at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名刺は切らしておりまして
19/12/04 13:50:45.79 oF+Urcoo.net
>>142
> ひょっとしてSuica対応していない東北地方の駅に導入するのかな?
それだったらバスと同じく電車に料金箱andカードリーダーをつければ済むんじゃね?

151:名刺は切らしておりまして
19/12/04 13:55:33.95 uFTK473+.net
>>145
磁気切符だと切符そのものに金がかかる
改札も巻き取りとか大掛かりなものになる
QRなら自動改札でもカメラで読み取るだけ
田舎なら速度はいらんだろうからそれこそ遅いIoT回線のスマホみたいなカメラ付き機器を置くだけでいい
電車内の設置も容易
また、ただの紙だからコンビニなどそこらの店に大掛かりな設備も不要で切符販売を委託できるから
無人駅でも切符販売の手段確保できる

152:名刺は切らしておりまして
19/12/04 13:57:26.67 wMb2yMX5.net
なんでSuicaが万能だと考えるのかな
所詮は短距離向けの少額決済でしかないのに

153:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:03:50.40 wOtN18Sh.net
よりにもよって新宿駅でテストするってニュースなんだから
そりゃ批判は多いわ

154:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:06:02.29 sypfbep3.net
ゆいレールが最先端になる日が来ようとは

155:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:06:13.60 uFTK473+.net
新宿は多方面に改札たくさんあるから一台くらいQRに回っても実害無いだろ
不味いのは規模の割に改札が少ない駅
昔の川崎とがでやってたら相当やばいことになる

156:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:07:11.18 sypfbep3.net
今こそムサコじゃないの?

157:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:09:03.46 uFTK473+.net
>>153
ごめん、最適な実例があったな

158:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:37:31.70 p6WmjaxK.net
>>6
ぽいよね
普通券でも挿入口不要になって、改札機そのものがコストダウンする

159:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:43:02.41 IFDI3E2j.net
先週切符買って乗ったw

160:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:46:43.80 GHDO7U9l.net
>>86
そう、乱立でわけ分からん

161:名刺は切らしておりまして
19/12/04 14:53:36.24 V1AdPqZj.net
ブランドを統一したら大盤振る舞いのポイント還元もなくなる

162:名刺は切らしておりまして
19/12/04 19:08:20.22 BtGOX38j.net
>>94
利便性だけ考えても劣ってるけど?
メリットは外人くらいかね
あとは会社側の設置コスト

163:名刺は切らしておりまして
19/12/04 20:34:13.09 zEpco4nf.net
都心の客捌くのにQRは遅い

164:名刺は切らしておりまして
19/12/04 21:10:03.01 uUYR3bYq.net
>>118
比較って知ってる?

165:名刺は切らしておりまして
19/12/04 22:14:58 FAOCLpVR.net
QRコードはローカル線向け

166:名刺は切らしておりまして
19/12/05 03:44:26 DRsrB+Q+.net
磁気券廃止だとして、エドモンソン券どうするんだろうね。
おもて面は従来通りで、裏面にQRコードと「QRコードを改札の読み取り面にかざしてください」的な注意書きが書かれることになるとは思うけど。

QRコードの情報に
発駅、切符の金額、発券日、大人子供、切符の種類(回数券か通常の乗車券か)、チェックサムの情報は当然記載されるとして、
有効な偽造防止用の情報を含めることができるかが鍵だな。
一々データベースと通信すると処理速度が死ぬから、
何らかの乱数を用いて当日限りのセキュリティコードにするのが現実的かな。

ただ回数券は有効期間が3ヶ月かつQRコード化で回収されなくなるから対策が必要。
一番手っ取り早いのは紙回数券を廃止してsuicaとして発行することだが、新機能の追加は渋られるだろうなあ。

167:名刺は切らしておりまして
19/12/05 09:47:47.52 yXwZ4/be.net
>>161
お前らは新しい事に対応できないんだろ

168:名刺は切らしておりまして
19/12/05 09:50:44.88 yXwZ4/be.net
>>163
全部ネットで処理するのに馬鹿かと
何で考え方がリアルタイムでクラウド処理すると考えないんだ

169:名刺は切らしておりまして
19/12/05 09:59:03.58 cNtvn1kI.net
>>163
お前は簡易Suicaのクラウド化の話も知らんのか?
都市部のラッシュが大挙して押し寄せない限り問題ねーよ
回数券に関してはすでに私鉄系はFelica乗車券導入にあわせて廃止してるところばかり
もともと、それすら入れてないようなところは回数券どころかいまでも切符すらない整理券地帯がかなりを占めてるし

170:名刺は切らしておりまして
19/12/05 11:35:06.59 kdDWaT0r.net
>>165
リアルタイムでクラウド処理とかどれだけ金がかかると思ってんだ。
1日で億単位の金がサーバー代で吹っ飛ぶぞ

171:名刺は切らしておりまして
19/12/05 11:39:58.44 kdDWaT0r.net
>>166
私鉄で回数券を廃止している鉄道事業者は見当たらないが?
新幹線や特急の回数券、バス等の他事業者であれば回数券の廃止もあったが。
まあ関西圏で回数券を廃止となったら暴動ものだけどな。奴らは既得権にはとことんがめついから。

172:名刺は切らしておりまして
19/12/05 12:11:15.26 0qgt45Lv.net
>>159
お前の言う「利便性」ってなに?

173:名刺は切らしておりまして
19/12/05 12:33:57.51 cNtvn1kI.net
>>168
関西だけだろ?
ヤクザがからんでるもんな
関東圏はもちろん、地元の九州でも回数券は廃止

174:名刺は切らしておりまして
19/12/05 12:38:16.86 6YCxtP+q.net
モバイルSuicaで十分じゃないの?

175:名刺は切らしておりまして
19/12/05 13:36:52 w3H4t7On.net
>>169
スマホやApple Watchや定位置にSuicaを仕込んだバッグをかざすだけ
これ以上に簡便なモノがあるかよw

176:名刺は切らしておりまして
19/12/05 13:38:49 w3H4t7On.net
>>21
意味不明
外国人が持ち込むスマホそのままで乗れると思ってんの?

アプリインストールが必要なんだからSuicaで良い
iPhone8以降ならどこの国で買ったモノでもSuicaは使える

177:名刺は切らしておりまして
19/12/05 14:05:02.40 SZ5bBLJB.net
偽造QRで通過出来そうだなw

178:名刺は切らしておりまして
19/12/05 14:06:40.56 w3H4t7On.net
>>174
画像情報が全てなんだから、コピーで通らないわけがないな
ワンタイム生成ならまだしも、改札機はそういう話じゃないし

179:名刺は切らしておりまして
19/12/05 14:50:27 uJznFsmC.net
QR定期ひとつを家族共有とか

180:名刺は切らしておりまして
19/12/05 14:58:04 kjHrFNuJ.net
北九州モノレールに既にQRコードの切符の導入事例あるのな。
しかも偽造防止対策もされている。

181:名刺は切らしておりまして
19/12/05 15:09:05 w3H4t7On.net
>>176
行けるね
物理的に無理かどうか、なんて判断は事実上不可能だし

182:名刺は切らしておりまして
19/12/05 15:15:57 hLCxY29t.net
もし定期として使うとしてもアプリ限定だろうな。
でもそもそも定期ならSuicaを使わない理由は無いような?

183:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:07:04 2tT/T6kW.net
>>167
こういう馬鹿って
ネットショッピングの仕組みもわからんのか

184:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:10:53.10 2tT/T6kW.net
>>173
視野の狭い馬鹿って

185:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:11:29.04 2tT/T6kW.net
>>175
ITリテラシー低すぎ

186:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:14:12.65 w3H4t7On.net
>>180,181,182
お前って具体的な事何も言わないのな

187:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:21:34.48 wsJl51ag.net
QRだとスマホのロックを解除してアプリを
立ち上げなきゃならんからモタモタするやつが出そう

188:名刺は切らしておりまして
19/12/05 16:48:46.56 uDWsYAom.net
条件揃ってる奴だけを対象にすると利用者数が減るからな
Felicaはそういうとこだよな

189:名刺は切らしておりまして
19/12/05 17:01:55 qZaqDzf/.net
>>167
サーバー費用かかっても全体では磁気券運用より安くなるよ

>>163
普通に紙回数券もQRにしたらいいだけ
回数券がQR化したらディズニーランドのチケットや図書カードみたいに
金券屋で買取困難になるだけの話
まぁもともと回数券を金券屋で買取なんか殆んどやってないと思うが
売ってるのは金券屋の人間が客寄せのために直接買ったものだろうし

190:名刺は切らしておりまして
19/12/05 17:07:00 cNtvn1kI.net
>>186
関西だけヤクザのシノギになってる
ああ、まっとうな金券屋は取り扱わない

191:名刺は切らしておりまして
19/12/05 17:26:44 9Ann3Ly0.net
QRコードはコピーできるキリッ
もう馬鹿過ぎて失笑する
どうしてコピーしたQRコードを制限無しで使えると考えるのか?

192:名刺は切らしておりまして
19/12/05 17:36:15.15 cNtvn1kI.net
叩くには現行


193:フQRが当たり前にやってるセキュリティ施策を否定しないといけないしな バカにはそれ出来ないから無かったことにしないと行けない



194:名刺は切らしておりまして
19/12/05 17:43:04 w3H4t7On.net
>>188
で、券面として発行した定期券QRコードをどうやって制限するの?

195:名刺は切らしておりまして
19/12/05 19:52:16 wLvUcRHP.net
>>164
新しいとかそういうことじゃないから

ずっとフェリカで楽してるんだから
QRはそれより面倒だろ

196:名刺は切らしておりまして
19/12/05 20:11:31.23 FJETK/Ft.net
>>112
QRだからどうせLINEのインフラ使ってるんだろって思い込みがあった
撤回しよう
今んとこそういうニュース無し

197:名刺は切らしておりまして
19/12/05 20:33:04 aMcDxFF0.net
顔認証でいいよ

198:名刺は切らしておりまして
19/12/05 22:32:44.36 Im3QqlvH.net
あたまおかしいのか
混む改札でQRとか正気かよ

199:名刺は切らしておりまして
19/12/05 22:36:42.42 l3RmpGfy.net
ほら、最初から否定してる話でしか叩けない
バカだよね

200:名刺は切らしておりまして
19/12/06 00:12:56 JfdO5Vxd.net
>>49
FeliCaは読み取り端末にしてもスマホに載せるにしても高額らしいな。
ヤマダ電機なんかは電子マネー対応せずにクレカとQRコード決済だけ対応してる。
そういう店が増えるかもな。

201:名刺は切らしておりまして
19/12/06 00:13:45 TOvuJxBg.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.85.plnntt.com)

202:名刺は切らしておりまして
19/12/06 01:35:17.79 hLFvBY/m.net
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

203:名刺は切らしておりまして
19/12/06 02:54:21.02 /+mvGLyX.net
>>130
引きこもりが他人を罵倒するだけは必死だな

204:名刺は切らしておりまして
19/12/06 05:05:17 M+LnMIlN.net
>>21
訪日外国人向けにデポジット無しのSuica売ってるよ。
ただし28日間しか使えない、残額払戻無し。

URLリンク(www.jreast.co.jp)

205:名刺は切らしておりまして
19/12/06 05:22:18 7Z5anE8K.net
Suicaの方がはるかに優れているから日本人はそっちを使う
QRは観光客向け

206:名刺は切らしておりまして
19/12/06 05:34:11.70 7Z5anE8K.net
>>184
海外からの観光客対策だろうな
QRだとスマホのロックを解除してアプリを
立ち上げたり撮影したりとSuicaに比べて
面倒で時間もかかりすぎ

207:名刺は切らしておりまして
19/12/06 06:02:02 hKXJ81cW.net
日本に来る層ってほぼiPhone持ってんだけどな
Suicaアプリの英語化とかは済んでるんだよね?
順番が違うだろ

208:名刺は切らしておりまして
19/12/06 06:34:14 B9/WC1NB.net
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

209:名刺は切らしておりまして
19/12/06 08:05:11 uVNbnR+L.net
読み取り機に向かってQRかざすだけでしょ
そんなに時間かからんよ

210:名刺は切らしておりまして
19/12/06 08:39:53.49 nmB3/3qr.net
>>28
さすがに時間限定のQRコードだろ

211:名刺は切らしておりまして
19/12/06 09:00:18.73 bPKoCSKW.net
3/14 切符ヲタが詰めかけるな

212:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:04:15 T/xt9T0e.net
定期や回数券まで紙のQRコードを使うと思ってる人いるけど、運用的にさすがに無理だろ。
スマホアプリを使うのが基本で、紙は新幹線など極一部の列車に限られるのでは。

それと、小さな紙の切符をQRコードへ切り替える可能性はかなり低いと思う。
使用済の切符をどうやって回収・廃棄するかを考えたらQRコードに切り替えるメリットがほとんど無い。

213:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:


214:21:09 ID:V06sIB2N.net



215:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:29:41 mm0A5qfu.net
>>208
回収廃棄は切符と大差ない
むしろ、磁気よりもただの紙な分楽
重要なのは発行がただの印刷になる点
改札がカメラだけで良いので今の巻き取りみたいな大掛かりな機械がいらない点
後者が特にデカい
Felicaが入る前のたびたびあった自動改札のトラブル知ってるやつなら
後者がメンテコスト高いのは知ってんだろ

216:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:30:45 mm0A5qfu.net
前者は発行に専用の機械がいらないこと
そこらのコンビニや売店に発行を委託出来る
地方の無人駅の切符販売場所確保が容易になる

217:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:37:54.07 J534o1g/.net
渋滞するんじゃ

218:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:42:31.68 mm0A5qfu.net
だから、全部をこれに置き換えるなんてことするつもりはないだろ
位置づけてきにも特に都市部はFelica中心はかえんだろう
切符もすでに少数派だし
少数派のための施策にしてはいまの自動改札は仰々しいんだよ

219:名刺は切らしておりまして
19/12/06 10:52:36.14 T/xt9T0e.net
>>210
でも首都圏でのSuica利用率は約9割あるんだぜ、つまり紙は残りの約1割。
その残りもこれから更に減っていくわけで、わざわざ切り替える意味はあまりないだろう。

220:名刺は切らしておりまして
19/12/06 11:22:43 mm0A5qfu.net
>>214
一括廃止して良いですならその認識でいいぞ
それが出来ないからこういう検討してんだろ?
あれば利用比率が少なくても延々とランニングコスト発生するんだから

221:名刺は切らしておりまして
19/12/06 11:24:42 mm0A5qfu.net
それこそ、いまSuica圏外線を全部廃止
磁気切符も廃止
Suicaもってないやつは電車乗るな
それならお前の主張は正しい
そんなこと出来ると思うか?

222:名刺は切らしておりまして
19/12/06 12:35:06.24 dyXNMD61.net
>>203
全てのiPhoneでSuicaが使えるとなぜ考えるのか?

223:名刺は切らしておりまして
19/12/06 12:36:24.74 dyXNMD61.net
>>214
視野の狭い馬鹿

224:名刺は切らしておりまして
19/12/06 19:10:42 /iORPLdS.net
ただ単に磁気をQRに変えるだけだろうな、たぶん。
誰かが既に言ってるが、改札機のメンテナンスコストがかなり抑えられるから変えるんだろう。

沖縄モノレールはQRで運用してる。何回か使ったけど、そんなに悪くない。

飛行機のQRは最悪に遅いけど。

225:名刺は切らしておりまして
19/12/07 00:25:34 pMUZNpcQ.net
NFCじゃあかんのか?

226:名刺は切らしておりまして
19/12/07 06:48:30.27 lewDLxAZ.net
>>65
あんなところが高輪の訳ないだろ田舎者が間違えるじゃないか
高輪:丘の上の超高級住宅街
高輪ゲートウェイ:埋立地の超高層ビル街

227:名刺は切らしておりまして
19/12/07 10:02:38 lewDLxAZ.net
高輪(高縄)は歴史ある地名で高台の尾根道という意味で現在の町名としても高輪皇族邸などもある高台の高級住宅街
新駅と再開発で超高層ビル街となる場所は埋立地の元操車場だから単なる高輪駅を推すのは何も知らない田舎者だよ
おそらく駅名反対署名を行った連中も田舎者だろ
高輪ゲートウェイ(入り口とか玄関、通り道、接点、関門)だってかなり譲歩した名称だと思うよ

228:名刺は切らしておりまして
19/12/07 10:41:12.22 1XO89KYx.net
何故「高輪口」にしなかったのか今でも解せぬ

229:名刺は切らしておりまして
19/12/07 10:46:06.71 Lwdd2JWn.net
JR東日本がQRコード改札を検討する理由。QR採用は退化じゃない
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

230:名刺は切らしておりまして
19/12/07 10:55:06.16 o3a2omCs.net
>>1
何時代を遡ってんだよごみ


231:ゥ



232:名刺は切らしておりまして
19/12/07 11:36:13 /20LqUKq.net
磁気切符の時代がいよいよ終わるのか
そして沖縄モノレールや北九州モノレールで"実証実験"していたデンソーウェーブはウハウハと。

今のうち株を仕込んでおこうかな

233:名刺は切らしておりまして
19/12/07 13:29:53 lewDLxAZ.net
JRやICT専門家が様々な要求と機能の検証を行いながら開発しているのに
ここに群がる素人が想像だけで批判しているのは滑稽だと思う
失敗したら困るのはJRなんだから慎重に開発しているよ

234:名刺は切らしておりまして
19/12/07 13:36:06 lewDLxAZ.net
>>223
タクシーに乗って高輪口までって言ったら
品川駅の高輪口(西口)に連れていかれるぞ

235:名刺は切らしておりまして
19/12/07 13:46:49.70 lewDLxAZ.net
>>226
そうだね
たぶん磁気切符対応がなくなるだけで改札機の価格が劇的に下がる
これが主目的だろう

236:名刺は切らしておりまして
19/12/07 13:47:44.69 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

237:名刺は切らしておりまして
19/12/07 14:15:25 kiqzO8lB.net
>>24
スイカの手間を惜しんでアプリインストールとか頭おかしい

238:名刺は切らしておりまして
19/12/07 14:19:33 MfIKu8fn.net
普通にSuica作ってるが?
むしろ、お土産用のデザインSuicaとか売ってる時点で察しろ
今回の施策はあくまで切符の廃止
外国人とは関係ない
そもそも時期的にオリンピックに間に合わないし

239:名刺は切らしておりまして
19/12/07 14:57:41.33 2uJrGUHk.net
>220
紙のきっぷにQRコード印刷して読み込ませるようにするためでスマホQR直接は想定外

240:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:04:20.48 HUk8PVtY.net
改札でモタモタ
コンビニのレジでモタモタ
QR厨は死ね

241:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:05:56.26 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

242:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:07:55 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

243:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:08:57.72 MAXS0Rod.net
>>32
それだぁ

244:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:09:46.48 hbLyfnu5.net
QRがいけるんだったらFeliCaに対応してない電子マネーでもいけるんじゃね?
nanacoとかWAONとかそっちも対応させたほうが利便性高そう

245:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:09:55.90 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

246:名刺は切らしておりまして
19/12/07 15:11:58.39 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

247:名刺は切らしておりまして
19/12/07 16:04:23.60 2uJrGUHk.net
>>238
これからも排除

248:名刺は切らしておりまして
19/12/07 17:23:01 iDfHu3VJ.net
中国は既に顔決済に移行し始めてるし完全に周回遅れだな。

249:名刺は切らしておりまして
19/12/07 17:47:07 2uJrGUHk.net
>>242
スマホQR直接ですらない
スマホQRの利用は改札機ではなく券売機…

250:名刺は切らしておりまして
19/12/07 17:47:48 JTqqfuwH.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

251:名刺は切らしておりまして
19/12/07 17:54:39 fPZgyu9X.net
QRなんていくらでも転送できるんだから
キセル対策大丈夫なん?

252:名刺は切らしておりまして
19/12/07 18:45:17 MfIKu8fn.net
>>245
過去ログ嫁

253:名刺は切らしておりまして
19/12/07 19:16:35.81 kiqzO8lB.net
>>245
ユニークな番号振っといて入場したらその番号は使用済みにしちゃえばいいだけ

254:名刺は切らしておりまして
19/12/07 21:44:08 3b9TRUhv.net
>>172
考えが狭すぎるね
企業はお前ひとりを相手に商売してる訳じゃないのを理解できてない

255:名刺は切らしておりまして
19/12/08 01:00:22.48 6FzvA0yV.net
>>247
だけって…
そりゃ改札に5秒も10秒もかけていいならデータベース参照しに行くけど、
画像を認識して0.1秒で判断しなければいけない時に、いちいちデータベースで使用済みかどうかなんて判断できないよ。
発着駅がどちらも書かれている切符ならそういう芸当もできるかもしれないが(途中下車の場合はそれでも問題になるが)、
エドモンソン券の場合は発駅と金額しか書かれていないから着駅で判断するのはなかなか難しいぜ。
少なくとも着駅の改札では、
有効化されている切符である(発駅での改札フラグが立っている)→(YES)→
無効化されていない切符である(使用済み切符ではない・有効期間内である)→(YES)→
→発駅と金額の組み合わせ範囲に当駅が含まれている→(YES)→
→改札が開く
の判断をどこかしらのコンピュータで高速で処理する必要がある。
Felicaであればカード内部にキャッシュを持っていたから、改札で上記処理を行えたけど、
QRコードだといちいちキャッシュデータを持っている中央サーバーを参照しに行かないといけないから相当しんどい。

256:名刺は切らしておりまして
19/12/08 06:19:58 07Rh37wG.net
>>249
どこを重たいと言ってるのかわからんが切符の状態問合せが多少重いとは思うがそもそも有効状態の発行枚数がスイカとかよりかなり少ないから何とかなると踏んでるんでしょ
発駅と金額の組合せなんて改札内のプロセッサで十分処理できる範囲だし

257:名刺は切らしておりまして
19/12/08 06:20:08.53 Q4hj4B3y.net
>>249

有効なトークンか調べる
さらに言えば自駅で有効化されたものだけみればいい
切符購入の際にトークンが発行される
改札通る際にそのトークンは出場用に遷移する
買った切符の降りる先とその中間が候補だ
いっそ、目的地以外は対象外にしてしまっても良いかもしれん

258:名刺は切らしておりまして
19/12/08 09:22:22.36 xj3i+q8H.net
>>214
利用率が低いのにそのための機械を延々と製造・維持する方が意味ないだろ
改札機の中身はほとんどそのための機械が詰まっているんだぞ

259:名刺は切らしておりまして
19/12/08 09:23:23.10 6FzvA0yV.net
>>251
トークンの運用いいかもしれないな。
エドモンソン券が発行される範囲はどんなに広くても200駅まで。大抵は100駅で収まる。
切符購入時点で発駅トークンをばらまいて、
入場改札時点で着駅トークンをばら撒けば、料金範囲で有効な切符として運用できるな。
隣駅で降車するケースを考慮すると1分に1回は同期処理したいところ。
注意したいのが途中乗車のパターンで、発駅が切符に印刷してある発駅と違う場合に着駅を狭める必要がある。
例えば、A→B→C→D→E
と路線があって、切符印字の発駅がC駅、有効範囲がA駅とE駅のとき、
切符購入時には発駅トークンをB,C,Dに撒く必要がある。
C駅から乗れば当然A,B,D,Eに着駅トークンを撒ける。
ただD駅から乗るパターンの場合、C→Dについては権利放棄でありかつ進行方向もC→Eに定まるため、着駅トークンはEにしか撒けない。

260:名刺は切らしておりまして
19/12/08 09:55:40.54 07Rh37wG.net
>>251
買った駅から乗るとは限らんし、QRコードならネット購入も可能になるかも知れない(てか当然視野に入れてるだろ)し、そもそも普通のきっぷに目的地なんて書いてないぞw

261:名刺は切らしておりまして
19/12/08 10:18:41.42 VCzYbKgo.net
QRコードの実験したという記事をどう曲解したらFelica使わないだと思うのか
常識的にどちらも対応だろ
更に言えば磁気キップにも対応するだろう
ただ選択肢が増えるだけだというのに

262:名刺は切らしておりまして
19/12/08 12:46:34 07Rh37wG.net
>>255
もう少し「なんのために」そんな実験するんだろう… って考えるつけた方がいいぞw

263:名刺は切らしておりまして
19/12/08 12:57:15 Q4hj4B3y.net
>>254
別に切符と全く等価である必要性なんかないんだが
発行駅に縛りを儲けて良いし、降りる駅も降りる駅に縛りを儲けてもいい
前の駅で降りてしまうと有人対応になるが
どのくらい例外があるのか?それが捌ききれる量なのか?
加えてQ自体も捌ききれる処理で収まるのか?
最後の奴以外おそらくJRは既に判断する材料は収集できてる
最後の処理負荷見込みが推測になってるからそこを確認しましょうってなこと
あと、ちょっと前に話題にあったクラウド利用簡易Suicaも同じような処理を必要なんで
実はそちらの基盤開発&負荷調査の参考にもされてるだろな

264:名刺は切らしておりまして
19/12/08 13:56:07 xj3i+q8H.net
>>212
殆どFelicaだから心配ないと思う
基本的に切符だけだろ

265:名刺は切らしておりまして
19/12/08 14:09:52 07Rh37wG.net
>>257
> 発行駅に縛りを儲けて良いし、降りる駅も降りる駅に縛りを儲けてもいい
お前のチンケな発想のためにそんなアホな縛り付けるってか?w

266:名刺は切らしておりまして
19/12/08 14:14:15 NIGFHhFa.net
チンケな発想で切符なくならないと否定してるアホがなに言ってるの?

267:名刺は切らしておりまして
19/12/08 14:16:50.69 NIGFHhFa.net
実際利用率が下がりまくった切符のコストダウンだ
そのくらいの制約で実現できるんならJRはごり押しするだろうよ
そのくらいのコスト減効果見込めるからあんな金かけて実証試験してんだろ

268:名刺は切らしておりまして
19/12/08 15:00:01 07Rh37wG.net
切符がなくならない?
何を言ってるんだよw
そもそも目的の1つは切符のコストダウンじゃなくて>>210が言ってるように改札機の保守費用な

269:名刺は切らしておりまして
19/12/08 15:12:02.31 bZXfCQiA.net
>>249
今どきサーバー読みに行くのに5秒も10秒もかかるわけ無いじゃん
ポイントカードだってカード自体に磁気データで書き込む方式から
バーコードだけの簡易なものにほとんど変わったけど時間がかかるようになったとか無いし
セブンでペイペイだって一瞬でペイペイって鳴くぞスイカやナナコと体感は変わらん

270:名刺は切らしておりまして
19/12/08 15:25:36.78 Q4hj4B3y.net
>>263
なんだよな
遅いってこと自体が妄想のアホ発言なのに

271:名刺は切らしておりまして
19/12/08 16:46:49 xj3i+q8H.net
>>220
切符にNFCか無理じゃないだろうけど高くつくぞ

272:名刺は切らしておりまして
19/12/08 16:47:39 2A1dq1ks.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「SNS写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

273:名刺は切らしておりまして
19/12/08 20:01:20 /TdA1fA2.net
リニアの試乗したときに搭乗システムも実験してた。
飛行機のようにチェックインして小型のボーディングブリッジから搭乗するけど、そのチケットもQRコード使用。チケットの裏にこの部分をリーダーに当てろって言うマークを描いて読み取りミス低減を工夫してた。
QRってのはよほどコスト的に有利なんだな。

274:名刺は切らしておりまして
19/12/08 20:28:15 k/1E8BES.net
>>267
そりゃ、印刷はただの紙でいいし、印刷の精度もいらない
読み取りも普通のイメージセンサでいい
カメラもスマホやAI向けで需給共に旺盛で型落ちの値下がりも激しい

275:名刺は切らしておりまして
19/12/08 20:40:07.51 k/1E8BES.net
磁気は読み取りの仕組みは安いんだろうけど
外乱を拾わないように巻き取りして、密封した状態で読まないと行けない
昔はそのメカ機構考えても安く自動化出来る手段だったけど
カメラやネットワークが安く高性能になったいま
変わらぬメカのコストが足を引っ張るようになった

276:名刺は切らしておりまして
19/12/08 20:51:50.24 07Rh37wG.net
>>269
メカのコストと言うより、可動部があるとすり減ったりホコリとかゴミが溜まって動作不良になる
なので定期的なメンテとそれでも間に合わずにたまにパカッと開けてメンテしてたりする
その費用が馬鹿にならないのよ
スイカとQRコードなら可動部はないので故障確率が激減するってわけ

277:名刺は切らしておりまして
19/12/08 20:54:05.61 k/1E8BES.net
>>270
それをメカのコストと言ったつもりなんやけど

278:名刺は切らしておりまして
19/12/08 21:21:33.91 07Rh37wG.net
>>271
ああ、すまん
メカのコストと言うと改札機内のメカの価格「のみ」って思っちゃう人いるから
実際にはメンテの人件費がバカにならんってこと

279:名刺は切らしておりまして
19/12/08 22:42:36 4ArmAfiU.net
訪日客にはWelcome Suicaでいいじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

280:名刺は切らしておりまして
19/12/08 22:42:54 ie3HuAbe.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.hy.indireggae.com)

281:名刺は切らしておりまして
19/12/08 22:44:41 Q4hj4B3y.net
延々と今来た振りして話をぶり返すバカが多すぎる

282:名刺は切らしておりまして
19/12/09 22:02:08.29 BQmPWRPN.net
qrなんて通信途絶した途端ゴミだろ

283:名刺は切らしておりまして
19/12/10 01:22:32 J39iY4SU.net
>>276
Suicaもそうですが?

284:名刺は切らしておりまして
19/12/10 09:58:44.76 jhuT65ra.net
Suicaは通信しなくても使える。
カード前提だからスマホはそもそも通信機能を使わないし、駅⇔センター間の通信障害が続いたとしても3日間は問題無い。

285:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:07:07.85 lMvyKTPZ.net
>>278
使えないよ?
通信しなくてもいいのは購買の限られた決済だけで基本はセンターサーバーと同期取ってる

286:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:10:07.93 jhuT65ra.net
>>279
え、改札やコンビニ等で使う場合の話の流れじゃないの?

287:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:25:22.88 lMvyKTPZ.net
>>280
だから、改札も同期してる
でないと、Suicaの払い戻しに応じれないだろ

288:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:27:43.93 lMvyKTPZ.net
もちろん、仕組み的に必須ではないよ
ただ、Suicaは不正利用を検出できるように最初から同期を前提にした仕組みになってる
競合(Edy)と比べて設備コストが不利ってことで
例外的に一部店舗の決済向けには同期をバッチ的にやる仕組みも入れてはいるけど

289:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:32:07.71 QivN4sC2.net
>>268-270
磁気券ではなくなることで、自動改札内に切符を入れずに済むようになり、
その点での故障も当然なくなり、主要駅以外の無人化・省人化を
一気に進められるようになると言うメリットが大きいんだろうとは思う
地方の駅だけでなく、大都会や主要駅でも一気に無人化…
物凄い時代になりそうだけど

290:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:34:55.29 lMvyKTPZ.net
>>283
無人化は無理
というか、そんなんで無人化できるならもう無人化してる
券売機の大幅な簡素化とかならありえる
利用の多い中央駅とかならともかく
そうじゃない小さな駅はそれこそ売店に切符売りを集約してしまうとか

291:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:35:09.44 jhuT65ra.net
>>281
改札は即時同期じゃないから通るのは問題無いはずだが。
ほとんどの人に関係無いような事例を出されても返答に困るが、情報はICの方にも記録されてるから払い戻しも可能なんじゃないの?

292:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:39:54.24 QivN4sC2.net
>>284
NewDaysに管理を委ねるとかは、当然ありそうだね
券売機も1台しか置かない(QRは出来る限りスマホでの利用を前提とする)と言うのも
普通にありそう
究極に突き詰めたら「都心の駅であろうが、券売機さえも設置しない
(スマホがなければ乗車すらできない)」ってのを
JRだけでなく民鉄各社も目指しているんだろうとは思うけど

293:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:41:11.63 lMvyKTPZ.net
>>285
払い戻しは紛失の際だ
Edyは残額保証しないがSuicaは記名であれば保証する

294:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:45:16.53 jhuT65ra.net
>>287
あーなるほど紛失した場合の話ね。
つまりSuicaはそういうことしか指摘する部分がないぐらい通信障害には強いって理解でいいよな?

295:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:45:38.77 lMvyKTPZ.net
あと、無効化処理もやってる
簡易Suicaで予定されてるみたいに細かい処理までネットワーク任せには


296:オないが 通信が止まればさすがに処理は止まる つか、今日日交通機関は上が無くても通信が止まればいろいろとまるぞ



297:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:51:02.77 glvlkPb1.net
>>1
QRコードなんて怖くて使えねえわw
こんな旧世代の技術をいまさらやってることに言及しないやつらはクソだと思う

298:名刺は切らしておりまして
19/12/10 10:56:27.17 QivN4sC2.net
>>290
本文を読む限り、磁気改札と券売機を駅からなくすことが究極の目標みたいだからね
スマホも活用することで、それぞれのメンテ費用・設置費用を減らせるメリットの方が、
QR自体のリスクやデメリットより大きいと判断しているんでしょう

299:名刺は切らしておりまして
19/12/10 11:40:29 NkQ+5IC6.net
IDカード一枚でなんでも可能になればいいんだが(SFドラマのように)
印鑑証明とか健康保険証とか社員証、銀行カード、ポイントカード、乗車券、パスポート、運転免許書などなど

300:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:10:49.41 lMvyKTPZ.net
>>292
健康保険証と免許証までは行ける
保険証は既にマイナンバーカードに入れる計画が発表されてるし
免許もそのあと来るだろう
パスポートは途上国を巻き込んだシステム変更がいるからたぶん無理
他はどうだろうな

301:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:16:41.23 QivN4sC2.net
>>292-293
それは同時に、警察関連(犯罪歴等)でもマイナンバーを
堂々と利用可能になるってことだからなぁ
マイナンバー関連自体が大々的に法改正されるのは可能なのかどうか

302:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:19:29.74 qDiBmsd7.net
一日券とか入場券はSuicaで対応出来ないから
使い捨てのQRコード切符にする
磁気切符より読み取り装置が安くてメンテナンスフリー

303:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:20:00.87 UOq9sv9u.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.ffc.innovatefl.com)

304:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:26:14.16 ufs2/ajn.net
>>284
> 券売機の大幅な簡素化とかならありえる
あり得るって言うかたいていの駅ですでに券売機の台数減らしてるだろ
券売機も改札ほどじゃないけど可動部のメンテコストかかるし

305:名刺は切らしておりまして
19/12/10 12:31:23.05 ufs2/ajn.net
>>286
関西は更にその先を行っててスマホもいらない「顔パス」を目指してる
URLリンク(www.mbs.jp)
まあまだ課題は山積してるみたいだけど

306:名刺は切らしておりまして
19/12/11 05:05:19 CrDPlWfM.net
どうせ関東でもどっかの鉄道会社が同じこと計画してるでしょ。
 

307:名刺は切らしておりまして
19/12/11 05:34:49.56 alUOh6yD.net
>>292
いずれはマイナンバーカードに統合されるでしょ

308:名刺は切らしておりまして
19/12/11 05:39:40.44 alUOh6yD.net
>>297
磁気が無くなって印刷だけになれば
切符の用紙代と券売機が単純になって大幅にコストダウンできる

309:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:05:17.14 G55k4jAl.net
>>301
最終的にはその券売機すら置かなくする(スマホかICがないと乗れない)方向で
考えているんだと思う
こうすれば金銭絡みの問題も消そうと思えば消せるから

310:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:15:27.95 XtO4mGlo.net
磁気式切符の自動改札は600万〜1000万円で
ICのみの自動改札は1桁安いとどこかで聞いた
さらに磁気式切符の場合はメンテもある
QRになればICのみの自動改札に近い値段になる
だろうから利用客の少ない駅にも導入しやすいのは
間違いない

311:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:26:59.09 G55k4jAl.net
ICはそのままとして、QR化で多少スピードが遅くなったとしても、
磁気券絡みの自動改札・券売機のメンテ費用が完全に浮かせられるようになるのなら
代替コストとしては十分ペイすること


312:ノなるんだろうね 図書カードとかも、磁気カード→QR化したし(但し磁気カードもまだ使えるけど)



313:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:32:28.59 rHjA+/JD.net
>>300
住基ネットの件もあるからそうなるかは未知数
正直公的機関の証明書の一本化までが限界だと思う
民間のIDの紐付けば嫌がるユーザーも多いし
おそらく導入企業に過剰な管理責任を追わせるだろうから
そこまでして入れようともされない

314:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:33:33.66 hTXnYhAc.net
これ、券売機で短期貸出し専用Suicaカードを発行する、じゃいかんのか??
その決済にバーコードを使うでいい気がするな。

315:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:35:45.95 rHjA+/JD.net
>>306
アホか?
そんなことするなら今のデポジットでカード配布する方が何倍も楽

316:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:37:17.54 rHjA+/JD.net
まあ、俺もSuicaにQRコードチャージでもいいと思うが
それは田舎の非Suica圏のカバーの話がおざなりだろ

317:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:40:42.41 rHjA+/JD.net
あと、この施策は外国人対策とは全く関係ない
そもそもQR対応してもアリペイとかで決済出来るわけ無いから
切符相当のQRを発行する専用アプリになる

318:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:42:33.79 FNJFR2Mv.net
自動改札のメンテが激減して
東芝の仕事が減っちゃうのか
URLリンク(ja.ysrl.org)

319:名刺は切らしておりまして
19/12/11 10:59:34 5+gRRYhR.net
最初からFeliCaなんてガラパゴス規格採用しなければ良いのに!
アメリカ、EU、中国とかと組んで国際規格にしようとしないのか?

320:名刺は切らしておりまして
19/12/11 11:03:07 rHjA+/JD.net
>>311
他の国で日本ほどの鉄道の需要はない

321:名刺は切らしておりまして
19/12/11 11:35:36.82 Kj4JkHno.net
>>306
長距離キップだけは何ともし難い
海外じゃ紙の切符が廃止されて、一回乗車の時もIC化された切符が必要な所も多い
良いところだと、出札時にカード回収で済むけど、
酷い所だと切符買う時にICカード代金が含まれてるんで、降車後に払い戻しする必要がある
こんな面倒なのはイヤだろ

322:名刺は切らしておりまして
19/12/11 13:18:32 o4X7KeZH.net
>311
ガラパゴスってのはカスゴミがいい始めた日本ヘイトだよ
この分野はもともと日本が先端技術の保有している分野
QRもスイカ(フェリカ)も日本が発明した技術だよ

フツーに考えたら列車による交通システムが日本より発達してる国がねーんだから
分かるだろ

323:名刺は切らしておりまして
19/12/11 13:49:44.46 Kj4JkHno.net
そもそもFeliCaは最初にNFCの規格を決める時に入るはずだった
某社が「FeliCaも入れるならおいらの独自規格をも入れろ」と沢山持ち出して割り込んだからまとめて潰された

324:名刺は切らしておりまして
19/12/11 13:49:55.42 X6pKfgyY.net
女性の腕がおかしいほど長く見えるとネットで話題に
URLリンク(www.2ch.serhanceki.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

262日前に更新/78 KB
担当:undef