【決済】QRコード離れ ..
[2ch|▼Menu]
2:へっぽこ立て子@エリオット ★
19/03/04 15:05:31.30 CAP_USER.net
>>1 から続く
□肩越しにQRコードを読み取るローカルな手口
URLリンク(ascii.jp)
防犯カメラに記録されていた犯行の瞬間。レジ前の郭さんが、右手にスマホを持ったまま注文をしている。背後の男が、郭さんのスマホを肩越しにスキャンしている。(陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」のYoutubeチャンネルより)
 山西省晋城市に住む郭さんという男性が、ファストフード店のレジで注文をしていた。手にはスマホを持ち、すでに支払いのために自分のQRコードを表示している。ところがまだ注文も終わっていないのに、支払い完了を通知するバイブレーターが振動した。さらに、「ビリヤードクラブ」というところに999元(約1万6000円)を支払ったという通知が送られてきた。まだ支払のためのスキャンもしていないのにと郭さんは困惑した。
 ところが、この郭さん、実は非番の警察官だった。何らかの犯罪に違いないと、すぐに店側に身分を明かして協力を求め、監視カメラの映像をチェックした。するとレジで並んでいる郭さんの背後に怪しい行動をとる男がいた。郭さんの肩越しにスマホをかざしている。そのスマホは、郭さんのスマホのQRコードの方を向いているように見えた。
 監視カメラに映った服装などから、すぐに男は捕まった。この男は、QRコードを表示したままレジで注文している郭さんの肩越しに、QRコードをスキャンしていたのだ。カメラの解像度やQRコードの認識精度が上がっているため、数十センチ程度の距離からならじゅうぶんにQRコードをスキャンできてしまう。
 QRコードで決済をするときは、何らかの認証も必要になる。パスワードを入力するか、指紋認証をするのが一般的だ。しかし、利用者から手間がかかるという声があり、認証が必要なのは1000元以上にして、999元以下の決済では認証を省略できる設定ができる。郭さんは、少額決済では認証を省略する設定にしていたため、知らない間に送金されてしまったのだ。
 この事件は、大きな話題となり、各地の警察が注意喚起を行っている。警察は、「少額決済でも認証を必要とする設定にすること」「レジに並んでいる間は、QRコードを表示させないこと」などを勧めている。
□求められているのは真にセキュアな個人認証インフラ
 QRコード決済は、店舗側も消費者側も手軽に利用できる仕組みだが、手軽であるがゆえに数々の脆弱性がある。そのため、中国の「アリペイ」「WeChatペイ」は、急速に「QRコード離れ」を起こしている。カフェや飲食店では、スマホに表示されるメニューから注文してもらい、決済までスマホ内で行ってしまうスマートオーダーなども普及し始めているし、顔認証決済も珍しいものではなくなっている。キャッシュレス決済の行きつく先は、真にセキュアな個人認証に紐づいたインフラだろう。QRコードは、あくまでも普及期に使うもので、キャッシュレス決済が日常に普及した今の中国では、よりセキュアな方式への切り替えが図られているようだ。
URLリンク(www.youtube.com)
この事件を報道した陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」の動画。盲点となっていた方法で、QRコードがスキャンされ、999元が盗まれた。

3:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:09:39.39 P2aqJa0i.net
やっぱマイナンバー最強な

4:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:12:15.65 1HqkSKAX.net
QRコードガ絶対!
QRコードが何より強い!
QRコードが未来のコード!!
っていったペイペイは、詐欺って事?

5:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:12:56.88 PX9JBbtE.net
いつもぬこぬこ現金払い

6:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:18:42.00 ZIpNbIcA.net
おサイフケータイや定期でキャッシュレス出来てんのに、わざわざアプリ起動が必要なQRコード決済は使わんよな。
ペイペイもキャッシュバックの時しか使わないんじゃない?

7:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:19:47.87 IxZO9Gad.net
詐欺師もいろいろ考えるなあw

8:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:21:38.52 7a/65o+r.net
助けて父さん!父さん!

9:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:25:28.16 7a/65o+r.net
金塊      
現金       高齢者日本人が信じるのは↑
銀行口座   日本人が信じるのは↑
チャージ式電子マネー
口座紐付き電子マネー 韓国人が信じるのは↑
口座紐付きQRコード 中国人が信じるのは↑

10:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:26:21.84 xxGKT0Qs.net
詐欺だと気付いた場合、QRコードでの決済された金額をQRコードの業者が停止/回収することできないの?
クレカみたいに保障でもいいけど。

11:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:30:59.35 BqFvX6GZ.net
まあ短絡でチョイスしたもんはこうなるよな

12:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:33:05.51 G/G2K+ST.net
店頭価格とQRコードの金額に差を付けて
約16000円


13:まで認証不要で決済できるシステムが 普及してたら、QRコード側を上限に設定して みんな詐欺やるだろ やらない方がおかしい



14:名刺は切らしておりまして
19/03/04 15:35:05.21 umh5N7rh.net
偽札があまりにも多いからキャッシュレス決済となったが、
それも危ないとなれば、
万引き家族が増えるかも!

15:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:00:02.62 JXQj3BKe.net
だから言ったろ。
QRでキャッシュレス決済の便利さに慣れてくると、より便利で安全なNFCやFeliCaへの移行が始まるって。
その始まりの時期はすぐそこまで来てるな。

16:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:02:04.27 aBV08j7J.net
QRコード自体は便利だけど
使い方間違ってるよね(´・ω・`)

17:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:22:14.86 NgzEvTxI.net
FeliCaはセキュリティ凄いみたいに書きたいんだろうがFeliCaの方が電源オフでも決済できるからスマートなスリができちゃうんだがな。
だからFeliCaのリーダー/ライターはほぼ据置型

18:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:26:02.50 ZEf9NvUT.net
この記事に出てる犯罪は、
店のQRコードの上に別のを張り付けるってのは、単に店側の管理怠慢だし
客に被害は及ばないし問題無い。
肩越しにコードを撮影するって・・w 自分が気を付ければ済む事。
こんなもんどんな場面でも有り得る犯罪だし、殊更QRに結び付ける奴が
おかしなバイアスをかけようとしてるに過ぎない。
アホらしい記事。

19:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:34:58.43 NgzEvTxI.net
QRコード決済でも紙にプリントしたのをスキャンする静的コードは危ないが、動的コード決済の方は非接触決済よりセキュリティは強い。
なぜなら電源オン状態で、アプリが起動していて、コードが表示されていないとスキャン出来ないから。
非接触決済は利便性高い分セキュリティはかなり危うい。だから、加盟店管理会社専売の、据置型の端末しか決済端末として使えない。

20:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:39:46.59 OQSA1Kvb.net
>>16
Felicaでスリしても現金化する時に足がつくと思われ

21:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:47:16.68 LJBunPBs.net
QRコードを表示→スマホで読み取り→転送するキングジム

22:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:51:47.72 myBuqyZM.net
だからFeliCaなんだっての

23:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:53:01.75 WwJvgHko.net
さんざん金ばらまいたのに普及する前にQRが下火になったペイペイ、哀れすぎる。

24:名刺は切らしておりまして
19/03/04 16:53:36.50 myBuqyZM.net
>>18
動的コードでやられたという話なのさ

25:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:01:37.99 DFe8StrY.net
スリや強盗よりはマシか…

26:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:04:03.29 r43cEqh4.net
交通系カードは、駅の改札のような超高速処理が全く必要無い小さな商店とかに向いてる
不必要な機能を省いた端末をこれから普及させるらしいよ
確かにときどき客が来る程度のいそがしさの商店に駅の改札のような高速処理とかは要らないな

27:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:04:23.81 dkpjbzdo.net
送金先ってさ、QR読み取ったときに「〜への支払い」って表示されるよね?
見ずに決済してるの?馬鹿なの?

28:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:06:33.37 eSWBxY1K.net
やっぱ「QuikPay」が最強やな。
・簡単、
・安心、
問題は対応店がいまだ少ない点。
逆にそういう未対応の店は選択肢にないとも言える。
つまりセキュリティー上 安全とも言えるな。

29:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:07:21.79 Yyu1NUOd.net
しょせん、中国で流行るモノは消滅する運命にあるw

30:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:08:45.62 NgzEvTxI.net
>>23
これがFeliCaだったらもっと容易くスリができる。満員電車でスリし放題

31:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:09:08.71 Yyu1NUOd.net
日本人が知らない QRコード決済=24時間行動監視という恐怖
URLリンク(myjitsu.jp)

32:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:10:08.20 Yyu1NUOd.net
訪日観光客が「Suica」をベタ褒め
URLリンク(www.mag2.com)
アップルが惚れた技術と世界統一への明るい未来
「Suica」の勢いが止まりません。日本全国で使えることはもちろん、iPhoneを介して世界へ羽ばたいています 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


33:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:11:08.91 aMUFxRW4.net
小田急ソフトバンクの惨事がなんだって?
ソフトバンクは自動運転の技術のなさにGMクルーズに泣きついたよね。
技術もらえるとは思えないけど。
ホンダもクルーズに泣きついたな。
協業模索したウエイモは技術くれないって嘆いて。

34:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:11:25.61 Yyu1NUOd.net
中国のキャッシュレス社会のワナ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
なんでもスマホで済ませられる生活は確かに便利です。
けれども、自分の消費データはすべて企業に吸い上げられ、それが今後、
個人の格付けに使われるといわれています。中国では13億人を格付けする
信用社会システムが始まろうとしています。
赤信号を横断すると減点、駐車違反でも減点です。点数が低いと航空券が買えなくなったり、
子どもの進学先が制限されるなど、さまざまな制限を受けることになります。

35:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:14:25.39 NgzEvTxI.net
FeliCaは据置型のリーダ/ライターの決済しか出来ん。携帯性の高いものはスマートなスリが出来てしまう。
動的コード決済の場合決済用コードを一回切りで使い捨てにできるから安全性が高いし、今回の事例にしたってPINコード入力を間に挟めば対策できる話だ。
それに加盟店審査が緩緩な中国と、厳しく審査される日本を比べるのもおかしい

36:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:17:05.40 myBuqyZM.net
どの端末と通信したかわかるわけだが、felicaは

37:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:18:09.09 r43cEqh4.net
現金の利便性、信用度が高く、すでに交通系ICカードや各種のフェリカベースの
ICカード類、従来からのクレジットカードやデビットカードがすでに普及していて
成熟した金融環境を作っている日本では、QRコード決済も数ある決済手段の
メニューの一つとして加わる程度になるのでは?
発展途上国で競争相手が少ない環境でスマホ決済だけが爆発的に普及するような
状況とは日本はかなり違う

38:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:21:02.11 NgzEvTxI.net
>>35
そんなもんどのキャッシュレス決済も同じ
加盟店は決済サービスプロバイダに管理されてるから悪いことしたらすぐバレる。
特にコード決済はオフライン決済なんて無いから特にだ。
その上でコード決済の方が安全ということ。コード決済は決済用コードは一回切りだったり、数分ごとに破棄される。クレカみたいにカード番号盗まれたらなんてリスクは無い。

39:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:22:13.95 Uliiud+p.net
QRはコストがかからないのが強みだって事を理解できない奴が何故こんなに湧いてくるのか

40:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:26:53.26 Ro7xRxiZ.net
在日の日本離れ

41:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:29:19.38 bsrL+D4E.net
あれだけ無責任に中国凄い、QRコード凄いと煽ってたのにな。

42:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:33:59.03 BqFvX6GZ.net
>>16
ガラケー時代はそうだがスマホは指紋認証くらいあるやろ

43:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:36:09.05 b9fBCAJl.net
>>1
日本はプリペイドカードでいいよ
どこで使えるようにしてくれ

44:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:37:03.13 ilDfjsEi.net
スマホ通信費が500円の中国だからスマホ決済が発達した

45:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:40:23.86 r43cEqh4.net
発展途上国で特定規格や方式が爆発的に普及してほとんど100%のシェアを得る
なんて形の普及は起こらない

46:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:42:11.40 c16wTD68.net
店側が自分のスマホのnfcを
決済端末に流用できるようにすれば
非接触型でも初期投資はほとんどかからないよ

47:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:42:46.11 myBuqyZM.net
>>37
決済プロバイダに管理されてるのはFeliCaも同じだけどなwwwww
xx番のFeliCaから金を移したことになってるからヨロシクとサーバに言いに行く必要があるわけだがwww

48:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:43:09.42 KD1EPSyA.net
マスコミうぜえな、推したのはお前らだろ

49:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:45:13.58 NgzEvTxI.net
>>41
今あるFeliCaの電子マネーはプラスチックカードをすでにばら撒いちゃったからPINコード入力や指紋認証を間に挟むことでセキュリティを保ちながら、市販のスマホやハンディターミナル型端末を決済端末化させると言ったことは不可能

50:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:45:42.61 Nxav1YWC.net
>>4
>>1 に書いてるような詐欺を防ぐような仕組みにはなってるけど、
そのせいで使い勝手が悪すぎる
ポイント還元が終わったらほとんど誰も使ってないのが……

51:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:45:45.07 NgzEvTxI.net
>>46
まさかそれがあるからセキュリティは完璧とでも?バカ?

52:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:46:06.77 nY8gBzoh.net
元々、QRコードは、日本の自動車メーカーの部品企業が部品の管理に開発した代物。
日本の「デンソー」だったと思うが、そのQRコードを中国の悪徳業者が
悪用した。偽のQRコードを表示して詐欺を行ったから止まらないよね。
中国では品物も偽物ばかりだが、QRコードも偽物。

53:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:47:21.32 myBuqyZM.net
>>50
だけ?
偽造できないってのがまずあるわけだが。
それにpin入れろだの何だのFeliCaでもおなじはなしだわな。

54:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:49:23.27 BqFvX6GZ.net
>>48
まあプラカードはあえて複数重ねていれとけば大丈夫やろ

55:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:53:53.72 S0hykEuQ.net
>>6
スマホケースに入れっぱなしのままタッチで済むしな
QRコード決済 要らん

56:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:55:37.31 kYWBlN6q.net
ドコモが既にQRコード決済やってるの調べて初めて知った
これで充分なのに宣伝しないのは、クレカが噛んだポイントが並立してるから?
営業妨害になるし販促奨励金なんかを貰ってるからなのかな?

57:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:55:42.09 aMUFxRW4.net
>>45
そんなことできたら怖すぎるんだけど。
他人の電子マネー取り放題

58:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:59:00.67 BqFvX6GZ.net
>>55
あれはおサイフケータイがiPhoneで使えないとかAndroidにFeliCaがないとかの苦肉対応
本音はすべてiDにしたいんやろうけどな

59:名刺は切らしておりまして
19/03/04 17:59:41.90 kYWBlN6q.net
>>51
おそらく「電子かんばん」用だね
元々は

60:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:02:05.18 lQ8Sq/U9.net
香港のオクトパスカードは
felica使っているけど決済は早いしセキュリティの問題も出てきてないし
世界的には一番成功している電子マネーシステムなんじゃないかな

61:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:02:28.50 0pF6zI8b.net
ショルダーハックなんて、どんなにセキュリティ強化してもアカンのと違う?

62:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:03:15.71 BLhKn9l7.net
現金はいつの時代でも最強
まあ、カード払いはタイムラグがあるのでカード会社に不正なのは無効に出来る
その場で全部が終わるリアルタイムのデジタル決済は、やられたらオワリで泣き寝入り

63:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:07:36.82 NgzEvTxI.net
>>45
NFCは近づけるだけで決済完了しちゃうからそれは無理
コード決済はアプリ起動して、コード表示させなきゃ決済できないから市販のスマホを決済端末化できるが

64:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:10:59.15 NgzEvTxI.net
非接触決済は便利!って利便性しか見ない奴が多すぎだわなぁ5ちゃんは。
リーダー/ライターに近づけただけでは決済できない動的コード決済が一番セキュアだし、店に負担かけない決済方法なのに。

65:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:12:28.10 BqFvX6GZ.net
>>62
アメリカでコンタクトレス決済してる人らにも同じこと言ってこいよ

66:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:14:20.14 aMUFxRW4.net
>>64
アメリカはコンタクトレス全然普及してない。AMAZONGoもQR入店

67:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:18:00.30 r43cEqh4.net
目で何の文字を読むわけでもピントを合わせるわけでもない、
数字を指でインプットするわけでも無く、無造作に財布を取り出して
改札みたいに近くに当てるだけでピッ!と一瞬で決済できるSuica
これほど簡単で便利な決済は無いだろう

68:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:18:30.04 BqFvX6GZ.net
>>65
じゃ、オーストラリア

69:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:25:00.81 jhJDaFmM.net
おサイフケータイは端末を買い換える時がめんどい

70:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:36:26.96 AOjRR8dM.net
>>5
それが最も安心。

71:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:41:13.38 NeKDo+Gi.net
面倒くさいから現金で良いや
情報漏えいについては、あらゆる電子決済を上回って、最強だしな
やっぱこれ以上のものは無いわ
現金は紀元前600年頃、リディアで発明されたとされ
それ以後、中国でも独自に発明して発達したけど
2600年以上にも渡って有効な決済手段であり続けたんだから
本当に驚異的な発明だったんだな
それには改めて驚くわ

72:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:46:24.76 NgzEvTxI.net
>>67
オーストラリアのコンタクトレス決済はPINコード入力決済より決済上限額がずっと低い

73:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:46:52.94 jj5eDKc2.net
アカンやん!キャッシュレス!!

74:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:47:39.85 BqFvX6GZ.net
>>71
低いからなんだ?
プリペイドタイプのFeliCaはそんなもんやろ

75:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:51:16.05 tSr2GZDe.net
>>10
デビットカード方式なら無理だろう。向こうに送金済みになってしまうから。
クレジットカード方式なら月締めだからできないことはないが,カード会社が個別案件に付き合ってくれるかというところだな。
「お客様の方でお店に問い合わせてください」
「だから,そのお店が知らない会社なんですけど」
「相手の方が判らない際にはこちらとしても対応いたしかねます」
とかといって突き返されることが日本でもよくある対応だし。

76:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:58:51.10 mbk/Lbh3.net
やっぱりスイカ最強。
JR東は分社化して銀行やカード会社等と協業、普及させろ。

77:名刺は切らしておりまして
19/03/04 18:58:56.19 d465oXgO.net
> 【決済】QRコード離れを起こす中国のキャッシュレス決済事情【セキュリティ】
キャッシュレス決済にいよいよ暗雲が...
やっぱり行きつくところは...現金かな

78:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:01:48.54 s2Zwb07x.net
>>4
お店にシールを貼るやり方も次の日に入金あるのに入金しなかったらおかしいと思うだろ
すぐバレるよ
最も長くて1日ぐらいしか儲けらんないのにそんなリスク敢えてとるわけないだろ

79:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:02:44.98 s2Zwb07x.net
>>10
そもそもQRコードのとこに入金とかになってたなら誰に入金されたかなんてわかるじゃん
よっぽどお金も使いきらないうちに逮捕されたいとか思うアホな奴でもなければ

80:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:04:51.60 s2Zwb07x.net
>>14
お店側がもっと大きな金額とったら意味ねーじゃん

81:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:07:48.03 Rx6AGU58.net
この事実をどの新聞やテレビ局が報道するかだな かなり重要なニュースだがこれを報道するかどうかで
報道機関の良しあしがわかる

82:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:08:38.20 s2Zwb07x.net
>>23
制限つけれるのに付けてなかったからじゃん
フェリカだと取り放題使い放題

83:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:10:45.21 s2Zwb07x.net
>>25
それだとFeliCaの交通系カードを持った人が使えないって問題になるじゃん

84:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:13:08.21 s2Zwb07x.net
>>40
今叩いてる奴はその頃から叩いてた奴だろ

85:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:13:53.09 Rx6AGU58.net
QRコード決算より現金のほうが早いからなw

86:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:16:27.30 s2Zwb07x.net
>>55
ドコモはdポイントやdポイントクレジットカード作ってるじゃん
今キャンペーンやってるしネットの宣伝してるよ

87:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:16:43.28 6n4AQ/qS.net
PayPayは中国からの観光客向けに細々とやってればいいんじゃないの?
フェリカがこれだけ普及してる日本でわざわざ退化する意味もない

88:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:17:36.14 s2Zwb07x.net
>>61
現金なんて盗まれたら一番セキュリティーが低い取引じゃねーかよ

89:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:35:08.39 NeKDo+Gi.net
>>87
電子決済だって、情報が盗まれたら、やっぱりセキュリティーは低いじゃねーか
だから >>1 みたいな問題が起こってるんだよ
お前、頭大丈夫?

90:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:40:50.86 NeKDo+Gi.net
電子決済の場合は、カネそのものが盗まれる危険性がある他に
いつ、どこで、誰が、何を買ったかという付随情報が流出する危険性が常にある
このような情報を決済会社の誰が、どのように保管してるかなんて
利用者の誰が知ってるのかね
自分の購買情報を、どこの誰とも分からない人間に好き勝手にされて喜んでるのは
バカだけなんだよ

91:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:41:31.23 cJyZ1NAB.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
スレリンク(poverty板)
若者ほど現金主義
URLリンク(i.imgur.com)

92:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:43:09.72 0KbT1sko.net
>>6
そもそも買い物用途では利用率が低かったんだよな
日本では買い物もキャッシュレスだってのはもう無理だと思うわ

93:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:43:52.03 cJyZ1NAB.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない
非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう

ドイツのクレジット決済率は0.2%
デビットカードを含めてもキャッシュレス決済率は15.6%
URLリンク(www.j-credit.or.jp)
中国父さん、市民に対し「信用ポイント」を付与する制度を導入 社会規範にそぐわない市民を抹殺 [204395992]
スレリンク(poverty板)

94:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:44:15.42 yUATnezZ.net
中国にフェリカを導入したらあっという間に広まると思うけどね
フェリカ推進してる日本企業はむしろそこに目を向けるべきだわな、
アップルやグーグルを見ればわかるように、まともな感覚を持っていればフェリカの方を推進すべきとわかる
知能の低いQR企業は馬鹿だから、普及するはずもないものをいまさら日本でやろうとしてるのが滑稽

95:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:44:22.03 cJyZ1NAB.net
中国人を「品行方正」に変えた"信用格付けシステム"の恐怖 [524519733]
スレリンク(poverty板)

96:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:45:12.71 RYtuXrEr.net
キャッシュ最強

97:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:48:38.77 NeKDo+Gi.net
電子決済、電子決済って喜んでるのは
本当にバカしかいない
まあ何やらせてもダメな連中なんだろうけど
しかしバカにつける薬は無いというから
まあ最後は好きにさせるしか無いけどな (笑)

98:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:48:43.20 yUATnezZ.net
>>91
QRがゴミなだけ
フェリカやクレカは普通に普及するだろうよ、日本人は異常に保守的で速度が遅いだけ
日本人は現金も普及まで数百年要した、平安中期まで都周辺でしか貨幣は使われず物々交換主流

99:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:50:08.08 yUATnezZ.net
>>96
> 電子決済、電子決済って喜んでるのは
> 本当にバカしかいない
ほう、政府や政治家や大企業は全員バカなのw
それに鳥越みてると、むしろ現金言ってる方が馬鹿ばかりだけどなw

100:名刺は切らしておりまして
19/03/04 19:58:38.08 z/oCDKC0.net
ブームは短かったなあ

101:名刺は切らしておりまして
19/03/04 20:02:25.35 vLJDLAnn.net
Suica、ICOCA、manaca、SUGOCAのような
交通ICカードが1番便利だよ
QRは払うまでの手順がとにかく面倒くさい
劣った規格

102:名刺は切らしておりまして
19/03/04 20:05:28.26 bfUC25zd.net
>>59
せめて、マカオと統一してくれればな・・・
中国系のバスは釣り銭くれないから、オクトパスで広東全域とかで使えたら助かる。

103:名刺は切らしておりまして
19/03/04 20:08:24.90 QkJt1RCc.net
電子マネーなんて、どんなにキーを厳重にしていても必ず盗まれる、しかもお手軽に大金
を! 仮想通貨でも、ブロックチェーン技術やら何やら言っていたけど、あっちの取引所でも
こっちの取引所でも、数百億単位で撮りまくられ放題、しかも見つけられませーーーーーン
と来たもんだよW

104:名刺は切らしておりまして
19/03/04 20:30:42.31 nZEDbKD/.net
当たり前のように偽札が出回ってる国で電子決済にしたところで手口が変わるだけだろ

105:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:00:59.32 +JkeDQzc.net
バカ支那が流行らせようした時代遅れ決済ゴリ押し軍団も消えたな

106:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:06:54.55 +JkeDQzc.net
>>93
もう一瞬で広まるぞ
画面みる必要ないタプタプする必要すらない何しろ当てるだけだからな
QRコード何それに脳みそ変わるぞあいつら
日本はどやとかするわりに他国の時代遅れもの持ってきて広めようとする
で、それ採用した支那っころが日本でもと進出してきて日本企業が採用とかしだす
日本企業おまえら散々先行って


107:驍フに何してんのになるくらい無能なことしだすがなw



108:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:10:02.17 +JkeDQzc.net
日本は日本で全国全ての電マ使えん間にやられそう

109:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:11:06.47 wPOMjeeM.net
中国「QRコードは日本が作ったから、欠陥ニダ」

110:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:12:26.80 +JkeDQzc.net
言うだろうなw
半島汚物国生命体が仮面被ってなwww

111:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:24:00.44 /wFYifYW.net
おサイフケータイやクレカがやっぱ最強だわ
QRコードは本当に前時代的で古臭く何よりエンドユーザーに使用負担を強いるだけで面倒
日本発ほおサイフケータイほどエンドユーザーに最適で最強な決済方法は未だに世界見渡しても生まれいないのが現状
本当に勿体無い

112:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:28:43.48 Ic4TTH1J.net
結局Apple Watch×FeliCaが最強というね

113:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:29:46.19 8ZqaHSKq.net
後進国ゆえに中華で流行ったものを、Felica端末だらけの日本に持ち込もうとする勘違い。

114:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:32:17.14 +JkeDQzc.net
レジに持っていくのになんでアプリ立ち上げて画面見てスキャンせなならんのだw
アホですかw
商品レジでピッしてもらう方が速いだろw
もの買うのにいちいちスマホ弄るとかアホですか

115:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:39:50.97 DR79iOTq.net
>>109
おサイフケータイもクレカもセキュリティガバガバ
最強なのはApple Pay

116:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:40:24.95 DR79iOTq.net
>>112
レジ前だと片手は塞がってるから操作も面倒だし

117:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:41:09.49 rS3cyhmP.net
どうせ何かしらの手口で悪用されるだろうと思ったけどよく思いつくもんだな

118:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:43:11.84 X81lj4VJ.net
大陸や半島の犯罪は美学だぞ

119:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:50:37.69 1oHcGvLp.net
所詮パスワードだからな
あれくらいのデータ量でキャッシュレスに使うのはセキュリティー上問題ある
それを今から普及させようとしている日本の後進国感ハンパないw

120:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:57:22.95 X81lj4VJ.net
逆進化してどうするんだよってな

121:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:58:46.86 ZEf9NvUT.net
今まで何十年もクレカが普及して、セキュリティーが原因で廃れたなんて事は無かった。
どんな仕組みにも穴が有る。
少額決済なら被害も少ないので、それより利便性を取るだろ。

122:名刺は切らしておりまして
19/03/04 21:59:43.82 jKCfoMKt.net
QRじゃないけどモバイル Tカードはアプリ起動後にバーコード表示させるから
アプリ起動し忘れてると後ろの人のプレッシャーをすごく感じる
手動でアプリ使う決済なんてトロ過ぎて有り得ない

123:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:11:15.48 kogenPtS.net
初めから、QRは偽造に弱いってことは明白だし
セキュリティ意識の高い先進国で普及しないのも当たり前のこと
中韓はQRがお似合いiだ

124:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:18:07.57 JiK3RtHy.net
こっちがQRコード示すほうがまだ不正されにくいんだな
まだ使ったことないから知って良かった

125:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:20:29.42 BBBtfh+I.net
現金  私の信用度は 軍事力です
Suica 私の信用度は JRの不動産です
QR  私の信用度は 子供銀行券です

126:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:21:18.11 4c4Ll72T.net
>>119
クレカは支払いまで猶予があるからな
身に覚えのない請求があればキャンセルできる
QRコード業者はプリペイドチャージ方式だからキャンセルは事実上無理

127:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:27:30.08 QdXBVhdE.net
>>97
Suicaの手数料下げれば普及の目もあるんだけどね

128:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:28:50.30 ZEf9NvUT.net
>>124
クレカのその支払いまでの猶予 イコール 金利が発生するという事。
つまり高コストな決済方法だという事だ。
QRでの犯罪はどちらも簡単に防げるのに殊更騒ぎ立ててるだけ。
元々少額決済を目的にしてるんだから上限も低めに設定すれば良いだけだし。
少額決済に高い手数料を払ってては利益なんか出せるわけが無い。

129:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:28:59.98 1oHcGvLp.net
バーコードはせいぜい2〜30バイト
QRコードは2953バイト
手で書き写そうとしたら大変だけど機械なら一瞬でコピーできるデータをパスワード代わりに金動かしてるんだから危険に決まってる

130:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:29:37.39 /mAArza9.net
QRが普及してるのは世界中で中国だけ

131:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:30:29.74 QdXBVhdE.net
>>38
それは店側の強みであって、購入者には何の意味も無いからね

132:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:31:24.77 9QVvNqVF.net
Suicaの技術的に優れてるし
今更原始時代に戻れと言うのか、と
日本においてSuicaが負けることは絶対ないからな
電車とバスがある限り

133:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:32:44.32 QdXBVhdE.net
>>76
国内最強
現金pay

134:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:34:49.59 4c4Ll72T.net
>>119
それならNFC決済が一番だわな
>>126
金利発生するのは分割やリボだろ
そもそも分割払いするくらい高額な買い物なら金利発生するのは当たり前だろ馬鹿かお前

135:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:38:18.65 ZEf9NvUT.net
>>129
店は仕入れ値に色んなコストを乗せて販売してるんだよ。
当然、決済手数料もそこに乗ってる。
あんたが意識してないだけで、それはあんたが払わされてるんだぞ?
脳みそ付いてる?w

136:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:41:04.18 ZEf9NvUT.net
>>132
クレカの決済手数料は一括でも3-4%
これは店が負担してるからあんたは知らないだけ。
QRはほぼゼロ
バカはあんただw

137:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:42:16.46 qd+DIWBQ.net
オクトパスでええやん

138:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:43:02.58 WvmsuG2U.net
>>134
QRって、今んとこカード登録してカード払い多くね?

139:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:43:17.38 mbk/Lbh3.net
日銀pay最強!
日本国が保証している、世界で認められた価値、信頼性。
日本国内では全ての店で使用可能!
電気不要で停電でも安心!
銀行の口座に直接チャージも可能。
全国のATMで即時調達も可能。
個人年金保険や株、ファンドで長期の価値の維持、長期運用で資産価値も高められる。

140:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:44:32.56 QdXBVhdE.net
>>133
そのコストを客の手間に変えて押し付けてるから今客からノーを突きつけられてるんだろ

141:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:46:25.38 A/dY4YTi.net
>>129
サービスの普及はまず消費者が第一だよなw
まあ使える場所がなければどんだけ便利でも意味ないから
っていう話はワカランでもないがそれにしたってより便利なおサイフケータイなどが
まったく普及してないことが前提だからな
ただインターネット通販使う場合は読ませて料金入力で完了ってのはいいかもしれんね
ただクレジットカードで決済するよりそのアプリ通しただけで若干還元されるならやる価値はあるかもしれない
でも使う気にも慣れない実店舗ばっかり力をいれてネットはあんまりやる気感じられんね
yahooのpaypayもなんか延期になってるし

142:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:52:28.21 4c4Ll72T.net
>>62
URLリンク(blog.kaspersky.co.jp)
非接触型決済は、EMVチップを埋め込んだ通常のプラスチックカードを守るEMV規格で保護されます。
複製についても、磁気ストライプカードは簡単に作れますが、チップではそうはいきません。
POS端末からリクエストを受けると、ICはワンタイムキーを作成します。このワンタイムキーを傍受することは可能ですが、
次の決済で使いまわすことはできません。
理論的には、『ポケット内』のカードからNFCデータを読み取る端末を作成することは可能です。
しかし、改造端末は提携銀行と決済システムから暗号鍵を取得して実装する必要があります。
暗号鍵が提携銀行から発行されるということは、簡単に詐欺行為を追跡、調査できるということです。

143:名刺は切らしておりまして
19/03/04 22:58:03.60 uHUtGM6w.net
一度使ってみたけど
掲げるだけに慣れてるから凄い面倒

144:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:02:08.98 +JkeDQzc.net
ぴっで終わるのに
何ステップもかますゴミ使ったら面倒に決まってる

145:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:04:04.71 pAkJGXfE.net
>>134
期間限定無料で踊らされる馬鹿w
QRのストアスキャンは手数料取ってるんだよバーカw

146:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:06:42.22 +SIQqhLh.net
信用と資金がないが故の突貫工事による
キャッシュレス社会()

147:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:09:45.80 2/fxsSjj.net
>>1 >>2
いや、全部誰でも思いつく手口だろ!
最初から気をつけてろ

148:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:12:23.83 XSFvHy1q.net
ピッで済むのに手間かけて決済させるなら
ポイントやキャッシュバックいっぱい付けてもらないと

149:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:13:19.93 GidkQJXr.net
なぜか中国独自開発のCheliCa登場と予想してみる

150:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:13:37.45 wX+b5VaK.net
香港でフェリカのオクトパスがあったんだからなんでそれを本土に使おう!ってならんかったんやw

151:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:17:05.35 CInUzvXV.net
現金最強

152:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:21:27.36 zZgIJxSa.net
俺は財布から1000円取り出す

153:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:24:54.81 asBpt+Zj.net
クレカでいいわポイント土筆

154:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:26:54.58 wX+b5VaK.net
>>151
クレカはサイン or 暗唱番号が面倒。3000円以下はサイン不要とか増えたけど
やっぱチャージ不要のポストペイのデンマ(PiTaPaやiDやクイペ)が一番。

155:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:28:44.36 85jMt/gN.net
>>133
なら1〜2年前にQR決済を導入したシンガポールや台湾、香港なんかで今でもクレカ決済がほとんどで中国人観光客くらいしか使ってないのはなんでなの?

156:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:45:06.89 lm2QlOVv.net
>>82
なんで使えないの?今の改札よりは遅いってだけでしょ

157:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:49:34.70 lm2QlOVv.net
>>38
単に最初のキャンペーンで店側の決済手数料を取ってないだけだから強みでもなんでもないよ
しばらくしたら店側から決済手数料を取るようになるよ、もしくはアリペイみたいに現金化手数料か

158:名刺は切らしておりまして
19/03/04 23:57:34.47 lm2QlOVv.net
>>122
その通り、だけどそれでも窃盗が発生したというのが1の記事だぞ

159:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00


160::00:15.43 ID:GJrIVB9V.net



161:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:07:20.21 kd3wvdYw.net
欧米や香港などを意図的にか全く無視して、中国スゴイ、韓国スゴイ、
日本は遅れてるから追いつかなきゃ!って言ってたマスコミはどーすんの?

162:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:11:45.37 zI/mtJS9.net
面倒くさいもん
QRの時代ももう終わったな

163:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:12:24.42 EsKZw6jU.net
簡略化がメリットであるはずの電子決済が
何で現金払いよりも面倒になってんだよwwww
最近のドコモのd払いとか、店にとっては更に最悪やで。
超絶手間がかかるアレじゃ。

164:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:16:19.18 y8SW44Aq.net
通貨と決済方式は全世界共通にして欲しい

165:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:17:42.82 xAjXWGOr.net
FeliCa系のも、スマホがアプリだけで決済機になればな。
セキュリティ上対応が難しいか。

166:世界中で 悪銭 時代
19/03/05 00:28:31.68 jvILtBXi.net
最近は、支払い方法が面倒くさい
しかも【ポイント還元】 割引に見せかけて、その店だけで1年間限定で有効な商品券を買わされている
面倒くさくて使わないで放置するのを想定してる。
ポイントとは、1円の価値が無い。
>>161
日本円
ユーロ
米ドル
だけで良いわ。

167:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:28:45.60 BpK1udn4.net
Suicaとかより面倒になるのに普及するわけねーだろ。

168:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:30:07.75 v8FJADYk.net
日本のキャッシュレス社会はソニーが開発したスイカ方式が一番安全だね
そのスイカもまもなく新方式のスイカが誕生するらしい

169:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:43:34.97 MAURg8LL.net
>>153
外国の事なんかどうでも良いんだけど 単にクレカ会社の戦略がハマって
国民が高い手数料を払わされてるだけの状況だろ。
スマホの普及状況とか他のパラメータがわからんから何とも言えん。
>>165
ソニーと言う大企業が開発して普及させようとしてるって事は、
当然その莫大な開発費用、運用コストも回収せねばならんから
手数料もクソ高くなるんだよ。
ソニーが大衆向けのネットビジネスをやってるならまた話は違ってくるけどな。
その先の発展が何も無い。却下。

170:名刺は切らしておりまして
19/03/05 00:54:46.43 W5Ad7/JI.net
>>166
>外国の事なんかどうでも良いんだけど
かつて中国人の9割が使っていたと言われている世界最大級のQR決算規格のalipayが悉く海外で二の足を踏んでいる状況をどうでもいいとかw
ちなみにアジアでのスマホの普及率は2016年調べ(博報堂)だとシンガポールも香港も95%オーバーですよ。日本は約87%と随分と遅れをとってる模様です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1633日前に更新/244 KB
担当:undef