【ホテル】新型コロナで稼働率が10%にまで低下 ホテル運営の(株)ファーストキャビンが破産 at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
104:名刺は切らしておりまして
20/04/25 01:35:48.83 GBUQH9Bv.net
>>1
患者は無理かもしれないが医療関係者の一時待機所とかに使えたと思うんだが
Twitterとか駆使して苦境をアピールすれば良かったのに

105:名刺は切らしておりまして
20/04/25 01:57:54 n2PwuPa0.net
カプセルホテルの中ではマシなほうだったのに
たしか、少しだけ普通の個室に近い部屋もあったよな

106:名刺は切らしておりまして
20/04/25 03:21:21 7uZjuBtZ.net
>>104
ホテルはみんな苦境なんで

一時待機所とかなくても困らないものに誰が金出す?

そもそもコロナ前からホテルが過剰気味になってたわけで、
>>1が生き延びたとしても他がつぶれるだけ。

107:名刺は切らしておりまして
20/04/25 03:35:06 4VWqL1Ra.net
誰が困るんだよ? 悪徳外国人旅行者ぐらいやろ

108:名刺は切らしておりまして
20/04/25 03:36:33.24 LmxPT8p/.net
ホテルが生き残るにはコロナの隔離で借り上げてもらうしかないな

109:名刺は切らしておりまして
20/04/25 03:54:05 KvbK61j5.net
オリンピック特需
夢のごとし

110:名刺は切らしておりまして
20/04/25 05:38:37 wwYdMGv+.net
羽田とかむちゃくちゃ賃料高そうだしな

111:名刺は切らしておりまして
20/04/25 05:46:18.11 ymicr6tC.net
>>107
今後、更に多くのホテルが倒産して大量のホテル従業員が解雇され、失業率が増えていく
失業率増えると税収が減る
税収が減ると公務員の給料にも影響出る

112:名刺は切らしておりまして
20/04/25 06:11:16 agVtrCYp.net
地方公務員の給与を中小企業並みにすればいくらでも財源確保できます。
彼らの頑張りと能力はかなり低い。楽して金を、この精神で仕事をしている。
よく観察すれば何が無駄か見えてきます。 すべては税金です。
今後、最低でも消費税の減税が無ければ経済は維持できません。
地方公務員は分限免職して、役所の民営化、その方が経費も下がり、効率が上がります。
法律があるので汚職も減ります。民間人の方が法の遵守レベルが高いです、この国は。

参考までに。
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
地方方公務員さんあまり働いているふりをしないで、財政が破綻します。
高すぎる固定資産税の免除を一番彼らは恐れている。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
URLリンク(www.sankei.com)

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
URLリンク(www.j-cast.com)

事務的に簡単で効果があるのは固定資産税の減免です。

113:名刺は切らしておりまして
20/04/25 10:45:08.89 jNHUYd/r.net
西友、3000人緊急採用 一時金支給も―新型コロナ対策
スレリンク(newsplus板)

114:名刺は切らしておりまして
20/04/25 11:06:16 ENJfigfW.net
えーーー!!!

115:名刺は切らしておりまして
20/04/25 11:14:52 Zx/P1SPk.net
>>2
儲かってないからw

116:ZENON 2246
20/04/25 11:55:10 RqyrD1fd.net
ここって、急速にチェーンを拡大したような気がするけど、もともとどの資本が経営していたんだろ?

株式公開していないだろうし。

117:名刺は切らしておりまして
20/04/25 12:00:14 Ui/0E8LT.net
オナニールームとして改業しろ

118:名刺は切らしておりまして
20/04/25 12:22:50.81 gVlwfsPL.net
カプセルホテルの方が安心かな?

119:名刺は切らしておりまして
20/04/25 12:23:46.46 euIEzJyR.net
ホテルの一形態として好きな人もいるみたいだから、
本体は潰れても、ブランドとして名前を残すことは出来るんじゃない。
FC契約も多そうだし。

120:名刺は切らしておりまして
20/04/25 12:35:12.87 YQt/S7gW.net
まぁバカみたいに安いとこが増えたからなぁ
初期投資が大きい分、耐えられなかったんだろな
場所も良いとこにあるんだっけ?
数年前京都行った時にはいっぱいだったので
サウナに泊まったわ
そしたら2段ベッドが沢山あって
ちょっと怖かったし、いびき煩かった

121:名刺は切らしておりまして
20/04/25 12:46:49.36 9wMgTOkk.net
全国的にGWも壊滅的だから、6月以降ガンガン倒産出てくるよ!

122:名刺は切らしておりまして
20/04/25 13:07:10 VEzuSBJZ.net
>>2


123:名刺は切らしておりまして
20/04/25 13:49:37.67 YAJ8PmYN.net
倒産ラッシュはまだ始まりにも達してない。
5、 6月から始まる。その後、金融とドルの崩壊、食料不足、さらにまた 大災害がこの年に起こるよ。残念だかこれは超富裕の中で決められてることだから避けられない

124:名刺は切らしておりまして
20/04/25 13:57:19.00 MP0Sq8gT.net
おっさんだけど鍵なしは無理だな
ココより快活CLUBに泊まるわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1516日前に更新/26 KB
担当:undef