れない使いよさ

133:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:53:17.92 J3Wk4WMU.net
ステマ?

134:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:54:19.55 wUfOWnop.net
まあ、いつの時代もスマホん中でトップの性能だしなXPERIA

135:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:54:28.30 86mYCpAv.net
10万越えとかアホじゃね

136:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:55:37.97 j3d693yj.net
スマホによく13万もだす気になるなあ

137:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:57:13.78 nYELCaS1.net
銀河英雄伝説 Die Neue These 第七話 「イゼルローン攻略」(後編) 暦1
スレリンク(liveetv板)

Eテレでイゼルローンのトールハンマー実況中

138:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:57:59.88 deO/IkoQ.net
うほ!

139:名刺は切らしておりまして
20/05/18 22:58:28.56 xLXoPBK+.net
>>103
iPhone含めて10万超えるスマホはもうほぼ需要無いと思ったほうが良いよ
去年、まだアメリカがコロナ発生前で好景気だった頃のアンケート調査で次にスマホを買い換えるときに1000ドル(約10万)以上使いたいと思いますか?
って質問に対して使いたい、って答えた人は10%もいなかったからね
iPhoneだろうと泥だろうとスマホに10万出すのがバカらしくなってる層が増えてるのは確か

140:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:04:20.60 dPYd6AAJ.net
2年後に新古品5万以下で検討するかな

141:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:06:20.98 ztD65SST.net
来年のモデルは
「XPERIA 1 U 三」

142:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:06:53.13 VSk+lCdV.net
政府から10万貰えるから買いやすいなw
5Gは不要だけどリアルタイムでアップロードできる
料金と通信環境と鯖がそろうと
スマホの中にある家族の記録が失われずに済むね

143:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:14:28.66 xLadG6YJ.net
エクソペリアww

144:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:16:58.41 GVP0N4oL.net
13万とかあり得ない高さ

145:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:17:45.46 LN8YbJvv.net
縦横比のバランスに違和感あるな
これは売れない

146:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:20:05.67 +IPk43j7.net
砂ドラ875が本命

147:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:20:28.06 blF5d4qf.net
高くても優秀なスマホならいくらでも買うぞ
2chMate 0.8.10.64/samsung/SC-01M/10/LT

148:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:24:34.16 mA3tUGmo.net
また売れねえんだろうな

149:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:26:16.12 uko+a0Ug.net
高すぎる
長すぎる

150:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:26:23.85 K0M1nhTG.net
海外だとこのくらいのサイズでも大丈夫なんか?
国内ではまず無理だろ

151:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:26:24.47 Oz2aJkAG.net
>>60
社内製品に高画素ミラーレス一眼カメラ有るから
それを買えという事なんだろうね
実際、これの業務用版のproはカメラ連携が売りだし

152:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:27:19.68 AMcSNL5w.net
Apple信者が完全勝利を確信した瞬間であった〜〜〜

153:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:27:44.61 6YE/yjXM.net
一年後に買っても問題なさそう。

154:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:29:24.46 E42REv68.net
コロナ以降でこの値段でこの機能 無いから

155:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:33:05.10 kjKU1POb.net
>>38
あの葡萄欲しい「ワンッ!」wwwwww

156:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:35:54.38 fDqCkgBJ.net
>>4
auが出す
xiaomi端末は3万円台って噂だけど

157:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:42:49 CMBVpYss.net
たけー

158:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:45:15 j1iIM4Sn.net
グーグル使えるのなら
HWでいいの
逆に使えないなら
中華はない
カメラ機能はもういい

159:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:51:01 JOfZItf4.net
意識高い系「だからワイはXperiaや」

160:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:53:22 /rDmtbLz.net
ソニーはシャープに負けてシェアでその他扱いになったメーカー

161:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:54:44 FNBMTjLq.net
10?どうなった?

162:名刺は切らしておりまして
20/05/18 23:57:34.86 TlNxrFj6.net
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく
・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する
黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
URLリンク(news.livedoor.com)
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます np.

163:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:00:12.33 ZOuJK2kz.net
高くてもリースや分割で手にしてるやつ多いんだから月の支払金額でしか見てないだろ

164:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:07:22.73 N5M76Sgi.net
Galaxy S20 Ultraは16万と言われているし、どうせiPhone 12 Pro MAXも同じ価格帯だろうからね
あとは夏に出るGalaxy Fold 2は前より少し安くなって20万とか言われているし
法外に高いというわけではないけど
ただ、今までキャリアの補助金で安くハイエンドモデルを2年毎に買ってきた層には、プライド的に
ツライ時代が来たってことなんだろう
ミッドレンジという格落ちモデルに移行しなければいけないから
海外ではiPhone 11 Proとか買うヤツはイキってるかオタクと見られるけど、日本もそうなるんだろうね

165:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:10:32.43 815nD89d.net
中華スマホの高性能が5万円以下で買えるのに、アンポンはじめドンドンネヲツリアゲルヤツラハスグニキエルワ

166:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:14:40.35 mTN/movd.net
実質ただにならんの?

167:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:17:11.45 ydRorKMm.net
端末値引きは2万円が最大上限で通信費使った値引きも出来なくなったから端末はほぼ定価で一括及び分割で買うしかほとんど方法が無くなった

168:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:18:45.05 dhNkMj6g.net
この性能でこの価格は、高すぎるわw
ソニーの担当者、アホだろwww

169:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:22:12.58 LWbLYrKl.net
Galaxy A20 か 京セラBasioらくらくスマホ ならのりかえ割で実質無料
らくらくはお財布NFCついてない御老人用だな。

170:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:23:49.52 N5M76Sgi.net
日本で4G(LTE)が始まったのが2010年、都内でLTEがそこそこ捕まえられて、使いものになったと
感じたのが、だいたい2013年頃と記憶している
つまり、都内でも普及に3年かかっている(地方はもっと長いと思う)
加えて、5Gでは基地局のカバー範囲がかなり狭い(4G:半径1500〜3000m、5G:半径800m)
だから基地局の数が従来の倍以上必要だし、普及にはもっと時間がかかりそう
それを考えると、今、高い金を出して5G対応端末を無理して買う理由は無いのかもしれない

171:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:39:58 ZMjAxkEa.net
13万!?うせやろ!?

172:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:47:12 AqgP1CWB.net
高すぎだろwただでさえ国産なんて性能悪いのに

173:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:51:04 n25ZRK76.net
>>6
3年後に中古でその位になるよ

174:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:51:47 koWMBxi0.net
>>1
日本メーカーのゴミスマホなんてか馬鹿いるのかよ。

175:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:56:57 tiX/dxgO.net
>>170
アップルが5G端末を出してからだな
今買う奴等はかなりの情弱だからな

176:名刺は切らしておりまして
20/05/19 00:59:59 /pA5ukCd.net
1が5万以下で投げ売りされてるからそっちでいいわ

177:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:01:54 8/Z6ZhmI.net
13万円?その半額でも勝負できるかどうかなのにアホか

178:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:03:48 tV7/+umQ.net
なんで中国メーカーが売れてるかってやっぱコスパだよ
この価格でこの性能!?コレ
Appleでさえ低価格路線で追随してきてる

179:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:05:11 TAkFCzSq.net
テレビ売ってた頃から何も学習してないな

180:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:05:20 1ano+oa5.net
その価格に見合う新しい体験はできるのか

181:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:07:41 0RFg6gsQ.net
>>11
電話は全機能の1/10ぐらいのほんの一部です。カメラ、ミュージックプレイヤー、ビデオプレイヤー、ネット端末、小型PC、キャッシュレス決済端末などの値段です。

182:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:08:49 +Wm/lG/i.net
エクスペリアなんか使ってる馬鹿いるの?w

183:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:09:32.69 39KH8PUz.net
>>25
しかしソフトバンク版という一番駄目で人気のないのだがな

184:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:11:29.07 r0rYexH3.net
これで売れると思って本気で勝負してるならどんだけ
ボタン掛け違えてるんだろうね
任天堂スイッチがなんで売れてるかとか、海外でGalaxy
が売れてるとかちゃんと分析して購買層考えろての

185:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:12:32.47 tV7/+umQ.net
何使ってんの?Xperia で別にドヤ顔できないもんなぁ
何使ってんの?Xperia 変わってんねー が今の現状じゃないか?w
外人に高い金払ってマーケティングやってもらっても消費者が損するんじゃ意味ないよ

186:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:13:30.46 AqgP1CWB.net
日本はアイフォン以外ブランド力ないからね

187:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:18:26.95 nUQfjpH2.net
5年分の通信費くらいだな俺の場合
ンなもんに金かけるのはアホの証拠

188:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:24:15.51 k6wAND+1.net
>>4
今4マンちょいが最安値か

189:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:26:45.72 eSB0WXpi.net
たっか
馬鹿じゃないの
中国韓国製より性能劣るくせに

190:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:26:50.16 k6wAND+1.net
>>185
プレステフォン
プレイフォン
プレイステーションフォンとか
PSシリーズと互換性あってどうのこうの
こっちんが独自性出そう

191:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:27:50.58 7+4axsCe.net
せめて半額にしろ。
高杉。

192:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:29:20.83 7+4axsCe.net
>>190
外出先でもPS4をプレイできるなら欲しい。
でも13万はあり得ん。

193:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:31:08.25 yz97VsaB.net
高くてもバッテリーが足引っ張るので無駄になるんだよね
中古市場が育たないのはバッテリー問題 共通の変わらないバッテリーが無いと駄目。
安いのでいいんだよどうせゴミになるだけなので

194:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:31:28.80 70rkaIE6.net
ワンなの?ツーなの?

195:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:38:01 Tcu61AGZ.net
なんだこの長さホームランバーじゃねえんだからよぅ

196:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:44:52 ItHJZLeN.net
ワンセグなんてだれも使わない
すぐに世界標準にしろ
あfelicaはのせとけ

197:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:47:00 X6Rzk85v.net
落としたら泣ける価格

198:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:47:44 X6Rzk85v.net
売れないだろうなー

199:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:55:46 d+o07tfB.net
只々座ってるだけの仕事しない老害を飼うためのコストです。
養分共は黙ってお布施を支払いなさい

200:名刺は切らしておりまして
20/05/19 01:56:09 TcKx8DTa.net
強制5Gプランに変更されるんやろ?
クソ高い通信プランなんかごめんやわ

201:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:01:18 X7r53Bw/.net
馬鹿かww

202:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:05:30 a96p5KBf.net
次は1.2.3ですか
あればですけどw

203:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:05:55 w9O5gkFZ.net
パヨクだらけだなこのスレ
日本人ならソニー製のXperia一択だろ

シナ製は情報を盗まれるし
サムチョンギャラクチョンは論外

204:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:13:12 Dgt4z4aU.net
でもさあ、これ買う人も実際にいるんでしょ?
お金持ち? 見栄っ張りサン?

205:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:17:02 eSB0WXpi.net
VITA、PSP、アーカイブスのゲームがプレイ出来るスマホ出せよ
VITAが生産中止だから今までの携帯ゲーム資産を闇に葬るつもりかよ

206:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:18:22 eSB0WXpi.net
>>203
買ってもシャープだな
身の程を知ってるから価格安くてコスパ中々良いし

207:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:21:00 zrHXl3O+.net
高っ

208:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:24:03.59 CP1Z3Ulu.net
>>170
電波の到達距離じゃなくて面積比なので、基地局の数は倍じゃ済まないな

209:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:26:34.95 CP1Z3Ulu.net
>>203
日本人なら京セラ買えよ

210:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:40:13.20 9K/PmQnF.net
7万9120円なら買い得じゃね?
タブレットとスマホはアイホンだから今更アンドロに変える理由が無いから変えないけど
かっこえーやん

211:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:40:56.94 TrmHdM6J.net
売れるとイイね草

212:名刺は切らしておりまして
20/05/19 02:47:37.33 knsQxeLz.net
コンパクトの新機種!

213:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:09:20 Gd3UWzH2.net
>>1
まさかこんな糞ボッタクリ価格に加えて NHKに因縁つけられる
ワンセグ・フルセグなんて糞機能つけちゃぁいるまいな。

214:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:27:32 DF+exk5t.net
残念だけどXperiaよりGALAXYの方が良いわ

215:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:32:04 +etrjOgC.net
パソコン同等?より高い?おかしいな

216:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:35:55 9/D/dswL.net
スマフォと言うより高級コンデジに多くを払ってるようなもんだ

217:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:43:40 bRHTAUUQ.net
今時イヤホンジャックですか。
充電しなくて良いメリットはあるけど。

218:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:44:19 h/g4VPFV.net
クソ高え

219:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:51:22 667bV9zR.net
インフレ目標達成…アベノミクス完成w

220:名刺は切らしておりまして
20/05/19 03:51:44 0zaG1Zpt.net
どうせ大して売れなくて大赤字を重ね塗りするんだろうな
株主はもっと怒れよ

221:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:05:22 ydRorKMm.net
>>170
まぁ元々は日本政府が面子の為に東京五輪前に5G敷設します!って言っちゃったのが始まりだしな
そのせいで各キャリア楽天レベルかそれ以下のエリアしか確保できてないにも拘らず5Gの提供を開始せざるを得なかった
au何か1年間で基地局1万局ずつしか増やす計画とか言ってるし都市部以外での5Gの普及は4Gの比じゃないと思うぞ

222:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:05:46 6UFOwRlB.net
国から補助で10万円
キャンペーンで5000円
実質28600円で買える安いな

223:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:27:26.81 fAfuymvX.net
相変わらずデザイン、ダサっ

224:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:27:48.62 b+SQJ00S.net
Xperia 1 II ってこういう名前はサーチするときに違うのがたくさん出てきて面倒なんだよね
1はありすぎるし、IIは特殊だから半角と大の違いで出なかったり
誰もが店頭で指さして買うわけじゃないし、ネットで探しても探し当らないままなんてことに
なりませんかね

225:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:44:44.89 OOoaRHQu.net
ほんそれ

226:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:44:57.55 IPxGldcj.net
>>8
画面表示が90hzという当たりは他社のハイスペック機が120hzであることを考えると一段劣るんだけど。
カメラについてはソニーはプロだから、最適なものを選んでるんだろうけど、
他社のハイスペック機だと4800万画素とかのセンサーが載ってるから、
どうなんだろ?って気はする。

227:名刺は切らしておりまして
20/05/19 04:46:33.52 IPxGldcj.net
>>24
京セラは・・・?

228:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:03:04 TtquZcxd.net
わかりにくい商品名どうにかせーよ

229:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:16:34 riIAIXyP.net
>>226
4800万画素のは実用1200万画素だけどそれよりは理屈的には性能は良い
センサーサイズは同じで最初から1200万画素として作ってるから画素のピッチは一インチセンサーと同等
後は処理エンジンのチューニング次第

230:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:42:43 UcH8oRFF.net
どうせまたディスプレイの不具合頻発するよ。

231:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:44:45 1maEacyC.net
給付金出るから実質¥33,600!
さぁ買った買ったやっすいよ〜

232:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:53:51 TBkQgOBB.net
次は「Xperia 1 II 三」か?w

233:名刺は切らしておりまして
20/05/19 05:55:26 QZyEAWTH.net
そんな頻繁に買い替えるものなのか
5年前のスマホだけど特に不満もない

234:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:09:57 ydRorKMm.net
俺はバッテリーがヘタってくるから3〜4年に1回くらいかな?電気・ガス・家の光通信・スマホと全部auにしてほとんどの支払はau walletカードで済ませてるから
それぐらい経つと2〜3万ポイントは溜まってて最初の頃のポイントが4年で効力切れるからポイント全部使ってその時のミドルレンジ携帯を2〜3万で一括購入、ってのを繰り返してる
高いのは余計な機能付いてて逆に使いづらいし安すぎるのは必要な機能まで省かれてることが多いからその中間のがちょうど良いんだよね
OSも最新のじゃ無くて1世代前の安定したバージョンのを使えるしOSが古過ぎたり、NFC等機能が乗ってないからアプリの起動対象から外れるって事もまず無いし

235:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:16:59.21 r8j/UhTJ.net
>>233
よく使うアプリがOSのバージョン非対応で使えなくなってくると
そんなこと言ってられなくなるけどな

236:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:29:43.12 DJoxKyNH.net
この6.4インチよりもデカイの高いのかぁ健闘を祈る
/Sony/SOL24/4.4.2/LR

237:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:40:38.35 eV4G4RSF.net
なんだこの値段は
そんなんだから中韓メーカーにやられるんだよ

238:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:45:14.11 ZpnfF8a1.net
この値段ならiPhone買うわな
高級ゲーム機はiPhone
サブ機はiPhone
予備機はファーウェイ
これが鉄板

239:名刺は切らしておりまして
20/05/19 06:53:43.00 xXli/Pla.net
RenoAで充分だわ

240:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:02:46.51 CrpBpMKN.net
そろそろ画面がA4サイズのandroidタブレット出してほしいね
大きいのがいいがカバンにうまく収まらないからw

241:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:15:22 YPfVitcF.net
>>238
googleplayが使えないファーウェイはゴミですわw

242:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:16:44 YPfVitcF.net
xperiaと名がつくスレにはシナチョンがわく法則

243:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:21:58 LIZpWARG.net
気に食わない奴は全部シナチョンだもんなぁ

244:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:26:04 vYFpscLE.net
まだファーウェイファーウェイ言ってるバカがいるな

245:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:37:04 YPfVitcF.net
>>244
googleアプリが使えないファーウェイは産廃だからなw

246:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:41:06 oN9Ir6t6.net
高っ
誰が買うんじゃw

247:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:41:31 ynXtxI7h.net
>>224
キャリアの型番で検索したほうがいいな。

248:名刺は切らしておりまして
20/05/19 07:43:53 jTmoYkz4.net
高いすごい高い

249:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:09:19.77 Y0jsj2kw.net
>>238
さすがにファイラー機能無いアイホンはゴミ

250:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:12:41.82 yjAYutYv.net
ネーミングがあまりにもセンス無いわ

251:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:17:35 PNFK5r4/.net
>>126
だがまあGALAXYはまだわからんが、isaiV30の完成度は半端なかった。当時としてだが、大画面、有機elの美しさ、バッテリー持ち、大容量内臓メモリ、動きのよさ。カメラの品質。まさに名機といってもよい。あと軽い。

韓国が好きとか嫌いとかは置いといて少なくとも商品としての魅力は十分だった。
おそらく同等のものをSONYはつくれるのかもしれん。だが方向性(あの細長いデザイン)が間違ってるような気がするだけだ。

252:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:20:14 SziaKkDH.net
>>249
こういう人達がいるから5Gとかやれるんだから
ダメだよ!本当の事言っちゃw

253:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:26:32 +rFJXjte.net
ファーウェイというgoogleストアが使えない産廃

254:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:28:26 PVV+uMlF.net
あまり大きくしすぎても持ちにくいし、小さくするとバッテリーの持ちが悪いし、持ちやすさとバッテリーの持ちを最適まですり合わせた大きさってどれぐらいなんだろうな

255:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:32:28 +rFJXjte.net
ギャラクチョンはいらんわなw

256:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:40:49 .net
>>1
こんなゴミ端末が13万とか(笑)
ほとんど詐欺みてーなもんだなコレ

257:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:42:30 PNFK5r4/.net
>>254
俺は割りと大画面が好きでGALAXYノートかせめてGALAXYs10+が欲しかったが共に在庫切れ(つかもう入らないと言われた)でなかったのだ。俺の地方では。

だが早急にスマホを買い換える必要性があり、SDカードの使えないAQUOS02はあきらめて、仕方なく在庫のあったGALAXYs10を購入した。

最初はIsaiV30と比較してこれといった特徴もなく大したありがたさもなかったが、使っていると薄さや画面サイズの割にはコンパクトで持ちやすいボディに慣れるととても持ち運び前提のスマホとしてはベストサイズではないかと思うようになった。

258:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:44:03 xiUEQ7HF.net
ハイエンド商品ってどのメーカーもこんな価格じゃなかったっけ?なんで高い高い騒いでんの?

259:名刺は切らしておりまして
20/05/19 08:54:54 v40QHGu6.net
背面タッチパネルをつけてくれ

260:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:12:09 p64uaLDx.net
>>258
価値と言うものに金は出す
カタログスペックだけでは無い
何かが足りないんだよ

261:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:18:16 /v6mF3jm.net
>>1
ちゃんとマーケティングしてるのかな。
13万出す層はiPhone買うだろw
低価格層でファーウェイとかより
安心して使える機種つくれよ。
プライドが許さないのか。

262:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:32:41 xiUEQ7HF.net
>>260
なんで発売もされてない、一般人が触れてもいない機種に価値が無いって言える人が多いんだろ?

263:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:33:45 QGx1ECkV.net
よくバカウヨが湧くな
公平な目で見たら性能と価格に劣る商品買う意味ないんだけど、結局イデオロギーて判断してるから頓珍漢な発言になるんかな
嗜好品なんだから自由だろ、これ欲しいなら10万出して買えよって話だ

264:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:33:59 87fckszc.net
SONY社員すら買わないよ…

265:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:34:01 Z2MkrBrh.net
>>48
>何か、ご用意でしょうか?

日本語がオカシイ

266:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:35:14 uDoSyBmi.net
>>262
ソニーブランドの威光が腐ってるから

267:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:39:45 TBkQgOBB.net
マニアが買いたくなるような機種じゃなく、みんなが買いたくなるような機種を作れ。
そして買いたくなるような値段で売れ。基本に帰れ。

268:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:56:58.42 YPfVitcF.net
五毛党必死w
ファーウェイという中華端末全般が米中貿易摩擦でオワッタよw

269:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:57:44.17 YPfVitcF.net
>>263
公平にみたらgoogleストアが使えないファーウェイは論外なんだがw

270:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:58:14.30 nYX4HP+C.net
ハイスペックなんか買ってどうするの?

271:名刺は切らしておりまして
20/05/19 09:59:07.95 YPfVitcF.net
スレタイにxperiaがつくとシナチョンが大挙して押し寄せる法則

272:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:07:02.14 Ndb50VKS.net
ちょっと高いな

273:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:09:29.73 HyGBxkyd.net
>>261
でも、その10万円以上するiPhoneは5G使えないぞ?

274:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:10:01.66 HyGBxkyd.net
>>270
今なら5G無制限だし、、、

275:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:14:12.72 xyPIrXhE.net
給付金投入しても足りねえぞ
誰が買うんや

276:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:14:36.01 1itXIiSa.net
ただでさえハイエンド売れないのに、5G搭載うたってさらに価格上げたらなおさら売れないだろうに。
キャリア買い取りだから不良在庫化してもメーカーとしては無問題ってことなのかね

277:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:16:47.65 Soi1QzRr.net
>>72
一番売れてる11が75000円からだぞ、それより安いSEは45000円
10万越えの11proはそんな売れてない

278:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:23:56.88 Dv9rXevT.net
スマホに 13万ってことが  おかしくね?

279:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:28:27.73 O8/tsKnb.net
現時点で5gって使えてるん?

280:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:32:05.80 SNlW/6Nk.net
13万出して熱暴走されたらたまらんわ

281:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:38:50.84 QGx1ECkV.net
>>269
知るかよ
お前みたいなアホがいくらほざいてもXperiaのシェア回復してない
公平な目で見て日本人ですら欲しくないと思ってんだからしょうがないんだよ
ネット以外に目を向けて何で売れないのか真摯に向き合ったほうがいいぞ、内向きで成長した国なんて無いからな

282:名刺は切らしておりまして
20/05/19 10:58:45.01 qIDZ92sj.net
負け戦へ一直線の感がありますね。
陳腐化したスマホを大したブランドでもないのになぜそんな値段で数がこなせると考えるのかが不思議。
5Gもちょっと待ってると中国会社や台湾会社が良心的値段で出してくれる。
あちらは現実に5Gガンガン使ってるから陳腐化、廉価化が日本の数倍のスピードで進む。
5Gで遅れた国日本の企業は勝てない。

283:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:05:53.15 YPfVitcF.net
ファーウェイ首脳、米制裁「巨大な影響を避けられず」
中華スマホオワッタ\(^o^)/

284:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:07:47.02 YPfVitcF.net
>>281
なにいってんだw
ただ単にファーウェイが産廃という客観的な事実を言ってるだけだぞ五毛党w

285:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:11:06 2/+TBz/w.net
>>181
でもそれ2万円のスマホでも同じことできるよね?

286:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:15:03 NH307ZeL.net
これならiPhoneにするわ
Xperiaごときに13万も出せるか

287:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:26:21 JlL8RCdG.net
高杉(´・ω・`)

288:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:29:52 +IxIKRpC.net
20万のiPhone買うやつよりハイエンド泥買う奴の方が金持ちだわ

289:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:34:10.65 nYX4HP+C.net
>>274
それはお得だね
俺は1月に乗り換え0円で買ったAQUOSの60Gで我慢しときます

290:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:34:43.21 UKi8l4Yt.net
誰向けの端末機なんだ?

291:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:52:06 ye0Ksjp9.net
XPERIAでずっときてるけどさすがに高過ぎ

292:名刺は切らしておりまして
20/05/19 11:59:13.66 ymIccfIU.net
もう高コスト体質だねここ
たぶん何しても非効率でコストがかかってしまってる
改善しないとJDIと同じ道を辿るよ

293:名刺は切らしておりまして
20/05/19 12:02:06.32 kbJ15tw4.net
もうトラブる印象しかない。名前変えたら?

294:名刺は切らしておりまして
20/05/19 12:08:13.71 ZantmvOW.net
今となっては本体0円の3年縛りの方がよかった
自民の腐れ議員のせいだ

295:名刺は切らしておりまして
20/05/19 12:36:49 qrlOACAH.net
>>4
iphoneいくらでだしてくれるかなぁ

296:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:07:34.95 hCasOQ0G.net
GALAXYの一周遅れのスペックで価格は逆に高いんだよな、売れる訳ないだろ
売り上げが右肩下がりなのは信者すら見放している証拠

297:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:17:54.91 xRn2gedn.net
>>159
GKだからXPERIA?

298:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:19:18.45 kFWmRrlz.net
>>185
何使ってんの?Xperia ネトウヨですか?
が、今の現状

299:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:22:06.17 dFQml/vD.net

URLリンク(o.5ch.net)

300:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:22:31.16 2RY7Hz2h.net
>>226
ソニーはセンサーのプロであってカメラのプロじゃないよ
同じセンサーを使ってるHuaweiやAppleのほうがずっと高画質だし

301:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:26:49.48 eOxAr2vq.net
なんつっても海外市場でシェア0%だからな
部品調達も足元見られて製造コストもバカ高いんだろうな
13万でも原価ギリギリだったりして。

302:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:28:08.36 fNrII2Rs.net
>>298
それガチだよな
xperia使いはネトウヨにしか見えん

303:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:41:02 1+iveGJQ.net
糞たけぇ
誰か買ってやれやw

304:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:42:54 LWbLYrKl.net
>>299
×企画  ○規格  だね・・・

305:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:44:26 QLO736cV.net
サイズデカすぎやろ ポケットに入らないと買う選択すらしないよ
ソニーはスマホだけはよくわからん 何がしたいの?無理して作らんでいいやん

306:名刺は切らしておりまして
20/05/19 13:48:44 wb/HTocD.net
>>285
確かにw

307:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:03:20.92 YPfVitcF.net
ファーウェイという五毛党に持ち上げられる
googleストアがつかえぬ産廃よw
いま中華端末を買うヤツは馬鹿w

308:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:03:27.13 SNlW/6Nk.net
てか、これもうSONYもオタク狙いにシフトしてるだろw
ライト層なんかより、オタク層に売れたらええと

309:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:04:56.71 YPfVitcF.net
ファーウェイ使いは五毛党だらけという

310:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:18:14 U2Nd3otr.net
>Xperia 1 II
1なのか2なのか

311:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:21:54 20MngeZS.net
>>1
こんだけ出すんならMacAirかiPad買うかな

312:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:44:34 HxWPx8Rz.net
iphoneじゃないのにこの価格w
狂気の沙汰だなww

313:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:51:38.83 +76agX8t.net
i7-PC買える金額だな

314:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:53:34.63 JA/kQG8I.net
>>1
かっこわる

315:名刺は切らしておりまして
20/05/19 14:58:54.89 82RAz6am.net
高すぎ。これなら金とかプラチナで作れよ。

316:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:10:41.30 PNFK5r4/.net
>>300
そもそも5年前のスマホで撮った写真とどれだけ変わるの?つか違いわかんねぇだろ(笑)
なにかあればカメラカメラつうが、そこまてわカメラ画質こだわるなら10万もだせばけっこう高性能のカメラ買えるだろうに。

317:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:12:58.70 1P1uH9OP.net
完全に売る気無い価格設定だな

318:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:12:59.02 ZjTvGi3L.net
>>23
あいふぉーん(笑)

319:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:20:00.00 VmCV0U2G.net
>>45
ハイエンドiPhoneは13万じゃすまねえよ、馬鹿

320:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:20:05.27 dQC4EBbn.net
>>302
情弱中高年ぐらいじゃないの?
もうネトウヨも相手にしてないだろ

321:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:37:40.16 Ns8VmINS.net
たっけ〜

322:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:48:00.03 whXCCHOI.net
売れません

323:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:53:53.13 NEU2ee1a.net
>>285
スペックって知ってる?

324:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:55:49.98 vXWXyXOD.net
高すぎて売れませんでした
ってことにする為の価格設定だろ

325:名刺は切らしておりまして
20/05/19 15:56:17.22 uvu5dTbf.net
Xperiaにしてはかっこいいデザインだと思う

326:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:35:17 w9O5gkFZ.net
Xperiaの世界販売シェア知っとるか?
2019年は0.2%だぞ日本市場入れても
今年はもっと悪化している
小数点第2位の0.09%あるで

327:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:38:39 WQCZPu4X.net
アクオスでいいわ

328:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:42:57 YPfVitcF.net
中国ファーウェイを潰す米国の緻密な計算…半導体の供給停止で5Gスマホ開発
が不可能に
URLリンク(biz-journal.jp)

アメリカが、中国の通信機器大手である華為技術(ファーウェイ)への規制を
強化した。米商務省は、すでにファーウェイを禁輸措置対象に指定しているが
今後はファーウェイや関連会社が設計に関与する半導体は外国製であっても
アメリカの製造装置を使用している場合は規制の対象となる。従来の抜け穴
を完全にふさいだ形だ。

329:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:45:04 YPfVitcF.net
え?
いまだにファーウェイ使いとか五毛党なの?

330:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:46:22 YPfVitcF.net
「共匪」「五毛」

331:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:47:43 6++VlG/g.net
スマホでハイスッペク求める人って何に使ってんの?
どうせラインとパズドラくらいなんだろ?

332:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:50:00 YPfVitcF.net
ファーウェイやZTEが米にもたらす危険性警告−高官らが議会証言で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

華為技術(ファーウェイ)や中興通訊(ZTE)など中国企業は米国の国家安全保障を
脅かすと、米高官や議員が上院の公聴会で指摘した。中国企業製の機器がネットワーク
に使用されることで、中国政府がその利点をスパイ行為やサイバー攻撃、知的財産の窃盗
に利用できるためだと主張した。

333:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:50:23 Qu8bW1SO.net
穢糞下痢亜(笑)

334:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:52:52 YPfVitcF.net
TSMC、ファーウェイから新規受注停止 米規制強化受け
URLリンク(www.nikkei.com)

【台北=鄭婷方、黎子荷】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)
が、中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)からの新規受注を止めたことが
わかった。米トランプ政権が求める禁輸措置に対応した。

ファーウェイ終わった……

335:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:56:12 OCGiLVqj.net
仮にファーウェイが終わったとしてもソニーは始まらない

336:名刺は切らしておりまして
20/05/19 16:59:40 YPfVitcF.net
五毛党きんもーいw

337:名刺は切らしておりまして
20/05/19 17:11:18 K6VJNtc+.net
ファーウェイの凋落を願うくらいならソニーの奮起を願えよネトウヨ

338:名刺は切らしておりまして
20/05/19 17:12:12 YPfVitcF.net
>>337
ファーウェイ終わって五毛党 戦々恐々w

339:名刺は切らしておりまして
20/05/19 17:16:13 TdJGwrQU.net
自ら努力するよりも上位者を蹴落とすことに労力をかけるのがジャップw

340:名刺は切らしておりまして
20/05/19 17:17:14 YPfVitcF.net
ファーウェイ襲う米国の制裁とコロナの二重苦
URLリンク(toyokeizai.net)

アメリカ政府の制裁と新型コロナウイルスの世界的大流行が、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)にとって「二重苦」の様相を呈している。
同社は4月21日、2020年1〜3月期の業績を公表した。それによれば、売上高は1822億元(約2兆7750億円)と前年同期比1.4%の増加にとどまり、2019年4月に四半期決算の公表を始めて以来最も低い成長率だった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1499日前に更新/63 KB
担当:undef