【ヴィーガン】人工肉 ..
[2ch|▼Menu]
396:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:35:45.84 UzeP5Nw9.net
>>384
味や生産性を追求したら、動物か植物か判別ができないような生物に行きつくかも。
そしたらヴィーガン協会も元祖と本家に分かれて紛争おこすんだろうか?

397:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:39:21.56 89OhZyZi.net
一つ言えるのは、縛りプレイは勝手にしろ。

398:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:43:58.28 I5WYCwXb.net
>>383
英米の産業も長い間黒人の奴隷制によって支えらてきた
昔からあるというだけでドヤ顔したところでそれが人道的に社会的に正しい行いという事にはならないし
悪い風習は減らしてより搾取の少ない方法に置き換えていくべきだろ

399:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:46:11.06 CAO340k5.net
勝手に食ってろ、動物が可哀想なら全頭買い上げれば良いではないか♪
やれるもんならやってみろ♪

400:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:46:11.52 IOvJF4DL.net
>>389
思い込みで畜産産業を搾取と決めつけているだけだけどな。

401:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:46:45.78 Djis6PNA.net
プロテイン飲んでいるからたんぱく質十分、という錯覚と傲慢さと実は無知に似ている

402:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:49:43.26 v7vlZsDQ.net
>>381
> 「ソイレントグリーン」を思い出してしまうナ。
あの映画、原料は人間の死体だったっけ?

403:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:50:13.93 I5WYCwXb.net
>>391
殺して肉を奪うのが搾取じゃなくて何なのさ

404:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:50:49.66 F89GJ9xj.net
牛なんか一キロの肉に十一キロの作物がいるんだろ

405:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:51:50.06 I5WYCwXb.net
>>392
英語のプロテインの日本語がタンパク質なんだが自分が何言ってるのか分かってないのかな

406:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:56:43.28 IOvJF4DL.net
>>391
種の存続と引き換えにした共生状態
つーか、人間以外に搾取なんて概念を当てはめる時点で狂気の産物だわ。

407:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:57:03.24 Djis6PNA.net
>>396
お前は世間一般とずれてるんだな

408:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:58:34.29 I5WYCwXb.net
>>398
言葉の意味もちゃんと理解できてないんじゃ話にもならないな

409:名刺は切らしておりまして
19/06/12 19:59:20.14 DZmrhCMi.net
人工肉は大豆じゃないよ
えんどう豆だからね‥‥

410:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:05:11.26 TDOv4LSL.net
>>7
そもそも肉食ったらいかんといいだしのは
目覚めてもいない半人前坊主だろ

411:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:11:51.22 erVH3ec7.net
>>399
お前だバ〜カ(笑)

412:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:14:58.78 ztXJ0da/.net
人口肉はまだ高くて量産化できないから販売されてなかったはずだが

413:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:15:07.24 4LyN4y2Z.net
バーガーってぐちゃくちゃになるから基本的に早食いになるよね

414:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:15:26.68 I5WYCwXb.net
>>397
両者が助け合って生存するなら共生かもしれないが
牛乳なんか


415:ヘ強制的に妊娠させられて乳を生産する機械に弱って死ぬまで一生の間繋がれてるんだから 共生ってよりも人間による一方的な寄生って言葉の方がまだ現実に近いな



416:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:18:07.03 IOvJF4DL.net
>>405
野生生物の生存確率や生存年数を知って言っているならおめでたい限りだな。

417:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:18:11.96 FLKs1KVl.net
>>352
植物原料だよ

418:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:18:17.34 ztXJ0da/.net
>>403
量産化されてないのは培養肉だった。大豆とかから作った代替肉は売ってるね。

419:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:18:28.72 zG1zWWc2.net
>>80
マクドのそれは マジヤバイ。深掘りすんな!

420:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:19:08.95 I5WYCwXb.net
昔は牛乳しかなかったけど今は豆乳も同じくらい並んでいて人気だし
肉も同じように植物性のが増えてくると思うんだな

421:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:24:10.81 I5WYCwXb.net
>>406
畜産は完全に人工的な産業だから野生とは程遠いな

422:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:24:28.18 ddfnuc6q.net
人肉バーガー人気、パテ供給者悲鳴

423:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:28:06.51 IOvJF4DL.net
>>411
人間が膨大なコストを支払い畜産の生存できる環境と栄養源を用意し、競合生物と外敵を排除している訳だ。

424:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:32:15.30 sFsAMPjt.net
結局肉食いたいんじゃん

425:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:32:23.41 I5WYCwXb.net
>>413
奴隷動物そのものだな

426:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:33:52.87 m6MNovL2.net
肉のようなものも避けるもんだろふつーw
そこまでして肉もどき食ってなにがヴィ−ガンだよw
牛乳だってチーズだって牛を飼育して搾取してんだから可哀そうなんじゃないのかよw

427:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:34:11.39 Djis6PNA.net
>>399
実際を無視して屁理屈で売るタイプか
これだから、信用できないな

428:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:37:22.45 99sUvWpd.net
ガンモドキをテリヤキにして挟んだらいいのに

429:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:37:44.85 7oVXuytg.net
これをもっと改良していけば、もう無意味に動物殺すことも無くなる訳か

430:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:42:43.77 IOvJF4DL.net
>>415
野生生物じゃ到底手に入れることの出来ない環境と、野生種と比べて圧倒的個体数を誇る生物のエリートですよ。

431:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:47:23.55 I5WYCwXb.net
>>417
プロテインはタンパク質なんだが何が言いたいんだよ
そんなに難しい事か?

432:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:51:04.02 U4/n1qpj.net
なんだかんだと
肉を喰う

433:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:52:38.18 I5WYCwXb.net
>>420
やりがい搾取されてる派遣社員が社会のエリートだ的なすごいアクロバット解釈だな

434:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:52:39.86 FLKs1KVl.net
>>421
人間の生命の維持には植物性タンパク質だけじゃなくて動物性タンパク質も必要だよ^^

435:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:55:11.47 vAHe6sfP.net
>>4
肉が嫌いだかはではなく殺生を避けることが目的なんだから何の矛盾もないと思うが

436:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:55:37.72 7oVXuytg.net
>>424
植物性たんぱく質のほうが動物性たんぱく質より良質のたんぱく質なのは常識だぞ

437:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:56:57.28 vAHe6sfP.net
>>52
日本で広まった仏教はほとんど煩悩を受け入れる仏教だからな
浄土真宗なんかはその最たるもんでむしろ煩悩があったほうが悟りに至りやすいと考えられている

438:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:58:44.74 Djis6PNA.net
>>426
必須アミノ酸は植物性じゃ足りないのは、それこそ常識だぞ

439:名刺は切らしておりまして
19/06/12 20:59:06.15 vAHe6sfP.net
>>168
そこは不合理に感じなけどな
お前らだって牛が殺されるより猫が殺されて食事として提


440:供されてる店がある方が嫌だろ 共感しやすい生き物に対して線を引くのは何もおかしな話ではないと思う



441:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:00:40.61 vAHe6sfP.net
>>32
脳がないので恐怖や苦しみを感じないからじゃないか?

442:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:02:52.23 FLKs1KVl.net
>>426
ホントビーガンって馬鹿だな

443:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:03:20.43 7oVXuytg.net
>>428
肉を食ってるやつが癌になるのも常識だぞ

444:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:03:27.35 vAHe6sfP.net
>>18
米食った方がコスパは良いんだろうけど、日本人はあまりに糖質過多タンパク質不足になりすぎだよな
運動してる人は身体つくれないから特に気を付けた方がいい
自分も学生時代、運動しまくってたのに米ばかり食ってたからガリガリだった

445:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:07:19.06 Djis6PNA.net
>>432
食わなくても癌になるわな

446:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:07:40.90 I5WYCwXb.net
>>428 >>431
必須アミノ酸の必要量は全て植物性食品で賄えるんだけどな
今日初めて知った?

447:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:08:02.94 vAHe6sfP.net
>>426
ビタミン12とかどうしてるの?

448:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:08:28.18 vAHe6sfP.net
>>432
特に赤身の肉はよくないって言うね

449:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:11:38.91 vAHe6sfP.net
植物性タンパク質より動物性タンパク質の方が吸収率は良いからトレーニーは動物性タンパク質一択

450:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:11:45.52 IOvJF4DL.net
>>423
生存率、生存年数が低い野生生物よりマシでしょう。
と、振り出しに戻る、延々と禅問答しても仕方ないけどな。
人に飼われて繁殖がシステム的に保証された生物と、リスキーだが自由のある野生生物のどっちが幸せかなんて、それこそ俺らが生まれるより前から議論されて結論なんて出ない話だしな。

451:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:12:44.73 InIA2TP+.net
人肉はどこで調達するの?

452:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:13:34.45 LebYo/GP.net
おいしくて安いなら食べたいけど
栄養あって高いはねえ
ハンバーガーに健康を求めてないわ

453:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:15:00.70 Djis6PNA.net
>>435
賄えないよ
かえって阻害する

454:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:15:10.81 Cze66lHf.net
>>52
その前になんで味知ってるんだ?
なんだけどな精進料理を考えたのも
坊さんなのにw

455:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:15:56.11 IOvJF4DL.net
>>432
ビーガンの胃がん発生リスク低減は精々15%前後。
プレサリアン(獣肉は避けるが魚肉は食べる)が45%前後だから、ビーガンに関して言えば誤差に毛が生えた程度でしかないけどな

456:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:17:04.59 I5WYCwXb.net
>>439
好きな場所で暮らし働ける自由労働と一生出られない収容所内での強制労働
お前にとってはこれがどちらが幸せか判断できないほどの難しい禅問答になってしまうのか

457:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:19:34.29 XMxyWzYv.net
健康と倫理を求めるなら大豆バーガー食べたい。安ければなお良し。日本でも流行ってほしい。

458:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:21:39.20 IOvJF4DL.net
>>445
文明社会という外付け生存装置を持つ人間と、その他の生物は根本的に生存に関する前提条件が違うからな。
俺やお前さん程度の頭じゃ個人的見解以上の代物は出ないよ。

459:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:21:59.30 xes87Hba.net
>>1
イワシがつちからはえてくるんだ

460:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:23:56.51 7oVXuytg.net
獣肉は酸性化が強く癌になりやすい

461:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:24:52.80 a33tkS3t.net
>>446
倫理だのヴィーガンだのはどうでもいいので健康なら食いたい、じゃ駄目なの?

462:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:33:01.99 I5WYCwXb.net
>>447
前提さえあれば奴隷労働も問題ないと解釈するアホの理屈そのまんまだな
倫理観の欠片もない考え方

463:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:35:03.70 vr1lfSR0.net
結局肉食べたいんじゃんw

464:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:38:18.63 I5WYCwXb.net
>>442
牛豚や馬や象といった動物界の8割が何を食べて必須アミノ酸を得ているか答えられる?

465:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:38:33.79 K8DKu07f.net
しかし30年後50年後には日本でも珍しくなくなってるかもしれん

466:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:41:46.65 IOvJF4DL.net
>>451
論理感がないだなんて人格攻撃をするようじゃ、お里が知れるな。

467:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:46:37.61 v+tQ/b/d.net
>>111
もらったものなら肉も食べなさいって考えでしょ。

468:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:48:19.85 Djis6PNA.net
>>453
人間は必須アミノ酸を形成できず、動物を食べることを通してじゃないと満足に摂取できてないんだよ
まだ、動物から得られる栄養物質には未発見なものが多いと言われる。ケミカルなものさえあれば、必要ないなんて思えるなんて傲慢だな

469:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:53:00.37 4OvQUqgR.net
>>440
中国の受刑者

470:名刺は切らしておりまして
19/06/12 21:53:48.95 7oVXuytg.net
>>456
当時のインドはヒンドゥーが主な宗教だからベジタリアンが普通で
好き好んで殺生した動物肉を出をすような家はなかったというのが真実

471:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:00:49.49 I5WYCwXb.net
>>457
だから人間が横取りしてる動物達は元々どこから必須アミノ酸を得ているのか聞いているんだが難しい質問?
地球上にある物は全てがケミカルなのに未発見な物の話をしても意味ないだろ
既存の必須アミノ酸の話をしてるんだから未知の世界で逃げるなよw弱腰か?w

472:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:01:08.59 jaz7t2oM.net
でもさ、日本とかでも農作物つくるとき畑を荒らす猪とか、産まれて間もないうり坊だって苦情するよな。つかそういう犠牲がなくても農作物って作れるのか?

473:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:01:14.68 nUeopW4A.net
豆腐でいいじゃん

474:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:02:02.99 ygRVGLMW.net
まだヴィーガン御用達のイメージしか持ってないやつ多すぎ。
肉も魚も食う連中だって健康志向で食うんだよ。
むしろそっちのニーズのほうが圧倒的に多い。だから儲かる。

475:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:08:06.42 y8y3f9TX.net
まあニーズにあって喜んでるならいいのじゃないか

476:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:08:45.65 g47y+QZB.net
実際日本で出しても売れるだろうね

477:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:09:26.52 jaz7t2oM.net
>>432
フルーツしか食わなくてもガンになるリスクはあるぞ。

478:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:10:54.39 Djis6PNA.net
>>460
元々も何も、人間は自分に必要なエネルギーを、自分たちの体内で形成できませんよ
だから他の動物たちが形成してくれたエネルギーを、食べて取り入れてるの
随分と万能感にとりつかれているな

479:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:12:10.67 vr1lfSR0.net
ヒトラーは菜食で菜食絶賛するような事言ってたけど
本当は好きで菜食してた訳じゃないんだよね
WW1で毒ガス浴びたせいで菜食するしかなかっただけ
菜食家が周囲に菜食押しつけがちなのは自分の肉への欲望を抑える為なのかもなw

480:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:14:10.26 g47y+QZB.net
しかし1とゼロの議論好きね

481:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:15:01.00 pwiZi9bu.net
そういう利権が絡んでそう

482:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:15:32.10 uTiQLFxc.net
単細胞には人工肉を食いたがる連中の気持ちは分からんよ。
センシティブな連中じゃないと気持ちを汲み取って商売出来ない。

483:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:19:12.64 7oVXuytg.net
>>471



484:動物を殺して食っているという罪の意識が無くなるということでしょ



485:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:19:32.08 Cze66lHf.net
>>466
糖尿のリスクの方が多いやら
果実はw

486:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:20:23.53 I5WYCwXb.net
>>467
必須アミノ酸じゃ自分の理屈がおかしいと気づいて今度はエネルギーの話にすり替えか
これも動物性じゃないと得られないとでも言いたいのか?

487:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:20:27.93 FLKs1KVl.net
>>473
ガンになる前に糖尿病で死ぬかもね

488:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:22:14.56 vAHe6sfP.net
>>466
フルーツ食い過ぎて膵臓癌になった世界的な有名人もいるしな
ベジタリアンは糖質の取り過ぎに注意した方がいい
肉が食べられない埋め合わせに甘いものをとりすぎる傾向がある

489:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:24:53.46 7oVXuytg.net
>>475
果物だけ食ってる奴なんて殆んどいないからその心配する必要なんてないけど
肉を食うようになって日本人の癌になる確率が恐ろしいほど高くなってるのは心配だろ

490:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:25:45.25 FLKs1KVl.net
>>477
糖質は果物だけじゃないんで

491:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:27:11.38 Cze66lHf.net
>>467
哺乳類はというかほとんどの生物が
自分だけで必要な物なんか作れてないよ
植物でも条件の合う微生物いないと
育たないのもいるし
あとインドネシアの部族で穀類しか食ってないのに
筋肉が発達してた人達いて調べたら腸内で分解する微生物を
タンパク現にしてた例も有る

492:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:34:42.64 7oVXuytg.net
>>478
どっちにしても糖尿で死ぬ確率より癌で死ぬ確率のほうがはるかに高いから
やっぱり肉を食うのが最悪だろうな

493:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:41:48.80 FLKs1KVl.net
>>480
植物食っててもガンにはなるけどね

494:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:43:13.07 Cze66lHf.net
>>480
糖尿病で死ぬ人間なんかいないぞw
糖尿で他の病気になって死ぬんだよ
糖尿病でガンにもなるよw

495:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:46:17.17 UnApyTUV.net
動物と人間は平等ではない
人間には魂がある
動物には魂が無い
だから読んで字のごとく動く物でしかない

496:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:50:10.69 7oVXuytg.net
癌にはなりたくないから動物の肉は食わないことだよ

497:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:53:47.68 Cze66lHf.net
>>484
悪いこと言わんから
虫でも良いから動物性たんぱくわ
月に一回は食ってろ
ガンになる前に体壊すぞ

498:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:54:41.94 ojCc9VmW.net
>>443
再現方法の模索は外注に出しました。

499:名刺は切らしておりまして
19/06/12 22:57:54.84 ojCc9VmW.net
>>198
自己防衛に使うリソースを転用したほうがコストメリットあるからだろ。

500:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:01:38.19 7oVXuytg.net
>>485
いや虫食う奴いるか
俺は動物はかわいいという感情しか持ち合わせていないから
殺して食う奴の神経がわからん
野菜だけで十分

501:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:03:59.51 ojCc9VmW.net
>>488
ゴキブリも差別無く愛せよ。

502:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:05:05.10 7oVXuytg.net
>>489
お前じゃあるまいし
動物殺して肉は食うわゴキブリまで食うって
ちょっと変だぞ

503:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:06:55.87 Cze66lHf.net
>>488
ならせめて
ミネラル&ビタミン剤は摂取しろよ
動物性の食べ物を食わないと
マジで病気になるから
動物好きそうだから虫でもと言っただけ
野菜だけで生活すると突然体が可笑しくなるからな

504:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:07:14.74 w/HC4+eP.net
虫の中にも良質なタンパク源となりうる奴はいる。
最近はそれで代用肉にする研究が盛んだよ。

505:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:08:03.93 U+/taMjG.net
攻殻機動隊を思い出す

506:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:08:20.58 ojCc9VmW.net
>>490
無地を食う話しで動物は可愛いと言うアホなコメントしてたからからかっただけ


507:だ。



508:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:11:54.14 7oVXuytg.net
>>491
野菜だけで健康そのもの
十何年病院に行ったこともない
こっちの心配なんかより、そのうち癌です宣言受けてショック受けないように心の準備だけしといたほうがいいぞ

509:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:13:07.84 7oVXuytg.net
>>494
その発想が出ること自体異常というか気持ち悪いわ
普通の感覚じゃないね

510:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:17:15.05 Cze66lHf.net
>>495
野菜以外で(冷凍食品含めて)
お菓子とか食ってるとか言わないよな
野菜だけしか食ってないんだよな
アイスクリーム好き?

511:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:20:16.95 a5sXt5N9.net
普通に精進料理に人工肉として売り出したら金が稼げそうだな

512:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:21:14.84 fv+irpYj.net
魚も食えなくなるし、俺はヴィーガンの思想とは縁がないな
まぁカルト宗教みたいに押し付けないでくれよな

513:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:22:18.51 w/HC4+eP.net
ちなみに、ヴィーガンは疾患リスクが高いという論文は特に無い。
URLリンク(www.inshokuten.com)
だが、緻密な食生活における栄養管理が求められるので
ど素人がただ動物性食品を摂らないだけでは貧血で簡単に倒れる。
野菜は高いからねえ。

514:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:23:28.66 7oVXuytg.net
>>497
こっちの心配より自分の心配してなよ
そのうち間違いなく癌だって言われるから
慌てるぞいきなりあなたは癌ですって言われちゃったりするんだからね

515:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:28:24.26 Cze66lHf.net
>>501
497は心配じゃ無くて
疑問で行っただけだよ
最初は心配して書いてたけど
お前は肉以外は普通に食ってそうだもん
お菓子には味付けで大量に
動物由来の物を使ってるし
牛乳製品やゼラチンも動物性ね
心配して損したわ

516:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:34:10.87 7oVXuytg.net
>>502
いろいろ小難しく考えてそうだな
簡単なんだよ動物殺してその肉を食わなきゃいいだけの話なんだから
しかしかわいい動物殺して良く食えると思うよ

517:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:58:51.72 G5lfbCtE.net
肉食いてーんじゃんwww

518:名刺は切らしておりまして
19/06/12 23:59:56.63 M47stjQQ.net
ミートホープだったかな
肉0%のハンバーグ売って偽装がどうとか
早すぎて理解されなかったんだな

519:名刺は切らしておりまして
19/06/13 00:23:07.77 KY3jXgpN.net
ヴィーガンは早死にする

520:名刺は切らしておりまして
19/06/13 00:34:14.30 GEHn7W8E.net
ヴィーガンヴィーガンて偉そうに講釈たれてるけどインドのジャイナ教くらい徹底して自分を律することが出来てるヴィーガン信者なんて1%にも満たないだろ

521:名刺は切らしておりまして
19/06/13 00:44:04.00 3LMo3Fbp.net
チンパンジーだって肉を食べるってビーガンは知らないのか?
クジラだって魚を食べる肉食魚だって誰でも知っているのにね😀

522:名刺は切らしておりまして
19/06/13 01:11:14.20 TDDnUcbu.net
ただの偏食主義者

523:名刺は切らしておりまして
19/06/13 02:00:56.71 TcNca+Ks.net
肉を食べたいから人工肉って何だかな。
素直に普通の肉食えよ。
そもそも日本は食べ物(生き物)に感謝して「いただきます」という行為をしてるし

524:名刺は切らしておりまして
19/06/13 02:15:45.69 xLSKfADr.net
マグロだって自分より小さい魚食うから肉食だぞ

525:名刺は切らしておりまして
19/06/13 02:40:22.92 opABd4TX.net
中国やインドやアフリカ等が豊かになって、健康で長生きするようになって、間もなく世界では食糧危機が到来する
牛豚鳥魚に昆虫も加えて行かないと、人


526:類に必要なタンパク質が不足する 食料の奪い合いになり、菜食主義とか贅沢言える時代では無くなるよ



527:名刺は切らしておりまして
19/06/13 03:12:59.08 vPjvWnbi.net
>>512
牛豚育てるために人が食べるよりも10倍以上もの農地が必要 今後人口が増えて100億人が牛豚食べててたらシステム的に成り立たなくなる
先進国は飽食で肉の食べ過ぎによる贅沢病の人が大多数なんだから長生きしたければますます菜食が必要になってくる時代だ
しっかり現実を見ようぜ

528:名刺は切らしておりまして
19/06/13 03:19:49.65 vPjvWnbi.net
>>510
君を殺して人生奪ってもいいか?
ちゃんと後から「南無阿弥陀仏」とさえ唱えれば問題ないよな

529:名刺は切らしておりまして
19/06/13 03:34:29.13 TDDnUcbu.net
>>514
くせえから喋んなよゴミクズ

530:名刺は切らしておりまして
19/06/13 03:38:20.20 vPjvWnbi.net
>>515
なんだどこかのサルか?殺した仲間の肉でも食ってろ雑魚

531:名刺は切らしておりまして
19/06/13 04:20:58.18 lV6s+haA.net
ヴィーガンは食えるの?

532:名刺は切らしておりまして
19/06/13 05:55:11.47 lCi34BKw.net
解脱できる人は少ないということなんですね。
ビーガンじゃない人
解脱するために苦しんでいる人⇒肉っぽいものが欲しい人
解脱した人
こういうことなんだろうな。

533:名刺は切らしておりまして
19/06/13 05:56:18.00 gFhuTHnK.net
ヴィーガン「豚を殺して食うな!俺がお前を殺して食うぞ!」
これって脅迫行為に該当するよな。

534:名刺は切らしておりまして
19/06/13 06:34:00.86 Jj380p5P.net
肉食ってたら人じゃないってマジ?
URLリンク(i.imgur.com)

535:名刺は切らしておりまして
19/06/13 06:42:09.91 lBAgTa+p.net
「イルカショーは動物虐待だ」と言ってる自称正義マン活動家が、イルカショー水族園を廃業に追い込んで調教師や管理員の仕事を奪い、生活崩壊や自殺や一家心中に追い込んじゃ偽善でしかない。
イルカショー見るのもイルカ食べるのも人工肉を食うのもヴィーガンやるのも飲酒も喫煙も自由なんだよ。
勿論、違法薬物とか自称愛国者のネトウヨ赤報隊のやらかす国民虐殺ポル・ポト派行動とか殺人予告とか放火予告とか嫌がらせ予告とかはやっちゃいけんけどな。

536:名刺は切らしておりまして
19/06/13 06:56:23.62 um2mqihA.net
>>37
ビヨンセ?

537:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:08:52.82 hlCmtAGr.net
豆腐ステーキとか豆腐をもっと流行らせろ
日本人に都合の良いビジネスチャンスだぞ

538:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:14:26.72 He8FfuVb.net
人工肉って細胞を培養して生産してるみたいなのを想像してしまった。

539:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:28:06.27 qVj04sEj.net
>>513
人間はセルロースを消化吸収するように出来ていない以上、食糧危機を菜食が救うなんてのは寝言でしかないな。

540:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:31:02.80 gFhuTHnK.net
>>525
でも実際には菜食主義の方が疾病リスク少ないよ

541:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:37:04.16 qVj04sEj.net
>>526
食糧危機と健康というまったく別の話を同列に語られても困るわ。

542:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:44:10.14 hlCmtAGr.net
肉は食べた方が良いぞ
長いこと極端に減らすと眼窩が凹んで老化したみたいになった
まぁこれが普通なことかどうかはわからないが
気が付いて逆に多めに1年以上してやっと元に戻ってきた

543:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:46:53.42 qVj04sEj.net
>>526
あと一つ。
仮に食糧危機なんてものが来た場合、完全菜食では健康な生活は送れないからな。
バランスの良い食事の為の栄養価の高い


544:高品質で多種多様な作物が作れなくなるんだから。



545:名刺は切らしておりまして
19/06/13 07:47:11.71 S0nHV1S0.net
>>526
疾病リスク減らしたら、平均寿命が伸びて、食料不足が益々加速するだろ
菜食主義は、自己満足の為に他者を犠牲にする似非博愛主義でしかない

546:名刺は切らしておりまして
19/06/13 08:05:20.37 c9XUh2E2.net
簡単な話だよ
動物虐殺してその肉食いたい人はそうするだろうし
罪もない動物虐殺してその死肉を口にするなんて事は人間としてできないという人は
野菜を食べればいいというだけの話しだよ

547:名刺は切らしておりまして
19/06/13 08:06:07.27 ACEqsA4b.net
>>530
>疾病リスク減らしたら、平均寿命が伸びて、食料不足が益々加速するだろ
さすがにそれは間違いw作るのが大変な食料は数倍、十数倍手間かかる
そもそも医療費がすげーかかるしな、健康的な食生活した方が国も助かるからいろいろやってるわけで
だからといって菜食だけのがいいとか言う気も無いが

548:名刺は切らしておりまして
19/06/13 08:10:55.93 cuStYeZC.net
>>528
ここ数週間だけだけど肉食う量意識して増やしたら明らかに体力増して来てるわ
頭もスッキリしてる気するけどおそらく至福物質のせい

549:名刺は切らしておりまして
19/06/13 08:20:22.09 S0nHV1S0.net
>>532
それは国民皆健康保険が整った日本特有の事情で、普通の国では金持ち以外は高額医療受けられなくて亡くなる
頭使わずに体動かさないジジババは、食料少なくても長生きし、栄養が必要な子供たちが餓死する

550:名刺は切らしておりまして
19/06/13 08:36:48.05 P94tonvh.net
肉喰いたいんか喰いたくないんかどっちやねん!

551:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:13:47.41 vPjvWnbi.net
>>525
なんかその繊維質を消化できなければ菜食不可能っていうのは
逆に例えると骨は消化できないから肉食は不可能と言うのと同レベルのくだらない寝言だなw

552:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:31:55.24 WTqzraQh.net
>>5
豆腐や納豆を否定しないでくれ

553:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:33:45.05 jtCV0YGS.net
しかしまあ
また変な宗教が流行ってきたもんだな

554:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:44:34.83 sMcP6tJM.net
あいつらが人肉バーガー食ってても
驚かない

555:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:52:54.05 ejQ/mONm.net
>>525
人間が消化できない食物繊維も腸の細菌は消化するよ
>>528
俺は肉多めに食ってた時は吹き出物が止まらんかった
野菜と発酵食品が一番いいような気がする
日本で塩分が多めでも寿命が長いのが漬物とか豆系の発酵食品のおかげらしいから
あと魚な

556:名刺は切らしておりまして
19/06/13 09:59:54.02 yG8Bh6Ee.net
>>7
擬製豆腐やがんもどき美味しいやん

557:名刺は切らしておりまして
19/06/13 10:54:51.72 6HtMnIzY.net
豆を餌にして不衛生な環境で育てた牛肉よりも、衛生士管理された人工的なプロセスで作った牛肉の方が良いだろうが。

558:名刺は切らしておりまして
19/06/13 11:04:48.75 Ub/Gtvf1.net
発ガン性に注意

559:名刺は切らしておりまして
19/06/13 11:19:03.84 ejQ/mONm.net
>>543
それ言うと本物の肉がそうなるよw
豆を餌にするのは手間がかかり過ぎるんだよね
太平洋の孤立した島で持続可能な生活作り上げたのは豚を飼うのを止めた島だけ
地球も宇宙規模で見ると孤立した島だから畜産は禁止すべき

560:名刺は切らしておりまして
19/06/13 11:21:06.93 vPjvWnbi.net
肉には出どころ不明な抗生物質やホルモン剤が大量に注入されてるとも知らずに
う〜んタンパク質〜とか言って盲目的に食べてる層が忘れたころに一番病気になる


561:だよなー



562:名刺は切らしておりまして
19/06/13 11:26:02.65 ejQ/mONm.net
先進国ですら抜き打ち検査したら凄まじい状態だった、とかあるからな
養殖の魚もひどい
「地元の奴は絶対に食わない」とかなんやねん
そんな肉でも「安いから、市場が求めてるから」で出回るのは狂気だわ

563:名刺は切らしておりまして
19/06/13 11:46:23.69 MMD4ApJ+.net
>>34
ならねーよ

564:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:05:46.41 /ZJZSUYE.net
結局肉が食べたい

565:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:20:50.35 xsGWFy6f.net
食いたかったんかーい

566:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:29:39.93 Xa+BLZW7.net
なんかタイミング良すぎだな。
ビーガンと人工肉。
資本のプロパガンダに乗せられて、愚衆がざわついとるんだな。

567:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:43:40.65 gFhuTHnK.net
>>546
食っても影響が軽微なんだから、気にしちゃいかんよ。
ほんの少し前を思えばとんでもなくいいもんばっかりだわ。

568:名刺は切らしておりまして
19/06/13 12:46:17.14 5/K01y4C.net
ボケずにスタスタ歩いてる90代の高齢者はみんな肉を毎日食べている

569:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:11:12.17 vPjvWnbi.net
>>552
長年食い続けた結果病気になった奴らは死んだか看護受けてるかなんだから当然だろ

570:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:15:30.75 6KYPjV9w.net
草しか食べないのってストレス溜まりそう

571:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:19:13.40 meONM9gx.net
精進料理?

572:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:20:28.98 vPjvWnbi.net
肉以外は全て食べるから慣れの問題ってだけ

573:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:22:58.98 ejQ/mONm.net
菜食でも主力はナッツ類
やつらのカロリーは肉を凌ぐ

574:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:29:12.90 Ld5/mDY4.net
段ボール肉まんは時代を先取りしすぎた

575:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:33:05.97 wvdiFaSf.net
ヴィーガンは包茎

576:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:40:01.97 6ZyOlhlp.net
人工肉(豆腐)

577:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:42:07.98 vR4msSpF.net
つまりビーガンも牛肉の味が好きなんだろ?
旨いけど可愛そうって感覚がわからないな
例えば犬が旨いとして人工犬ソーセージが販売されたとしても絶対に食いたくないけど

578:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:44:30.90 NijCPZeU.net
ヴィーガンの奴って植物も生き物だっていう意識は無いの?
動物も植物も同じ命を頂く事に何ら変わりは無いと思うんだけど

579:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:45:28.64 v7Et4Yjp.net
>>7
心に仏を持っていれば
肉を食ってもいいのじゃよ
映画「少林寺」より

580:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:49:05.52 XIbEx5m+.net
ロリコンだけどゲームの中ならOKなんだよって理屈

581:名刺は切らしておりまして
19/06/13 13:54:31.85 6rm1JLhC.net
もうね世界人口の5%以下しか満足に食事ができない時代になってきているから、
健康にいいとか何とか理由付けて食肉を人工肉に転換させてんだよ。
豚、牛、鳥も穀物ベースでの効率が悪すぎるから世界的にみるとこれからどんどん高価格になっていくぞ。
気付いてない奴多いけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

322日前に更新/230 KB
担当:undef