..
[2ch|▼Menu]
318:名刺は切らしておりまして
18/06/26 13:50:41.36 VzPLm6im.net
>>308
使わないスマホなら、最初からガラケー1個で良いじゃんw
使わないと、もったいないよ

319:名刺は切らしておりまして
18/06/26 13:56:37.32 ggcpI4cF.net
>>309
ガラケーってシンプルな電話って意味じゃないし
操作もメニューもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使えるぞ

320:名刺は切らしておりまして
18/06/26 15:02:54.11 VzPLm6im.net
>>310
バッテリー持ちの話をしてるの。

321:名刺は切らしておりまして
18/06/26 15:35:49.22 n6TuDisj.net
別にガラパゴスでもエエんやで、勝っておればな…

322:名刺は切らしておりまして
18/06/26 16:15:43.75 Hn0ZZAoQ.net
>>310ってアホなのか

323:名刺は切らしておりまして
18/06/26 16:38:58.72 0mGasfL4.net
>>313
涙ふけよ

324:名刺は切らしておりまして
18/06/26 16:43:49.10 L5k2GFHd.net
最近のキャリアスマホは
非常時モードがあって
着信待受以外の機能を止めて電池を長持ちさせることができるようになってる
ガラケーなんて太刀打ちできない

325:名刺は切らしておりまして
18/06/26 17:43:04.61 LrM5iqAj.net
>>311
スマホだからバッテリーが持たないと思ってるの?
スマホは使うからバッテリーが減って
ガラケーは使いこなせないからバッテリー減らないだけ
使わないスマホもバッテリー減らない

326:名刺は切らしておりまして
18/06/26 18:34:30.70 VzPLm6im.net
>>316
両方ともよく使うからバッテリーを物理的に2台に分けておかないと持たないというのが、書き込みの最初。

327:名刺は切らしておりまして
18/06/26 18:56:58.97 xFNOqtOs.net
パカパカ作ってた時も言ってたじゃんwww
今もう絶滅してるぞ

328:名刺は切らしておりまして
18/06/26 19:03:03.35 cJWeRJBB.net
>>317
よっぽどゲームでもしない限り一日持たないってことはないけど
スマホ使ってるならそのへんはわかるよね?
何に使ってるの?

329:名刺は切らしておりまして
18/06/26 19:29:13.80 RMkNHjOW.net
>>305
ごめん、次は日本語で

330:名刺は切らしておりまして
18/06/26 19:30:08.34 VzPLm6im.net
>>319
スマホはStreaming。電話もよくかかってくる。
普段使いはZenfoneでDSDSだけど、かばんの中にはFOMAのXperiaとガラケーがベンチ待機。いつでも通話SIMは端末チェンジできる。

331:名刺は切らしておりまして
18/06/26 19:49:45.76 cJWeRJBB.net
>>320
ガラパゴス携帯
こういうこと知らない無知がガラケーって音声に特化したとかシンプルとか
間逆なこと言い出すんだよな

332:名刺は切らしておりまして
18/06/26 19:50:35.97 cJWeRJBB.net
>>321
お前知ってる言葉使っただけだろ
その話見ててドン引きするレベルだぞ

333:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:03:03.63 VzPLm6im.net
>>323
通話SIMは別で独立させておかないと、一台のスマホでは持たない。
3G SIMそのものは別に、バンドさえあってればガラケーだろうとスマホだろうと関係ないが、まあガラケー持ってりゃ大丈夫。
DSDS一台で2SIMを一日は、心持たないということ。

334:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:24:34.77 cJWeRJBB.net
>>324
その話ししててストリーミングにつっこんでるんだよ(笑)
お前実はスマホたいして使ってなくて詳しくないだろ
もうちょっと詳しく聞かせてよ
ある程度は俺もわかるよ
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DR

335:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:26:12.71 L5k2GFHd.net
>>324
日本人じゃないの?

336:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:32:55.85 cJWeRJBB.net
>>326
そいつ話しそらそうとしてるよね

337:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:34:10.77 VzPLm6im.net
>>325
youtubeやfacebook、スマホでちょこちょこ動画送ってるんだよ。
あんたは興味無いかも知れないんだろうけどね。

338:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:36:04.71 VzPLm6im.net
>>327
君は自分の理解できる範疇を超えるとヒス起こすタイプだね
では、ごきげんよう

339:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:40:13.72 cJWeRJBB.net
>>328
だいぶ前にツイキャスやニコ生の配信もしてた
ソニーのカム使ってキャリア回線でやるとすぐ3日制限で駄目になるんだよ

普通そういうのはメインのスマホじゃなくてサブ使うんだよ(笑)
スマホ二台あれば済む話
で、配信環境は具体的にどんなの?

340:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:42:03.94 cJWeRJBB.net
ガラケーおっさんが知ったかぶりしてもこんなレベルだからな
言い訳が見てて痛々しい

341:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:43:14.64 L5k2GFHd.net
>>329
お前が馬鹿なだけ
死ね

342:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:43:56.32 L5k2GFHd.net
>>331
知ったかはお前だろ
最悪に馬鹿だ

343:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:46:40.08 L5k2GFHd.net
>>333
>>331
ゴメン間違った
首くくる

344:名刺は切らしておりまして
18/06/26 20:55:31.10 KzlGqvcS.net
>>334
あたしのために飛行機飛ばすのはやめて〜

345:名刺は切らしておりまして
18/06/27 00:48:19.80 eU0yc4ff.net
>>322
ほんと何なんだろうな、シンプルバカって

346:名刺は切らしておりまして
18/06/29 23:42:22.78 AbLziWxC.net
もう生産されてないんでしょ。
近いうちにこの商売は出来なくなるよね。

347:名刺は切らしておりまして
18/06/29 23:47:15.79 9fATo3tB.net
スマホの基本料金を月額1000円にしない限り、俺はガラケーで行く

348:名刺は切らしておりまして
18/06/29 23:51:10.17 OOr6xxvX.net
>>338
ガラケーってなんでお前みたいなバカを引きつけるんだろうな
それにガラケーってシンプルな電話って意味じゃないし
操作もメニューもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使えるぞ

349:名刺は切らしておりまして
18/06/29 23:57:12.93 9fATo3tB.net
>>339
通話はガラケーだが、スマホも持っとるぞ。データ専用で。

350:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:17:47.21 IKK/hmJr.net
>>340
じゃあデータ3ギガで1000円くらいじゃん
なに言ってんの?

351:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:18:54.00 IKK/hmJr.net
>>339
ちなこれコピペだぞ

352:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:24:25.97 gR9aHutJ.net
道具として別物だからその選択肢がなくなるのは実は貧しいこと

353:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:29:56.05 IKK/hmJr.net
>>343
お、ちょっといいレス
料金かまボッタクリじゃなかったら、
ガラケー通信維持したんだがな…
キャリアがやる気ないもん

354:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:33:02.76 lJSbNX/E.net
ガラケー最強

355:名刺は切らしておりまして
18/06/30 00:37:43.98 IKK/hmJr.net
まぁガラホはまだあるからね。
視聴覚障害者がいるんで、
ガラホは無くならないよ。
たぶん

356:名刺は切らしておりまして
18/06/30 06:43:30.68 Am6wtqMP.net
>>345
ガラケーってシンプルな電話って意味じゃないし
操作もメニューもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使える

357:名刺は切らしておりまして
18/06/30 08:02:21.47 7LKX/QN4.net
先ず、主要大手3社がガラケーの新製品を一切出さなくなった
そして、それに呼応するかの如く今年に入ってからも廃止されたガラケー向けサイトが続出してる上に
セキュリティー強化の関係で閲覧できなくなったガラケーサイトも今年に入ってからは増えて来た
早ければ、2020年あたりから個人向けの3Gガラケーは順次停波なんだろうから、これは時代の流れだね
物理キーに拘りたい人はガラホに切り替えるしかないし、ボタン式に
拘らなければ素直にスマホへ移行するしかないよ

358:名刺は切らしておりまして
18/06/30 12:45:18.48 Ku/Crvfz.net
あと数年以内には廃止&完全停波が規定路線のガラケーに何時までしがみついてんだよ

359:名刺は切らしておりまして
18/06/30 13:17:58.69 sofJkXkT.net
ガラホメインでサブはスマホだけど小さくないとポケットの中で邪魔だしガッチリ指の関節曲げて握れない。
iphoneSEのサイズで防水機能ないとメイン端末には出来ないな。
90年代末期に小さいの経験してサイズを評価してたのに今じゃデカイのばっかりでうんざり。
小さいのも作ってくれよ。

360:名刺は切らしておりまして
18/06/30 15:47:26.75 UcafgKDT.net
ガラケーは使いやすいんじゃなくて単に使い慣れてるだけ

361:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:12:59.87 IKK/hmJr.net
いや小型軽い、
片手で(見ないで)操作出来る
などなど、スマホより利点はある。
スマホは両手を常に上げて使うから肩が凝って仕方がない。

362:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:23:54.49 3pdyI0D2.net
見ないで操作するってパチンカスがよく言ってたよな
あんまりまともな使い方って思いつかん
あとガラケーって特別小さいわけでも軽いわけでもないが
スマホ使ったことないやつは理解できないらしいよね

363:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:29:30.47 IKK/hmJr.net
ホントに頭割りいレス多いなここ。
おまえがガラケー使ったことないガキってだけだろ

364:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:30:26.55 IKK/hmJr.net
頭悪りぃだが、
おまえの頭を割っても空っぽそうだな

365:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:32:22.87 IKK/hmJr.net
おまえに意見する周りの人間が、
パチンカスって層しかいない時点で
おまえも十分底辺だ

366:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:34:13.50 IKK/hmJr.net
○○らしいよね
などと、推量の上に同意を求めてる時点で
バカ丸出し

367:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:40:44.90 QaMO2PaZ.net
ガラケーが使えなくなったら固定電話と公衆電話でやっていくだけ

368:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:42:10.81 z53aAQ7m.net
ガラケー使い続けてムキになっちゃって
すぐキレてみっともないな

369:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:46:22.71 QEAJRkdh.net
Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像を
ユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。
送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。

370:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:48:00.35 z53aAQ7m.net
>>360
あれだけ騒がれたのに未だにサムスンのスマホ使ってるのもどうかと思うが
セキュリティ切れたガラケーブラウザでネットしてるやつも同レベルだよな

371:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:52:41.94 IKK/hmJr.net
アホは中身が無いから他人の話題に乗っかるしか出来ない。
ここのIDでなんの端末使ってるのか根拠もない断定。
何を語ってもアホの上塗り。
普通の人なら生きるのも恥ずかしい。
バカだから鈍感で良かったね。
ガラケーを使った上でガラケーの話題に乗ればいいのに、
バカだからなんでも書けばいいと思っている底辺低能。

372:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:53:16.71 cT317+ey.net
シニア向けとか日本文化とかアホくさいな
通話専用の端末とスマホは全く別の道具なんだから、
ちゃんとニーズに合わせていい製品作って出せよ
どうせ外国がスマホから次の世代の製品に移行したら、
「iPhone好きは日本人のDNA」とか言い出して
今度はスマホ作り続けるんだろ

373:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:53:40.04 IKK/hmJr.net
ちなみにこれはスマホだけどな

374:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:54:44.78 UI50cldO.net
>>362
ガラケーってさシンプルな電話って意味じゃないし
操作もメニューもゴテゴテしすぎ
スマホのほうがシンプルに使える

375:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:55:06.25 SjlJBGrP.net
ガラケーがダメなんじゃなくて、キャリアが商売で端末機能を制限してたのが悪い。
そもそもスマホはOSメーカーが機械に介入しすぎ。

376:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:55:55.51 IKK/hmJr.net
おまえが自殺まではしないまでも、
読めば今日1日イヤな気分になるくらい罵るけどどうする?

377:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:56:45.64 IKK/hmJr.net
>>365
なんなん?ゴミなの?病人なん?
そのコピペ出来が悪くね?

378:名刺は切らしておりまして
18/06/30 16:57:28.27 SjlJBGrP.net
グーグルやアップルに制御されないスマホの端末が欲しい。

379:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:01:31.47 is9M5qak.net
通話とメールだけでいーんだよ。
産業用の組込OSで行けるだろ。
Foma900位までの携帯電話は全部組込OSだったぞ。
 
電話帳・通話履歴・検索履歴・位置情報まで常時監視される
スマホみたいなスパイ端末は気持ち悪くて持てない。
 
白黒ゲームボーイ液晶程度で十分だから、ガラケーは絶対に残せ。

380:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:02:24.84 UI50cldO.net
>>370
あのさガラケーってシンプルな電話って意味じゃないし
操作もメニューもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使えるぞ

381:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:10:37.49 LMs3RtCS.net
俺はプリペイドガラケー。ネットには接続できない。1年で1万円。
セキュリティーで心配はない。

382:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:37:26.97 oIgOKOtZ.net
>>370
ガラケーってガラパゴス機能てんこ盛りって意味だから
それガラケーじゃないじゃん
ガラケーの需要なんかもう終わってるんだよ
あんなゴチャゴチャしてバッテリーの持たないゴミなんか誰も求めてない
お前が欲しいのはベーシックフォンだろ

383:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:39:39.68 WXsBACll.net
便利そうだとは思うが・・・   ガラケーとパソコンでいい。
もう、時代に憑いて逝こうとは思わない。
逆に、LINUX Ubuntuとか使ってるよ。

384:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:41:56.40 IKK/hmJr.net
>>373
コピペ野郎ID変えんなよ
うぜー

385:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:51:03.73 oIgOKOtZ.net
スマホで移動中でIDは確かに変わってるんだけど
それは俺じゃないな
見えない敵と戦いすぎ

386:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:51:30.68 uxdWjIla.net
>>374
ガラケーってシンプルな電話って意味ではないし
操作もメニューもUIもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使える

387:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:54:14.94 IKK/hmJr.net
NGワードにしたから
抜け番のキチガイがぶつぶつ言ってるな

388:名刺は切らしておりまして
18/06/30 17:57:12.43 oIgOKOtZ.net
よっぽど都合の悪い話なんだな

389:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:34:09.55 Ku/Crvfz.net
どっちにしても、個人向けの3Gガラケーは2020年〜2025年の間には
廃止されるのが規定路線になってんだから、ガラケーを使い続ける事は不可能
ガラホを含め、スマホへの移行は強制的な流れなんだよ

390:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:40:14.59 67Ky+pWw.net
>>31
ほんとそれ!
スマホの連絡先には家族だけ。
ガラケーはCA007な。

391:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:41:38.16 75EapZwD.net
>>381
ガラケーってシンプルな電話って意味じゃないぞ
操作もユーザーインターフェースもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使える

392:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:48:21.53 67Ky+pWw.net
>>382
シンプルがどうの書いてないのだが・・

393:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:50:57.71 q8eFrLux.net
電話専用なら折りたたみが主流になる前のめちゃくちゃ小さなガラケーいいよな

394:名刺は切らしておりまして
18/06/30 18:57:44.16 Qa3e4eZE.net
>>383
ガラケーがセキュリティ高いってことも無いんだが
逆にピンポイントで狙われて終わるのは物理的に解除できるガラケー
スマホは狙われてデータを抜くことは不可能
だいたいこういう勘違いしてるのはビックデータを理解してないやつだよね

395:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:24:23.19 75EapZwD.net
>>384
ガラケーってシンプルな電話って意味じゃないぞ
操作もメニューもごちゃごちゃしすぎ
スマホのほうがシンプルに使えるからな
2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DR

396:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:24:44.23 sX29hc92.net
日本ではベーシックホンは普及しなかったなw

397:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:32:43.86 q8eFrLux.net
>>386
別にシンプルな電話なんて言ってないけど?

398:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:45:22.05 oJzi2Hpk.net
>>388
電話専用って言ってるな
それがシンプルってことでしょ

399:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:46:08.70 IKK/hmJr.net
>>388
そいつコピペキチガイ
ガチのキチガイだよ

400:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:47:03.64 IKK/hmJr.net
ガラケーってシンプル
このワードで検索してみろや

401:名刺は切らしておりまして
18/06/30 19:52:19.42 8uHfwD+w.net
ガラケーは通話端末
PCは作業端末
スマホは通信端末
もちろんスマホで通話も作業もできないことないけど、間に合わせでしかないんだよなぁ

402:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:14:50.15 WD0+53LX.net
>>392
ガラケーの音質はクソなんだが?
スマホ使ってるやつは相手がガラケーだとすぐわかるぞ
しかも通話でのバッテリーもスマホに比べて全然もたない
こんなののどこが通話端末なんだ?

403:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:18:47.46 IKK/hmJr.net
>>393
これも前に読んだことあるコピペな

404:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:22:36.00 Uy0s+Puz.net
否定派はガラケーに色んな機能が載る度にそんなのは要らない、シンプルなのを出せって言ってきたのかな?
カメラ赤外線ワンセグおサイフ防水

405:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:24:03.13 67Ky+pWw.net
>>394
おもろすぎてもうw

406:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:24:59.07 x6stnJ4D.net



407:ガラケー無くなったらドラゴンの餌が無くなるだろ



408:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:25:33.18 IKK/hmJr.net
>>396
これすらコピペ
こいつの発言全部コピペ

409:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:26:10.27 IKK/hmJr.net
>>396
あ、ごめん間違えました(笑)

410:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:28:04.25 ZmYVrPDd.net
>>395
本来のガラケーはスマホにポジション奪われた
そして今のガラケーユーザーが求めてるのはガラケーの機能じゃない
通話と簡単なメッセージが送れればいいんだから
ガラパゴス機能をすべて排除したプリモバ専用端末みたいにシンプルな携帯だろ

411:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:29:59.77 IKK/hmJr.net
>>395
ガラケー否定派は
LINEとかスノーとか
コミュニケーションアプリが使えないのが可哀想って論調。
特にLINEの同調圧力は異常だしね。
本体のスペックや仕様うんぬんではなくて、
そういう人とつながれない人に対する侮蔑。
ただし2ちゃんに巣くっているこのコピペ荒らしみたいな奴は
単純にマウンティングしにきてるだけよ。

412:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:30:52.18 IKK/hmJr.net
>>400
おっとさすがにコピペ改変してきたね。
内容は同じだけど(笑)

413:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:34:02.53 IKK/hmJr.net
というかコイツはガチの発達障害者だな。
同じフレーズを繰り返すのが発達障害者の特徴。
そういうルーチンを崩すと気持ち悪くなるから、同じルールフレーズを飽きずに使う。

414:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:37:29.75 IKK/hmJr.net
分かりやすい対立煽りは、
発達障害者の大好物なんで気をつけよう。
コイツが健常者なら、
ここまで言われたら自分の言葉で反論するよね?
それが出来ないのは、そういう回路が欠落してるから。
欠落してるのが障害者。病人とは違います。

415:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:37:47.54 25nzfq5J.net
ゴチャゴチャしててシンプルでもないし
音質がいいわけでもないし
バッテリーがもつわけでもないし
上から見たら小さいだけで実際に小さいわけじゃないし
単純にガラケーのどこがいいの?
って聞くとガラケーユーザー発狂するのはなんで?

416:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:40:34.38 IKK/hmJr.net
ガラケーユーザーでもない。
使ったこともない。
自分の生活となんの接点もないなら反論書きにくる必要もないおまえみたいのが、
頼んでもいないのにわざわざ発狂しにくるのはなんで?

417:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:42:18.45 IKK/hmJr.net
全部下手くそだな
全部だ
全部かまダメだな
おまえはら価値がない。
ガラケーどこじゃないぞ?
おまえにはなんの価値もない。
ただ無駄に餌を食いウンコしてるだけの無価値な生き物がおまえだな。

418:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:42:53.30 IKK/hmJr.net
あーなんかタイプミスりまくりでしまらんな

419:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:45:32.27 lpqWwFY7.net
ガラケー使ってたし今でも手元にあるよ
こういうところでガラケーって駄目だよねって言ってるのは
もともと使っててガラケーを知ってる人でしょ
禿がiPhone取り扱い始めた頃のガラケーでも
ネットとかしてるとバッテリー持たなくて
予備のバッテリーと交換しながら使ってたもんな

420:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:46:36.21 IKK/hmJr.net
>上から見たら小さいだけで実際に小さいわけじゃないし
いや、ここ笑えたから生きてていいわ(笑)
さぁ、ぼくのかんがえたがらけーたたき
存分に笑わせてくれたまえ!

421:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:47:08.03 o/vWwVX0.net
いま使っているらくらくホン壊れたらどうすんべ

422:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:47:16.94 yyQQOBL5.net
ガラホなんかガラホ契約者であっても多くの人は求めてない。
ガラケーも同じ。
スマホはガラケーの上位互換なのでそれで事足りる。
ハードキー必須としているものもほぼおらず、少数派。
スマホの黎明期にハードキーは搭載されたが付けても殆どは使わないのでどのメーカーも出さなくなった。
今でもガラケーを使ったり、ガラホを使う層はスマホを使いたいと思ってる。
が、回線契約の提供プランがスマホラインとガラケー及びガラホのラインでは異なるんでスマホで代用したくてもできないだけ。

423:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:49:31.08 IKK/hmJr.net
>>409
おおおまえボットじゃなくて人間なんだな(笑)
リアルなら15歳のガキが一生懸命マウンティングしてんのかと思ったわ。
その古いガラケーの記憶でとどまってんならどうしようもねーバカってこった。
あまりにIQが低いから、スマホ持ってることでしか優位性をみつけられなかったのね。
よちよち

424:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:53:35.20 IKK/hmJr.net
>>412
長いけど分かりにくい。
意図を明確にして簡潔な文章な。
15点(100点満点)

425:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:55:11.33 IKK/hmJr.net
おまえ偏差値15くらいじゃない?

426:名刺は切らしておりまして
18/06/30 20:56:31.79 IKK/hmJr.net
>>412
ドコモでガラケーの契約者の利率
とりあえず調べてこいよ、発達障害者

427:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:00:18.17 IKK/hmJr.net
IDコロコロだから同じ障害者かわからんが、
ぼくもうやめたほうがらいい?
ネットは、特に2ちゃんなんて、あなたの障害を改善するものにはなり得ませんよ!
発達障害から鬱や統合失調症につながる可能性は高い。
これは煽りじゃなくてガチだよ。
周りに一人ガチのアスペルガー女がいるんだが、
案の定鬱になってる。本人気がつかないんだよな…発達障害

428:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:01:34.31 6qSodg8i.net
スマホ買うとチョン企業がホルホルするからな
それだけで充分買わない理由になる

429:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:01:37.02 HpTy9QHM.net
>>413
で、ガラケーのどこがいいの?

430:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:03:57.41 IKK/hmJr.net
>>419
自分で考えれば?
脳ミソないの?

431:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:06:13.78 jtCshPxV.net
こっちのほうが実態の数だわな
URLリンク(marketing-rc.com)

432:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:07:40.00 IKK/hmJr.net
>>421
で、それを貼っておまえはなにを言いたいわけ?

433:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:10:08.20 IKK/hmJr.net
>>421
これさ
率であって絶対数じゃなくね?
10代と60代で同じ保有数じゃないよね?
絶対数で言ったら、高齢者を中心に意外にまだ多いって話だよね?

434:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:10:32.64 yyQQOBL5.net
>>414
偏差値15だってよ(笑)。
滲み出る学歴コンプレックスが文章から読み取れるわな。
自ら馬鹿と告白してどないすんねん。
偏差値の意味も知らんことはわかった。
国語の読解なんて苦手だったろ。
それ以前にまともな教育を受けてきたとも思えん。
社会生活遅れてるか?、ぼくちゃんよお。

435:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:10:45.77 eFtgcFRH.net
>>420
会社からゴミ押し付けられてるのならしょうがないけど
個人で所有し続けてるのは何が魅力なんだ?
ガラケーが小さいなんていうのは面積でしか把握できずに体積を理解してないとか
勘違いしてるただのバカにしか見えないんだが
あんたガラケーのどこがいいの?

436:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:10:47.24 IKK/hmJr.net
やっぱダメだな。なにをやっても偏差値15〜

437:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:13:00.29 eFtgcFRH.net
>>422
今どきガラケー使ってるやついるの?
って感覚と同じくらいのデータ
新機種も出なくなって販売も終わったゴミなのに
シェア50%なんていうのは違和感しかない

438:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:13:00.66 IKK/hmJr.net
>>424
社会生活遅れてるかなぁ〜?
ぼくちゃん偏差値言われてキレる。キレる。
でホントの偏差値はいくつだったの?
大学でお願いね。
まぁ返しもつまんねーからNGな。

439:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:14:23.02 wA9Zj1/Q.net
>>423
体積と面積を理解できないやつは比率のグラフも理解できないのかよ
まあこれぞガラケーユーザーって感じだけど(笑)

440:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:15:27.35 IKK/hmJr.net
>>425
細かいこと、それに根拠がこだわるのはいかにも発達障害者らしいな。
体積?意味がわからないが、最後に出たガラケーの体積と、
今のiPhoneでもGALAXYでも、売れてるスマホの
体積と重さ調べてこい。
それくらいできんだろ?

441:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:16:25.38 h6qEnHZr.net
あんまり3社が横暴なふるまいしてると
携帯持たないって人が出てくると思うんだが。
俺これ以上コストが増えたらやめようかなとおもっとるし

442:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:16:29.60 yyQQOBL5.net
スマホのプランで無料通話なんて付いてないし、パケプランも違う。
SIMを差別化してるからガラケーやガラホを誰もが仕方なく使ってる。
アンドロイドならUIなんぞはガラケー風にカスタマイズできるんで、スマホで十分。
そういうこともあって、ガラホが生まれたが、ガラホ契約SIMがスマホに使え、契約と同時にスマホも提供してやればそっち使うわな。
キャリアが無理やりガラケーに似せたガラホを開発する必要もなかった。

443:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:17:12.80 IKK/hmJr.net
体積と面積など特に触れていないのに、
勝手に自分の頭でストーリーを構築。
いやぁ障害者だねぇ。
で数字はわからないから、全然出せない(笑)

444:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:17:31.07 yyQQOBL5.net
>>428
神戸大学の経済おったけど?

445:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:18:13.04 IKK/hmJr.net
>>427
おまえのIDまだ得ませんよじゃないから30秒待ってやるから
早く有効な数字出せよグズ!

446:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:18:41.03 IKK/hmJr.net
>>427
あと20秒

447:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:20:40.32 IKK/hmJr.net
>>429
ぐず!
スマホだけがおまえの誇りかよ?
仕事できねーな、
NG

448:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:22:07.12 IKK/hmJr.net
とりあえず偏差値が低そうなグズのID2つはNGにしといた。
IDコロコロしてこいよ!弱者

449:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:32:29.77 I6Y3t/8C.net
>>430
P-01H
112 × 51 × 15.3
0.08739360L
iPhone8
138.4×67.3×7.3
0.06799450L
お前はこんなこともできないし
無知でこんな事実も知らなかったから
時間で逃げたな(笑)
あとは「本当に調べてきたんだwww」って逃げる事くらいしかできないよ(笑)

450:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:33:15.26 73pWxF/l.net
>>438
ガラケーが小さいと思いこんでた情弱がなんか言ってる(笑)

451:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:35:36.53 h6qEnHZr.net
見て肛門

452:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:43:38.61 +cTzcZjl.net
コミュニケーション能力ないのはよくわかった

453:名刺は切らしておりまして
18/06/30 21:47:26.69 m3BVxs9u.net
なんか凄いのがいるんだなw
44レスってw

454:名刺は切らしておりまして
18/07/01 01:28:52.08 K8NuIjAq.net
>>346
ガラホはカラケーとは全く別物だから
あったからといって何の意味もないね。
盲目の障害者には何か違うんだろうけど、ほとんどに人には
何の意味もない。
ガラケーが使えなくなったらメクラ用にしかならないんだろうな。

455:名刺は切らしておりまして
18/07/01 02:15:28.24 QdNaeaga.net
ガラケー好き

456:名刺は切らしておりまして
18/07/01 09:40:09.92 60Mqp+Ir.net
各社とも停波にしたいなら早めに公表して、スマホへの買い換えを促せば良いのにね
対象機種によっては機種変更が無料になるスマホ及びガラホも幾つか有るだろうし

457:名刺は切らしておりまして
18/07/01 11:42:28.14 mq2jo0/i.net
3Gは新商品も出ない上にガラケー対応サイトの廃止も
拡大する一途だから、時限付き商品になってるのは間違いない

458:名刺は切らしておりまして
18/07/01 12:23:49.72 85aoSgub.net
URLリンク(www.soumu.go.jp)
総務省のデータ。2年前なんでちと古いが、
これによるとガラケーユーザー率は約33%。
まぁほとんどが高齢者だろうけど、別の調査によると、
ガラケー持ちのうちの約4割が次もガラケーにすると答えているらしい。
まだ意外に根強い。なのでガラケーの中古市場もそれなりに活況つって記事なんだな。
なかなか変えない層がいるから、キャリアもどのタイミングで廃止を宣言するのか
決定出来ないだろうけど、PHSが廃止になる2年後が目処になりそう。

459:名刺は切らしておりまして
18/07/01 17:02:14.00 Jii3nwFn.net
ガラケー(ガラホ)はなんてたって握りやすい。
固定電話の受話器の幅がなぜ4〜5cmなのかは人間の手で握りやすいから。
幅7cmとか不安定でしかない。手のひらに密着しない。それで握りやすいなら固定電話の受話器はその幅になってる。
スマホは手にとって使う道具としては人間工学を無視しすぎてるから現状の4.7インチ〜5.5インチサイズと形状の
ラインナップを崩さない限りガラケーは根強く残るよ。
スマホでもドコモのらくらくホンの角の丸みは手のひらの形状に馴染む良いデザインだと思う。
あれなら多少デカくても持ってみようかなっていう気になる。

460:名刺は切らしておりまして
18/07/01 17:19:18.77 6amYrx6x.net
>>449
ガラケーのおっさんって電話しかしない人多いはずだけど持ってるんだ
そういえばタモリも変な受話器の持ち方してたよな
最近の人って手と耳ではさんでるけど
おっさんにはこれが理解できないのかもな

461:名刺は切らしておりまして
18/07/02 08:04:40.99 vHFCM7L1.net
>>448
単に物理キーに対する拘りが強いだけだから、尚更にガラホへの機種変更を促せば良いだけさ
その為にも、機種変更代の大幅減額や基本料金を安く抑えるなどのサービスを積極的に展開すれば良い

462:名刺は切らしておりまして
18/07/02 09:33:39.36 +XrRCd4/.net
10キーで文字入力とか、アプリ起動って無理

463:名刺は切らしておりまして
18/07/02 12:31:23.68 X+FNHvAN.net
年寄りはスマホに変えると
操作をイチから覚えていく
必要があって
だからガラケーのままなんだよな
ガラホ高いし、重い
重いのがネックになったりする
ま、ネットあっても使いこなせんしw

464:名刺は切らしておりまして
18/07/02 12:33:32.60 X+FNHvAN.net
手鏡みたいに折りたたみできりゃいいんだけど スライドでもいい

465:名刺は切らしておりまして
18/07/02 12:35:19.55 wPAjfwHo.net
文化だと思うなら自分で作れよ

466:名刺は切らしておりまして
18/07/02 16:08:31.49 CQcqJ7iD.net
449もおっさんなんだけどつっこむのはやめておくわ

467:名刺は切らしておりまして
18/07/02 16:52:12.29 gsQ2z3p8.net
どちらにしろ、どの大手も配信サービス、サービス使用、見たりできないように終了して、ガラゲーにつめたく、スマホに移行させようと、締め出ししてるんだけどね

468:名刺は切らしておりまして
18/07/02 16:58:19.49 3z15gmct.net
>>456
おっさん涙ふけよ

469:名刺は切らしておりまして
18/07/04 13:52:18.70 NPy1aavM.net
>>457
儲からない上にセキュリティリスクがあるガラケーを排除するのは企業として当然のことだ
Vista以前の古いWindowsやKitkat以前の古いAndroidだってどんどん排除されているぞ

470:名刺は切らしておりまして
18/07/08 07:37:27.43 WCcqwDrm.net
海外は発展途上国もスマホなのに

471:名刺は切らしておりまして
18/07/08 07:47:18.56 u5X7TWqd.net
>>1
粘着して他人の情報で【飯くって】ん
じゃねえよ!
盗聴とかすんな!
天気予報やインフラを海外に渡す政府
は売国だ、安倍ちよんめ!

472:名刺は切らしておりまして
18/07/08 07:55:08.33 u5X7TWqd.net
>>419
打ち易いし
余計な広告が見開きに出ない
しかし既に柄もOSで汚染されていた
とわ…

473:名刺は切らしておりまして
18/07/08 08:16:10.68 NJgM21F7.net
>>448
五輪・パラが終わった直後の2021年には、キャリアとしても完全終了させる段取りを
既に組んでるって気はする

474:名刺は切らしておりまして
18/07/08 09:09:27.33 MqTFb3QD.net
>>462
ガラケーのブラウザで広告出たら
スクロールめちゃくちゃ面倒だったし
そもそブラウザのセキュリティも切れてるクソ仕様だろ
文字入力もポチポチ効率悪いし変換糞すぎる

475:名刺は切らしておりまして
18/07/08 10:28:50.29 FtdI67sL.net
>>463
>五輪・パラが終わった直後の2021年には、キャリアとしても完全終了させる段取りを
>既に組んでるって気はする
ドコモの3G停波は最短でも2025年、下手すりゃ2028年あたりまでずれ込むぞ
まぁ3G通信モジュール内蔵型の自動販売機やガスメーターのために維持しているのでガラケーや3Gスマホはどうでもいいんだが
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

476:名刺は切らしておりまして
18/07/08 17:43:39.33 4hoZo+G4.net
ガラケーのソフトバンクSIMとMVNOのau通話SIMをZENFONE3に入れてデュアルスタンバイにしてます

477:名刺は切らしておりまして
18/07/08 19:59:11.71 pKKSC4F5.net
>>450
今時メールさえ出来ない人は家族に持たされてるだけの人だけだろうね。
家族に持たされてても簡単なメールくらいは出来たりするんだけど。
どちらかというとおばあちゃんのほうがメールくらいまでは出来て、
おじいちゃんは頑固に電話として使う感じが多いかも。

478:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:28:49.98 4hoZo+G4.net
>>467
ワシ79の爺だが
ガラケーのソフトバンクSIMとMVNOのau通話SIMをZENFONE3に入れてデュアルスタンバイにしてます

479:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:40:44.87 X/mwSrSc.net
ガラケーしか持たないのは論外だし
二台持ちもめんどい
スマホでいい

480:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:40:49.23 A3w3uowU.net
>>467
爺婆かニートくらいのもんだな

481:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:42:51.70 KlDBsXu9.net
最近7インチのタブとガラケーの二台持ちの方が良い気がしてきた
スマホはネット回覧するには小さくて不便

482:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:43:30.80 CQAZw3wD.net
安いからいまだにiMode
なくなるまで使うw

483:名刺は切らしておりまして
18/07/08 22:57:35.35 cf/3LxcB.net
>>1
ワンセグやフルセグのついてない携帯を頼む

484:名刺は切らしておりまして
18/07/08 23:00:06.43 f9HT1Egl.net
>>471
嘘だろ?
スマホ使ったことないのか?

485:名刺は切らしておりまして
18/07/08 23:03:19.17 2HpUhl7x.net
バーカ
スマホをさっさとパケ放題にしろや
そして料金下げろ 何がガラケーだボケナスが

486:名刺は切らしておりまして
18/07/08 23:09:51.31 Zn52mM0y.net
単に通話料金の問題
簡単にいうとぼったくり市場価格の結果

487:名刺は切らしておりまして
18/07/08 23:17:18.19 pKKSC4F5.net
>>473
家族がもってるシャープのスマホはテレビ観れない。
ありがたいw
>>474
携帯やスマホでしかネットしたことないのかw?
パソコンでしかネットしてないと、スマホはすごい不便。
うちの家族はスマホ持っていても自分で何もしないからw
パソコンで出来る設定などはパソコンから済ませる。
たんにダラダラ閲覧するだけならいいのかな。
自分はまだガラケーw 電話とメールとSMSがあればいい。

488:名刺は切らしておりまして
18/07/08 23:33:10.05 DhvIcWr5.net
>>468
ガラケーのSIMって
DSDSのスマホで使えるの?

489:名刺は切らしておりまして
18/07/09 00:26:21.44 rhqsZrrj.net
>>477
ガジェ好きだからな
メインのパソコンは自作でウルトラブック
タブレットもiOSとアンドロイドあるから
そういう話は付き合えるぞ
パソコンでできる設定ってパソコンの設定はパソコンだし
スマホの設定はスマホだろ
それともルーターの話か?プリンターの話か?

490:名刺は切らしておりまして
18/07/09 00:28:16.63 rhqsZrrj.net
>>478
ドコモの現行スマホはFOMA使えないがそれはキャリアの都合であって
3G対応のシムフリーなら使える

491:名刺は切らしておりまして
18/07/10 19:58:30.42 TnaUqGRX.net
普及率の割にやたらタブレットを推してくるのがここの奴らの特徴

492:名刺は切らしておりまして
18/07/10 23:18:42.94 1wV0JiI/.net
>>481
わかる
しかも大して触ったことないからあんまり詳しくないんだよね

493:名刺は切らしておりまして
18/07/11 13:42:49.02 y1SsyQGO.net
>>478
Zenfon3ともう一台ファーウェイ某機種が可能
LTE4Gのガラケーだと今後出てくるDSDSはカバーできるはず

494:名刺は切らしておりまして
18/07/11 14:37:15.66 TPkDN8kU.net
ガラケーのSIMといってもただのFOMA
SIMで特殊なものじゃないしな
DSDS機や3Gスマホはもちろんのこと、末尾Eシリーズまでの一部Xiスマホに刺したって使える

495:名刺は切らしておりまして
18/07/11 14:54:20.24 y1SsyQGO.net
mvnoが始まるまでiphoneにガラケーsimで通話、wimax経由でデータ通信してた。

496:名刺は切らしておりまして
18/07/11 15:40:04.12 qOT4mq7V.net
タブレット使ってるレスはあるが推してるのはないな

497:名刺は切らしておりまして
18/07/11 15:44:56.00 hmLKkytC.net
>>486
涙ふけよ

498:名刺は切らしておりまして
18/07/13 19:06:06.77 sWsngxuR.net
INFOBARが出るらしいからそれで妥協しとけ
折り畳みじゃないと嫌なら別だが

499:名刺は切らしておりまして
18/07/13 19:15:25.34 3U/phKI1.net
>>488
限りなくガラスマじゃん

500:名刺は切らしておりまして
18/07/17 18:18:15.97 grSHI9na.net
日本は長らくパソコンとガラケーでネット世界が別々だった
スマホのお陰で統一された
i-modeとかEZwebはクソ過ぎたな

501:名刺は切らしておりまして
18/07/17 22:00:17.85 hDzsXJW9.net
>>あと天才キャラが考え事してるときに意味不明な数式が空間に大量に舞う演出ってTVで多様するけど
>>すさまじく寒いことに気付いてないのか?
>ガリレオとか99.9だっけか松潤がやってたやつだな
アメドラ『NUMBERS』で天才数学者の主人公が集中する演出のパクリ

502:名刺は切らしておりまして
18/07/18 12:53:56.00 QiDO2gdj.net
URLリンク(utato.me)
ガラケーでヤバイ動画が見れるぞwヤバイ言葉を検索してみな

503:名刺は切らしておりまして
18/07/18 13:01:25.43 Tg8hkWeS.net
スマホでいいから通話に特化したモデルはないの?

504:名刺は切らしておりまして
18/07/18 13:45:18.16 veqLYNIV.net
>>493
シムフリーの端末で通話機能だけホーム画面に出せば
それは通話特化じゃないの?

505:名刺は切らしておりまして
18/07/18 17:53:32.96 45/iOC+s.net
>>493
ガラホ Simply Softbank602SI/Y!mobile603SI

506:名刺は切らしておりまして
18/07/20 08:12:29.56 Ifn6M4WS.net
物理キー、二つ折りに対する需要は底堅いので、キャリアは料金や本体価格などで積極的な
優遇策を全面的に出しながら、ガラホへの切り替え需要を取り込む良いチャンスじゃないかな

507:名刺は切らしておりまして
18/07/22 18:53:53.72 BSe/xyd0.net
ガラケーに特化した会社はよ

508:名刺は切らしておりまして
18/07/22 20:21:20.86 9VcBzRtI.net
>>497
中古屋も店じまいってのに
誰が金にもならないことやるってんだ?

509:名刺は切らしておりまして
18/07/23 01:06:55.34 QmoarkCs.net
ガラホはあくまでもガラホでありガラケーじゃないからな。

510:名刺は切らしておりまして
18/07/23 10:14:28.59 eyn3Imlj.net
多層式のあんなメチャクチャなUI今更無理だろ

511:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1539日前に更新/135 KB
担当:undef