【製品】VRヘッドセッ ..
[2ch|▼Menu]
420:名刺は切らしておりまして
18/10/02 17:12:09.80 zezIMSuM.net
右目の視力を無くしたオレ用に半分だけにして半額のを出してくれ。

421:名刺は切らしておりまして
18/10/02 17:15:49.33 aexALSLq.net
VRだって3Dの技術を使わないと臨場感ないし、3Dテレビの延長上にある技術だよね
それもいまいち流行らないとなると、立体視自体興味ない人が多いのかもね

422:名刺は切らしておりまして
18/10/02 17:20:58.33 syDnoB7W.net
サンシャインの奴は面白いの?

423:名刺は切らしておりまして
18/10/02 17:23:17.28 /91DfTKr.net
スタートレックのホロデッキが早く欲しい

424:名刺は切らしておりまして
18/10/02 19:24:34.38 dWBifzAy.net
>>404
にわとりたまご論だね。どちらが先か?
実際は相互に影響しあって立ち上がっていくんだが、まだ
臨界に達してないと言うだけ。

425:名刺は切らしておりまして
18/10/02 19:29:59.86 dWBifzAy.net
>>409
>>177
自分身長を直径とする球ほどの空間があればOK。将来的には。

426:名刺は切らしておりまして
18/10/02 19:32:44.25 dWBifzAy.net
>>423
それはまだ欠片も見えない。遠い技術だ。

427:名刺は切らしておりまして
18/10/02 21:51:33.85 ou4riPoM.net
だいぶお手頃価格になったなと思うけど半年でガラクタになると思うから買わない

428:名刺は切らしておりまして
18/10/02 22:34:18.55 s+lOdben.net
VRAVするには、何から買うといいの?
VRとパソコン?

429:名刺は切らしておりまして
18/10/03 04:37:59.79 fQjzzFdv.net
>>425
それじゃ小さくない?
球体の内側をディスプレイにする場合、上下左右を見たときも頭の位置からディスプレイまでは同程度の距離であることが望ましいよ
立っての利用を想定するなら、内寸は身長の二倍より少し小さいぐらいの球になる

430:名刺は切らしておりまして
18/10/03 14:29:16.79 rtZ9CqCa.net
VRできるグラボが高すぎる
1070じゃないときびしいとか
値段高すぎ

431:名刺は切らしておりまして
18/10/03 14:50:08.35 9YpH63pJ.net
準備や後片付けが面倒だし(慣れりゃいいんだろうが面倒くさそうと一般ピープルにイメージされた時点でアウト)
見た目はオウム信者だし小学生以下はお断りと、オタクのおもちゃでしかないよね今のところ
もちろん技術的には凄いことやってるし伸びていってほしいんだけど

432:名刺は切らしておりまして
18/10/03 15:11:22.56 zPb08jVk.net
高性能PCに買い替えてデータ引越ししてとか心が折れる

433:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:25:12.12 mFcn7xVZ.net
VRのAVがもっと大量にリリースされないと

434:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:26:11.16 eU0yvHpy.net
>>429
別に球体内部をスクリーンにするわけでは無い。
使うのはHMDと全身アシストスーツを懸架固定したエクソスケルトン。
後は何もいらない。全関節フォースフィードバックでどんな体勢もOK。
これで、現在の技術で可能な仮想世界没入機が実現する。
脳をいじるなんて、危険で未完成な技術を使わなくていいしね。

435:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:26:51.79 mFcn7xVZ.net
>>429
そんな大きなものは売れない
頭をすっぽり覆うサイズでなんとかしろ

436:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:37:15.04 Rzf5ReBC.net
スマホ用が2000円と安かったから買ったがまぁまぁだな
ただ古いスマホだと解像度が低いからドットが荒いね
4Kは欲しい

437:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:45:45.60 TV8uaUoi.net
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
スレリンク(liveplus板)

438:名刺は切らしておりまして
18/10/03 17:51:09.77 X5NEfzpJ.net
スマートじゃない
流行らない

439:名刺は切らしておりまして
18/10/03 18:00:45.16 eU0yvHpy.net
>>438
URLリンク(www.youtube.com)
Ghost in the Shell PS1 Intro - High Quality
スマートだと思うけど

440:名刺は切らしておりまして
18/10/03 20:53:25.68 1suDvlN3.net
バーチャルボーイで失敗したでしょwwwww

441:名刺は切らしておりまして
18/10/03 20:54:23.81 x/0y2+JQ.net
高いしみんなが使うようなものでもないからな

442:名刺は切らしておりまして
18/10/03 20:59:49.50 OduCxtQ8.net
980円のメガネ式で十分

443:名刺は切らしておりまして
18/10/03 21:00:39.19 rtZ9CqCa.net
>>436
VR2画面分を動かさないといけないら4Kは18万する最新最高グラフィックカードでも厳しい

444:名刺は切らしておりまして
18/10/03 21:13:39.19 xLZXcWpE.net
VR AVはなかなか凄かったけど、主観視点しか使えないから、飽きるのも早そう。

445:名刺は切らしておりまして
18/10/03 21:49:04.56 Rzf5ReBC.net
>>443
スマホの4Kだよ
VRなら片目分は横解像度半分でさらに16:9で縦も縮小されるだろ

446:名刺は切らしておりまして
18/10/04 16:30:10.27 94MMl6DY.net
>>420
3Dにならないのに半額も払えるのか?

447:名刺は切らしておりまして
18/10/04 16:31:51.19 94MMl6DY.net
飛び出る絵本
大人向けのは供給少ない
子供向け

448:名刺は切らしておりまして
18/10/28 06:01:18.14 qvdMM4DY.net
>>179
液晶は、プラズマや有機ELのような自発光ではないから、解像度が上がろうが、それほど消費電力は上がらない。

449:名刺は切らしておりまして
18/10/29 09:56:44.91 FWlokzM1.net
>>448
解像度が高くなると映像エンジン部分の負荷が指数関数的に上がって消費電力も高くなるから
液晶でも解像度が上がると消費電力は跳ね上がるぞ。

450:名刺は切らしておりまして
18/10/29 19:11:32.42 C9u6Iexw.net
単純にまだまだ高杉るから普及はせんでしょ
グラボで1080tiクラスが2万程度まで落ちて
システム全体も4-5万程度までで用意できる様になれば普及するよ
10年後くらいが一般への普及時期じゃねーの


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2024日前に更新/96 KB
担当:undef