【社会】貧困による高齢者の犯罪が増加 at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ノチラ ★
18/06/25 22:34:22.41 CAP_USER.net
最近、高齢者の犯罪が増えているそうです。貧困による万引きなどの窃盗では、特に女性の割合が目立っています。
しばしば、老後破産などと言われますが、シニア世代の家計には破綻に陥りやすい要因がいくつもあることを念頭に、対策を考えていかねばなりません。
私たち現役世代にとっても、けしてひとごとではない老後の貧困問題。
老後に向けて今からできることを、しっかり考えたいと思います。
高齢者の犯罪と貧困への不安
法務省の犯罪白書によると、平成29年の65歳以上の高齢者の刑法犯検挙人員は、平成9年の約3.7倍になっています。平成20年以降高止まりで、全体の約二割、女性では全体の約三分の一が高齢者です。
また、女性高齢者についてはほとんどが窃盗や万引きで検挙されています。
さらに、刑務所への入所受刑者は平成9年の約4.2倍、女性は約9.1倍です。
刑務所への高齢者の再入者の割合は70.2%と高く、多くの高齢者、特に女性が万引きなどを一度ではなく何度も繰り返して刑務所へ収容されていることが分かります。
高齢者が窃盗や万引きを繰り返す理由は、寂しさを紛らわせるためとか、あるいは介護疲れでストレスが溜まっていた、認知症の症状によるもの、などあるようですが、このような人が心身ともに十分なケアを受けられない状況であることは貧困と無関係とは言えないでしょう。
参考:法務省「犯罪白書」

犯罪を犯すほど極端でなくとも、現在の暮らし向きに不安を覚えている高齢者は多くいます。
内閣府の高齢者白書の「家計調査」によると、60歳以上の高齢者の経済的な暮らし向きは「家計にゆとりがなく多少心配である」と「家計が苦しく非常に心配である」と感じている人の合計が、60歳以上から79歳までのどの年齢階級でも三割以上を占めています。
特に多いのは60〜69歳で、およそ38%。4割近くの高齢者が現在の家計に不安を感じていることが分かります。
参考:内閣府「平成29年度版高齢社会白書」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2124日前に更新/26 KB
担当:undef