【年金】厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討 at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名刺は切らしておりまして
19/05/27 22:32:05.92 Nb2TnGnl.net
モリとキタとのマヤクは有名すぎて、餓鬼がそれでおせんされますた

351:名刺は切らしておりまして
19/05/27 22:40:42.39 LFk/


352:vvk5.net



353:名刺は切らしておりまして
19/05/27 22:49:48.71 AJbdHOxp.net
>>160
どこで釣っても大迷惑

354:名刺は切らしておりまして
19/05/28 15:12:24.42 lVPKLoZ/.net
322-323
お前ら 働かねーで銭欲しい役所の天下りの落ちこぼれ?
ヒマあって腐った銭もてあまし
こんなゲス板で旗振ってんだろ ハゲ

355:名刺は切らしておりまして
19/05/28 15:26:27.45 lVPKLoZ/.net
役所勤めのクソども いいか よく聞け
てめーら 民間の100分の1しか仕事しねーで
給料だきゃ民間の100倍もらってんだぞ くそ
その上 国民に感謝の念も無けりゃ下郎くらいにしか思ってねー
そりゃそーだよな あんな超高層ビルから下民を見下ろしてりゃー
みんなゴミにしか見えねーわな
10年後 楽しみだわ
役所だけ満員御礼 中小企業 ゼロ 働き手 全て違法移民
俺はもう 会社経営する気 まったくゼロになってるぞ
問題は 「俺だけじゃない」って事
中小企業が軒並み閉店してった街並想像つかんだろ
やんなきゃ終わらない仕事は山積み
旗振り監視が1000人で労働者ひとりで何できんの?
まあ 頑張って 腐った銭 溜め込みな
その銭で育った子々孫々も腐った生き方しか出来ねーよ
親に似るんだよ 

356:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:06:23.45 qk5LTyxP.net
社会保障制度とセットになった資本主義が生き残ったわけだけど、
持続不可能な資本主義だったから、けっきょくソ連と同じ運命をたどる?
救世主になるのはMMT(現代マネタリ理論)だけだね。

357:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:08:47.15 qk5LTyxP.net
MMTがダメだと、
再び世界大戦と格差の固定化が不可避な裸の資本主義時代に逆戻りだね。

358:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:09:47.41 qk5LTyxP.net
周期的な大恐慌を復活しつつあるし。

359:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:32:25.24 lVPKLoZ/.net
だいたい 基本狂ってるんだよ
切手1枚買うのにも現金オンリー
何がキャッシュレス時代なんだ?
国がオンラインを全く認めてねーからだろ
ただの無能なんじゃねーか?国はなんも考えてねーんだ
いや考える能力さえ無いんだろ あんな超高層役所なんて
セブンイレブン本社みてーな ただの悪の巣窟じゃねーか?
税金オールキャッシュで持参しろ!って命令してるんだろ!クソが
阿部どもが定年まで生きのこりゃ儲けもん改革?もー腐った日本に興味ねーわ

360:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:40:01.75 0Vo+EnLI.net
藤原直哉
‏

@naoyafujiwara
1時間
1時間前

その他
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2019年5月29日 
大祓いへの備え
URLリンク(www.fujiwaranaoya.com)
URLリンク(fujiwaranaoya.main.jp)

361:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:44:33.57 lVPKLoZ/.net
シンジロウが実権握るのは少なく見ても、あと15年かかるな
60歳会社経営者の俺は75歳になる
もうすでに会社から税金納入する気 まったくなしなんで
2年程度で畳む方向だ
他も色々聞いたが、以下同分らしいと会計事務所が言ってたぞ
船頭1000人 漕ぎ


362:手 ゼロの腐りきった日本は 奴0でもどっかで仕入れんのか? 俺は働かんよ 働いても税金ばっか持ってかれて 本人 年中 ジリ貧生活なんて考えらんねーよ どっかでセブンイレブン本社をオーナーが訴えたな あれと同じ事 日本規模でやってんだよ お気楽バイトで日銭稼いで潜ってた方が利口だな 能力100でも0.5位しか出す気になんないわ 



363:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:47:15.49 kfTNs7y+.net
医療保険は、早死にリスクに対する保険。なので、
早死にしなかったら、例えば50歳に達したら、給付停止。
年金は、正式名が年金保険。長生きリスクに対する保険。
なので、平均寿命にすら達していない人は、給付不可。

364:名刺は切らしておりまして
19/05/28 16:52:29.47 QySkanxA.net
>>353
一生で使える医療保険の額に上限を設けるべきだわな
生活保護なんかも

365:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:06:25.00 qk5LTyxP.net
緊縮財政政策はポピュリズムに耐えられないだろう。

366:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:06:58.72 qk5LTyxP.net
どのみち、資本主義はもうだめだよ。政治的に持続不可能。

367:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:07:45.05 lVPKLoZ/.net
所ジョージも言ってるな
年金生活 −4000円だってな
ヤツも相当稼いで巨額の税金も払ってきた
そして今 年金生活がマイナスなんて ありえねーだろ
働きて―60歳から上はマジで働いても何も徳はねーわけだ
んなら 潜って働くしかねーだろ
まあ 収入をきちんと申告なんてありえねーな
歳取ってくると不動産や資産なんて 必要ねー
掃除しきれねー大邸宅なんて不要の長物
健康に働ける体 それだけありゃー大満足だって知るべきだな

368:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:09:29.04 BmFmE0ZQ.net
ナマポもらったほうが断然得だな

369:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:10:56.30 BmFmE0ZQ.net
>>11
年金から徴収されるってことだぞ

370:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:11:58.85 PWHWM3DM.net
主婦や年金生活の年金受給や生活保護ナマポ2ちゃん漬けのクズどもの受給額減らしやがれ。年金もたねーのは政府が認めておきながらこいつらには特権とか調子こいてんな
俺が冬に灯油入れに行ったときなんか、翌日の変態毎日クズども、普段無職が多いクズが元公務員やらなりすまし職業クズで調子こいてんな。
●「ゲヘゲヘ残念でしたネトウヨw」

俺「あとこいつらゴキブリどもの官僚や公務員、会社で働かねー怠け者ゴミクズが社畜で君臨して給料ドロボー、こいつらの給料ドロボーやゴキブリどもの給料も削りやがれ。そして死ね」

371:名刺は切らしておりまして
19/05/28 17:31:22.14 22gnT4JJ.net
働け、働けと言うけどね
人間、55歳過ぎたら能力落ちる様になってるからね
持病悪化や老眼、白髪、肘膝の痛み、五十肩等、老化現象は万人に出るよ。
それに処方箋出すのは、気休めやな。だって治らんもんな!
生産性も落ちるし、生涯現役、100年時代は絵に描いた餅や
楢山節考の世界やな でもそれもアリやと思うよ。
老人だけ罹患して致死率100%不治の病気が出るかもなぁ

372:名刺は切らしておりまして
19/05/28 18:31:14.32 lVPKLoZ/.net
60歳 経営者だが私も3年前 大腸癌で生き死にをさまよった
そん時悟ったわ 家 財産 家族 家庭 それら全部 吹っ飛んだわ
いや 正確には それらをどーしようかと困惑したわ
いろんな他方に迷惑かけたが 救ってくれたのは誰でもねー 
国なんかなーんも役たたず 癌保険だ
ゆえに なーんも イラネ
欲しいのは健康な体 働く喜び 食う喜び
それ以外なーんも イラネ
働いて税金払う? ありえねー
小銭稼いで 安っぽいメシで十分 健康は金で買えねー

373:名刺は切らしておりまして
19/05/28 19:31:22.52 Nhbavhfx.net
もう年金を廃止して、ベーシックインカムを導入しろ。

374:名刺は切らしておりまして
19/05/28 19:52:36.08 XdaiY+ik.net
>>327
え?じゃぁ社員は自分で国民年金払ってたの?
ブラックも良いところだな。

375:名刺は切らしておりまして
19/05/28 23:19:44.26 AUtTa6jRr
新聞に消費税の脱税で会社社長逮捕の記事が2件出ていたよ
社会保険料の代わりに脱税がこれから増えるのかな

376:名刺は切らしておりまして
19/05/28 21:23:41.66 HVaOeQyv.net
>>6
構わないが、100年安心と言った与党政治家を全て牢獄に入れろ
国民が甘いから舐められる!ロシアや中国でさえ年金減らそうとすればデモが起きるのにこの国の国民は自分の利益を守ろうと言う気持ちが無い

377:名刺は切らしておりまして
19/05/28 21:26:54.36 HVaOeQyv.net
更に言えば、年金を株に突っ込んでなんぼ損したか毎日公表しろよ、何兆だよ
デブの機嫌取ってお友達とか言ってる場合ではないだろ

378:名刺は切らしておりまして
19/05/28 21:52:46.47 nn0fsv8B.net
65歳までは年金はもらえないから
65歳までは年金は加入したほうがいい
特に64歳時の年金掛け金は翌年から年金支給で待機期間がないので、
非常にお得になる
70歳まで加入すると65歳からは年金をもらいながら加盟することになるが
年金掛け金は全額課税所得から控除されるので、所得税を減らすことができる

379:名刺は切らしておりまして
19/05/29 21:59:13.70 U7F5xFp+.net
年金は平均寿命まで払うべきだな
んで、平均寿命越えたらもらう
国民厚生共済全部
これで未来永劫収支が合うので、100年だろうが1000年だろうが持つ

380:名刺は切らしておりまして
19/05/29 22:00:15.50 Ga8b+WII.net
「世界一企業が活躍しやすい国を目指す」といって、法人減税を強行して消費税に転嫁
し、非正規化や労働時間規制緩和で労働者を虐げてきた安倍政権。その結果、競争力
は最低に。無能すぎて天を仰ぐしかない。
日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ: 日本経済新聞

381:名刺は切らしておりまして
19/05/29 22:11:37.96 R3bhqfwl.net
野党も統一候補を立てて頑張ります 宜しく

382:名刺は切らしておりまして
19/05/29 22:25:50.87 8vuydMsg.net
あのアホがトップにいる限りマジで破綻するぞ

383:名刺は切らしておりまして
19/05/29 22:26:51.26 8vuydMsg.net
少子化問題もう諦めたん?

384:名刺は切らしておりまして
19/05/29 23:09:10.72 Keg+stmF.net
>>370
97年からずっと、企業の社会保障費負担を増やしてきたからね。

385:名刺は切らしておりまして
19/05/30 12:27:59.52 CFW7f4oE.net
60歳経営歴40年
働き方改革ってのは
働き手が潤う事が本道だろ
働き手が重税され儲けも全部フンだくられりゃ誰も働かんよ
特に特殊な技術や技能を持った人間はな
市場に残る働き手は能力ゼロのゴミだけあふれるのが実態だ
消費税が導入された何十年も前は皆、目の色変えて本気モードで働いてたよ
当たり前だ 働けば働くほど手元に残るし活力も生まれるからだ
ひとりひとりが個になり責任をもって働いたからきずなも強かった
今じゃどーだ 金さえにぎりゃ勝 市場を押さえりゃ勝
受けた仕事は人に丸投げ、評価


386:フ制だけは譲らない そんな市場が100%の日本だ マジで働くヤツはバカ見るだけ それが働き方改革



387:名刺は切らしておりまして
19/05/30 13:07:08.73 CFW7f4oE.net
特に職人は悲惨だ
職人の中の誰が悲惨か?
腕のいい職人が一番損してる時代だ
分かりやすく言えば 竹かごを作らせたら世界一ってのが居たとする
そいつが田舎で埋もれてた
市場はそういうやつ見つけるのが仕事だが
そこで見つけた方も見つかった方もウインだと思うだろ
そこで資本主義が働き、いい物を安くと来る
市場は規模拡大を称して国から補助金をせがみ納税の約束をする
さて肝心な竹かご職人だが、日に10個作るのが精いっぱい
そいつに日に100個作れ それも今まで以上に綺麗に仕上げろ
そういわれた職人は家族総出で必死になって100個作った
しかし出来は今一で収入どころか課税まで課され死に物狂いの人生
長く持つはずがない
最初っから1日10個作ってりゃ幸せ
いや日に5個にして今まで以上に綺麗に仕上げ、高級店に並ぶようになりもっと幸せ
どっちか選ばなきゃなんないのが人生
俺は5個いいのを作って人生を終わりたい
それが働き方改革の根本じゃねーのか?

388:名刺は切らしておりまして
19/05/30 13:12:15.23 CFW7f4oE.net
うちの会社手伝ってくれる下請さんは年中こんな事言ってる
1000万超えたくねー
腕のいい職人連中はみなこんな感じ
消費税3%の頃は 飴とムチだったが
今はもう ムチと棒だな
いい腕の職人は誰も居なくなるよ

389:名刺は切らしておりまして
19/05/30 13:26:44.07 CihbHBXj.net
やりたい事を思う存分やって食べたいもの食べて楽しく早死にするのが勝ち

390:名刺は切らしておりまして
19/05/30 21:58:31.93 nykDUYbFv
 もっともっと下の世代が疲れて居ります。

無理で御座います。

391:名刺は切らしておりまして
19/05/31 19:26:51.69 zKoDLBlQ.net
60歳経営者だが いいこと教えてやろう
〇〇工事100当番ってのをネットでよく見かけんだろ
あれの実態は現場調査費、交渉事。見積は全て加入会員持ち
んで売り上げの50%以上は100当番に召し上げられる
つまり100万の工事金額があれば実質の収入は50万
その中で100万分の材料費工賃もカバーしろ あとは知らん
まあセブンイレブンと同じやり方だな
しかしココからが面白い 客もバカじゃない
100万の工事に対して150万に上乗せされた見積を他社と比較
当然、こっちは負けるが、それでも客は殺到してくる
その客は何が狙いか?見積はタダだし一番肝心な
何をどう直せば古い我が家を直せるか?が見えてくる訳だ
ココからがさらに面白いから聞け
ある物件で軒下に東電の引き込み線が当たって擦り
何年も続いたんで東電で送電を止めるって警告が来た
その家主は、その中古物件を昨年買い込んで怒り心頭
その擦ってる部分は普通の脚立で手が届く場所
しかしながら引き込み線なんで漏電対応してないんで
触ると感電事故の恐れがあり電気工事技術者が必要
もちろん改修報告書も電気工事技術者が提出って義務
素人相手のそこまでの説明で時間が2時間
そこでこちらから切り出した
私もその技術者ですんで内緒で5000円頂ければ、この場で直しますが?
そう言うと家主が火が付いたように怒り出し
5千円!?何をバカな金額言ってんだ
そんなもん100円ショップで買ってきたテープで足りるだろ
それでやったら1000円でもお釣りがくるだろ
そこまで3時間
挙句は自分で直すから 帰れ!って怒鳴られた
ねっと100当番ってのは、そんな連中のたまり場だ
当然 頭のいい奴は正直者の客だったら詐欺もするだろ
もう国家を含めて日本の社会全体がそんな腐った末期状態だ

392:名刺は切らしておりまして
19/05/31 19:57:17.32 RnPX8v/5.net
>>74
遺族年金を勘違いしてないか?
妻か二十歳未満の子だぞ?
70以上なら奥さん先に亡くなってる人もいるし
そもそも子は5040あたりまえだわ

393:名刺は切らしておりまして
19/06/01 14:54:10.12 GvOnGWHf.net
>>327
ヒトモドキ国賊韓頭エベンキ政府のせいだよ
税金はあいつらとお友達ののうんこにしかなってないから
旨味がないのは当然と言える

394:名刺は切らしておりまして
19/06/01 14:55:19.09 GvOnGWHf.net
>>339
ヒトモドキ韓頭エベンキがしなちよんこエベンキを大きくしちゃたからな
韓頭エベンキをぶっ殺すとこから始めないと

395:名刺は切らしておりまして
19/06/01 17:55:09.64 nKPP9qKB.net
 
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
スレリンク(newsplus板)

396:名刺は切らしておりまして
19/06/01 18:05:27.79 NhNh4qrE.net
社会保障を国民に負担させることばかり言ってるからな。
日本銀行券刷って大企業の株買うくらいなら社会保障に撒いた方がまだマシだと思うんだが・・・
500兆円だか700兆円だかどこに消えたんだよ。

397:名刺は切らしておりまして
19/06/01 18:20:00.20 GvOnGWHf.net
国賊エベンキ頭狂のうんこ

398:名刺は切らしておりまして
19/06/01 23:44:47.80 3sbiTstO.net
56歳起業の59歳、1人法人だけどちゃんと厚生年金払ってるぞ
個人事業と併用してるからスズメの涙しか払ってないがw
知人は十数年払ってないそうだが査察入ると2年分遡って支払らしいな

399:名刺は切らしておりまして
19/06/01 23:45:33.86 ZrB6lJND.net
早く死ねということか

400:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:06:03.46 6BaGpQHz.net
老後資金2千万貯めとけってすでに破綻を認めたようなもんじゃん。
65歳以上は年金やめて税収からベーシックインカム支給でいいだろ。
年金、介護保健、医療保険、各種税金、それぞれバラバにしてるからわけわからない、てかそれを悪用して携帯電話みたいに既得権益としてたかってるんだろうけど。

401:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:06:28.82 vMlGv9sd.net
年金もらうと収入になるから、そこから年金を納めるの?
年金は働いてる人や年金を貰ってる人に支えられている事になるのか
なにやってんの?

402:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:09:21.10 gEne49jO.net
せめて国民年金分減額しろよ
不公平だろ

403:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:09:29.44 6BaGpQHz.net
正直将来不安でたまらん。
やっと安定したと思ったのにほとんどすべてを失いつつある。
ここ一年死にたくてしょうがなかったよ。
流石に犯罪起こす気は無いけどな。

404:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:13:53.92 uF8LWHTo.net
氷河期だけど、どうせ俺らが高齢、受給者の時代になったら、
べーしっくいんかむとかいう名前になって年金廃止されるんだろ。
解約するから掛け金返しておくれよ・・・。せめて厚生年金分だけでいいからさ。

405:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:16:32.84 uF8LWHTo.net
>>8
のんびりが楽しめるのはせいぜい3ヶ月らしいけどな。
好きなことも毎日やると飽きる。
お金が掛かることならなおさら持続不可能。
ゴルフならせいぜいラウンドが月2、練習週3とかが年金暮らし+体力的にせいぜい。
まあ暇なら働くのが一番だよ。

406:名刺は切らしておりまして
19/06/02 00:45:05.46 M52CGU8e.net
IT系の仕事してる奴でちゃんと客から信頼得られてて長く働ける奴なら
個人事業主になって私的年金で積み立てる方がナンボもマシだよな・・・

407:名刺は切らしておりまして
19/06/02 08:02:57.07 hH6/+C99.net
>>387
一番得なやり方やな
国保よかやすくなるんだよね

408:名刺は切らしておりまして
19/06/02 08:03:38.11 hH6/+C99.net
>>392
俺だけはさすなよ

409:名刺は切らしておりまして
19/06/02 08:24:06.89 4jD52EMz.net
政府はベンチャー企業とか、イノベーションとか、聞こえの良い?事ばかり言ってるが、一番の問題は頭の古い連中の意識開発が先だよ。

410:名刺は切らしておりまして
19/06/02 08:24:42.37 Oaxww3ak.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
URLリンク(www2ch.servepics.com)

411:名刺は切らしておりまして
19/06/02 19:25:21.65 +8/sClrh.net
老人は 死んでください 国のため    厚労省

412:名刺は切らしておりまして
19/06/02 22:35:29.31 ckpupYGR.net
>>1
>厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、
>70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。
その対象となるのは微々たるものだよ
非常勤として勤務日数の調整をするだけになる
ほんとうに下らない

413:名刺は切らしておりまして
19/06/03 07:34:25.35 mR2svqKM.net
国会議員は全ての仕事がデスクワークと思っているのか?
議員達は60歳以上も労働できると思っているのでしょうか?
だとしたら、オカシイと思うよ。
どうしてこんな発想が思うのか理解できないのだけど?

414:名刺は切らしておりまして
19/06/03 07:56:12.19 0PhoL3Eb.net
老人働かせまくったらこんどは老人労災多発だぞ

415:名刺は切らしておりまして
19/06/03 16:24:38.65 YqGe7k4N.net
どうせ10年か20年のうちに南海〜東海の連動地震が来て人口減って国内めちゃくちゃになると考えてるから、
まじめに先のことなんて考えようと思わないんだろ。

416:名刺は切らしておりまして
19/06/03 19:20:27.42 IZURjvev.net
国と社会自体が腐ってきてる
30年前の街の商店街
あれが本当の働く喜び
そして活気に満ちていた
今はもう戻らない
へたしたらインドあたりの雑貨な市場の方が活気がある
生きてて面白いと思うぞ
もう日本は政府が腐りきって国民に使う分だけ押し付ける政治国家
法律を盾にすりゃみな言う事を聞くと思ってる
この先そうはいかないのが現実だと思い知るのも日本だと思う

417:名刺は切らしておりまして
19/06/03 19:29:57.55 UFqpL5+p.net
60まで勤め上げても厚生年金月15万・・・・

418:名刺は切らしておりまして
19/06/03 21:25:24.70 x5984aX9.net
>>405
41歳派遣だけど、もはや働く喜びなんて無いわ
独身だから、生きてる喜びすらない
登戸の気持ちがわかる

419:名刺は切らしておりまして
19/06/03 22:55:09.00 dlYh8BYDV
収入が低い、お金も無い、家族も居ない、仕事も非正規、あげく物価高・増税・社会保険料上昇…

真面目で真摯な人生?www やった者・開き直り者・嘘つき者が強いじゃない

420:名刺は切らしておりまして
19/06/03 23:05:53.72 mNiOayux.net
もう無理ですやんw

421:名刺は切らしておりまして
19/06/03 23:54:00.69 JGhVu4b6.net
しぬまで働けwwwwwwwwwwwww

422:名刺は切らしておりまして
19/06/03 23:57:05.55 Y93h4tOU.net
これねずみ講だよね

423:名刺は切らしておりまして
19/06/04 00:12:48.39 G1NQshzX.net
税金で社会保障という考え方、スキームに無理があるんだろうな。
ギブ&テイクが本来の形と逆転しているというか?

424:名刺は切らしておりまして
19/06/04 00:16:48.09 G1NQshzX.net
あるいは40歳以下の世代で分離、独立した社会保障制度を新たに作った方が良いのか?

425:名刺は切らしておりまして
19/06/04 00:37:44.84 baEwOaYP.net
厚生労働省

先ずテメーらが身を削る気は無しか
貰い過ぎや

426:名刺は切らしておりまして
19/06/04 00:47:26.24 CGtVLrwv.net
>>411
でも子ネズミが激減しているからね

427:名刺は切らしておりまして
19/06/04 14:31:31.42 jQVgznmn.net
だから平均寿命まで払って、それ越えたやつだけもらうように作り替えればいいんだって。で、その閾値年齢は毎年更新する。
だからと言って別に死ぬまで働かなくてもいい。短期でガッツリ働いても長期でマッタリ働いてもいい。働く時期と働かない時期は自分で決める。これが本当の働き方改革。

428:名刺は切らしておりまして
19/06/04 14:52:16.19 pw00neUp.net
さっさと引退して無給のほうがマシってことか

429:名刺は切らしておりまして
19/06/04 21:50:57.97 mmkvOXwo.net
年金出なくてもですね、財務省職員は退職金がっぽりもらえるわけですよ

430:名刺は切らしておりまして
19/06/04 21:56:05.34 mmkvOXwo.net
大企業の内部留保とか、税金払わない連中のしわ寄せが今ココに、ってこと
国債増発はよくない、と思っていた時期が僕にもありました
けど、今はアリだと思う。そういう連中への唯一のカウンターだもの。
(クロスカウンターだがね)

431:名刺は切らしておりまして
19/06/04 22:12:50.05 6rLDf0df.net
もう年金制度は破綻しているから、ベーシックインカムに移行するしかない。
今までの積み立て分はチャラにすれば、できるはず。

432:名刺は切らしておりまして
19/06/04 22:14:19.77 mrKyxDYi.net
もう年金廃止してBIにしようぜというと若者は怒るからなぁ
年金保険料払わせろと

433:名刺は切らしておりまして
19/06/04 23:37:02.66 Oo9KIWQ2.net
厚労省は金融庁の発表に関して反論ないのか?
保険料を毟り取ることだけしか頭にないのか?!

434:名刺は切らしておりまして
19/06/05 00:01:03.21 nBNLvCE+.net
正社員を首にできるようにしないと企業が潰れて日本が終わるよ

435:名刺は切らしておりまして
19/06/05 03:57:29.57 2hdQQULU.net
消された年金は、どうなったの
看板付け替えて終わったの?

436:名刺は切らしておりまして
19/06/05 04:14:53.59 2hdQQULU.net
まず、公務員を首に出来るようにしないと
日本が潰れて、日本人が終わる。
正社員を首に出来るようにするなら
先に、公務員を首にする事が必要
消費税は、公務員を甘やかす事になる

437:名刺は切らしておりまして
19/06/05 04:30:42.23 rz9xk0TB.net
年金貰いながら年金支払うっておかしくね?

438:名刺は切らしておりまして
19/06/05 05:55:48.39 8sAVFWlr.net
安倍晋三の恩師で成蹊学園元専務理事の宇野重昭名誉教授。「(安倍には)もっと勉強してもらいたいと思います」「
彼の保守主義は、本当の保守主義ではない」「自己を見つめ直し、反省してほしい」。

439:名刺は切らしておりまして
19/06/05 06:18:42.34 bh9Em0IY.net
年金15万支給します!! でも厚生年金も13万はらってね^^

440:名刺は切らしておりまして
19/06/05 06:49:15.13 ZkSxX7ys.net
年金もらうべき世代が
後回しにする、保険料を払い続ける・・・って
年金は何時もらえるの?

441:名刺は切らしておりまして
19/06/05 11:42:32.12 x4zvTKou.net
国民が国を支える為に作った制度が政治経済税金制度
だがその国に悪知恵ばかりに精を出す餓鬼がクモの糸よろしく集まり
国民を食い物にしだした国家権力
そんな国を国民が支えきれない現状ですね
一般会社ならとっくに破綻、倒産してるが
国債乱発で乗り切る国はもう腐ったヌカ床と一緒
アメリカがバスで10分で行ける距離なら
とっくに日本籍捨ててます
今はハワイあたり気ままに行ける距離なんで
マジで海外脱出考えてる60歳経営者でした

442:名刺は切らしておりまして
19/06/05 11:47:46.59 4coib2xh.net
年金は詐欺。取られっぱなし。これが与党の政権担当能力w

443:名刺は切らしておりまして
19/06/05 11:53:47.65 pOJe63zD.net
誰も会社で働かくなるし、雇用しなくなるよ。公務員だけだね、結果、税金。

444:名刺は切らしておりまして
19/06/05 12:01:46.03 7t3Sl7lx.net
回収作業が不能になる規模で、税金や年金の不払い祭りが起きればいいんじゃね

445:名刺は切らしておりまして
19/06/05 12:31:17.99 YGec4EXG.net
厚生年金は国民年金分も含んだ保険料なのに
60歳以降の分は払っても国民年金額変わらないっておかしいだろ

446:名刺は切らしておりまして
19/06/05 13:08:30.03 mohY1zed.net
これは事実上の年金破綻宣言だね。

447:名刺は切らしておりまして
19/06/05 15:21:54.25 JKll42py.net
その一定以上の収入を20万くらいにしろよ
ギリギリに設定して年金までもらってる爺とか大勢いるぞ

448:名刺は切らしておりまして
19/06/05 15:49:19.70 AI40OVvJ.net
公務員の報酬は国が借金してでも払うのに、国民に年金支払うためには国債発行しないってのはどういうこと?

449:名刺は切らしておりまして
19/06/05 16:04:24.96 4tKuMAR8.net
>>437
公務員の得にならないから

450:名刺は切らしておりまして
19/06/05 19:34:08.90 x4zvTKou.net
>回収作業が不能になる規模で、税金や年金の不払い祭りが起きればいいんじゃね
60歳経営者 小規模商店や事業者はすでに払い切れないギリギリライン
つまり必死で働いても意味ないって確実に思ってるんで
会社存続の理由が見当たらない
働きたいのは自分で会社経営しなくても可能
まして潜れば普通の生活が取り戻せる
迷うことなく会社捨てるわ

451:名刺は切らしておりまして
19/06/05 21:38:43.97 4SuGPbnr.net
>>1
120年くらい生きる想定なのか?

452:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:25:51.92 Fngnur0v.net
国の狙いが明確にわかって来たな
政治、国は国民に対して何を求めるのか?
個々の収支把握と税金を可能な限り吸収する事
それにはどうしたらよいか?
国民一人に対して役人一人の管理
絶対服従ってヤツだな
そのための組織が役所であり、それを操作するのが政治
そこに向かって つっ走てるのが今の日本だ
個がしっかり意思を持ってるアメリカと違うトコが我が国日本だ
国、政治はその抜け目を狙い打ちして国民から銭を巻き上げようと画策してる
役所はそのための場所だ

453:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:31:07.40 Fngnur0v.net
つまり日本の健全に働ける国民は老いて働けない者の保護負担だけでなく
お目付け役の役人の給料まで保証されるわけだ
つまり俺が日本で生きてくためには
俺の両親の保証だけでなく子供のいない年寄りも面倒を見
なおかつ俺をモニター管理してる役所の監視役まで生活保護させられる訳だな
全てが納得できたわ

454:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:33:13.07 voh2GBeO.net
これはありがたいよな?

455:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:39:24.45 Fngnur0v.net
なんだか 橋の下のプータローがうらやましくなるのは
100人中 100人じゃねーか?
60歳にして会社経営者してきたが
過去はどーでもいい これからどうするかが問題だな
答えは決まってくるな

456:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:41:14.08 dBo98JpF.net
年齢上げるよりも、まず70歳未満全員から確実に徴収しろよ

457:名刺は切らしておりまして
19/06/06 13:50:56.07 Fngnur0v.net
己の敵は近くにいるのだよ
海を隔てた朝鮮なんかじゃねー
我が国日本の中枢に巣くってたわけだ
まともな日本人はアメリカ人みたいに
デモや焼き討ちなんかしねーからな
だから扱いやすいんだよ
影から嘘八百流せば、流行り、そっちを全員が向くからな
ほら 生まれた子猫10匹並べて 目の前で玉投げてみな
それだよ その子猫が日本人なのだよ
だがその子猫は実はキッチリとした成猫であるのにも関わらず
子猫と同じ動きをするのは、組織に縛られ国に税金で縛られてるからだな
よーくわかった

458:名刺は切らしておりまして
19/06/06 14:00:28.69 MHtlrIvB.net
官僚天国 ニッポンですわ

459:名刺は切らしておりまして
19/06/06 14:25:07.22 /h1A8Ch1.net
政府が無駄に税金を使っているため国力が低下し続けている
若年層を非正規から正規雇用に義務付けて子育て世代を手厚くすべき

460:名刺は切らしておりまして
19/06/06 14:32:34.60 M8JOuUUu.net
>>448
「給料減らせよ、人も減らせよ、バイトにやらせろよ」 でお馴染みの在日5chが言うか?

461:名刺は切らしておりまして
19/06/06 14:33:01.22 Av3ZfIvs.net
>>436
それよ
安い賃金で働いて、若者の雇用を奪ってる分野がある

462:名刺は切らしておりまして
19/06/06 14:51:45.94 E8B86d+y.net
>>1
公務員を国民年金に切り替えてからほざけや

463:名刺は切らしておりまして
19/06/06 18:39:12.75 Fngnur0v.net
60歳経営者 
現状、売り上げ1000万強で消費税支払いが来ると
毎回カードローンで支払ってる
月の最低支出 事務経費会計事務所リースなど13万
個人的給料と言うべきか家の光熱費、生活費 総額6万円
俺の今後 願望
@会社 畳む
A人手不足であえぐ業界から去る(働いても税金増えるばっか)
B今の事務所、道具1式 譲るか捨てる
C自己所有の自宅 ただ同然で売り払う
Dさびれた港の近くのあばら家を借りる
E腕、体力には自信あるんで港まわりの会社見つけて潜り込む
F収入生ぽギリラインで申告
G週3回 近隣海岸で夕飯おかずの釣り
Hそんでも暇な時は近所の農家を手伝い ただ飯にありつく

464:名刺は切らしておりまして
19/06/06 20:42:12.23 8Q4j1Gns.net
>>451
いまは厚生年金と同等だぜ、まだ恩給だと信じてんのか? 在日クン

465:名刺は切らしておりまして
19/06/07 06:46:55.54 CTH5m4mZ.net
>>453
名前を変えて三階建部分が残ってると聞いてるけどどうなの?そりゃ昔に比べれば少ないだろうが。

466:名刺は切らしておりまして
19/06/07 09:48:48.08 oIM93u0d.net
>>454
年金払い退職給付制度かな

467:名刺は切らしておりまして
19/06/07 10:00:49.44 y50WqpBW.net
厚生年金未加入の全国80万社の法人を強制加入させるのが先でしょ

468:名刺は切らしておりまして
19/06/07 10:33:42.95 INDjngig.net
>>456
厚労省は40万社と言ってるな
なんにせよ加入徹底しろというのはその通りだけど

469:名刺は切らしておりまして
19/06/07 11:46:27.55 C6lb7M+j.net
年取っても働いたら負け

470:名刺は切らしておりまして
19/06/08 16:13:54.95 OwCllK69.net
年金と言えば、こないだ年金定期便が来たんだが、支給予想年金額の低いこと低いこと…
国民年金+厚生年金で月額18万円に届かないとは…
これに企業年金と個人年金足しても、まだ働かないといけない位だとは…
老後どうやって暮らそうか…

471:名刺は切らしておりまして
19/06/09 22:01:45.36 aoPobh0B.net
>>459
一応平均位は貰えるみたいだし、企業年金や個人年金もあるならどちらかと言うと勝ち組だろ。
退職金が有って持ち家ならそれ程心配しなくても大丈夫でしょ。
後はどれだけ贅沢したいか次第。

472:名刺は切らしておりまして
19/06/10 17:31:34.32 sUI+7CcR.net
大学卒業したあとの子供にまで生活費出してる親がいるけど、それで自分の老後資金足りないとかアホの極み。
自分の懐事情考えて行動しろよな。同居してるなら生活費の人数割ぐらい出してもらえ。子供にまで見栄張ってどうすんの?

473:名刺は切らしておりまして
19/06/10 23:39:58.48 +G28LAOX.net
>>461
懐事情を考えず、見栄を張っている人だけのはずがない。

474:名刺は切らしておりまして
19/06/10 23:48:10.04 lsauokSE.net
31等級以上の等級を作れば良くない?

475:名刺は切らしておりまして
19/06/11 00:50:08.93 wGjVXor2.net
 
【年金2000万不足】金融庁、わずか10日で削除「年金の水準が当面低下」などの表現
スレリンク(seijinewsplus板)

476:名刺は切らしておりまして
19/06/11 00:54:50.87 wGjVXor2.net
【年金限界】「老後2000万円必要」野党が追及 金融庁報告
スレリンク(seijinewsplus板)
【年金制度限界】「2千万円貯金問題」反発強める野党 戸惑う金融庁
スレリンク(seijinewsplus板)

477:名刺は切らしておりまして
19/06/11 00:57:19.59 AAWvyPTZ.net
年金払わない(払いたくない払えない)のに徴収って詐欺じゃん
富裕税を導入しない反日国

478:名刺は切らしておりまして
19/06/11 01:41:40.21 uSL45vf2.net
>>69
うむ、まあ支持っていうか他に政党がないからしょうがないだけだろうが

479:名刺は切らしておりまして
19/06/11 01:42:30.92 uSL45vf2.net
>>90
あれ政党じゃないでしょ

480:名刺は切らしておりまして
19/06/11 01:44:37.69 uSL45vf2.net
>>129
だって自民に入れるか棄権するかの選択肢しかねーじゃん
国会運営妨害してるだけの政党もどきに入れるくらいなら投票用紙捨てるわ

481:名刺は切らしておりまして
19/06/11 01:46:44.58 uSL45vf2.net
>>156
とにかくナマポを廃止するしかない
働かない奴は死ね

482:名刺は切らしておりまして
19/06/11 02:19:02.93 GAlOqrz5.net
みんなで入ろう厚生年金
URLリンク(i.imgur.com)

483:名刺は切らしておりまして
19/06/11 03:16:47.04 AAWvyPTZ.net
日本人が立党立候補しろとは死んでも言わない反日工作員

484:名刺は切らしておりまして
19/06/11 05:07:10.35 ga7ZifBo.net
URLリンク(i.imgur.com)

485:名刺は切らしておりまして
19/06/11 05:16:25.46 A9qYuov/.net
【速報】6月16日 暴動起きそう…「年金返せデモ」大規模デモ決行★2 [389296376]
スレリンク(poverty板)

486:名刺は切らしておりまして
19/06/11 06:04:15.54 J/giX5WP.net
公的年金、かなりの額を
納めてる人もいる
国民の重要な金融資産だし、
納めた額に利息付けて返せないとか
ありえないし、約定違反は詐欺
というか、暴動が起きるよ。
そもそも相互扶助なんて、税金でも
ないのにありえない。
70以上って、厚生年金だけでなく
公務員の共済年金も同じように
納付義務が発生するんだろうな?

487:名刺は切らしておりまして
19/06/11 07:48:32.08 Z+0MOBhN.net
それもう年金じゃなくてただの徴収やん

488:名刺は切らしておりまして
19/06/11 09:03:25.09 j2QAdkab.net
はっきり言って年金制度の事実上の破綻宣言だね、これは。

489:名刺は切らしておりまして
19/06/11 11:14:49.58 I2r2eKo/.net
>>475
納めた額に利息付くどころか滞納したら年利14.6%の上乗せ
強制執行で差し押さえまでされる

490:名刺は切らしておりまして
19/06/11 12:00:37.41 WnT7pfNP.net
>>473
約半数が2000万持ってないのか
いったい何やって来たんだよ…

491:名刺は切らしておりまして
19/06/11 12:04:05.12 j2QAdkab.net
アングロサクソン諸国に次いで貧弱な社会保障制度しかない日本でこれだよ。
資本主義経済はもう保たんかもしれないね。
いや、本当の資本主義が蘇生してくるんだろうね。
そのときに人々は資本主義が社会主義よりもマシな経済システムだと言うかどうか。

492:名刺は切らしておりまして
19/06/11 12:29:26.82 iZRYhcSu.net
【速報】 麻生金融相は、老後に2000万円が必要とした金融庁の報告書について「正式な報告書として受け取らない」と述べた
スレリンク(seijinewsplus板)

493:名刺は切らしておりまして
19/06/11 12:46:40.93 iZRYhcSu.net
【安倍首相】老後2000万円問題、#野党 の「国家的詐欺」批判に「不正確で、誤解を与えるものだった」と釈明 ★2
スレリンク(newsplus板)

494:名刺は切らしておりまして
19/06/11 13:16:44.08 eltTp9VP.net
そもそも年金システムに無理がある
17000円×40年払うだけで、65000円×平均20年も金もらえるわけないじゃん
算数は出来るよな?
破綻するのは当然

495:名刺は切らしておりまして
19/06/11 13:40:19.83 xupPLtcc.net
【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」
スレリンク(newsplus板)

496:名刺は切らしておりまして
19/06/11 14:11:00.85 apGyOmKy.net
だが、高齢者世帯の4割は余裕
62%は1,000万以上貯めてる
負け組の38%が声を大にして文句w
負け組は徹底的に我慢して人生を過ごせ(特に若い頃遊んだ罰の奴等)
アリとキリギリスだろ

497:名刺は切らしておりまして
19/06/11 15:01:51.17 DN9VsrYm.net
【老後2000万円問題】自民、金融庁に撤回要求 老後資産の報告書 公明代表も「猛省促す」
スレリンク(bizplus板)

498:名刺は切らしておりまして
19/06/11 15:46:06.58 1tDPLQun.net
はよ札刷って掛け金返してくれ

499:名刺は切らしておりまして
19/06/11 16:29:17.49 pH9tWW4h.net
まず糞官僚と天下りに年金の損失を弁償させてからやれ

500:名刺は切らしておりまして
19/06/11 16:30:33.39 WMYZlSud.net
【虎ノ門ニュース】2019/6/11(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【#虎8】
URLリンク(www.youtube.com)
・台湾で中国軍上陸阻止の実弾演習
・香港デモ参加者「103万人」中国返還後で最大規模
・地球規模の情報網構築へ 中国が衛星と5G駆使
・百田氏「消費増税で国力落ちる」
・韓米連合司令部が平沢(ピョンテク)へ移転
・火曜特集「皇室を陥れる者たち〜上皇陛下の戦い〜」

501:名刺は切らしておりまして
19/06/11 18:10:11.48 PC9t5pUc.net
雇用保険も厚生年金も派遣とか非正規のしかも女優遇策のだろ。
2ちゃんで、人のせいになすりつけるために俺を攻撃して調子こいてっから、たいして働かねーでいい思いしてじゃねーか。こいつらクズどものためにムダな税金使ってやがる。あれだナマポ無職ニートどもや会社で給料ドロボーやムダに多い公務員がいるのと同じだ。死ね

502:名刺は切らしておりまして
19/06/11 19:01:58.76 1//n3yjV.net
100年安心、80まで働けば可能 w

503:名刺は切らしておりまして
19/06/11 21:30:07.85 WSEeLbFd.net
6月10日
国民民主党・大塚航平議員の質疑で明らかになった。厚労省から年金


504:給繰り下げを 問う通知が来ても、繰り下げしないという意思表示の返信用ハガキをうっかり投 函しないでいたら、年金受給は自動的に70歳からになってしまうという怖い実話。 #国会中継 pic.twitter.com/WTJkvYV6yX (deleted an unsolicited ad)



505:名刺は切らしておりまして
19/06/11 21:46:50.76 ga7ZifBo.net
そして70歳になると
「更に年金を増額させたいですか?」って質問に答えて75までw
75になると、また「更に・・・」で80までw

506:名刺は切らしておりまして
19/06/11 23:06:58.50 Z+0MOBhN.net
80超えるとなんと、ここまで払ったんだから死ぬまで払いましょ?ニッコリって言われる

507:名刺は切らしておりまして
19/06/11 23:45:06.27 o/k+2bqo.net
【老後2000万円報告書】よく読めば2000万どころか3660万円足りないことに 
スレリンク(seijinewsplus板)

508:名刺は切らしておりまして
19/06/12 00:55:17.65 27PKNw8v.net
ピラミッド形の年齢構成の時もあれば、逆ピラミッド形の年齢構成の時もある。
逆ピラミッドになったら、この年金制度は破綻するよ。
別の税金から補填するしかないんだよ。

509:名刺は切らしておりまして
19/06/12 02:35:16.09 X294XrOw.net
それで補填できりゃいいけど、年金以外の社会保障費も膨れ上がっていくら増税してもとても補填しきれない。

510:名刺は切らしておりまして
19/06/12 02:39:36.41 Eqa9NPwq.net
なんかいきなりパニックになりそうで不安
一気に広がるじゃんいつも

511:名刺は切らしておりまして
19/06/12 02:45:05.82 F9r6lgYH.net
生涯現役キャンペーンはこれか

512:名刺は切らしておりまして
19/06/12 02:48:39.32 X294XrOw.net
もう国民皆保険制度を廃止するしか道はないんだよ。
富裕層が自己負担10割で高額医療を受けて庶民はなかなか病院もかかれずに死亡すれば高齢者も減るわ医療費も減るわで一石二鳥。

513:名刺は切らしておりまして
19/06/12 03:16:16.43 c5OZmL5q.net
もうメチャクチャ
詐欺のような年金制度を存続させる為に
何とか理由をつけて納付させようとする
頭おかしい
もう限界だろ年金は

514:名刺は切らしておりまして
19/06/12 06:32:51.59 nEmr2qUi.net
少なくとも年金もらえるまであと40年
無理だな、うん。
生まれてきた時代が悪すぎた。
サイレントテロリストになるしかない。

515:名刺は切らしておりまして
19/06/12 07:11:13.99 nbSAs2WS.net
安倍 「お前らの年金支給85歳からな!m9」

516:名刺は切らしておりまして
19/06/12 07:12:18.36 r4jlRE1a.net
>>26
自民じゃなきなれば解決するとでも思ってんの?

517:名刺は切らしておりまして
19/06/12 10:38:32.09 Tf4vAwBW.net
60歳経営者だが会社やっぱ畳む方向に動き始めたよ
社員は私だけだし、厚生年金払い切れない
客先には迷惑掛かるが、大手なんで何とかすんだろ
自分の会社には未練はないが平成5年正式設立から
もう25年以上 税金払い切れないんで辞めるとは思わなかった
だが悲しい現実でもある
こうして街から極小会社が無くなってくんだろうな

518:名刺は切らしておりまして
19/06/12 10:39:27.63 UnGgL1mR.net
2000万以上足りないからこういうごまかしをする。
支払われない年金はただの税金なので他の税金と合わせた場合の税率は
恐ろしいほど高いことになってしまう。

519:名刺は切らしておりまして
19/06/12 11:16:42.53 6SOrjXDg.net
公務員の給料と生保の人口を減らせよ
税金の無駄遣い多すぎ

520:名刺は切らしておりまして
19/06/12 11:40:40.65 9QnFHYrb.net
でも、高齢者世帯の
40%は既に2,000万を貯めてる現実
62%は1,000万以上
残り38%の国民はw
URLリンク(i.imgur.com)

521:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:08:59.25 Tf4vAwBW.net
皆が何と言おうが日本国は働く国民の給料は国が管理し
収入の1/4は本人手取り 1/4は


522:老人福祉 残り1/4は役人の給料 過去の借金返済で1/4 損でも足りないんで消費増税他で国民に押し付け 役人は一人も首にせず給料も民間の3倍払います そう決めているし、役人と国会議員が一丸となり法律さえブチ上げちゃえば勝ち 日本人として働く国民にこの先自由はないんで働いたやつがバカ



523:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:23:12.10 Cr25BimO.net
加入させても支払いは

524:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:28:46.18 Tf4vAwBW.net
60歳経営者
大手企業に出入りさせてもらってるが大手ってのは基本丸投げ
セブンイレブンや国がやってる方法も全く同じ
管理さえ業者に押し付け、ピンハネだけで社員を食わせてる
小さな町工場や零細企業の特許などを吸収し、その関連する人脈を
上手く使い稼ごうと躍起になっている
大手に求められるのはメディア操作と広告宣伝能力
トヨタにしても、車検を通したり修理する専属の技術者にも差があり
能力のある人は無能ヘタレの面倒を見させられ技術を教え
ヘタレ教育はもちろん目の前の修理しなきゃなんない車も必死で直す訳だ
んじゃ教えられる方のヘタレはどうか?
あくせく働いても給料変わらないし、隠した爪を出そうともせず
適度な無能っぷりをアピールしてりゃ大変な仕事も回ってこない
一方必死に正直に働いてヘタレ教育もさせられて奴は、この事実にピンと気が付く
どっちの道を選ぶかは明白 んでとうとう整備工場に直す気がないヘタレだけになる
そうなると外注に出す、それがガソリンスタンドなんかがやってる車検だ
ピンハネして外注に押し付ける それが生き残るキーポイントになる

525:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:29:20.66 eM6tgk31.net
URLリンク(www.youtube.com)
武田邦彦先生に聞く年金の真実。
手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

526:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:43:34.03 Tf4vAwBW.net
私が生きてる技術畑でも全く同じで
早く言えば八百屋が発電所建設まで手を出してるありさま
情報を抜いたヤツが勝ち 金さえ仕切りゃ勝ち
あとはピンハネすりゃ―生き残れる
国の態度がそれで税金全て国民に押し付けりゃ、あとはピンハネすりゃ安泰
国がそーだもの 国民が必死に働くはずがない
生ぽに年金 悪知恵の利く頭があるヤツだけ生き残る経済が日本だ
だがモラルってのもあって最低限これ以上やったら人間性に欠けるだろ
そう思ったら悲惨な世界各国の水準と比べ、まだまだイケると胸をなでおろす
役人の仕事のポイントがそこで目の前の納税者が必死に払い切れない重税に
あえいでいても、冷房の利いた役所でフン反り返っていられるのもその思想があるからだ
そんな役人たちが怒涛を組んで国民に全て押し付けるんでマジで働こうと思うやつは
誰一人居なくなるわけだ んじゃ皆 何してんだ?
ユーチューバーって立派な職業が出来上がってく訳だ

527:名刺は切らしておりまして
19/06/12 15:48:47.27 vEFC/tFh.net
だが、高齢者世帯の
40%は既に2,000万を貯めてる現実
62%は1,000万以上貯めてる
そして、77%は500万以上。
キリギリスの23%は冬を越す資格が有るの?
URLリンク(i.imgur.com)

528:名刺は切らしておりまして
19/06/12 16:09:31.97 nLoMI6aV.net
年金支給開始年齢はもう70歳からだろうね。
年金の額も減るだろうし。
年金崩壊待ったなし。

529:名刺は切らしておりまして
19/06/12 16:33:30.44 Tf4vAwBW.net
このままでいくと日本はどうなるのだろうか
個人商店ってのが一切姿を消し、アマゾンみたいな大企業がすべての衣食住を
カバーし始めるだろうが、アマゾン本体は丸投げなんで責任は全て小売り業者
そんな街並みを見て、そこで生活して、なにか生きてる実感を感じられるか?
街に活気が戻ると思うか?
渋谷のスクランブル交差点にベッドを持ち込み大騒ぎする事位しか実感湧かないだろ
あちこちで展開するNEWシティー構想なんかも、おしゃれで清々しいと思うが
半面、冷たく人間性のかけらもない街 それでいいのか?
国が推し進める構想に新都市計画ってのがある
そこで描く未来ビジョンってのは活気がある街じゃねーのか?
オシャレ、小ぎれい、治安第一、それが活気と言えるか?
俺がガキの頃の街の商店街ってのは皆が生き生きと仕事をし
風紀も乱れヤクザやパンパンもあふれていたが活気は今の100倍あった
実験都市構想ってのがあるだろー
昭和30年代の税制、役所、法律、それらを全て新都市に再現してみたらどうだろう
昔はよかった とは言わない だが、その昔を生きた現役もまだまだいるし
若い奴らも新鮮味が味わえ、人とのつながりも再認識出来
何よりも手取りの価値観も味わえ、技術も本気で学べる気がする
まあ阿部 麻生 この二人も同じ世代の人間だが
彼らの頭の中には あと残された10年で どれだけ銭を溜められるか?
それしかねーから 無理だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

458日前に更新/256 KB
担当:undef