【不動産】「持ち家vs ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:08:32.22 052c/b1c.net
かつての日本はインフレだったからバブルが終わるまでは、借金して家を買うのは勝ちパターンだった。
ほんとにインフレになるなら記事の言うとおりなのは自明だが、果たして本当にインフレになるかどうか。
人口が減り、消費は減るが供給はそれほどは減らない。インフレになるはずはない。

3:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:09:25.93 R/IQ1kbT.net
つまりインフレにならなかったら賃貸間違いないってこと?

4:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:11:34.01 Tn+EdoBj.net
>>3
それはまた違う話

5:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:12:58.43 SvN6/vE5.net
資本主義経済とはインフレなんだよ

6:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:13:42.86 VhTAI4c1.net
持ち家か賃貸かは一律には判断できないがひとつだけ例外がかり、それはインフレの進行である。
もしインフレしてるなら借金をして不動産を買え。物価が上がれば上がるほど、ローンを組んでいる人にはメリットが出る。
もっとも物価に影響を与えそうなのが人手不足。現時点において日本経済はデフレ基調が強く、インフレを警戒する状況ではない。
短くしてみたけどよくわからないな

7:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:15:45.64 Zb9kSlUz.net
>>1
わざとヘッドライン壊すなしねぼけクソ野郎ノチラ★


















8:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:17:14.17 927zrnLX.net
不動産のアービトラージ
で六本木ヒルズに
格安で住んだ実話。
労働以外の選択肢。
クビでも毎月100万円。
物理 儲け
で検索

9:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:17:27.58 C85JWSeb.net
持ち家でマンションの最大の問題は
大地震が起きたら、配管のチェックが完了するまでトイレでウンコ禁止
これ、マンション買った時の注意事項に必ず描いてあるのに確認しない人多すぎ。
配管チェックが一週間続いたら、その間、おしっこ、ウンコは室内に簡易トイレ置いてするしか無くになる。
2011年3・11の時に浦安のマンションで現実に起きた話。

10:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:20:23.22 gvPpvvDt.net
もっともいい投資は株、株はゼロサムゲームでなく
株式会社が事業して儲けている。儲けの多くは株主
のもとに行く仕組み、儲けのうち30割程度は株主配当
にまわり、残りは自社株買いや利益剰余金や新事業
に投資に回す、これらの事は株価上昇に反映されて
株主に恩恵がある。

11:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:20:44.11 SobgVA/i.net
>持ち家がよいのか、賃貸がよいのか、答えは物件ごとに決まるものであり、
>一律には判断できないという意味で、論争は終焉したと筆者は結論付けたが、
何その一人相撲

12:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:21:12.98 IS6NxJMN.net
【大統領】   Japは我々の家畜  <大イスラエル帝国>  安楽に暮らせる奴隷   【議定書】
スレリンク(liveplus板)
【勧誘】  安楽な生活 Σ(・Д・;)  <大イスラエル帝国>  そのメールを貼り付けた  【公開】
スレリンク(liveplus板)
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
スレリンク(liveplus板)

13:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:21:50.31 38NrVNTj.net
キチガイや外人、やくざが周囲に住んで逃げられるのは賃貸だけ

14:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:22:01.10 VhTAI4c1.net
>>11
持ち家派も賃貸派も敵に回したくないからね

15:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:22:34.40 xOKkhEk3.net
賃貸は大家の養分だからな

16:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:26:39.32 cvMEadEJ.net
持ち家の人が一番見誤っていること。
持ち家が何時でも手放せると思ってること。
持ち家に値段が付くと思ってること。
タダにすれば誰か買ってくれるという幻想を抱いていること。
行政は必ずしも物納を受け入れるとは限らないと知らないこと。

17:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:27:33.34 Vtpl64XA.net
インフレなるから家を買え!と言って30年
卵の値段も、ハンバーガーの値段も、全く変わらない。
ちなみに平均給与は下がっている

18:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:28:28.21 qBSB2hir.net
都会と田舎の中間で、築20年ぐらいの中古の一戸建て買ってリフォームして済むのが一番いいよ

19:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:29:42.14 ePJnK/MM.net
とりあえず持ち家派の圧勝でしょう
それはなぜかというと、同じ価値観で対抗しようとするからだ
要は、家に金をかけるなんてバカらしい、って人だけが持ち家に勝てるってこと
その場合は、なんのためにお金を稼ぐのか?と答えを用意してなきゃな
世界旅行が趣味とかさ、会社つくって仕事を与えるのが楽しいとかさ、

20:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:31:02.09 h6w0V8XY.net
>>1
こいつさー、借地借家法を知らないんだろうかねー?
インフレだからって、そう簡単に賃料はガンガン上げられないんだが。
最終的には裁判所まで、借り主が同意しない場合は時間も手間もかかるんだよ。

21:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:34:08.88 cvMEadEJ.net
人口減ってるのに強気の大家とか頭湧いてるわ。

22:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:34:36.66 LkUyHNJS.net
>>18
だからちょうど築15年から20年の戸建て中古物件なんてほとんど出ないってーのw
空き家なんて言うてるのは高度経済成長期に大量生産された安かろう悪かろうのオンボロ物件ばっかりや

23:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:35:54.47 y388ZSCc.net
賃貸は大家のローン2.5%〜5%+利益+共益費管理費修繕費+固定資産税
持ち家なら修繕費はローン1%未満+修繕費+固定資産+自然災害リスク

24:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:36:02.15 LULPKnzs.net
借金して金買えばいいだけじゃんw
同じポジションを先物で作れるわけで。

25:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:36:12.85 ePJnK/MM.net
現実的選択肢としては、持ち家派と賃貸派じゃない選択を考えるべきだ
どっちにしろ、金を払うんだから消費派だよ
つまり、消費派か投資派かを考えるべきだ
これは単純なバランスを考えることになる
人生で、特に若いときにお金をつかわないともったいないぞという考えと
若いときは辛抱して将来の果実をふやすほうがいいという考えのバランスだ
この観点でいうなら、社宅派になれる人が断然有利ということになる

26:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:36:26.99 /m+VKGFg.net
「きのこたけのこ戦争」と同じくらい不毛。

27:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:39:01.92 unlYCtoz.net
>>19
定住に意味を感じない人もいるからなあ

28:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:41:13.66 /S/u6r7s.net
金融リテラシの低い人には何回言っても理解できないと思うがw
賃貸は金を捨ててるだけ
自己使用しつつ資産価値のある物件に投資するのが正しい姿
住宅ローンは最大限に活


29:用すべし



30:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:41:23.50 mJhJYvzB.net
>>1
>5000万円のローンを20年で返済するケースを考えてみよう。
みんな、こんなペースで払ってるんですか?

31:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:41:24.36 iiReApnm.net
>>18
築20年って断熱のだの字も考えてない家ばっかだぞ

32:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:41:40.95 0wZFr2P3.net
>>10
しかも、指数投資ファンドならば最高やね。退屈な投資スタイルに我慢できればやけど。

33:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:42:14.70 F+icAZ6z.net
今の路線価って絶対操作されてるよな?
景気悪くさせないためによ

34:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:42:26.60 42yXnnb2.net
賃貸派は、ローンの審査に落ちた信用力のない人が多い。
結局、賃貸か持ち家かは、この信用力が有るか無いかの違い。

35:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:46:06.08 KwTa71Ez.net
賃貸は老後が心配ってのはあるね。
でも家に大金使って、家の為に働かないといけなくなるのは馬鹿らしいしなぁ。
安くて小さな家を買うのが一番いいんじゃね?

36:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:47:30.07 ePJnK/MM.net
なぜ金を払ってまで学校にいくのだろう?
それが富を生み出す有効な手段だからだ
金持ちは持ち家でも賃貸でもありだよね?
どちらかに決める必要はない 金が稼げるとはそういうことだ
今必要なのは、学校に行かなくても稼げばいいんだってことに気がつくことかもしれない
老人をバカにする一方で、老人がつくったシステムに有難くしがみつくのは滑稽だよ

37:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:48:23.78 Lf5AzSrt.net
インフレ率5%なら金利も5%だろ。

38:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:48:44.96 Labh0o2W.net
持ち家できるほど都内23区の家は安くないのが本音だろう

39:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:48:45.02 rCis8rXN.net
>>32
路線価って都市部になればなるほど安いよな。
実勢価格が坪500万円の都心の高級住宅地でも、路線価は坪150万円とかだし。
一方で田舎の方は実勢価格より路線価が高いなんて異常な状態になる事もあると聞く。

40:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:49:22.45 unlYCtoz.net
親もそうだったけど
2年くらいたつと引っ越したくなるから
持ち家に魅力感じたことない

41:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:53:40.53 iiReApnm.net
>>38
一物四価

42:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:54:35.28 ypT3P2ft.net
家を買うとその地域から移動できなくなる
どんなにキチガイが沸こうと、どんなに虫害が発生しようと逃げれない

43:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:54:43.80 AqmgEFio.net
車も家も女もレンタルより私物の方がいいに決まってんだろ

44:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:54:57.07 uKNHOJgp.net
固定特約付き変動最強ww

45:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:55:20.74 Z+y8uN39.net
家を買えないじゃなくて、家を買わない人たちなんだよね

46:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:56:07.36 mJhJYvzB.net
>>41
そんなことはない。
新築買って5年で手放しました。

47:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:57:27.96 MgXMHJDg.net
あなたは今でも80年代に建てられた郊外の一戸建てに住みたいですかという話

48:名刺は切らしておりまして
18/03/14 20:58:34.43 MgXMHJDg.net
>>28
住宅ローン
バカじゃないの

49:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:01:55.75 y388ZSCc.net
賃貸で下の階とか隣とかに音出さないように配慮して住むとか
とにかく住むことに対して気を遣うとか一番アホらしい

50:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:03:45.99 b2iaM+L/.net
>>16
アホな戸建信者にその手の人間が多いね。

51:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:04:11.27 v7lrWeuC.net
いつインフレになるんだよw

52:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:04:46.85 d1TxW0f6.net
賃貸の人は定年後どうするん?
ずっと引っ越さずにそのまま老人になって死ぬまでそこにいるのか?
賃貸物件の築年数が上がり、修繕や建て替えなどの心配はしていないの?

53:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:05:11.62 rSU7+JQO.net
こんだけ低金利なんだから、貧乏な人は頑張って借金して家買っとけばいいのに
マネーリテラシーのない人は借金=悪だと思ってるから貧乏なんだよ
今はキャッシュ持っててもローン組んだほうが得なくらいなのに

54:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:06:05.12 v7lrWeuC.net
>>42
毎年、税金を払うものは私物じゃねーよw

55:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:06:19.77 +mUmhjE2.net
>>1
間違い
土地神話は戦後の自民党中心の政治家が仕組んだ話でそれ以前には存在しない
日本改造田中角栄がその集大成、バブルがその終焉
土地神話に基づいた持ち家神話も終わった話
こんな話にのせられてるようじゃダメだな
銀行の人員削減とか銀行の新卒人気低下とか見ろよ

56:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:08:09.41 /m8h18yW.net
@ 中古ワンルームマンションを500万で買って自分で住む
A 家賃5万が相場なら維持費1万として月4万浮くことになる。年間では50万浮く
B 10年住めば元が取れるのでそこで売却。250万で売れたとすれば10年で250万の手堅い利益が実現

57:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:09:08.34 mKcZ0BVG.net
でも、今は買うタイミングじゃないね
じきに何かしら大きなショックが起こるだろうからそこから数年内が仕込みのタイミング

58:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:10:47.75 unlYCtoz.net
>>51
建て直し直前のボロ部屋に住めば
飽きてきた頃には
引越代など大家負担で住みかえできる
今我慢比べ中だけどなw

59:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:11:44.24 9kgddqRo.net
そりゃ30年スパンで考えりゃ、円の価値なんかなくなってるわ。土地は中国が買い漁って暴騰だな。いや買い漁ってじゃなく没収かな。

60:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:12:51.76 rSU7+JQO.net
>>51
通常、賃貸派というのは
住宅手当がたっぷり出る大企業や寮が格安な公務員で、家賃負担が軽く可処分所得が多い人達のこと。
そういう人たちは家を買うと手当がなくなったり寮から出ていくわけで、かえってキャッシュフローが悪化するから賃貸でいい。
そして浮いた家賃分を貯蓄なり運用なりで増やし、歳を取ったら現金で終の棲家を買うというのがセオリーなのです。

61:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:12:56.21 +mUmhjE2.net
>>9
持ち家で戸建てで
地震おきて
周囲の下水管破裂したら
配管のチェックおわるまで
同じだ
お前アホか?

62:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:13:55.83 pc0BLnmy.net
>>6
大事な箇所を抜いてるからだろw

63:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:16:39.33 BO/RwyZ5.net
死んであの世に持って行ける訳でないから、要らんな
跡取り居るわけでもないし

64:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:16:39.69 mKcZ0BVG.net
ローン払い終えた人には関係ないはなしだけど
元利均等返済で養分になってる人多杉
繰り上げ返済するなら元金均等

65:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:18:08.88 vH1+mrpz.net
家買うに当たって資産てより老後の住処的価値で買うんじゃないの?
固定資産税か家賃なら固定資産税が楽だね、実際地方ならピーク時から下がってるんじゃね
家の修理もあるけど住むだけならそう傷まんて

66:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:19:24.03 sCZ8cjsU.net
俺、結構困ってる
今は東京に住んでる
でも、実家は千葉
どうしよう

67:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:19:44.29 V0F+zfqK.net
>>59
結局買うんなら持ち家派だよ。どのタイミングで買うかの違いだけ。
死ぬまで賃貸が賃貸派。

68:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:21:09.93 1+noJVHX.net
>>60
液状化するようなとこに住むこと自体が間違いだわな

69:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:22:19.71 V0ZjNNUW.net
>>53
よほどのド田舎じゃなければ、固定資産税なんてゴミだろ。
買うと7000万円、借りると30万円くらいが相場な物件だけど、
固定資産税+都市計画税で年間15万円切るくらいだぞ。

70:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:22:24.49 FPxzTLM2.net
普通は持ち家
転勤族なら仕方なしに賃貸
持ち家は30年ほどで支払い無し+財産
賃貸は一生払わないといけない
議論の予知無し

71:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:22:55.21 /m8h18yW.net
@ 中古ワンルームマンションを500万で買って自分で済む
A 家賃5万が相場なら維持費1万として月4万浮くことになる。年間では50万浮く
B 20年住んで売却。仮にほとんどタダ同然で引き取ってもらったとしてもそれまで月2.5万で住めたことになる

72:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:25:42.98 iiReApnm.net
>>68
それは安すぎだろ
3000万物件で年間15万はくるわ

73:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:26:04.26 tAvnkdag.net
女だと年取ったときのこと考えると賃貸はつらいわ。
ローンで家買っても旦那が死ぬか障害者になればローンチャラになるし。

74:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:26:21.30 eYvl4/tA.net
ゲンダイw
解散

75:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:28:12.71 sCZ8cjsU.net
>>69
そうですね
は〜私はため息しか出ませんよ

76:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:28:32.93 V0ZjNNUW.net
>>71
田舎だからじゃない?
実は固定資産税の路線価って都市部になればなるほど相対的に安くなるし、
都市部ほど建物が小さいから、同じ資産価値でも都市部になればなるほど固定資産税は安くなる。
坪500万円の都心の高級住宅地でも路線価は坪150万円くらいだから、
時価2億円の土地でも固定資産税は年20万円くらいだったりする。

77:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:28:46.66 WL88zJAE.net
ながい いみふ かってにしる

78:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:30:17.67 8KMp2x4u.net
>>1
ハウスメーカーやデベロッパーが家を買わそうと必死なんだよ
建て続けないと彼らは会社が潰れてしまうんで

79:結論としてはこれ(1)
18/03/14 21:31:58.53 8KMp2x4u.net
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移
2030年 1億1662万人 平均51歳
2040年 1億728万人 平均55歳
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人 ※氷河期世代
新成人 120万人
昨年 97万人
2017年新生児 94万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人口ボーナスによる経済成長が止まってしまった(=内需縮小)
日本は人口減少が進み、全国で3000万戸が空き家になる(=長期資産価値の下落確定)

80:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:33:24.77 /m8h18yW.net
若干訂正
@ 中古ワンルームマンションを500万で買って自分で住む
A 家賃5万が相場なら維持費1万として月4万浮くことになる。年間では50万浮く
B 10年住めば元が取れるのでそこで売却。250万で売れたとすれば結果250万で10年住めたことになる= 月2.1万で住めたことになる

81:結論としてはこれ(2)
18/03/14 21:33:35.24 8KMp2x4u.net
東京都
2012年 1318万4161人
2013年 1322万2760人 3万8599増
2014年 1329万4039人 7万1279増
2015年 1338万9584人 9万5545増
2016年 1353万2060人 14万2476増
2017年 1364万6764人 11万4704増
2018年 1375万4059人 10万7295増
東京都も自然減(死亡数>出生数)に転じた
社会増(転入ー転出)も緩やかになってきてる
東京都は65歳以上の人口304万人で日本一高齢者の多い自治体だ
今後15年でこれだけの都民が高齢で死ぬ。。。250万戸が空き家になる

82:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:33:55.44 aBZG5Oc7.net
>>1
土地の値段も上昇するけど、ローン金利も上昇するから無意味

83:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:34:33.42 V0ZjNNUW.net
>>71
好立地な土地の人気があり、価値が高い一つの理由が固定資産税や相続税の安さでもある。
田舎の時価2億円(坪10万円×2000坪)の土地と都会の時価2億円(坪500万円×40坪)では、
資産価値は同じなのに固定資産税は前者のほうが10倍以上高くなる。
相続の時も同じで、好立地ほど払う税金は少なくなる。

84:ラスト
18/03/14 21:35:02.34 8KMp2x4u.net
住宅デベが広告主になって書かせたこの手の記事で、
賃貸有利を証言した記事は見たことがない
「業者は売れないバブル価格の家を買わせよう」と必死なんだよ

85:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:36:04.93 OXrTHTPH.net
>>41
でも、地震でも軽微な損傷ですむかもしれない。(熊本地震でも311以降の物件)
賃貸の場合付近の他物件も損傷を受けたり残った賃貸に押し寄せたり、
みなし災害住宅として離れた場所に移った人もいたようだ

86:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:37:25.23 8KMp2x4u.net
持ち家派の最大の間違いは、
家は建てれば売れ続ける、家は買えば一生の財産になる、
という「錯覚」から来てる
人口減少社会ってのは需要が減っていくんだよ

87:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:38:15.80 yjHXTprQ.net
5パーのインフレが20年続いた場合ねえ。そこまで無茶な条件設定にしないと持ち家にメリット無いんだろうな。

88:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:38:22.17 snXmEYlh.net
>>79
それを賃貸に出すのが最強

89:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:38:47.75 OoR2VRiv.net
固定30年で0.9%だわ。でも後30年インフレくる気しないな。

90:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:40:19.95 OoR2VRiv.net
>>20
法律変えるだけだぞ。インフレが起きて不動産価格とのアンバランスが起きたら法律を変える。当たり前のこと。

91:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:40:42.11 M9xpsVvf.net
>>15
持ち家は返済終わるまで銀行の養分やんw
しかも固定資産税に修繕費もあるし定年後は
国保に加入で資産割分余計に負担しないとだめだし

92:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:40:54.87 8KMp2x4u.net
都内を例にとると土地5:住宅5の販売価格だ
つまり6000万円のマンションだったら本当の価値は3000万円しかない
資産バブルで地価高騰してるんで、
本来3000万円しか価値がタワマンを7275万円の35年住宅ローン組んで買わされてる

93:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:41:08.93 YX8KXnzM.net
家のかわりに株でも買っときゃいい

94:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:42:17.15 /m8h18yW.net
更にシンプルに訂正
@ 中古ワンルームマンションを500万で買って自分で住む
A 10年で売却。250万で売れたとすれば結果250万で10年住めたことになる= 月2.1万で住めたことになる

95:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:42:25.24 nSlMB/Zu.net
>>17
ハンバーガーは値上がりしとるがな…

96:これ頭に入れとけ
18/03/14 21:42:39.54 8KMp2x4u.net
自己破産する人の9割はローン地獄だ
住宅ローンが最多、次に買物ローンや教育ローン
不慮の事故や負債で自己破産する人は全体の1割もいない
「ローンは組んだら負け。それ借金ですから」

97:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:43:00.48 iiReApnm.net
>>90
養分ってどう言うこと?
3000万35年0.45%借りて銀行に払う利息はいくら
どうぞ

98:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:43:38.31 8KMp2x4u.net
分譲マンション
・固定資産税(ずっと払い続ける)
・管理費(ずっと払い続ける)
・修繕積立金(ずっと払い続ける。2回目以降の大規模修繕がきつい…タワマンで見積もりの平均8倍)
・住宅ローン(平均65〜70歳までずっと払い続ける…フラット35。ボーナス減ると払えなくなる)
・駐車場代(使わなくてもずっと払い続ける…機械式駐車場も壊れるから追加の修繕費高いぞ)
・駐輪場代(使わなくてもずっと払い続ける)
・相続税(持ち家は払わなければならない)
・自然災害(自腹。大規模震災では保険は一部しか降りない…震災で証明済)
・恐怖のWローン(地震火災や偽装建築も基本的には自腹。転居しても前の物件のローンは残る)
分譲一戸建ては最初の購入費用だけじゃないんだよ。。。ずっと搾取され続ける!!!
タワマンも高齢団地化して住民減って修繕費集まらなくなってゴミマンションで資産価値も下落する
一戸建てはもっと金かかる。。。住んでみればわかるけど修繕費アホみたいかかるから

99:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:44:12.29 8KMp2x4u.net
家賃共益費=月6万円
12カ月×60年×5万円=4320万円
更新料なし(首都圏だけ。地方ではかからない賃貸住宅がほとんど)
一例。60年間この数字で住める持ち家はないわな

100:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:44:53.36 8KMp2x4u.net
賃貸物件
・家賃
・共益費
この2つだけ
敷金・礼金・手数料・更新料(地方物件ではまず無い)は物件によってまちまち
地震や火災で家屋倒壊したとしてもすべて大家負担だ
賃貸は固定資産税や修繕費や相続税もなし
生活に合わせて、安めの賃貸かURで住み替えていくのがコスパ最強だよ

101:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:44:58.02 0saj2q4X.net
それよりも転勤をどうにかしないと
マイホーム買ったら車通勤で一時間以内の場所にしか転勤できないとか転勤期間はローンを会社が肩代わりとかでもしないとね
そこまですれば持ち家一択だろうよ

102:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:44:59.24 V0ZjNNUW.net
>>95
今は現金一括で買えてもフルローンする時代ですよ?
住宅ローンの金利や手数料より、減税で戻ってくるほうが大きいですからね。
借りれば借りるほど儲かる不思議な状態になっている。

103:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:45:08.84 +fJv0fjn.net
都市近郊でも空き家や廃屋が多くなってきているので、
インフレが起こったとしても不動産自体はオワコン。
円自体が破綻して相対的に土地の価値が上がる可能性もあるが、
昔と違って外貨へ換金性の高い債権商品があるので、カネのある
法人や個人はそっちにリスクを分散させる。
そもそも円はハードカレンシーなので理論上は破綻はなく、
世界経済に多大なインパクトを与えるので世界が円の破綻を未然に防ぐだろう。

104:マスコミが書けないリアルな数字を書いておく
18/03/14 21:45:41.66 8KMp2x4u.net
<原状回復費用の減価償却まとめ(国土交通省の最新ガイドライン)>
フローリング …全面張り替えは建物の耐用年数で残存価値1円。部分補修は経過年数は考慮しない
建具・柱 …建物の耐用年数で残存価値1円
畳表 …消耗品
畳床 …6年で残存価値1円
カーペット …6年で残存価値1円
クッションフロア …6年で残存価値1円
壁紙(クロス) …6年で残存価値1円
襖紙・障子紙 …消耗品
流し台 …5年で残存価値1円
ガスレンジ …6年で残存価値1円
便器、洗面台 …15年で残存価値1円
ユニットバス …建物の耐用年数で残存価値1円
エアコン …6年で残存価値1円
たんす・戸棚 …8年で残存価値1円
鍵の紛失 …経過年数は考慮しない
ハウスクリーニング …経過年数は考慮しない。通常の清掃分のみ

105:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:46:14.12 2OrWm4+r.net
>>返済する5000万円は、物価が2.7倍になった時点でも同じ5000万円のままである。
こんなことないからw

106:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:46:39.13 2OrWm4+r.net
4000万で買って20年後には1200万。
これが現実

107:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:47:18.20 8KMp2x4u.net
要するに賃貸住宅は
・6年住めば修繕費はほとんどタダだ
・15年住めばフローリング、建具、柱、ユニットバス、鍵、クリーニング費用のみ査定対象
・20〜47年住めばどれだけぶっ壊しても修繕費はほぼゼロ
(建物の耐用年数は鉄骨や鉄筋なら47年で残存価値1円)
(木造は20年で残存価値1円)
賃貸住まいの人へのアドバイスも書いとく!
転居するとき、不動産屋や大家に言われるまま修繕費払ったら大損だよ
不当請求されたらガイドラインの話することね
聞かなければ弁護士事務所に相談して民事裁判(略式1日…70〜80%が店子勝訴)
店子(借り主)が民事で負ける場合は1つだけ「家賃を払ってないか家賃を滞納してる場合」
毎月家賃を払ってて支払い遅れてなければ確実に修繕費は下げることができる
不動産屋「契約書では払うと書いてあるから」「印鑑押してるじゃない」と脅迫されても払わなくてOK
耐用年数の過ぎたものまで店子に原状回復しろという悪質な業者を取り締まるため国交省の指導が入った
不正請求する大家や不動産業者あまりに多かったんで国のガイドラインが改正

108:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:48:03.19 CDsRpqoP.net
自動運転が普及すると住宅価格が面白いことになると思ってる
インフレよりも自動運転が実現したときに便利な場所かどうかで選ぶとええかもね

109:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:48:37.63 3gdOLmo8.net
少子化にローンすら組めない世帯の増加w
インフレ?wなにそれ?美味しいの?w

110:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:49:05.61 Ff07Vjcw.net
いんふれ?
物価連度国債とか株買えよ

111:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:49:16.54 2OrWm4+r.net
家を買うと
・転勤
・離婚
・リストラ
・子離れ
などのリスクが生じる。

112:UR賃貸がコスパ最強
18/03/14 21:49:18.10 8KMp2x4u.net
連帯保証人が不要(まあ保証人代行が増えてきたんで一般の賃貸住宅でもいらないけどね)
敷金・礼金・手数料・更新料がない
老人や無職でも借りられる(年金生活者は安定収入。無職なら残高100ヶ月分以下の通帳でOK)
東京都でも市部なら2DK家賃3〜4万円からある(地方都市はもっと安い物件ある)
美化活動など付き合いもあるため、一戸建てと違って独居老人の孤独死が避けられる
金貯めといて最後は老人ホーム、火葬して、墓は永代供養がコスパ最強だよ
「生活に合わせて社宅・安めの賃貸・URで住み替えていくのがベスト」

113:一行で書けば
18/03/14 21:49:53.97 8KMp2x4u.net
賃貸の方が圧倒的にお得。持ち家は自己破産予備軍です

114:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:50:19.40 2OrWm4+r.net
中国人と韓国人を1000万人くらい移民させたら地価は上がるが犯罪地獄になる日本


115:B



116:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:50:59.76 3gdOLmo8.net
数年後に不動産価格が暴落するって噂だからw
カモを捕まえるために、こんな提灯記事書かせてるのかね?w

117:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:51:04.91 sFAiFcSW.net
>>16
いい物件は何もしないでもすぐに希望者が現れるけど、ダメなのは何やってもどうにもならんよな

118:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:51:11.09 2OrWm4+r.net
ローン返すために心労をかかえるか。
賃貸で楽に生きるかは自由。

119:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:51:37.17 vH1+mrpz.net
>>111
(持ち家派と価値観違いすぎるんじゃw)

120:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:52:03.47 8lminjMY.net
年金がインフレに追い付けなくなったら家賃が払えないとかそういう話?

121:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:52:04.74 8KMp2x4u.net
もうね。。。この手のいい加減な記事を書いて借金させるのやめろ!!!!
自己破産増やすな

122:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:52:52.57 2OrWm4+r.net
子離れしたら自宅っていらないんだよね。

123:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:53:15.47 iiReApnm.net
>>106
概ね同意で賃貸退去時に敷金かなり戻って来たんだけど
それを大っぴらに言う奴が多いから
契約書の特約事項をつける大家が多くなっているんだよ
ハウスクリーニングの条項なら1日済めばオールクリーニングとかの

124:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:53:19.91 +gzOdLey.net
持ち家のリスクは隣近所に迷惑な奴がいたとか後から日差しを遮る高層マンションが建つこと

125:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:53:25.58 X4vreCxK.net
インフレになったら金利も上がるだろう
住宅ローンが上がるだけでなく
賃貸派は、持っている他の資産もインフレの恩恵に
会えるんだから一緒だろばか
むしろ、計算できないやつが持ち家派の時点で
割高になってる

126:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:53:40.02 sW3X+G/C.net
その前に日本なくなる説

127:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:54:27.08 2OrWm4+r.net
賃貸はすぐ引っ越せるから
通勤5分の会社の近くや常に新しい家に住める。
持ち家は15年超えると設備も古臭く老朽化してそれに我慢して住むしかなくなる。。。

128:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:54:41.43 UjUJ71E4.net
>>38
田舎で簡単に路線価下げたら税収減って自治体が存続危機になる

129:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:55:02.76 X4vreCxK.net
大手デベロッパーが郊外にまで
賃貸型タワーマンション建てて来てると言うのに
何言ってんだよ
個人に土地を所有させるべきでない
特に都市部は

130:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:55:04.02 V0ZjNNUW.net
>>122
日当りに関しては、高層マンションが建たない一種低層なら問題なし。

131:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:55:18.95 k4sjK3Nh.net
大昔土地は貴族だけの所有物だった
人口は関係ない

132:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:56:51.48 k4sjK3Nh.net
貸家の人達へ、貴方が死ぬ迄その家が存在出来てると思いますか
歳を取ったら誰も貸して来れませんよww

133:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:56:52.83 3gdOLmo8.net
これから、買い手が不在でしょ?w不動産は
売り物はドンドン出てくるw団塊の世代の鬼籍化で
生産緑地の指定解除も売り物が増える要因だしw
受給バランスが完全に崩れてるから、不動産価格は下落の一途だと思うよw
一握りの金持ちが、賃貸用に自己破産物件を買い漁って、家族向け賃貸始めて
さらに戸建ての需要を喰うから、家なんて負動産決定だしw
ローン組んで買っても、金銭解雇だの働き方改革(笑)wで低収入にいつ突入するか分からんw
高額な不動産なんてリスクでしか無いw

134:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:57:06.96 +fJv0fjn.net
かつて憧れの団地族も老人収容棟となった。
タワマン購入世代も30年後は老人であり、平成タワーと呼ばれるだろう。
(元号が変わる事は確実なので平成が昭和なニュアンスを持つ)
今、団地を買う人はいないので、たった数百万で買えてしまう。
将来はタワマンとか若いやつは買わないと思う。
特にエレベーターとか内部のインフラで古さを際立たせるはず。
今の昭和のビルとか、そんな感じになるはず。
団地は低層とかだと階段なんで共益費は安いがタワマンは
機械が多いので二束三文になっても共益費が家賃を上回る可能性もある。

135:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:57:14.33 8lminjMY.net
まあどっちにしても価値が上がることはないよ
これから高齢者がバタバタ死ぬんだから、空き家や空き物件だらけになる
未婚率も高いままみたいだし、ファミリー向け高層マンションなんかは駅前以外立ち行かなくなるんじゃないかな

136:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:57:47.66 bQgeeXnv.net
ローン金利はインフレを考慮して設計されている
固定金利なら勝つと言ってるのは
単に賭けて、たまたまインフレが起きれば勝つだけだ。
固定金利と変動金利の差はインフレ予想込み

137:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:57:52.21 9cKHLwAk.net
>>120
まったくです。いつまでも可愛い子供のまま35年居ると思ってる人多いよな

138:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:58:29.24 2OrWm4+r.net
持ち家は隣にヤクザが入った瞬間終る

139:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:58:31.38 /m8h18yW.net
すまん維持費を考慮するのを忘れてたわ
中古ワンルームマンションを500万で買って自分で住む (維持費月1万とする)

@ 10年で売却。250万で売れたとして結果250+120=370万で10年住めたことになる= 月3.1万で住めたことになる
A 20年で売却。100万で売れたとして結果400+240=640万で20年住めたことになる= 月2.7万で住めたことになる
B 30年で売却。0円で売れたとして結果500+360=860万で30年住めたことになる= 月2.4万で住めたことになる

140:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:58:39.08 Z+y8uN39.net
 家を買う奴で無謀なローン組むのは辞めたほうがいい
頭金なしで買うタイプ ローン払いながらリフォーム代積み立てつつ
別に貯蓄も確実にできる賃金状態に自信がある場合にしとけ
 希望的観測のみで何とかなるだろは危険 家建てたら家電家具インテリア
家を注文住宅にして家具をニトリとかにもできないだろ
庭の道具とかで別に家の格にもよるだろうけど数十万から数百万別途にかかるしな

141:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:59:02.89 aisA+key.net
>>55
現実はBが困難
そんな簡単に売れないから

142:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:59:12.74 t4I3QlG7.net
家買ったらもうそこから動けないやんw

143:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:59:20.60 iiReApnm.net
子供部屋は孫連れて帰ってくる時の寝場所でしょ
年末年始盆暮れの帰省ラッシュ知らないの?

144:名刺は切らしておりまして
18/03/14 21:59:42.85 t4I3QlG7.net
そうそう 売れないんだよね。銀行は担保が無くなるから。

145:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:00:03.11 vH1+mrpz.net
>>125
若いうちはね。年取ると体力気力が衰えて来て引越面倒になるから、体も元気ならいいけど
終の棲家も賃貸でもいいけど勤め人なら年金と資産から現役時の賃料もキツイからな
老後破綻しないように計画的にね

146:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:01:23.53 X4vreCxK.net
>>28
金融リテラシーって言い出したから
賃貸派かと思ったら、持ち家派かよ
ばか丸出しだな

147:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:01:24.68 3gdOLmo8.net
下手すると、民泊が不動産所有にトドメを刺すかもねw
マンションで民泊やってシナチョン連中が大量に出入りするw
近所で民泊用に買われた戸建てが有るw
それw不動産の下落要因になると思うからw
特に経年マンションなんて、ドンドン買われて管理組合で管理権を取られたらオシマイだしw
馬鹿なことやってくれたよねw政府も
まあw賃貸だったら逃げれば良いだけだからw別に構わんが

148:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:01:34.62 ush6wBPB.net
5%のインフレって前提が終わってる。
インフレになるって事は金利も上がる。
金利が上がれば銀行は更に厳しくなる。

149:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:01:45.35 t4I3QlG7.net
賃貸がいいとか持ち家がいいとかじゃなくて巨額のローン組むなって話でしょ

150:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:01:48.73 QnukZUkK.net
>>1
半角「vs」 意図的に

151:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:02:12.67 Z+y8uN39.net
 まあ人のタイプにもよるだろ
住んでいると周りに迷惑かけてその都度リセットで点々とするやつは金持っても賃貸がいいだろ
よく隣が基地外とか言うけど実は当人がのケースもじゃね

152:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:02:21.36 9cKHLwAk.net
>>141
嫁さんは実家に泊まるの嫌がってるよ
「ねぇアナタ〜ホテルにしてよ」

153:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:03:29.26 t4I3QlG7.net
度を越した全力はやめといたほうがいい。
際限ないから破綻する

154:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:05:15.25 +fJv0fjn.net
持ち家は換金性が最も難しい。
そして所有しているだけでカネを毟り取られる。

155:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:06:14.48 Tn+EdoBj.net
>>143
まともに家族がいて引っ越し転々とか正気じゃないよな。まあ。

156:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:06:59.51 3gdOLmo8.net
働き方改革(笑)なんてやってるのに、収入がこれ以上上がるなんて想定できないw
現金で貯め込んで将来に備えるのが吉w
ローンなんて以ての外w
デフレからスタグフレーションへの移行期に、もしかしたら買うかもだがw
景気の好転からインフレになるなんて、働き方改革(笑)とか言ってる現状では有り得んw
こんな提灯記事に騙されて家買ったら人生棒に振るぞw

157:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:07:02.25 R7KIOb1c.net
まともに家族いたら、家族増えることも計算するだろう。 家買うってどういう偏差値の層なんだ逆に

158:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:07:17.72 iiReApnm.net
>>152
具体的に年間いくらむしりとられるの

159:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:07:42.94 Tn+EdoBj.net
>>152
固定資産税9万ほどだわ。安い安い。
長期優良住宅で半分免除だしな。今

160:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:08:26.85 YAHNOjNc.net
実家を生前贈与(つか実際は買取)して親がそのまま住んでて俺は東京単身
思い出の実家でこれからリフォーム投資もするけど、親が氏んだらどうすればいいんだろな
東京まで片道2.5hは正直通勤無理だし、リタイヤ後の当てにできればいいけど既に築40年超のボロ屋だし、住める状態で残らなさそう
潰して駐車場・・・もすぐ横に月極駐車場あって埋まってない過疎の町だしなあ
ああ鬱になる

161:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:08:44.67 up0K83oB.net
ねんきんネットで簡易計算すると毎月の額が13万くらい
正直賃貸は厳しいなぁと思う
退職時に安い物件を買う方向で考えてるどこがいいかな
雪が積もらない温かいところがいいな
20年後かアッと今に来るんだろなぁ

162:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:09:12.05 eStK0xjR.net
資産を持ち家に全部投資するのに
ためらわない人達

163:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:09:35.84 t4I3QlG7.net
家買ってもいいけど地方に安く広く買うべき。ペンシルハウスとか狂気すぎる

164:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:09:59.64 Tn+EdoBj.net
>>158
相続放棄

165:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:10:07.35 X4vreCxK.net
先祖から引き継いだ家あるし、資産あるし、持ち家派の考えはわかるけど、
答えは賃貸だ。
持ち家派のやつは、自分がばかなんだなと自覚した方が良い。

166:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:10:11.88 9cKHLwAk.net
>>157
モデルハウス見て営業に魔法かけられた自分を認めたくない奴のコメント

167:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:11:18.88


168:Tn+EdoBj.net



169:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:11:23.56 3gdOLmo8.net
移民を入れたところで、賃貸を潤す程度に留まるだろうし
シナチョン連中に買われた住宅の近辺の地価は下がるだろうしw
少子化と世帯の貧困化に働き方改革(笑)団塊の世代の鬼籍化と生産緑地の放出で売り物が増える
需給面だけでも十分に下落リスクが感じ取れるw
数年後に働き方改革(笑)wでどうなるか分からないのだからw家なんてローンで買ってはダメ
現金でもダメwどうせ下がるからw買い手が不在で

170:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:11:26.09 Yk/Inavx.net
>>162
既に自分のものになってるみたいだから放棄できないだろ

171:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:11:39.52 YAHNOjNc.net
>>162
既に継いでるんだよ。土地建物名義はもう俺だ

172:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:12:05.74 Tn+EdoBj.net
>>167
ああ。さっさと太陽光にしたほうがいいな

173:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:12:50.52 t4I3QlG7.net
URLリンク(suumo.jp)
埼玉 4LDK 1580万
埼玉って正義だよね

174:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:13:30.39 HdH5BDi3.net
>>16
東京で都心にアクセスいい立地ならまず売れる
田舎は知らん

175:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:13:38.56 uGfS5iyq.net
>>153
正気じゃないのはお前だろ

176:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:13:59.68 yuts8eZw.net
ながっ!
結局は運命的だよ
賃貸も持ち家も

177:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:14:06.39 3gdOLmo8.net
>>168
売るしか無いだろうが、売れるか?w
時が経てば経つほどに売れなくなると思うけど
負動産化してね?

178:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:14:39.65 Tn+EdoBj.net
>>172
へえ。子供持つとみんな家持つんだよ。統計上も
家族いないやつが買うのは正気じゃないよ。

179:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:14:46.67 DpLm0H/W.net
現金で買えるなら買った方が良い
ローンは銀行の肥やし

180:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:14:55.03 m8cBh7T7.net
>>170
駅までバス20分はちょっと…
大宮駅徒歩30分で2500万とかあるよ

181:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:15:03.94 bR4eiV2v.net
何箇所かの分譲マンションに賃貸に住んでたけど、まともな人が大半だけど少数派で変な人がおる。
その変な少数派の上下左右になるかは博打でしかない。

182:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:15:12.13 iiReApnm.net
>>169
売電いくらの時代に買ったの?

183:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:16:30.54 Tn+EdoBj.net
>>179
36円
今年4年目になるけど売電年間65万いくよ。

184:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:16:38.17 3gdOLmo8.net
ああ、大震災のリスクも有ったなw

185:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:16:44.13 d/1nG9uh.net
人口が減っていくんだからインフレになっても地価だけは下がるんだよ

186:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:16:45.10 amR90mtk.net
インフレになった時の所得は考えへんのか?

187:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:16:50.53 2Ss9ZY4U.net
>>9
ウンコしたらどうなるんだ?

188:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:17:02.69 t4I3QlG7.net
埼玉 千葉はほんと正義

189:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:17:27.58 iiReApnm.net
>>180
確定申告した?

190:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:18:07.73 Tn+EdoBj.net
>>186
当然。個人事業主だしね。青申

191:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:18:18.02 po2sX26T.net
政府は国民の住環境を改善するといって持ち家率をあげる住宅政策をしてるが 
それが結婚したら親元から独立して定年までローンで新居を買わす政策をやってる。
で年金では賃貸の家賃を払えない現状。
リストラにあって老後持ち家を確保できなくても自己責任の立場。 
政府がやりたいのは国民の住環境を改善じゃなくて土地建物にカネをつかわせることありき。
持ち家率は重要じゃない。賃貸であっても



192:入に占める住居費が安くすみ、広い家に住めたらそれでいいんです。



193:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:18:39.43 vH1+mrpz.net
>>175
いまテレ東で59歳警備員さん家賃2万ってやってるけど・・・やっぱ俺も持ち家がいいなw

194:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:18:58.51 vAcIFrzr.net
インフレなんかくるか?

195:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:19:57.92 iiReApnm.net
>>187
なら、税金引かれるから
実際の売電価格に税金かかるわな
税引後の太陽光の収入はいくら?

196:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:20:25.16 2Ss9ZY4U.net
>>170
熊谷は独自の都市圏だから首都圏とは言い難いな

197:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:21:28.84 3gdOLmo8.net
これから資産デフレが更に亢進して、インフレなんて絶対に来ないだろw
不動産の負動産化で地価下落、ソコから資産デフレが酷くなって不景気が更に悪化
働き方改革(笑)だののリストラの嵐で不動産の買い手を根こそぎ殺しまくる
更に買い手不在で不動産の下落が止まらずw
最終的に金持ちが底値で破産物件を買い叩いて大地主になって賃貸王w
戦前みたいに大事主が土地を持ってる状態に戻るんじゃね?w
中産階級なんて滅び掛けてるしw中産階級の持ち家志向が地価を支えてたんだしさ

198:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:21:39.60 gLXsZBde.net
>>192
熊谷って都市圏だったのか?
あそこ駅離れたらすぐ田舎

199:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:21:50.47 Tn+EdoBj.net
>>189
まあ完全な二極化するから望まなければ家ぐらい持てるさ。
ただ同然のボロ家と高い築浅。
土地は下がっても建築費は今も上がり続けてるし今後も上がるからね。
資材はグローバル市場だから。日本の地位が低下すればするほど建築費は相対的にあがるしかない

200:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:23:35.05 EDQgh6cu.net
ドームハウスとかコンテナハウスみたいな新しい建築方法が生み出されて土地代にほんの少し上乗せするだけで新築が買えるようになったりせんのかね
PCやテレビはビックリするくらい安くなってるのに

201:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:24:09.08 Tn+EdoBj.net
>>191
俺の課税される所得税率は20%。掛けてくれ
俺より所得ない人は所得税率5%だ。

202:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:24:11.16 nBfMCc3M.net
持ち家でも郊外や地方ならいくらでも安い中古物件ある。
(北海道で1400マン程度の“豪邸”が売りに出されてたこともある。ちな千歳線沿線)
問題はそういうところは公的健康保険料で生活が破たんしてしまうということだ

203:名刺は切らしておりまして
18/03/14 22:24:43.06 j55V6v6k.net
親の同僚が30年くらい前に見晴らしのいい山の斜面に小ぎれいな家を建てていて
窓からの景色がいいと言っていたけど、定年して齢七十を超えたあたりから
車とバイクの運転免許を返納したらもう持ち家に住めなくなると悩んでいる。
バス停は山のふもとにしかないし、そこから10分斜面を登るのは若者でもキツイ
まさかこんなことになるなんてと親も嘆いていたが、そういう身近な経験者が
いなかったら自分も家探しの時にその視点は欠落していたかもしれないと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4日前に更新/269 KB
担当:undef